【米国】中国の核戦力増強に懸念表明、透明性向上を-ラムズフェルド国防長官[10/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1筆返しφ ★

 【北京20日】中国訪問中のラムズフェルド米国防長官は20日、北京の中国人民解放軍の
研究機関・軍事科学院で予定している講演で、中国の核戦力増強に懸念を表明するとともに
軍事的な透明化を進めるよう求める。

 ラムズフェルド長官の初の中国訪問では、中国の急ピッチの軍事力増強に対する米国の
懸念が浮き彫りになったが、事前に配布されたラムズフェルド講演の草稿によれば、同長官は、
中国がミサイル戦力を拡大しているもようであり、太平洋地域を越えた世界の多くの地域に
ミサイルを到達可能にしていると指摘する。同長官は「こうした中国の戦略攻撃能力の向上は、
我々がその開発状況を十分に把握していないだけに、懸念を引き起こしている」と述べ、
軍事計画をどの程度まで公表するかは中国政府が決めることだが、透明性が増せば地域の
確実性も増すと強調した。
(略)

http://news.goo.ne.jp/news/jiji/kokusai/20051020/051020013242.tq04v1eb.html

関連スレ
【米中】ラムズフェルド米国防長官が訪中 「政治開放」と軍事予算などの「透明性」を求める[10/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1129709672/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/20(木) 13:32:35 ID:NiTuVCB5
するわけがない
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/20(木) 13:38:31 ID:q46JpcGg
中国内陸部から日本を狙われたら、核発射し放題だね。
イージス艦も中長距離ミサイルには無防備に等しいらしいし、、、、
日本も終わった。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/20(木) 13:41:48 ID:GJec7ZUG
支那軍人を前に堂々釘を刺すラムちゃんてステキ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/20(木) 13:42:07 ID:/xdVPJDN
まぁ何れは世界中で核が爆発する時が来るだろ
地球も終わりに向かって走っている。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/20(木) 13:45:16 ID:IOq3rIza
自分たちの国が軍拡しまくりなのを見てみぬ振りする中国人臭すぎ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/20(木) 13:46:27 ID:fw0tigz4
>>5
それにしても、シナとチョンだけにはやられたくない!
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/20(木) 13:52:48 ID:dpWhh9jz
>>3
核攻撃に対してはアメリカも中凶もロシアも無防備だわな
だから核を整備し相互確証破壊の元均衡を保ってるわな
撃てば破滅的報復攻撃を無条件で受けることになるという前提でな
核が無い日本はアメリカの核の傘を借りているというわけだな
アメリカの核戦略は中凶はおろか世界を破滅させることができるほどの
力を持っている 
そんな相手に核で喧嘩を売るのは愚の骨頂だ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/20(木) 13:53:59 ID:KCsgOfEb
国連分担金を滞納して軍備増強するぐらいですから
国連で取り上げた方がいいと思うけどな。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/20(木) 13:56:42 ID:3U6Vd+BR
>>8
お忘れですか。
支那も特定アジアの一国だ。
常に我々の想定を超える愚かさを見せ付けてくれた支那様。
孤立すれば核攻撃さえやりかねない。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/20(木) 14:05:38 ID:cNSvvVGi
中国が透明性のある国になったら、それは中国とは言わない。別の国だろ。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/20(木) 14:07:41 ID:zVsOWxCG
米ソには戦略兵器制限交渉ってのがあったな。条約も結んでいたし。
中国はまだ程度が低いとみなされてるわけか。。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/20(木) 14:13:39 ID:dpWhh9jz
>>10
つーか 
日本や周辺国に核恫喝してる節があるのが中凶だな
核攻撃をやりかねない国は現在のところ中凶だが
例えどのように愚かでも自ら(指導者や特権階級層)は
命が惜しいだろう 国民がどれだけ死のうが気にしないだろうが
要はもし日本に核攻撃をしたのなら、アメリカの報復もさること
ながら日本みずからもその決断をした輩を引きずり出してでも八つ裂きに
する気概と能力を整備することだろうな

14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/20(木) 14:15:40 ID:aoQ7nD7o
でっかい国は怖い怖い
ラムちゃん日本においでー
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/20(木) 14:16:41 ID:3d9uuP1O
ラムちゃん
中国に電撃食らわせちゃっていいよ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/20(木) 14:19:55 ID:lB25D4m5
核搭載した原潜を配備しないとな、日本も・・・
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/20(木) 14:28:05 ID:U2S4S2cs
チャイナ、だめだっちゃぁ〜。びびびびびびびびびび〜。

あいよ〜、をぉだまぁーいえずぅ〜。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/20(木) 14:35:12 ID:POCSR7Im
北京に原爆を落として欲しいのか?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/20(木) 14:50:32 ID:oZU8q+eX
もともと「共産党」というテロ組織が作った国だから「透明性」を見せるわけないじゃん。
見えない共皮膚に陥ることがテロリストにとっては有利に展開するんだからwwwwww
相手の誠意に頼っちゃ駄目。中国人は信用できません。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/20(木) 14:54:03 ID:IRd7soUS
隣国の事なのに
アメだのみなのが悲しい日本人
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/20(木) 14:56:33 ID:pkYTOGoO
ネタだと思うが
噂では、日本政府と防衛庁が極秘裏に
小笠原諸島の無人島(全て国有地と思われる)に
秘密研究開発基地を建設して、原子力潜水艦などの開発を進めているとか。

本当なら、日本政府も影では結構やる事やってて実に頼もしいのだが。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/20(木) 14:59:52 ID:0ha9+5VN
>>21

じゃあ来年あたり支那原潜と海自潜水艦の衝突事故が?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/20(木) 15:12:36 ID:pkYTOGoO
>>22
仮にマジネタだとして
日本政府と防衛庁が原子力潜水艦を開発させたとしても
支那軍原子力潜水艦との衝突事故は無いな。

公に出来無いだろうし。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/20(木) 15:14:14 ID:1/ECeR1L
日本政府は6カ国協議では中国の核廃棄も提案したらどうだ。
キチガイに刃物のようなもんだろ。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/20(木) 15:17:51 ID:YT7yw9OC
日本の平和団体は
アメリカの核にはなんくせつけ、
中国にはなにもいわないのはなぜなの。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/20(木) 15:23:32 ID:kdz4xUN9 BE:91829434-
日本も核持つか
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/20(木) 15:26:28 ID:dWD00phT
日本も原潜と空母がほすい
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/20(木) 15:27:03 ID:POCSR7Im
ラムが「北京を火の海にして欲しいのか?」と脅したようだな
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/20(木) 15:27:28 ID:1/ECeR1L
民度が低く、政治的に不安定な国、軍事政権、共産主義国家などは核兵器もっちゃ
ダメだろ。
日本は核持ってもいいと思うが。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/20(木) 16:09:19 ID:U2S4S2cs
テンちゃんこらしめるだっちゃ!
ぼわー
あいよー。たんすぅらぁ!しゃぁおすぅれんらぁ!
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/20(木) 16:23:21 ID:1TJ3s9MF
日本のマスコミがラムズフェルド氏をイラク問題などで
叩きまくった理由がいまわかりました。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/20(木) 16:27:43 ID:h+HCwF7M
憲法改正で自衛軍になるんだから、
日本も自衛の為の核を持つべきだな。
座してクソ中国のミサイルを受けるなんて悔しいったらありゃしない!
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/20(木) 20:11:37 ID:SWLWZ0/h
やっぱり核武装必要だな
核の悲劇を再来させないために必要なんだ
その事を広島長崎の人はわかってほしい
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/23(日) 00:50:44 ID:CuPf4irL
 日本各地に核弾頭を向けるのはやめろ!
 
 人民元の引き上げをせずに国がらみで汚い商売するのはやめろ!

 地球環境を破壊するのはやめろ!

 外交でドタキャンするのはやめろ!
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
さあ、一体どんな接待を受けているんでしょうか?帰ってから楽しみ。