【IT】フランクフルト国際図書展、韓国館「ユビキタス・ブック(U-Book)」が高評価/陣頭指揮の詩人インタビュー[10/27]
1 :
黒雲φ ★:
フランクフルト国際図書展で韓国館を指揮した詩人ファン・ジウ
23日に終了した「第57回フランクフルト国際図書展」で韓国主催のイベントは
前例のない成功を収めたという高評価を得ている。展示場の中央広場には韓国文化体験ブースが設けられ、
携帯電話で注文すればいつでもどこでも希望する本を受け取ることが出来る
「ユビキタス・ブック」は現地メディアや来場者から高い評価を得た。
図書展の広報戦略として採択した「作家主義」の接近は一般読者にも好感を得て
「文学韓流」の可能性を開拓したと評価されている。
この1年4か月間、主賓国組織委員会総監督を務め、15回ドイツと韓国を行き来しながら
文学学術、公演芸術、展示など5分野29プログラムからなる主賓国イベントを陣頭指揮した詩人、
黄芝雨(ファン・ジウ、53、韓国芸術総合学校教授)は図書展最後の日、明るい表情だった。
―ドイツメディアが韓国主賓国イベントの報道論争をするほどの反応だったが。
「ドイツ文化界のリーダーは『韓国的クリエィティブ』を具体的に感じることが出来て良かったと言っていた。
我々の先祖に感謝しなければならないだろう。
韓国出版歴史館の中に入れば世界初の金属活字本の『直指心體要節』に続き朝鮮王朝実録、
ハングル創製などの説明を見ながら決定打を目にすることになる。
全州(チョンジュ)韓紙を製作する過程や金属活字の製作を実演したイベントも来場者の関心を集めた」
―ITの発展が伝統的な出版と読書を阻害するということがこれまでの心配事だった。
しかし、今回の主賓国展示館でユビキタス・ブック(U-Book)を見たドイツの出版関係者が
「そんな方法でも本が読めるのか」と驚いていたが。
「我々も正しく同じような悩みに直面しているのではないか。
ドイツの若者たちを韓国文化の中に引き込むだけのものがなかったからだ。
最大のメッセージは韓国が出版の未来を真剣に考えているということを
本の国ドイツに浸透させることにあった。それが的中したのだ」
朝鮮日報
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/10/26/20051026000010.html
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/27(木) 13:20:40 ID:cGHKs4EQ
在日工作員である
>>3が皆様に重大な報告があるそうです。
それでは
>>3どうぞ!
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/27(木) 13:23:01 ID:dPH7PuTp
>韓国出版歴史館の中に入れば世界初の金属活字本の『直指心體要節』に続き朝鮮王朝実録、
>ハングル創製などの説明を見ながら決定打を目にすることになる。
ネタの決定打か
4 :
:2005/10/27(木) 13:24:13 ID:il+HQ2vq
ドイツ人は、ハングルを見て、どう思ったかな?
>ドイツ文化界のリーダーは『韓国的クリエィティブ』を具体的に感じることが出来て良かったと言っていた。
日本も嫌と言うほど韓国クリエイティブを実感してますが。
主に歴史関係で。
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/27(木) 13:26:38 ID:a31k9xuv
ユビキタスってwww
7 :
さげ:2005/10/27(木) 13:41:46 ID:AO2mCIMj
>携帯電話で注文すればいつでもどこでも希望する本を
>受け取ることが出来る 「ユビキタス・ブック」は
ユビキタスの言葉の使い方が変。活字が読めない人には読めないし
携帯が使えない人には注文できないので,ユビキタスとは言わない。
単なるデリバリーサービスの一つじゃないの?
携帯から本が注文できるだけ?別にクリエイティブでも何でもない。
本は既に電子媒体化されネットでも読める時代。本を携帯で注文する
だけのことなら,むしろ旧態然とした発想にしか思えないんだけど?
と釣られてみるテスト
ニュースが理解出来ない.
>携帯電話で注文すればいつでもどこでも希望する本を受け取ることが出来る
と言う事は、紙媒体の本なのか、
>ITの発展が伝統的な出版と読書を阻害するということがこれまでの心配事だった。
から、電子ブックなのか...解らん.
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/27(木) 14:05:42 ID:C0E+ehbW
世界初の金属活字本
世界初の金属活字本
世界初の金属活字本
世界初の金属活字本
世界初の金属活字本
世界初の金属活字本
世界初の金属活字本
あのー?
まぁ今年はドイチュにおける暗黒面・・じゃなかった韓国年だから多めにみてやれ
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/10/27(木) 14:21:41 ID:vIdKejwZ
来年のノーベル文学賞候補の予感w
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/27(木) 14:23:23 ID:2NI6CHH5
印刷文化において1時代を築いたことのある国だから…まぁあんまり不思議でもないか。
ヘタにイベントに韓国人を招いたばっかりに、ものすごい電波を流されまくってるなw
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/27(木) 16:31:28 ID:9AgbVB3D
ざんねん!ドイツはすでに日本オタクぶんかにせんりょうされてしまった!
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: