【中国・アフリカ】資源の宝庫=アフリカへ浸透する中国の欲深き魔手 [10/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1言葉は葉っぱφ ★

資源の宝庫=アフリカへ浸透する中国の欲深き魔手
   石油、ガス、レアメタル争奪はスーダンばかりではない。
(略)
2000年から2004年までの僅か四年間に中国がアフリカ諸国に約束した開発は、200億ドルという
天文学的金額に達するのだ。
アフリカは「中国の経済植民地化」するのではないか、と米国議会で証言する専門家も出てきた。
第一にアフリカの多くのくにぐにも経済的には民営化政策が早急に進捗しているが、そのビジネス・パ
ートナーが中国というケースが圧倒的なのだ。
(中略)
第三に石油、ガス、レアメタルのほかに漁獲ビジネスにも深い関心を示している事実があげられる。従来、
アフリカといえば、海岸線から沖合の油田開発と利権は欧米メジャーが、奥地の鉱物資源はヨーロッパ系
金鉱企業が、漁業は買い付け拠点が日本の企業と相場は決まっていた。

現実のアフリカは様変わり!

中国のアフリカとの関わりは意外と古い。 最初の「医療隊」が派遣されたのは1964年である。これら「医
療隊」は特別任務を帯びていた。 赴任地はアルジェリアだったが、爾来じつに一万五千人の中国人医師が、
47のアフリカ諸国へ。のべ35チーム、860人の「特殊医療チーム」は三年の任期で、現在も34ヶ国へ配置
されている。 「かれら」が、中国の深謀遠慮外交のキィ・パーソンたちである。なぜなら医者が当該国家の指
導者と個人的な信頼関係を築き上げたからだ。

一方で、鉄道、ハイウエィ、スポーツ・スタディアムを各地に建造した。 1976年から着工したタンザニア鉄道は、
中国が軍隊を一万人も送り込んで建設した世紀のプロジェクトとなった。 だからアフリアでは中国への親しみが
強く、また市場に溢れる雑貨、弱電、医療、スポーツ用品の大半は中国製だ。要するに工業先進国の製品は性
能や値段ばかりではなく、アフリカの消費マーケットがそこまで成長していないためハイテク、デジタルの先端技
術による新製品はまだ「お呼びではない」のである。

 ▲資源リッチのアフリカ諸国に武器を供与

さて、むやみやたらと中国はアフリカ諸国全域にアプローチしているのではなく、そこには計算高い中国人の展開
する外交が基礎にあり、「序列」「優先順位」がちゃんと存在する。
資源リッチのくにぐにを優先するのは当然の論理的帰結であり、アンゴラ、ナイジェリア、スーダンの三国は特に重要。
スーダン政府へ中国は一切の国際政治秩序を顧慮することなく、ジェット戦闘機34機を供与した。
スーダン政府に敵対する部族の虐殺に手を貸した武器商人は中国。欧米が中国を非難する所以である。
国連がスーダンへの経済制裁、スーダン政府の人権抑圧を非難決議しようとすると議事進行を妨害するか、棄権する
のが中国であり、ここでは国連の常連妨害者(それゆえに常任理事国でもあるのだが)として振る舞う。
嘗てのソ連帝国とおなじパターンを中国が示しているのである。
スーダンから年間1500万噸の石油を輸入する中国は、現在同国内に四つの本格鉱区を稼働させている。この鉱区を
守るために中国はPKOと称する軍隊を派遣している。
軍事施設ばかりか軍人訓練に従事しているのも中国で、こうした軍事供与に擦り寄るのは各国の権力者。カメルーン、
赤道ギアナも中国の武器ほしさに猛烈に北京に接近している。 (中略)

▲ツツ族 vs ツチ族の大虐殺に手を貸したのも北京だ
中国は1998年から2000年の僅か三年間に一億ドルにもおよぶ武器を運送し、とりわけツツ族とツチ族の大虐殺では
双方に中国が武器を供与した。
「タンザニア経由の中国カーゴの一部は巧妙に偽装され、ブルンジ(ツツ族支配)に運ばれた」(AFP、95年5月3日)、
また「13隻の中国船がダルエルサラムに入港したが、農業設備と書かれた荷物は武器であり、グレート湖周辺の紛
争地域へ搬入された」(米国・海外発展研究所、98年五月報告書)
ジンバブエの独裁者ムガベのもとへ12機のジェット戦闘機が供与され、軍用車両100両とともに中国がこの独裁者に
与えた軍用品は二億ドルにも達する。
(後略)

ソース:「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」 
http://www.melma.com/backnumber_45206_2328749/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 17:20:29 ID:/EGBQLu3
|ハ´)
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 17:21:08 ID:KHjbeTxW
ODAなんざ即時廃止しろ!今すぐに!
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 17:22:31 ID:5KxYuFmi
暗黒大陸in暗黒大陸
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 17:23:21 ID:j3hzA9Fe
アフリカにはこういう事情があったのか・・・
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 17:23:31 ID:FWJ0GTOO
紛争の影に中国あり
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 17:24:34 ID:rPbEjmf5
支那も酷いが欧米も酷いよ。
アフリカはマジで最悪の状態だ。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 17:25:41 ID:spZavBF9
武器売るアルよ〜


資源貰うアルよ〜
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 17:39:04 ID:9ef9+hG1
そのうち、アフリカも中華圏だ。
俺たちの領土だと宣言するのだろう。。。。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 17:41:28 ID:MxgdGjIJ
なまじ資源があると酷いな、資源に乏しい日本ってある意味幸せかもしれないな。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 17:43:57 ID:fmYlKeSm
やっぱり宮崎あたりになると、ちゃんと旧ソ連に触れるね。
アフリカ中に飢餓と大虐殺引き起こした真犯人。中国がいま
同じ事繰り返そうとしているってことだな。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 17:44:28 ID:DQNMoWeL
シナ極悪
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 17:47:07 ID:fmYlKeSm
旧ソ連の手先で、ソ連からのエネルギーと食料の代金支払い代わりに
派兵しまくっていたのがキューバと北朝鮮。そのうち中国も北朝鮮使うかな。
14三頭 ◆8VI.bNsVGc :2005/10/21(金) 17:48:24 ID:bUgAomW4
>この鉱区を守るために中国はPKOと称する軍隊を派遣している。

PKOの新しい使い方のちょっと驚いた。中国らしい姑息なやり方だな。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 17:49:36 ID:5KxYuFmi
やはり中長期の敵は支那だなー
もう一回くらい占領して、今度は徹底的にやりたい。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 17:52:18 ID:fmYlKeSm
アフリカに手だしたら、英仏つうかEUを敵に回すから、これから大変だろうね。
かわいそうに。。。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 18:07:47 ID:Bwlm8VPW
>>10
つ尖閣諸島
他にも日本の領海には豊富な資源があるそうで。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 18:08:37 ID:fsdpFuXP
日本のODAをそのままアフリカへ流して
レアメタルまんまといただき、か。

日本ってどこまで阿呆なんかな。
河野洋平死ね。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 18:32:05 ID:xsElq7XY
シナがタダで金くれるわけが無いだろうに。
金で何でもいただくシナ・華僑の商い手法にODAは不要!
即中止しろ! 化学兵器処理も日本側主体でやれ。シナに任せるな。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 18:33:35 ID:f1TlxI2P
>>19
シナがすべて貰ったという経緯があるんで日本が処理する義理は
なに一つないんだよ。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 19:08:19 ID:fUwxZAs/
レアメタルって何を指すの金銀?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 19:35:52 ID:FkmrvYA0
中国は手強いな、日本が小さく見える。発展途上は独裁の方が効率的か。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 19:39:32 ID:QkGSH2ix
地雷も紛争地域に撒き散らしてるし、ろくなことしないね
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 19:42:02 ID:5rCDQjwM
ギニア湾も原油争奪戦すごいしな。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 19:47:31 ID:FzPoJnUO
>>20
河野のアホが日本、ソ連問わず全ての遺棄化学兵器を
日本が処理すると抜かしたんだよ。

公の場で言ってしまった以上、約束は守らなければならん。

河野の老害が・・。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 19:52:57 ID:K99qIhy0
この、宮崎のオッサンはわかってない。アフリカでチーノは中国の蔑称で結構、嫌われている。なぜなら不良品が多いから。
それと自国の産業の発展に役立たない。鉱物資源と中国の安い日用品を
交換するような貿易ではアフリカの発展はない。
27実験君 ◆Z1sClPMMCc :2005/10/21(金) 20:01:40 ID:F/qyzcL+
>>21
一般に採掘量が少ない、精製コストが高い金属を
指す言葉だと思ったニダ。タングステン、モリブデン、パラジウム
などなど……。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 20:02:24 ID:oi3H+6IW
アフリカは欧のテリトリーだったけど、中国が新規参入した

「犬が去って、豚が来た。」と言われるだろう。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 20:03:29 ID:pO+u0GWs
中国は真面目に滅びなければ駄目だな。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 20:08:43 ID:g8VY5MGB
欲深さに関しては白人・ユダヤも相当あくどいと思うが
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 20:08:56 ID:/C4Qnh+4
厨極は国家で死の商人やってる訳だね。

32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 20:09:49 ID:NQEsxTv+
>>27
純粋に量だけの問題ではなく、需要に対する供給の小ささや、採掘や精錬体制の脆弱さで決まる。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 20:15:48 ID:TfLEo60y
暗黒大陸を牛耳れると本気で思っているなら無邪気なもんだ。

仮に採掘できても精錬技術も満足にないから、資源の無駄遣いだな。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 20:19:55 ID:Ivdosc+D
>>33
中国も暗黒大陸だから、似たもの同士
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 20:20:27 ID:oi3H+6IW
EU VS 中華

by KDDI
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 20:22:21 ID:0CfwyZe3
>>10
三十年後日本は宇宙エネルギーを除けば
最大の資源国になっている可能性があるそうだ

領土と領海を維持出来ていれば
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 20:40:53 ID:fsdpFuXP
>>25
約束破っていいよ。
河野を失脚させて、「あれは世迷いごとでした」とでも
三角帽子かぶらせて語らせる。
ちょうどかの国の文化大革命時みたく、「ジェット噴射」の体位をとらせてね。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 22:07:10 ID:KyhGDMG7
>>37
犯罪人になればこいつの言った事なんてチャラだよ。なんかいいネタないのかね。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 22:08:41 ID:hu7VGavq
ZTE:欧州展開にらみアフリカ生産を本格化
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2005&d=1017&f=it_1017_004.shtml

 通信機器最大手の中興通訊(ZTE)は、ナイジェリアのAbuja工場で組み
立てた携帯電話の販売を開始した。ZTEがアフリカで生産した携帯電話を販売す
るのはこれが初めて。17日付で賽迪網が伝えた。

 ZTEアフリカエリアの代表であるLi Feng氏はナイジェリア工場につい
て、「ZTEの欧州市場発展計画の一環」と紹介。また、2006年にはザンビア、
ケニア、アンゴラにも工場を設立することも明らかにした。アンゴラには通信教育
センターも設ける予定。

 ナイジェリアで生産された携帯電話は、アフリカ諸国にあるZTEの事務所に輸
送され、現地事務所がそれぞれの現地市場の販売業者と契約を結ぶ方式をとる。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 22:09:09 ID:5ZbHihL2
中国からワイロ貰ってた事が発覚すればいいんじゃねーの
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 22:16:26 ID:1kXg24m0
アフリカが発達しないのはフランスと中国のせい、この二カ国は武器売りすぎ。
対人地雷をいまだに世界にばら撒く中国は人類の敵
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 22:22:12 ID:Djff3xbR

こういうアフリカの現状を見ると、
WW2で、日本が先頭に立って、アジアを白人の植民地から解放したから、
アジアの国々は平和にほほんと暮らせるようになったんだと実感するな。

今のアジアにも、共産中国とか色々危険な存在はあるが、未だに欧州の
くびきから逃れられないアフリカ諸国に比べりゃ、アジアは大いに平和。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 22:29:20 ID:fxiusUFR
>>36
30年後ね〜。
日本亡くなってるかもなぁ〜。

まったく、どうしようもないな、日本は。
土下座外交の挙句、戦争する羽目になって、また負けるんじゃねぇか?
大丈夫なのか、この国。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 22:31:02 ID:AOc+NWZf
まぁ小泉政権になって外交うまくなったからまだ救いようがある
このままシナチョンには強烈な態度で接して欲しいな
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 22:31:42 ID:XPWANKeg
>>43
うん、祖国に帰ったほうがいいよ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 22:41:48 ID:fxiusUFR
>>45
馬鹿野郎!!
俺は日本人だよ!!

今の日本が心配で言ってるんじゃないか。
中共どもは潜水艦を領海内に入れてるんだぞ。ソレなのに何も出来ない自衛隊は何なんだ。
何が自衛だ。
ふざけるな。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 22:59:42 ID:3MRrbpnZ
>>46
御前も同類。

しかしココで喚いたり電凸するのも無駄ではないだろ。
無理させるつもりはないし俺も無理するつもりはない。
48七生報国:2005/10/21(金) 23:31:06 ID:kHRMYNDx
日本はアメリカ以外に負けてない。中国にもだ。そのアメリカ軍が味方だから負けるわけなく
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 23:33:30 ID:NZ0G0pKc

その200億ドルという計画資金は
1)日本のODAを貯蓄したおカネで?
2)国連支度金etcの滞納によってこさえたおカネで?
どちらで、まかなうの?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 23:41:34 ID:fxPUMAWc
全部欧米の真似じゃん
日本も早くやれ
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 23:44:15 ID:yXF+Psrg
まあ民族対立を煽って武器供与してんのはアメリカもだが。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 23:47:45 ID:fxiusUFR
>>47
偶には、弾けて言いたい事もあるんだ…orz
53(`ω´):2005/10/21(金) 23:47:56 ID:MPFXdZH/
ブラックアフリカ以外のアフリカ人は中国人をチノとか言って馬鹿にしてたって言うからな。
モロッコとかアルジェリアとかな。自分自身が無秩序で盗賊まがいの国の癖にな。
だからまあ、自業自得じゃないの?アンゴラは気の毒だと思うが。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 23:51:00 ID:dRpfdkx5
>>46
シナチョンに間違えられて悔しそうなお前にワロタ(≧д≦)
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 23:52:26 ID:fxiusUFR
>>54
まぁ、笑ってくれよ・・・orz
56パンダの好きな食べ物は? ◆0uDdjKUktg :2005/10/21(金) 23:52:54 ID:ofr1johD BE:151606229-
>>46
自衛隊に罪は無い
憲法改正しなくては、自衛隊は働けない
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/21(金) 23:54:54 ID:dRpfdkx5
>>55
その悔しさをバネ(略)
58(`ω´):2005/10/22(土) 00:01:32 ID:MPFXdZH/
結局、帝国主義の時代と何にも変わってないんだろ。
やり口が巧妙化しただけで、石油は石油メジャーに、
ダイヤはユダヤ資本に吸い上げられて代わりに武器売りつけられて、
白人の身代わりに殺し合いさせられてるんだろ。
そんで5戦勝国の隙間でうろうろして、
白人が無視した魚やタコぐらいに目をつけたのが日本人だろ。
そのアホ日本のODAは、無限の砂に撒いた水のように役に立たなかったな。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/22(土) 00:01:35 ID:7UyiCPaT
アフリカの共産主義勢力はすべて中国の手先
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/22(土) 00:02:47 ID:iJlNcMIJ
さあ、日本はなぜ中国に無償支援やODA出してるんでしょうか?
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/22(土) 00:02:47 ID:LKAQobz0
中国って、いつも自分の領土を広げたがるけど、大きくしすぎても国が荒れるってことを、歴史で学んでいるはずなのにまた同じようなことをするんだ。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/22(土) 00:03:37 ID:fxiusUFR
>>58
そうだな。
経済戦争とかもあるって言うしね。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/22(土) 00:04:51 ID:rPbEjmf5
>>61
まぁ、朝鮮の親だしな
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/22(土) 00:20:17 ID:O9+/HoHl
>>49
対人地雷や武器ををアフリカに大量に売った利益でアフリカの開発を支援して
アフリカの資源を手に入れます
あれ?
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/22(土) 00:22:13 ID:Up4rSIeC
共産主義で帝国主義のダブルパンチな国が中国
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/22(土) 00:23:07 ID:gGo0Vhjf
支那畜が崩壊すれば、現在行なわれている世界の紛争やテロは
恐らく70パーセント程度は減少するだろうね。
世界中の紛争地帯やテロ組織に武器をばらまいて
対立を煽っているのは支那畜だからね。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/22(土) 00:25:35 ID:UTL8OvCY
参ったな。中国は俺の生まれる前からこんな計画立てていたのか。。。
アフリカと言えば黄熱病の野口だと思ってたがあんなの大した事無かったんだな
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/22(土) 00:28:14 ID:UTL8OvCY
>>56
憲法の改正よりもチョンやシナ畜への日本政府の対応を変化させなければ意味が無い。
憲法変えても内閣は変わらず、外務省も腰抜けのままだと何の意味も無い。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/22(土) 00:30:36 ID:mlDJTdCX
流石に老獪

害無もこれくらいやってくれれば多少高い税金くらい我慢してやるのに_| ̄|○
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/22(土) 00:31:23 ID:M/BxUqCf
世界人民大団結万歳!
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/22(土) 00:33:08 ID:TU9TjWnB
>>66
その代わり、支那で紛争やテロが頻発する。
パンドラの箱が開かれれば、日本もその影響を免れないだろうよ、

支那畜には困ったものだ。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/22(土) 00:33:22 ID:cxM3Ioec
中国が狙っている国(資源)の一部

・パキスタン(50年間続く軍事同盟、鉱区開発でも連携)
・トルクメニスタン(カスピ海からのパイプライン建設構想中)
・カナダ(ユノカル買収騒動でアメリカを敵に回したのでカナダに擦り寄る)
・ベネズエラ(反米でも結託中、チャベス大統領は毛沢東を礼賛)
・コロンビア(炭化水素を狙う)
・チリ(錫鉱区確保)
・ボリビア(ガス鉱区確保)
・エクアドル(シノペックが鉱区開発準備中)
・アルゼンチン(胡錦濤が訪問し、50億ドルの鉱区開発投資を決める)
・スーダン(独裁政権にテコ入れ、日量50万バレルの石油を確保)
・アルジェリア(鉄道敷設&宇宙通信局を建設、ソレをエサに交渉中)
・アンゴラ(電力供給や公務員住宅、インフラ整備と引き換えに日量20万バレルの石油を確保)
・ルワンダ(道路を建設して現在交渉中)
・サウジアラビア(ロサンゼルスタイムスが「石油鉱区を確保して採掘開始」と報道)
・イラン(反米で繋がり、油田開発を強力に継続中)
・インドネシア&ミャンマー
 (無人島を租借して軍港建設、見返りとして油田&パイプライン建設中)
・ロシア(急激に仲直りしてシベリア石油獲得を画策中)
・オーストラリア(中国との石油利権で、現在の中国批判はほぼゼロ、チベットも無視)

・ブラジル
 BRIC's同士として近密な関係だったが、安価な中国製品が市場を席巻、
 「中国は鉱石や石油ばかり買って工業製品を買わない」と批判続出、
 常任理事国入り騒動での対立が決定的になり、国民感情が急激に悪化中
・カザフスタン
 カナダの石油会社が採掘権を持つ油田が沢山ある
 シノペックがカナダの石油会社ペトロカザフスタンを買収工作中、
 カザフスタンは議会を挙げて買収阻止を表明
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
ま、結局これが中国の首絞める事になるけどね。旧ソ連と同じ道歩いているし。
直接の原因は、どっかへの軍事介入になるだろう。ソ連が中東の原油狙って、
手始めにアフガン抑えようしたのと同じ経過。
そういえば、昔ソ連は中国の事を社会主義帝国主義者って呼んでたな。
同じ共産主義者同士、相手を良く観てたんだな。