【韓国】ショパンコンクールで韓国のイム兄弟が3位入賞、ネチズンは不満[10/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蚯蚓φ ★

世界最高権威のショパンコンクールで、韓国のイム・ドンミンさん(25)、イム・ドン
ヒョックさん(21)兄弟が3位に入賞した。 韓国人演奏者がショパンコンクールで入
賞したのは今回が初めて。

ポーランドのショパンコンクール審査委員団は22日未明、最終審査結果を発表した。
優勝はポーランドのラファウ・ブレハッチさんで、2位はなく、イムさんの兄弟が3位に
入った。 4位は日本の関本昌平さんと山本貴志さん、6位は香港のリーさんだった。

今回のコンクールではポーランドの演奏者(1位)を除いて入賞者全員がアジア出身者と
なり、注目を集めた。

ソース:中央日報<ショパンコンクールでイム兄弟が3位入賞>
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=68886&servcode=400§code=420

世界最高権威のショパンコンクールで、我が国のイム兄弟が「2位受賞なしの共同3位」を
占めたことに対して一部ネチズンは「2位の席をはずしたことは、理解しにくい」と悔し
さを示した。

IDがmanykissというネチズンは「2位を空席で残す理由は、1位と次点者との水準がかな
りあると認められる時」と言い「2位の席が空なのは本当に理解しにくい」と言った。
ネチズンessie716は「皆立派なピアニストだが、優勝者であるラファウがポーランド出身で他の国出身だったら充分に変わることもできる国籍と趣向の相違の問題」といった。
ネチズンcafrichionも「2位の席をはずしたことは、優勝者であるポーランドのラファウ
が引き立つようにしようとする意図」と言い、ネチズンlice_ruは「理解することができ
ない結果で、ポーランドは自分たちばかりの宴」と皮肉った。

ソース:東亜日報を抄訳<ショパンコンクール共同3位ネチズン「首をかしげる」>
http://www.donga.com/fbin/output?f=todaynews&n=200510230085&main=1
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 00:07:11 ID:t5CNyVyB
相変わらず鬱陶しい連中だな
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 00:07:43 ID:/94BN8pj
順位にこだわる民族だなー
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 00:07:50 ID:VTHKvkOp
素直に「おめ」って言えないのか?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 00:08:40 ID:cgZXiygH
失敗したと思うなら失敗から学べば良いのに…すぐに文句ばっかり
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 00:08:48 ID:no/lXRCG
おら5空
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 00:09:15 ID:h9zD6JAp
ネチネチネチズン
8eag ◆iVJjkfnZ4k :2005/10/24(月) 00:09:28 ID:J2cvf0ue
韓国メディア用語の「ネチズン」



韓国メディアに都合の良い小数意見。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 00:09:51 ID:6aue/osh
韓国人を中心に地球が回ってんのとちゃうでて誰か教えたれ。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 00:09:53 ID:ROf+yyWH
半島ごとショパンと一緒に溶けてしまえばいいのに…
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 00:09:59 ID:r5FhHkhP
韓国人は、一等賞じゃないと、何でも差別だと訴える人たち。
被害妄想が染み付いている。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 00:10:10 ID:tzhKwFqF
韓国人がしゃしゃり出てくる頃には、その賞なり組織なりは腐ってると見たほうがいい。
この賞も既に「イエローのオナーニ」と侮蔑されているかも、だ。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 00:10:13 ID:2UJ29E/c
韓国が地上から消えるまで続くね。この鬱陶しい馬鹿民族。

早く消えてしまえ!
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 00:10:17 ID:VptwfQyv
弟の方は優勝候補だったからな。
残念でした。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 00:10:39 ID:so398hHU
日本人より上って事を強調しないなんて珍しいなw
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 00:11:00 ID:YmH49sHQ
朝鮮人、うざー

受賞できなかったからには
受賞できない何かがあるんだよ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 00:11:01 ID:aWcL2xEH
兄弟で同位の受賞ってマジですごいな。

でも底辺の日本人は韓国人というだけで日本人より上位に
なったことをみとめたくないだろうな。
18旦~c(・ω・c)))))Booon!! ◆GU33aNQoBo :2005/10/24(月) 00:11:20 ID:9GOmz5TB
僻み妬み恨みばっか
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 00:11:29 ID:7TR3+Qpo
しっかりしろ白人。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 00:11:52 ID:H6PDZJsw
記者がネチズンを煽ってるんです
21自在天王&rlo; &rle; ◆JIZAI7TCqw :2005/10/24(月) 00:11:56 ID:yerBK0KC
はいはい韓国韓国
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 00:12:11 ID:69XJiJNz
良い演奏家なら賞は取れなくともファンはつく、
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 00:12:19 ID:i1ll/uFx
24eag ◆iVJjkfnZ4k :2005/10/24(月) 00:12:24 ID:J2cvf0ue
>>10


座蒲団一枚!
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 00:12:49 ID:oc4fJxyH
指揮者のチョンミョンフンさん2位に入ったことあるじゃん
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 00:13:01 ID:ABVunoTJ
韓国のネチズンって我欲の塊の集団だな
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 00:13:28 ID:YT8OsRjQ
1970年に日本人(内田光子)が2位。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 00:14:00 ID:d5BvU+OV
なんでチョンがカキコするの?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 00:14:15 ID:xgK9b0N9
学問・文系→ハングル板が開かない
のは、
私だけですか。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 00:14:33 ID:r5FhHkhP
自分の国を信用出来ない韓国人にとって、、
個人の力で生きていけるよう、頑張るのは当たり前でしょう。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 00:15:23 ID:Dr9Fwe3F
素直に日本より上な事を喜んでるのかと思えば…
こいつら被害妄想ばっかじゃん。

うざー。
32eag ◆iVJjkfnZ4k :2005/10/24(月) 00:17:03 ID:J2cvf0ue
韓国人は、「世界が韓国に嫉妬している」と考えているからな…。



本当は「世界が韓国を嫌っている」が正解なんだけど…。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 00:17:46 ID:lnEYefIN
おめでとう。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 00:17:51 ID:dmtAxu8l


犬兄弟?  お祝いはもちろん、犬鍋

35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 00:18:09 ID:p4L3EIFf
ショパン好きだなぁ。ベタだが夜想曲の2番とか。
モーツァルトは明るくて、日陰好きの自分にはなんとなく合わないw
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 00:18:33 ID:u0OHyfhb
>4位は日本の関本昌平さんと山本貴志

関本昌平
見事なまでに左右対称。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 00:18:33 ID:99dNWNSA
怒りのあまり「日本より上ニダ」を忘れてるとこが何とも・・・
38自在天王&rlo; &rle; ◆JIZAI7TCqw :2005/10/24(月) 00:19:01 ID:yerBK0KC
>>35
気持ち分かる。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 00:19:21 ID:YUCfeK4N
>>17
>でも底辺の日本人は韓国人というだけで日本人より上位に
>なったことをみとめたくないだろうな。

なんで?
賞とったんだし、たくさん努力して、たくさん練習したんだろうなあ…
とどこの国の人でも正直凄いと思うけど。
もちろん、ラファウ・ブレハッチさんも、関本昌平さん、山本貴志さん、リーさんも、
凄いなあ〜と、素直に思えるけどなあ。なんでそう卑屈に考えるのだろうか、
そっちのほうが不思議だな。
40eag ◆iVJjkfnZ4k :2005/10/24(月) 00:19:27 ID:J2cvf0ue
>>29


鯖が凍り付いているらしい。
41現役音大大学院生:2005/10/24(月) 00:19:27 ID:4DFVBGmr
>2位の席をはずしたことは、理解しにくい
>2位の席をはずしたことは、優勝者であるポーランドのラファウが引き立つようにしようとする意図
 
こいつら何もわかってないね。
こういう一位無しとか、入賞者無しとか、
結構クラシックのコンクールではよくあることなんだけどね。
 
こういう歴史あるコンクールでは、その年の出場者でのみ順位を決めるだけでなく、
過去の優勝者や2位、3位の入賞者の実力とも比べられるんだよ。
出ないと、例えばへたくそばかりが出場した年で優勝した人と、
もの凄くハイレベルな出場者ばかりの年との実力に大きな差が出てしまうからね。
 
チョンどもは文句を言う前に、なぜ2位になれなかったのかもっと自己を省みろ!
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 00:19:32 ID:r5FhHkhP
優勝できなかったことに腹を立て、
受賞を拒否して帰ってきた韓国人ピアニストを思い出します。W
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 00:19:54 ID:NsDzGZ7o
韓国人にとって目出度いことだろうに、どうして素直におめでとうって言えないのか。
ここ見る日本人だって、優れた韓国人が希に存在する事認めてるんだし、本人に問題が無いなら普通に祝福するしな。

まあそういう相手が極めて少ないからこそ、希少種と言われるんだが……。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 00:20:14 ID:AdFvtv7T
日本なら「兄弟で同時受賞、おめでとう」となるんだろうが。
賎人の脳内はどういう構造になってるんだ?何でも1位を取って
ウリナラマンセーしないと、気が済まない単なる差別主義者としか
見えないな。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 00:20:19 ID:M+4kvZqG
こいつらは順位にしか興味がないのか?
入賞だってすごいことなのに なんか悲しいな。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 00:20:27 ID:lH36CKaP
>>29
ここは(´・ω・`)ショボーン だし
ttp://users72.psychedance.com/
ここは昨日の22:10を最後に応答が無い、と出てる
http://ch2.ath.cx/load/
さて原因はF5か只のマシントラブルか。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 00:20:31 ID:TI2vNh+/
おまいら韓国人をあなどるな。ずっと負けの歴史を歩んできてるんだぞ。
自己防衛機能が発達してDNAに刻み込まれてる。
それじゃなきゃ、情けなくて生きていけない。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 00:21:11 ID:JL3eSqz/
素直に3位を喜べば良いのに
馬鹿だなあ…
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 00:21:17 ID:xgK9b0N9
>>40

ありがとうございます。
素人な質問で、すみません
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 00:21:26 ID:baks8qy6
>>35
ウリもウリも
長調の明るい曲よりも短調の暗めの曲の方が心が落ち着く
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 00:21:31 ID:sGy9U8Ez
http://www.maxell.co.jp/chopin/contest/contest_past.html
普通に1位該当者なしとかもあるじゃんね
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 00:23:11 ID:XSpDN6kh
向こうの新聞はなんでいちいちネットの反応気にしてるんだ。明らかに媚びてるね。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 00:23:39 ID:p4L3EIFf
>>38
>>50
お、同士。なんか嬉しいねぇ。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 00:26:45 ID:JynAUKBJ
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 00:27:11 ID:qn2owFj6
何故喜ばないのかな
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 00:28:26 ID:r5FhHkhP
日本人なら、兄弟で3位入省おめでとうの嵐なのにね〜〜W

なんで、韓国人の根性ってひん曲がっているの?
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 00:28:58 ID:oclKLAR0
チョソって確かヨーロッパの他の権威あるコンクールでも
順位が気に入らずに受賞を拒否して問題になってたなぁ。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 00:29:05 ID:takVLO8z
はなから世界一ニダと思っていたから
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 00:29:25 ID:dd1ln3+p
>42
2年前のエリザベート王妃国際コンクールで3位の韓国人だね
--------------------------------------------------------------------------------
 韓国の通信社、聯合ニュースによると、世界的演奏家への登竜門とされるエリザベート王妃国際コンクール
(ピアノ部門)で3位に入賞した林東赫氏の父親が9日、審査内容を不服として受賞を拒否する意向を示した。
 父親は「(息子が)優勝者としてほぼ確実視されていた」とし、「抗議の意味から授賞式に参加せず、賞金
 などすべてを拒否する」と語った。
 まだ10代後半の林氏は2001年、フランスのロン・ティボー国際音楽コンクールで優勝、韓国では「神童」
 とも呼ばれている。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 00:35:22 ID:/94BN8pj
>>59
>>父親は「(息子が)優勝者としてほぼ確実視されていた」とし

韓国マンセー記事で洗脳されたのかな?
6159:2005/10/24(月) 00:37:11 ID:dd1ln3+p
よく名前みたら>1のイム・ドンヒョックって林東赫と同一人物じゃなねえかーっ!
また拒否かなのか。
62Tetra1031 ◆V5MI1.JEDI :2005/10/24(月) 00:37:23 ID:nKw+95tF
喜べよ韓国人めでたいだろうに
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 00:38:11 ID:FAio6F2J
>>59
それって>>1の弟の方だね。
また拒否するのかなwwww
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 00:40:19 ID:zi7Nbe84
>>60

ワイロでも贈ってリップサービスでもされてたんじゃないの?
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 00:43:23 ID:cLUyoAvM
日本人に勝ってもまだ納得いかないのか?
一位無しとかよくあることだろ
もっとヨーロッパの文化に親しんでから受けろよ
そもそも欧米文化でアジア人が入賞すること自体すごいんだっつーの
こんな理解無い国は次回から参加拒否しろよ
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 00:44:35 ID:ABOa35t0
韓国根恥ズン?

恥の根源って意味?
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 00:44:47 ID:/6yFoaH3
ウリナラがショパンを語るなんて半万年早くってニダ!!
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 00:48:24 ID:0Pj08h8s
1位を除いてアジア勢・・・?
1位と4位を除いた特定アジア勢の間違いだろ?
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 00:50:24 ID:AdFvtv7T
南賎でクラシックなんかのコンサートやっても、賎人は音楽を楽しむ
なんて気持ちで聞かないみたいだな。外国人なんかがやってきても、
「やっぱりウリの〇★の方が上手いニダ。これで安心して犬を食べて
焼酎が飲めるニダ。」なんて思いながら聞いているのかな?
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 00:50:27 ID:cl3gtJK2
クラシック自体、欧州ではもう骨董品扱いされてるんだろうね。

なんか、向こうの人も真面目にやっていないような感じが・・・・
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 00:52:23 ID:KSgU4l+n
このコンクールって回を追うごとに権威が下がってるので欧米人の参加が減ってる。
だから参加者や観客はアジア人とポーランド人ばっかり。
更にどう考えてもヘタクソな奴が本選に行けて上手い奴が落ちたことはおかしい。

コンクールの内容はテレビポーランドが逐次ネットで中継放映してたんだけど
二次予選終了後の合格者発表後、やり場のない怒りの電話が番組に殺到してたよ。
内容を紹介してたけど、圧倒的に多かったのは日本人の根津人と韓国のイム・ドンミン(兄)の
本選選出に対する批判。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 00:54:35 ID:MdubpeVR
なんか毎年ゞ東洋人ばっかだなこれ
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 00:59:43 ID:JvbXqjy2
>「理解することができない結果で、ポーランドは自分たちばかりの宴」と皮肉った。
そのショパンコンクールに、自国民が入賞してホルホルしてるんだからどうかと思う。
いいじゃん。入賞したんだし。普通、「入賞したんだ。おめでとう。」で、終わるネタだよな。

変なヤツラだよ。朝鮮人は。理解不能。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 01:00:57 ID:cl3gtJK2
>>71
なんかやりきれないよね。
ここまで荒らしちゃうのは、さすがにな・・・・・地元とアジア人だけのコンクールって何だよって。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 01:01:49 ID:3Ij9nv0A
兄弟で3位にしたのは、兄ドンミンを入れておけば弟ドンヒョクが受賞拒否をしないよう
釘が刺して牽制するという狙いもあったと見られてる
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 01:04:21 ID:r5FhHkhP
>>75

なるほどね・・・

韓国人相手だと、欧米人も疲れるね・・
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 01:07:39 ID:I1/BAndP
なぜ韓国人には理解できないのか、理解できない。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 01:09:18 ID:3Ij9nv0A
ちなみにクラ板や実況V板のショパンコンクールスレじゃ
「サムスンマネーとヤマハ・カワイ・マクセルその他の日本企業マネーの闘い」とまで
揶揄されてたしね。

イム兄弟の親父ってサムスンの重役なんだってね。
コンクールの受賞拒否やコンサートのリハで指揮者+共演オケを怒らせて
中止寸前になりそうになったりした弟の醜聞はこの親父が絡んでる。
(こぎつけた本番でも観客の前で挑発したそうだし)


79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 01:09:27 ID:cl3gtJK2
>>71
2chのショパンスレ見たけど、これも酷い状態になっているみたいだなぁ・・・・

根津さんってのがどうも偉い問題だったようですね。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 01:22:39 ID:DxhghkGJ


ショパンといえば 最高のコンクールだと思ったのに
いまやどのコンクールがいいのやら
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 01:23:26 ID:DxhghkGJ
俺は エフゲニー・キーシンがイイと思うんだけどね
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 01:29:31 ID:3Ij9nv0A
実況中継映像見てた兄弟そろってやってくれたんで面白かったよ。
ピアノ演奏が上手いだけでなくパフォーマンスも斜め上を行ってくれます。

イム兄:一次予選の最中突然中座→汗を拭うハンカチを忘れたので取りに行った(異例中の異例です)
     二次予選の直前映像ではママが全部のポケットに手を突っ込んでチェック
     演奏前と後のお辞儀では、なぜか股間を押さえてお辞儀

イム弟:本選の1楽章演奏終了後「ピアノがおかしい」と言い出して中座
     ピアノメーカーの技術者が駆けつけてみたら鍵盤蓋のフェルトがめくれてただけ



リハーサルに現れたお兄ちゃんのセーター萌えなので貼り付けときます。
http://news.naver.com/vod/vod.nhn?mode=LSS2D&office_id=130&article_id=0000002205

83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 01:30:09 ID:t5CNyVyB
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 01:34:34 ID:nRsFl/KT

 技術点に加えて内申点を加味したらどうだ?
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 01:38:31 ID:Mw04ilqD
1位ポーランド
3位日本
4位日本
5位香港

優勝 韓国

これでいいんじゃねーの。きっと満足するだろ。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 01:38:39 ID:XUokq6h4
ヲイヲイ、チョンのネチヅンに
クラシックの何がわかるんだよw
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 01:41:11 ID:bd6CP1ai
ショパンコンクールは優等生の出るコンクール。
多くの人に感動を与えるピアニストのほうが遥かに価値あると思う。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 01:43:28 ID:AdFvtv7T
>>85
実際には1位じゃないのに、プレーオフで勝った「ロッテ」みたいな
物かな?
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 01:47:06 ID:0xlKW7bI
ショパンコンクールもアジア人ばっかりなのか。
なんかバレエのコンクールとかもアジア人ばっかなんだよな最近。
こーいう「いかにも西洋の芸術っぽいの」って、もうアジア人しか有難がらないのかもなあ。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 02:06:39 ID:ZYVmGzd2
チョパンコンクール
でもやったらいい。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 02:10:22 ID:oclKLAR0
もお今年限りで廃止でいいよ
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 02:41:36 ID:r5FhHkhP
そのうち、中国人だらけ・・WWW
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 02:59:48 ID:X1MPrAWT
もしかして英国かどっかの航空機で暴れ狂った韓国人て
こいつらの親父じゃないだろうな。

まさかそこまではないと思うがなんせ斜め上だからな。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 03:18:09 ID:xb+GuS6H
>>1
>ポーランドは自分たちばかりの宴」と皮肉った。
お前が言うなw
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 04:02:45 ID:trspaJhM
【見る】(みる)動詞 世の中には自分の見たいように人や物事を見る能力のある人たちがいる。
 あるいは、自分の見たいようにしか見られない人たちがいる。
 もちろんこれは先天的な業病であることはいうまでもない。
(「あのんの辞典」より引用)
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 05:43:56 ID:cRJJzLJx
普通の人:演奏の内容について比較したり討論したり・・・
半島の人:順位に文句wwww

音楽ってものを冒涜してませんか?
てか韓国人の出るコンクールに日本人あんまでないほうがいいんじゃね?
見た目が同じだから、まとめてチョンとして恨み買いそうだ。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 05:51:29 ID:aDM5TJPy
>>82
TVニュースではピアノはヤマハだった。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 07:15:21 ID:GlgfLzg/
スポーツでも芸術でも鮮人はいつもそうだな。ウリナラマンセーで、気にするのは
序列とか順位とか外見ばっかり。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 07:18:13 ID:ngeG7/oT
前に「ウリの息子が優勝じゃないのは気に食わないニダ!」って入賞を
拒否した事があったな。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 07:21:51 ID:5+hE74u5
親父が怒るのも無理ねえよ
韓国じゃこういう子供は一族のカネづる
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 07:43:50 ID:JzM5oMnE
>>85
不覚にもワラタww
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 08:55:48 ID:gwGBsJJO
>>1
悔しかったら1位とりなw
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 08:58:16 ID:yZclWZ0T
記事の内容が良く分からん、韓国の仏の兄弟って、韓国人なのか?フランス人なのか?
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 09:01:02 ID:wd+xE7Cr
なんで「イム」をわざわざ「仏」にしてるんだ?w
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 09:04:21 ID:1lQrMjn4
日本人はコンクールでたとえ優勝しても
「クラシックは西洋の土壌で花開いたものなのに
自分の音楽が受け入れられて嬉しい」とか
もうちょっと謙虚じゃないか?
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 09:15:01 ID:QtU5O0jG
>>104
人権擁護法にひっかかるからw
韓国名はそれを書くだけで人権侵害にあたるからな。
書く時は「様」付けじゃ無いと逝けなくなるらしいw
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 09:25:11 ID:YSGT4zYA
馬鹿が。優勝も無い時もあるのを知らんのかあの馬鹿民族は。
大体誰のおかげでピアノなんて大層なもん引けるようになったと思ってるんだ。
手を貸してなきゃ今頃荒野だ。だけどそれじゃ国防上ちと困るんでな。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 09:29:39 ID:jTPJuwz3
ゴルフでも、ピアノでも、キムチどもが関わると途端にパチンコレベルの下品さを放つな。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 09:38:41 ID:6yGC6Uw2
ショパンだって数あるピアノ曲の作曲家のうちの一人にすぎないのに、随分熱烈ファンが多いよなーとしか思わない
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 09:46:57 ID:VUIcDJqA
キムチズンは相変わらずウザいね。

さて今回の件を日本に置き換えて考えてみよう。
ポーランドのピアノコンクールでポーランド人が1位になり、2位は空位、
3位に日本人ピアニストが選ばれたとする。

そのニューススレを読んだネラーの反応は
「おめ」「3位sugeeee!」などがほとんどになると思うが、
もしかしたら何割かのアフォが
「なんでわざわざ2位を空けるワケ?」「ヤオくせー」
などのレスを付けるかも知れない。

でもだからって、そんな反応をいちいちどっかの新聞がめざとく見つけて、
「コンクール結果に2ちゃんねるで不満噴出!」なんて記事にしたりする事はない。


と思う。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 09:51:57 ID:2wvPCdQt
ポーランド(主催国)演奏者を除いて、他国演奏者の中では一番だ.
って喜べば良いのに、何でいちいち文句付けるんだろう...
112ネオなこ:2005/10/24(月) 09:58:51 ID:oRxoIuwQ
>>106
イム様…

死んだ朝鮮人は良い朝鮮人。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 10:38:56 ID:3+SO/yVe

  ∧∧ チャイコフスキー・コンクールで米国人として初めて優勝した
 / 中 \   クライバーンはニューヨークで花吹雪の凱旋行進をしたアル!
  .(`∀´ )o∈ 結局それが重荷で彼は長い事苦しんだアル!
 (´」l_二ヽ
  |__||)
   ∪∪
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 10:48:30 ID:1dmbCrtN
あれか?韓国のネチズンはみんな、ピアノのコンクールの受賞順位に
文句付けられるほどピアノに精通しているのか???
・・・まさか韓国人が1位(2位)じゃなかったから文句つけてるだけ?
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/10/24(月) 11:30:10 ID:7vEZDNDf
495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 11:26:10 ID:x/YQZjv+
以下ダウソ板【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ163【伊東】スレよりコピペ
ほどほどにな・・

>884 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar :2005/10/24(月) 00:37:44 ID:9XJUa23r0
>256 名前:ショピニスト 投稿日:2005/10/23(日) 23:37:26 ID:zyRFlAD7
> 一応報告のつもりで書いておきます。
> 今回iTVPがインターネットを通じて放映したコンテンツが
> 不正に取引されている件について、すでにICPOが動いています。
> 特に日本からのアクセスが多かった事で警戒していたところ
> 外部からの報告で真相が明るみになったそうです。
> またこのことは次回開催時の放映の在り方にも響くそうで
> すでに倫理委員会及び上層部では会議が開かれています。
> 皆さんご存知のように今回の予選の演奏は
> 早々にCD化されており、その権利者DUX側も事態を重くみているようです。
> 主犯格と同じくダウンロードした人も国際法に基づき
> 何らかの法的な処置が下されるそうです。
> m(_ _)m
>
> クラ板にこんなレスがあったんだが、ネット中継の動画を録画して
> うpしたら犯罪?さらにそのファイルをDLしただけでも?


>886 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar:投稿日:2005/10/24(月) 00:57:48 ID:GmvgkRxj0
> >>884
>
> ULしたほうがまず摘発されるだろうね。
> DLしたほうを押さえるのは後回し。やらないかも。
>
> とにかく犯罪は根本から立つのが基本だから、
> アップしてる人を処罰するのが効率的というもの。

ショパンコンクール実況スレ 42
http://live21.2ch.net/test/read.cgi/livevenus/1130017401/l50
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 11:35:33 ID:0A6qHO5t
いっそショパンと一緒に溶けてしまえばいいのに
審査員にアルゲリッチのいないショバコンなんて・・・
(ここ数回の上位入賞者は皆小粒だし。ブーニンってオイ)

それよりも、日本人はもっと伝統芸能を大事にしましょう、と。
音楽の教科書でアリランなんか載せるの止めてさ。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 17:33:05 ID:CEsiExRF
3位に入ったならいーじゃん。
そもそも音楽なんだから、審査員の主観次第でなんぼか順位は変動するわけだし。
もし不本意な結果に終わったんだとしたら、それは運が無かったということだよ。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 17:52:49 ID:excsEMBz
一位じゃないのが気に入らなくてボイコットしたコンクールもあったしな
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/24(月) 18:09:41 ID:dd1ln3+p
アルゲリッチがいたら、イム弟が1位だった筈ニダ
ちょうどコンクール期間にあてて、賞やるからと招聘したイルボンの作為に抗議するニダ
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/25(火) 12:55:58 ID:m2BXYFtC
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=68925&servcode=100§code=&p_no=&comment_gr=article_68925&pn=5
いちいち日本を貶めないと気が済まんのか、胸糞悪い。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/25(火) 13:02:31 ID:wVy/LwIC
>>121

> 19日夜、ショパンコンクール本選でイム・ドンヒョックは「音がおかしい」と言って指揮者に
> 演奏の中断を要請した。 調べた結果、音を調律する器具がピアノの中に残っていた。

朝鮮人って呼吸するように自然なウソをつくんだな

あの時ネット配信の実況中継見てたけど、そんな事実はないぞ。
蓋を開け閉めして取り外してまたくっつけただけなのにな。
要するに蓋のフェルトがめくれてただけだろ。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/25(火) 13:05:37 ID:unwCv0xB
>>117
>音楽の教科書でアリランなんか載せる
うわ、それ何年生の教科書?

ショパコンも落ちるトコまで落ちたね。
他のコンクールも欧州じゃ権威がた落ちだけどさ。
自分的にはポゴたん事件のときが花だった。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/25(火) 13:14:37 ID:dOcEsHuW
しかしまぁ醜聞の絶えない奴らだな
コンクールで中座すること自体が異例だけど、今回みたいに
兄弟とも演奏中断して中座したケースって、おそらく史上初じゃないの?
エリザベートの受賞拒否も至上初だったしな



125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/25(火) 13:27:28 ID:p7by4zJd
アシュケナージ
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/25(火) 13:29:18 ID:9zgdH9oZ
<丶`∀´> 4位のチョッパリどもは哀れニダ!
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/25(火) 13:39:13 ID:lx+7eoCU
日本人が芸術面でも韓国人に負けた記念すべき出来事ですね
128八様の老師:2005/10/25(火) 13:48:12 ID:r76CkMBE
たしか昔(数年前ぐらい?)に当時のテロ朝でショパンコンクールが放映されていた事を思い出した、
前説で日本人の入賞が多いと言って、放映した本選では中国人が入賞していたけど・・

ちなみに日本人ではあの梯剛之氏も出ていた、惜しくも本選には出場出来なかったですが・・
正直今でも個人的には入賞した中国人より梯剛之氏の演奏の方が上だと思う・・
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/25(火) 14:02:41 ID:GhhKfGuf
>ネチズンcafrichionも「2位の席をはずしたことは、優勝者であるポーランドのラファウ
>が引き立つようにしようとする意図」と言い、ネチズンlice_ruは「理解することができ
>ない結果で、ポーランドは自分たちばかりの宴」と皮肉った

という韓国人の基本的解釈、概念である。
筆者は声を大にして言いたい、「ってゆーかお前らがな」
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/25(火) 14:23:13 ID:scluyUvA
まあこんな調子だからせっかく才能のある人が出てもみんな外国に行って
半島には、カスしか残らなくなっちゃうんだよな。

半島は、遺伝子と文化のブラックホール。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/25(火) 14:29:06 ID:avZsW295
>>127
全く芸術的でない感想をありがとうw
132:2005/10/25(火) 14:38:29 ID:+mvSd51U
素直に「3位」を喜べないのかね。馬鹿チョンは。
すぐに日本を引き合いに出すし。気持ち悪いんだよ。
チョウセンストーカーヒトモドキのカスがぁ〜〜〜〜〜!
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/25(火) 14:38:32 ID:XVSL4PDI
<丶`∀´>ウェノムには勝利したから良いけど〜。
でも、本当は韓国が優勝ニダ〜。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/25(火) 14:59:00 ID:RnrIbg+3
3位以下が韓国、日本、香港か。
これじゃ2位を空席にしたのはアジア蔑視と見られてもしょうがない。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/26(水) 00:00:33 ID:+emSbEbw
>>134
それでも地元ポーランドのブレハッチ優勝を確実にするために
ヨーロッパ勢で優秀なのをことごとく落としたんだよ
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/26(水) 12:35:50 ID:GOAwBc7+
現地に聴きに行ってきたけど、
ブレハッチは誰が見てもダントツでした。
一般の観客や現地の情報通とも話したけど、
誰に聞いても彼が優勝だろうと言われていた。
ポーランド人優勝者は30年ぶりなんだから、
特に自国びいきということはないんじゃないか。

イム・ドン・ヒョクも、うまかったよ。
第一音から響きが違っていた。
ただ、胸を打つようなところは個人的には感じ
られなかった。もうプロの演奏。
新しい才能を見出すコンクールで聴きたいような
演奏じゃなかった。

兄のドンミンはパッとしなかったけど…。
二次予選通過したとき、かなり驚いた人もいた
ようだった。私も驚いた。

根津さんは、いろいろ言われてるけど、私は
好きでしたよ。他の演奏者にないみずみずしさを
感じました。彼女と同等か、もっとうまいんでは?
と思われる演奏家もいたけど(同じ日本人なら
菊池さんとか)、実況スレで叩かれまくっていた
ようなひどい演奏では、間違ってもなかったと思う。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/26(水) 12:37:56 ID:gy2da6I+
ネチズンって言葉の響きがキモイ
ネチネチしてそう
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/26(水) 13:09:06 ID:+nRozy1k
スポーツの大会みたいに点数が客観的に出るわけないんだから、
なんでそう順位にこだわるんだ。
芸術への冒涜と思うよ。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/26(水) 13:10:18 ID:MWiK1AyQ
可愛そうに。きっと審査員に払う賄賂ケチったんだな。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/26(水) 13:12:04 ID:7Kt5Fd0l
コンテストにケチ付ける精神が分からん。
文句あるならウリナラコンテストでも開け
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/26(水) 14:42:40 ID:7gIjUmOl
ポーランド人はかなり韓国的な面を持つ国だから
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/26(水) 18:01:48 ID:8YIJs9ao
>>136
君の独断と偏見による主観なんか聞いてない
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/27(木) 04:08:10 ID:BznP2dUL
>>142
他の観客の反応やら、評価やらを書いてるから
一概に独断と偏見とはいえないんでは?
嫉妬は見苦しい。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/27(木) 04:21:51 ID:QJe32JJp
日本人が本選に最多出場してたんだっけ?
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/27(木) 05:00:04 ID:Hq+rg0by
え?どっかで韓国が3位なのはおかしいって騒いでんの??
初耳だぞ。期待にお答えして、、、。

賄賂いくら払ったの?(´,_ゝ`)
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/27(木) 05:12:24 ID:dgJW2/4g
そもそもそれなりに音楽の素養がある人間が直接音を聴いて初めて裁定が下されるんだろ?
文句言ってる奴はちゃんとコンクールに行ったのか?
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/27(木) 07:49:43 ID:kt6/6U0Q
>>146それを言われるとな。
俺もピアノとバイオリンの演奏と、焼き物の良し悪しはdとわからん。
最上の物と最悪の物の区別くらいはつくけど、優劣までは・・・
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/27(木) 07:57:22 ID:JpTK0quT
>>143
観客は審査員じゃないから。
観客の選ぶ賞もあったと思うけど、優勝者とは違う人間が取るのが常。
二位以下は最下位と同じと思って精進するしかないね。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/27(木) 08:29:51 ID:JumOXAOH
>>139
現地で「今回はいくらお金使っても、ブレハッチがいる
から二位にしかなれなくてお気の毒」というような噂
を聞いた。まあ、普通に裏で金は動いてるでしょう。

>>148
観客がいなかったら、賄賂でなんでも思いのままになるぞ。
今回はネットでも聴けたから、世界中の視聴者から予選通過者
について抗議が来たらしい。
金やコネが関係しない審査なんて不可能だと思うが、演奏が
公開されている限りは、あまり無茶はできんということだよ。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/27(木) 08:59:53 ID:/REx/cOU

ザパニーズネチズン達の数
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/27(木) 10:41:18 ID:VKq0+JiR
イム兄はイマイチだということはわかった。
イム弟は他のコンクールではいくつも上位にあり、知名度もあるしある程度のファンもいる。
ステージパパ&ママと尊大な態度は評判悪いが、もう賞取りに拘らないで演奏活動やCD製作でも
すればいいのに。そうすれば売上と客の動員とがプロとしての自分の評価になるし、いつも
国籍差別だとか審査員に他の根回しが入ってたとか、騒ぎ立てないだろうに。

しかし兄弟で同じ道歩んでて、弟と比較され続けオマケのように賞をやるといわれる兄は辛くないのかね。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/27(木) 13:13:27 ID:QGaZNmyB
>>143>>146
アンタらのようなにわか専門家面した尊大な奴らが全てをダメにしてるわけだな

ネットで聞いてもヘタクソとわかるような根津みたいなのが通る審査レベルであること自体
このコンクールにはもはや何の権威も無いね
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/27(木) 13:17:01 ID:QGaZNmyB
イムドンヒョクは2位であるべきだった
山本は3位であるべきだった
ドンミンは5位か6位だね

二位を開けてるってのが嫌らしいね
根津とかロシアの人を当て馬として通しちゃうような審査レベルだしな
ブレハッチだって今回はダントツかもしれんが歴代の中では大したこともない
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/27(木) 13:18:48 ID:7MxSzW65
ネチズン氏ね
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/27(木) 13:28:03 ID:JumOXAOH
>>153
うん、ドンミンはないよなあ…。
二次通ったときも意外な気がしたくらいだったから、
三位入賞を聞いたときは鳩に豆鉄砲状態だったよ。
弟はまあ、好き嫌いはともかくとしても、納得いくんだけど。

ところで、根津はそんなにひどかったかな?
他にもっとうまいのがいたっていうのは、よく分かるんだが、
そんなに言われるほどひどかったかねぇ。
この人、ママパパのHPとかでイメージ悪くしすぎだと思う。
なんだ内情を自分からあんなにばらすんだろう。

とくに先入観なく聴いたときは「なかなかいいじゃん」と
思ったのに、ポーランド人審査員の家に下宿してる写真とか、
「先生のしているペンダントは私の両親からの誕生日プレゼント」
とか書いてるの読んだあとでは、なんかグレーな感じがしてしまった。
こんなに叩かれてるの、絶対、イメージと関係あるよ。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/27(木) 13:39:35 ID:kUshPdhY
ショパン韓国コンクールでも作れ矢
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/27(木) 13:41:28 ID:UO4PzWpb
いつの間にかネチズンが日本語になってる予感
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/27(木) 14:06:02 ID:gvaoolHb
どうせ、演奏なんて聴いたことなくせに、愚痴たれてんだろ。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/27(木) 15:05:28 ID:FTV+x6la
そう言えば、「半島人は激しく力強い調子の演奏は得意だが、穏やかで優しいタッチが求められるのは苦手」と誰かが言ってたな。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/27(木) 15:30:21 ID:JumOXAOH
>>159
イム兄弟と、あと二次まで残ったベン・キムなんかはそうだった。
好みだけど、包容力がいまいちだったり、ドンちゃん騒ぎみたいな
演奏だったり。

でも、女性ピアニストのソン・ヨルムはすごくソフトでよかったよ。
一次のエチュードはかなり弾き飛ばした印象だったらしいけど。
161kyusyujin:2005/10/27(木) 15:40:05 ID:BI1Ysbk4
訴えと賠償請求はまだか?

162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/27(木) 15:43:42 ID:+99V31li
何だこの国は
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/27(木) 16:06:44 ID:gnBgTX0Q
このスレに限らず「ネチズン」という単語に
いちいち噛みつくバカはなんなんだ?
単に
ネット+シチズン(市民)で
「ネット市民」、「ネット利用者」ぐらいの意味だろうが。
あきれた低脳っぷりを晒してんなよ
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/27(木) 19:39:51 ID:9fGDWzUP
>>163
ぶっちゃけ気持ち悪い
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/27(木) 20:33:16 ID:K+FblwD2
>>163
>>ネット+シチズン(市民)で「ネット市民」、「ネット利用者」ぐらいの意味だろうが。

そう、本来はね。安直な成り立ちの造語に過ぎん。
でも韓国マスコミがその安直な造語「ネチズン」を使う時は、
彼ら特有の夜郎自大な意味付けがなされているんだよ。
それを読み取れない君は、実に幸せな人だな。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/27(木) 20:59:17 ID:gnBgTX0Q
>>165
へえ、それは知らなかった。
で、具体的にどんな意味づけがなされているの?
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/27(木) 21:55:02 ID:gnBgTX0Q
返事無しか・・。
まあ「夜郎自大」の意味も分かってないし
そのくせ平気で使うような低脳だから仕方ないな。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/27(木) 23:01:46 ID:V2aiqoJh
ポーランドといいブルガリアといい、東欧にも着実に敵を作っていくな、かの国は。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
晒しage