【宇宙開発】「平和利用」足枷 日本遅れる“宇宙戦略” 統合政策が不可欠[10/19]
1 :
筆返しφ ★:
二度目の有人宇宙船打ち上げに成功した中国に対し、日本はロケット打ち上げ失敗や
衛星のトラブルが相次ぎ、宇宙開発戦略が遅れに遅れている。海洋進出を本格化させる
中国は偵察衛星をミサイル誘導や部隊運用に使用しているとされる。日本も中国軍の
動きを宇宙から監視する衛星システムの整備が急務なだけに、政治の司令塔不在が
大きな問題点として浮かび上がっている。(杉本康士)
≪神舟ショック≫
「日本は衛星の性能が非常にいい。有人宇宙船を上げる技術とは異質なので一概に
論じられない」。細田博之官房長官は中国が有人宇宙船「神舟6号」の打ち上げに
成功した後の十二日、日本の宇宙開発に対する悲観論を否定した。
日本はこれまで、米航空宇宙局(NASA)と連携したスペースシャトルへの搭乗や、
一九九八年から米欧露日が中心となって建設を始めた有人宇宙施設「国際宇宙
ステーション」への参加を優先し、有人宇宙船の打ち上げに消極的だった。だが、
中国が初の有人宇宙飛行に成功した翌年の十六年、政府の総合科学技術会議が
「基盤的な研究開発の推進」を提唱。独立行政法人「宇宙航空研究開発機構」
(JAXA)は有人宇宙船打ち上げを視野に入れた長期計画を立て直した。
米国は昨年一月、月や火星への有人活動に集中する宇宙戦略を発表。技術・
人材育成で宇宙開発の多くを米国に依存する日本が宇宙戦略を練り直し、
自力開発を迫られているのもこのためだ。
≪情けない実情≫
日本は平成十年、北朝鮮の弾道ミサイル「テポドン1号」の発射をきっかけに情報
収集衛星を導入。米国は解析度十五センチの偵察衛星を持つとされているのに対し、
日本の情報収集衛星の解析度は一メートルと民間並みだ。帝京大の志方俊之教授
(安全保障論)は「『宇宙の開発、利用は平和目的に限り行う』ことを定めた昭和
四十四年の国会決議に縛られ、民生用以上の性能を導入できなかった」と理由を解説する。
日本は、情報収集衛星を平成十六年から四基体制で運用する計画だったが、
国産ロケット「H2A」6号機の打ち上げ失敗や集積回路の不具合で三基目の
打ち上げが来夏に延期された。同じ地点を一日一回撮影するためには四基が
必要で、二基では二日に一回になる。
志方氏は「せめて解析度二十−三十センチは必要だ。現状ではボヤーっとしたものが
二日に一回見えるだけ」と情けない日本の実情を打ち明ける。逆に中国は、二〇〇三年
以降に八基の偵察衛星を打ち上げ、「国土防空型の空軍から攻撃・防衛一体型の空軍へ
転換する」(防衛白書)方針と合わせ、弾道ミサイルの命中精度を上げているとみられる。
日本は専守防衛という制約があるだけに、「『世界一目ざとく、聞き耳の早い国』でなければ
ならない」と志方氏。
(略)
http://www.sankei.co.jp/news/051019/morning/19iti001.htm
よゆうの2
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/19(水) 09:28:35 ID:GyKCzJuW
3なら本物の神舟6号は宇宙の藻屑
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/19(水) 09:32:38 ID:s+TNxfaf
このアホ教授が防衛庁にいる間に、しっかり諜報活動して、反日議員を落選
させなかったツケがきてるんだよな。
防衛庁って、憲法守って国民守らずの代表だ。
そういえば月の土地ってどこの阿呆が何様のつもりで売り出してるんだ
政府が金ださないんだからしょうがないな。それでも日本の宇宙開発は頑張ってる。
政府が動かないってことは、国民に興味が無いってことさ。しょうがないね。
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/19(水) 09:36:11 ID:wX6otJSN
神舟みたいに4発のエンジンなら簡単じゃないの?
H2Aのほうが難しいでしょ。日本もエンジン小さくすれば
もっと簡単。
8 :
:2005/10/19(水) 09:37:09 ID:nbnf9lgt
google earthでいいじゃん
>>5 アメリカ人が売ってたはずだけど。
買っておけば、50年後には大金持ちだ。
と、藤子F先生が言ってた。
>>4 防衛庁のせいにすんなよ
防衛庁が勝手にそんなことができるなら、シビリアンコントロールが崩れてるじゃん
責任は社会党なんぞに多数の議席を取らせた国民自身にある
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/19(水) 09:39:43 ID:RBiqjkqL
志方氏は「せめて解析度二十−三十センチは必要だ。現状ではボヤーっとしたものが
二日に一回見えるだけ」と情けない日本の実情を打ち明ける。逆に中国は、二〇〇三年
以降に八基の偵察衛星を打ち上げ、「国土防空型の空軍から攻撃・防衛一体型の空軍へ
転換する」(防衛白書)方針と合わせ、弾道ミサイルの命中精度を上げているとみられる。
日本は専守防衛という制約があるだけに、「『世界一目ざとく、聞き耳の早い国』でなければ
ならない」と志方氏。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
分析官がまだまだ学習期間なのに、そんなに急いでもあんまり意味ないと
思うが。
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/19(水) 09:41:34 ID:RBiqjkqL
つーか、いくら偵察衛星そろえても、中距離ミサイルもない状況じゃ
まあ、本当に必要なのは核武装だがな。
>>11 はっきり見えないから熟練した分析官が必要なわけで。
解像度が上がれば物がそのまま見える。
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/19(水) 09:49:27 ID:iEahLtUZ
追い込まれると、日本には核武装しか選択肢が無くなる。
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/19(水) 09:50:04 ID:RBiqjkqL
(安全保障論)は「『宇宙の開発、利用は平和目的に限り行う』ことを定めた昭和
四十四年の国会決議に縛られ、民生用以上の性能を導入できなかった」と理由を解説する。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こういうとこを改革して欲しいんですけどね
靖国参拝しただけで保守気取りの小泉ゴミ一郎には。
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/19(水) 09:50:33 ID:mE6yk8AX
こうなったらUFO作って一気に挽回しようぜ
※今日中に投函しましょう※
◇◆有識者会議に「葉書」を送りましょう◆◇
!!! 10月21日(金)!!! 必着 ←← 10月25日(火)の有識者会議向け
〒100-8968 東京都千代田区永田町1-6-1
内閣官房 内閣総務官室 「皇室典範 有識者会議」御中
難しい理論はいりません、これだけは書きましょう!少しアレンジしてね!
・女性・女系天皇反対
・男系男子維持で
・旧宮家を復帰させよ
実名・実住所がベストですが、抵抗感があるのなら匿名希望でもいいと思います。
◯◯県◯◯市在住 匿名希望 ◯◯才 ◯性 会社員(or主婦など)
あて先(住所)は下にある通りです。
「皇室典範有識者会議」について、という書き出しでいいと思います。
あまり細かい理論は述べなくても、主旨がはっきり書いてあればいいと思います。
「葉書」は署名に変わり得ると思いますので。
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/19(水) 09:57:21 ID:6tOIG3yA
アメちゃんうまいな
これで中凶が宇宙空間で軍事利用を全面に出してきたら
一時頓挫したスターウォーズ計画が息を吹き返す算段かなw
東西冷戦もそうだが核の競争から今度は宇宙競争ね
どうころんでもアメリカの勝ちは揺るがないだろうし
日本はどうすればいいのだろうなw
まあ、日本ももっと宇宙開発に取り組んだ方がいいよね。
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/19(水) 10:03:22 ID:RBiqjkqL
ぽすと小泉に期待するしかないが
まあ、次はシナの犬、間抜け顔の福田だろうから無理か。
夢の無い国だな、ほんと。
将来宇宙開発で乗り遅れたらどうすんでしょうか?絶対的にhopeは復活させないと
ダメなんだが。
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/19(水) 10:03:23 ID:Uoa2dHmU
いい加減にスパイ防止法作れ
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/19(水) 10:05:23 ID:1Gd7EuDQ
日本は安全第一でやってるから有人飛行をする気は無いんじゃない
銭出せや
失敗が怖くて実施テストも出来ない
失敗したら失敗したら税金の無駄遣いだ〜と攻められる
昔の人は良い事を言ったよ
「失敗は成功の元
元々日本は有人宇宙船計画は遅れているからね
スペースプレーンだったかな
完全再利用可能な宇宙船構想で動いているしね
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/19(水) 10:08:23 ID:RBiqjkqL
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/19(水) 10:09:43 ID:RBiqjkqL
まあ、タイゾーがどうこう言ってる国だもんな
戦略無いどころか、バカの政治ごっこだ、だめだこりゃー
学生の理系離れが激しくて、将来の技術力が心配だ、何ぞと空論だけ
大騒ぎしている割に、こういう分野に金出さないんだよなぁ。防衛庁より
文科省が問題。
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/19(水) 10:11:05 ID:go1/fqPk
事故で死んでもいいから宇宙に行ってみたいと思っている奴は絶対にいる。俺とか。
ロケット乗せてくれ。保険なんぞいらん、靖国に祀ってくれればそれでいい。
>>27 シーサーが撃退したらしいよ。いやキングギドラだっけな…
日本の宇宙開発の大問題は次の2つだ
・ODA(7800億円)より少ない宇宙予算(2200億円)
・失敗しか報道しないマスコミ(成功はスルー)
結局、国内問題だよ。
宇宙開発と平行して諜報機関作れよ
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/19(水) 10:40:09 ID:pNcLcfzX
でもさ、よーはこれから『宇宙産業』はビジネスチャンスに成る可能性が高いじゃん。
昔の『大航海時代』と同じだと思うんだよな。
だから、失敗のリスクを負ってでも宇宙産業分野に積極参入すれば
将来的に日本国が宇宙産業の主導権を握れれば
国益的にも膨大な利益をもたらすと思うんだよな。
だから、日本版スペースシャトルの『Hー2AーHOPE』の有人化を目指し
日本単独宇宙ステーション建設や月面基地、火星基地の
建設参入を目指すべきなんだよ。
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/19(水) 10:41:23 ID:Lr+CwsNZ
> 「『宇宙の開発、利用は平和目的に限り行う』ことを定めた昭和
> 四十四年の国会決議に縛られ、民生用以上の性能を導入できなかった」
相変わらず自分で自分の首を絞める日本。(´・ω・)カワイソス
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/19(水) 10:42:51 ID:a0T+B2qf
自分を守れない平和なんて糞食らえ
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/19(水) 10:44:21 ID:go1/fqPk
中国軍沖縄侵攻デマでした。すいません。フッシングサギにかかった思いです。
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/19(水) 10:47:39 ID:pNcLcfzX
>>35 そんなんネタだって見る前に気付けよな。
まっ、良いベンキョーに成ったと思え。
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/19(水) 10:54:07 ID:BA4TF/CF
>>36 だがソースがつくかもしれん、多少変わって
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/19(水) 10:59:05 ID:6ST2juEu
ヤマト計画は、ばれてないよな。
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/19(水) 10:59:53 ID:tt2KdoQi
ん?
成功率からいったら日本は高いんだろ?
失敗ばかり報道するから、駄目みたいに言われるけど。
少ない予算なのに。
地上から宇宙船や衛星打ち落とすレーザー開発汁
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/19(水) 11:04:30 ID:pNcLcfzX
…噂によると
日本政府と防衛庁は、小笠原諸島のとある無人島で
極秘裏に原子力潜水艦や偵察衛星などを開発しているらしい。
無人島は国有地なので、そこに国立の自然研究所ってのが名目ではあるらしいが。
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/19(水) 11:07:46 ID:RBiqjkqL
>>41 そのてのネタ、前にどっかで見たな
この板だったかなW
そういや前の奴は、極秘裏に空母をつくりハリアーの実験してるとかいうネタW
>>40 レーザーでは無いが衛星を撃ち落せる音波兵器を米国が所有していると言う
噂が一時期流れた・・・噂だからな
>>41 一つや二つそんな施設があっても良いかもな
44 :
戦艦トマト:2005/10/19(水) 11:08:34 ID:bMg5I+z3
自民党は軍事知識豊かな職業軍人OBをもっと登用すべきだなあ
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/19(水) 11:09:05 ID:B8veDi57
中国にあげてるODAをJAXAにまわせば日本はレッドノア位作れるわけだが…
バベルの光喰らいたい?ド━(゚Д゚)━ ン !!!
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/19(水) 11:12:00 ID:gDXAqNCI
>>43 どうやって空気がほとんどない宇宙空間で音波を使うんだ…?
>>42 大型輸送艦の情報は本当のはず
それにはハリアー系の垂直離着陸可能な機は搭載可能だったような
輸送艦となっているが実質小型空母として運用が可能で批判とか有ったと思う
近いうちに竣工するんではなかったかな?
何時も思うこと・・・被災地に艦艇派遣して一時的にそこに避難所にしたらどうなのか?
ま 津波の心配が無い事が条件だが
又は大型潜水艇
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/19(水) 11:13:36 ID:RBiqjkqL
>46
まったくだ
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/19(水) 11:14:44 ID:RBiqjkqL
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/19(水) 11:18:37 ID:pNcLcfzX
>>42 でも、本当なら日本政府も意外に頼もしいかもな。
小笠原諸島の無人島や長野や北海道の山岳地帯に
秘密基地みたいのが有ったらな…。
ちなみに、韓国映画『ユリョン』では
日本が沖縄の無人島で原子力潜水艦を開発しているってのが出て来たな。
日本のロケット打ち上げは失敗した回数より成功した回数のほうが多いみたいだが。
問題なのは打ち上げ失敗したときだけマスコミが露骨に報道し、
成功したときにはマスコミは全然報道しない。
このせいで日本は宇宙分野において失敗ばかりしているような印象になる。
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/19(水) 11:25:50 ID:1RgBJNU5
長征8号の時みたいな事ができるんなら、日本も延びるんだろうけどねぇw
宇宙空間で喧嘩のできる衛星ならはやぶさがありますよ
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/19(水) 11:30:11 ID:RBiqjkqL
>このせいで日本は宇宙分野において失敗ばかりしているような印象になる。
それが目的なんだもん。
バカテレビ見てる国民をコントロールすることは、容易。
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/19(水) 11:31:15 ID:y/x8Nj65
特殊法人全部つぶして宇宙に金まわせ
>>46 噂がから(衝撃波だったかな?)
米国は否定したはず
>>49 確かにヘリ空母だな
どの道空母と名の付く物持つのダメだからな
大型輸送艦STOL離陸は出来そうだが着陸は出来ないだろうな
>>50 実際やっていたら
政府と言うより
裏の政府の仕事だろうな
そんな重要な秘密を頭がコロコロ変わる所に教えられないだろう
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/19(水) 11:33:08 ID:RBiqjkqL
フジキターW
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/19(水) 11:33:20 ID:erKBFbJx
文部省のM−5は防衛庁の研究成果が結構入っているけどね。
防衛庁の個体ロケット研究→当時の日産→M−5の開発
軍・学・民に渡る日本の全ての英知を結集しているからこそ、
独自技術で世界最大級のロケットを独自開発出来たわけで。
こういう体制は必要だよ。
>>40 レーザーではないが、米国はソ連との宇宙開発競争の過程で、空対宙ミサイルを開発している
昔は、敵の軍事衛星に、自国の(攻撃用)衛生をぶつけて落とす、というものだったが
攻撃用の衛星を打ち上げるコストと、攻撃までに移動する時間がかかりすぎるということで
戦闘機から宇宙へミサイルを打ち上げるものが考案された
開発はされたが、配備されるかどうかは知らない
宇宙開発なんて、そんなに大事かなー
衛星を打ち上げる程度の、つまり今ぐらいの技術があれば充分だと思うけど。
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/19(水) 11:36:18 ID:Lr+CwsNZ
>>56 隊長!
「航空機専用輸送船」ではダメでしょうか ("`д´)ゞ!
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/19(水) 11:36:44 ID:8jM6RDVu
>>32 >でもさ、よーはこれから『宇宙産業』はビジネスチャンスに成る可能性が高いじゃん。
そうかなぁ
海洋探査とか、高速増殖炉やら核融合研究の方が、ずっと高いと思うぞ
海洋探査に金回そう
………でも、ま、宇宙開発にも金を出すべきだね。宇宙技術は防衛技術の
一環だ
なんにせよ、科学関連の開発費につかうなら、ハコモノにつぎ込むよりいいわ
対中ODAを廃止してJAXAに回して欲しいな
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/19(水) 11:42:42 ID:RBiqjkqL
>私の生きている間にワープ航法を・・・
そういやオカルトネタだが
マクモニーグルの本に、未来、巨大な距離も自由に移動できる乗り物が
飛び回っている、なんて予知ネタがあるらしい。
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/19(水) 11:46:32 ID:8iuyYpe+
>>60 衛星軌道に大きなペイロードを上げることが出来る
+
目的の場所(地上)に下ろすことが出来る
+
核弾頭
=
世界中どこにでも大陸間弾道ミサイルを使わず核爆弾を落とすことが可能
レーザーとともに反射衛星砲を開発汁
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/19(水) 12:01:41 ID:sNTgwTcV
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/19(水) 12:02:11 ID:pNcLcfzX
>>62 高速増殖炉『もんじゅ』とかな。
ただ、俺が考えるに、原子力開発進めても
必ず『放射性廃棄物』が出て来る訳だ。
そこで、恐らく宇宙空間へ投棄されるのではと考えている。
ただ、打ち上げ失敗すれば核爆弾の何倍もの放射能が地上に降り注ぐ危険が有る。
この投棄は確実な打ち上げ技術が必要と成る事を考えれば
宇宙開発技術は必然的に進めねば成るまい。
宇宙服とか太陽光発電とかパーツ技術はイイもの持ってるのに
なんて上手く使えないんだろう。
経産省と防衛庁(国防省?)あと一応外務省でまとまってやりゃあいいのに。
やっぱここでも財政が足を引っ張ってるんだよなぁ・・・。
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/19(水) 12:25:55 ID:RBiqjkqL
>あと一応外務省でまとまってやりゃあいいのに
なにアフォなこと言ってんだ、お前。
坊ヶ崎沖の海底では、すでに宇宙戦艦の開発が極秘裏に行われt(ry
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/19(水) 13:19:31 ID:erKBFbJx
>>71 文部科学省の様に、防衛外交省にすればよし。
人数比が30万人対6000人になりゃ、外務省の馬鹿も目が醒めるだろ。
売国奴は上告無しの軍事法廷で即日刑の執行じゃあ。
>>69 わざわざ宇宙に上げるコストを考えろ。
ゴミの投棄にそんな費用がかけられるわけねーだろ。
廃坑への地中処分で十分だよ。
75 :
又低脳倭畜か:2005/10/19(水) 13:23:55 ID:srUk/wY4
≪情けない実情≫
↑↑↑
大爆笑
76 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/19(水) 13:26:18 ID:hhce9DKg
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/19(水) 13:31:20 ID:Plbnrv14
対中ODAの予算でも投入して日本が本腰入れれば、いいとこ行くと思うけどね。
あとはマスコミが足を引っ張らなければいいんだけど。
>>69 それは危険すぎるので、軌道エレベーターの開発を待ちましょう。
日本は神船6号を弾道弾迎撃ミサイルの標的にすればよかったんだよ!
79 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/19(水) 13:48:39 ID:erKBFbJx
はやぶさの帰還カプセルの運動エネルギーは、
計算上、戦艦大和の主砲弾の2倍だよ。
これで撃てば宇宙ステーションも1発で超粉砕だ。
>>79 狙いを誘導できたらな。
ISASの伝統芸「誘導装置なし重力ターンのみ」で命中させたら神w
日本が神船6号を祝福したのはこれが改憲を促すからか
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/19(水) 16:20:37 ID:/rNFy6o6
>>61 もちろん、その航空機専用輸送船には、滑走路と発射補助装置と大型昇降機が付いているんだろうね。
83 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/19(水) 20:18:14 ID:XxU6URVQ
大陸間弾道弾に人間載っけてぶっ放した国もあるからなぁ。
84 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/19(水) 20:36:14 ID:KNwR7hAQ
技術の確立は失敗を積み重ねるもんなんだけど、宇宙開発は
ギョッとするほどの金が消し飛ぶからねー。与党批判の対象になりやすい。
もっと「宇宙を手に入れるぞ!」つー方に日本全体が傾いてくれないと
思い切った宇宙開発は出来ないでしょ。
85 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/19(水) 20:39:29 ID:zdTwupwR
国連なんぞに大金払わずに、日本も宇宙開発やれ!
国連なんぞに大金払わずに、日本も宇宙開発やれ!
国連なんぞに大金払わずに、日本も宇宙開発やれ!
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/19(水) 21:10:11 ID:n1N0G2MP
日本は独自の新技術を追求しすぎ。だから失敗が多くなる。中国を見習え。
30年前のロシアの技術だぞw 失敗するほうがおかしい。
88 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/19(水) 21:15:15 ID:RfB/6eNY
そ こ で 独 島 艦 で す よ
89 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/19(水) 21:16:11 ID:o2U0I5eS
軍隊持つのには抵抗あるけど、衛星とかへの足枷は外したいね
専守防衛するなら他国以上の情報収集力がなければ無理
90 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/19(水) 21:20:20 ID:erKBFbJx
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/19(水) 21:23:10 ID:l7r9JJKb
>>1 解像度が悪いのはカメラの性能が悪いせいなのか?
軌道高度の差じゃないのか?
アメは低高度で寿命の短い衛星をバンバン上げてるんじゃないのか?
高度が低けりゃ解像度は高くて当たり前。
92 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/19(水) 21:32:40 ID:LmwBIHCZ
>>87 ソニーみたいなもんだな
しかも金は出さないとゆう中途半端
93 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/19(水) 22:56:10 ID:FCqmG/XY
94 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/19(水) 23:10:28 ID:9+cqcEsK
>>74 その廃坑に捨てるのがままならないから宇宙に捨てるんだろ。
周りの自治体に対する補助金とか考えると安くなるかもしれんぞ。
まあ、宇宙へ運搬するコストが下がってからのことだが。
>>94 ウラン燃料は、もともと地殻の中から掘り出したものですから、元に戻すのが最も妥当なんだけどね。
96 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/20(木) 02:42:34 ID:ANoxV1bw
危険な国家を監視するというのは十分に平和利用だと思うんだけど。
97 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/20(木) 02:49:04 ID:n/ZrNDaF
>>90 ロシアのほうになびきすぎたら、月基地に入れてやらない
ってことだな。
だからあれほど、ホープを継続していれば。
情報収集衛星に予算とられたとき、ホープも継続しなかったツケが出てきたな。
今からでも遅くは無い、ロシア、米国に頼らないシャトル計画を復活させろ。
マジな話、
支那は国威発揚が目的であって
内実は虚しい。
日本は小型探査衛星「はやぶさ」のように
最先端の科学プロジェクトを追及している。
「はやぶさ」はロケットエンジンではない、イオンエンジンだ!宇宙をとびながら
自力で軌道を変えられる。だからサンプル取って地球に帰ってこれるのだ。
つまり「はやぶさ」は探査機ではない、正真正銘の宇宙航行機(船)と言って
いいのです。もちろん世界初です、日本が宇宙開発遅れてるなんてあるわけないでしょう。
100 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/20(木) 22:44:09 ID:q+5ZRuJP
>>97 ホープが中止になったのは、大気圏突入時に、翼があると姿勢が不安定になる、という技術的な問題を、解決できなかったため、と聞いている。
アメリカのスペースシャトルは、それを力わざで何とかしていたのだうな・・・。
101 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/20(木) 22:54:35 ID:mogQibdu
H2/H2Aにせよアリアン5にせよ、スペースシャトルの影響を受けて
液体水素を使ったのはまずかったんじゃないかな。
102 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/20(木) 22:55:26 ID:YSg5r48Z
なぁ?国連の分担金を中国並に減らしたら、どれぐらい金が浮くの?
それを宇宙開発に回したら、どんぐらいな事が出来るの?
>>102 種子島に勤めているウチの親戚は「開発すすめたきゃ金だせよなあ」
会う度に愚痴ってるところ見ると、相当普段からキツイ状況で仕事している
と思われるから、それだけ金ぶち込んだらそれこそ欣喜雀躍というものだろうな。
104 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/20(木) 23:04:58 ID:cY/xTt3L
中国向けのODAやめろや。それに日本の宇宙開発はアメ公も妨げになってるんじゃないの?
105 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/20(木) 23:11:02 ID:40sDX+ya
>>103 金に糸目をつけない技術工芸品となると、日本人は、オーパーツ紛い
のものまで開発しちゃうからなぁ。
超伝導リニアとか...
まずは、種子島近辺の漁師を収容所送りにしろ。
あいつらがウダウダ文句を言う所為で、ロケットを好きな時期に打ち上げることができない。
日本の宇宙開発再生の第一歩はそれからだ!
107 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/20(木) 23:20:40 ID:m0M6LTlL
>1
解像度が」低いなら、目をほそめて見ればいいじゃない
108 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/20(木) 23:58:16 ID:gKo6p+5Z
109 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/21(金) 00:32:37 ID:gKrC49dz
>>106 ついでに関門海峡付近の漁師もたのむ。
彼らのせいでロシアからのパイプラインがひけず、幹線パイプライン構想が夢の又夢になっている。
パイプラインの漁業への影響の有無がはっきりしないから駄目?
海峡横断パイプラインは世界でも類がないんだからそんなもん分かるわけないってのに。
そんなこと言ってたら世界はまだ石炭と蒸気機関で動いてろうよ。
110 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/21(金) 00:38:25 ID:8p0UAYn5
在日さえいなくなれば年間一兆円以上も生活保護日が浮くから
ロケットなんてすぐ作れるぞ。
まずは在日をどうにかしないと食いもんにされっぱなし。
111 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/21(金) 03:52:18 ID:BbNba9oP
>>100 おいチョン、デタラメ言ってんじゃねーよ
112 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/21(金) 03:55:52 ID:BbNba9oP
>>106 そんな極論言われてもねー。。。
だから、クリスマス島に基地作れ、って経済産業省とかが言ってたじゃん
公共事業=悪、と考えている低能小泉にも参ったもんだよなあー
113 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/21(金) 03:56:43 ID:z0GMXmWn
もうすこし制限のないところに宇宙開発基地つくらないとだめだろ。予算も倍かけても問題ないだろうしな。
ってキリバスかどっかにつくるんだっけ?
114 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/21(金) 04:24:35 ID:RnYsp7Vo
平和などという単語がつくものにはロクなものがない。
115 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/21(金) 04:37:12 ID:oDKyX4Cj
お前ら、
在日と左翼がうようよ居る、反日放送局を潰さんと駄目だ!
116 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/21(金) 08:32:01 ID:bw+60VM6
118 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/21(金) 08:43:09 ID:o8eqD+Vb
やっと日本が情報について過敏になってきたのはいいが、
また行動起こせないんじゃね?
119 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/21(金) 14:13:32 ID:vpJfycI1
>>102 300億が浮く。
日本の宇宙開発予算が2000億だから、少しは足しになるかもね。
でも、分担金が0になることは無いだろうし、全額、宇宙開発よりは道路とか橋とかに流れるだろう。
あと、分担金を下げたら日本は永遠に常任理事国になれない。
国連の分担金は、99%保留宣言して、「新国連基金」として運用しとけ。w
で、ヘッジファンドに委託して、反日国を喰い荒らさせる。w