【米国】ニューメキシコ州のリチャードソン知事ら訪朝へ 核問題で意見交換 [10/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NPTφ ★
米の州知事ら訪朝へ 核問題で意見交換

 【ソウル13日共同】ソウルの外交消息筋は13日、クリントン前政権時代から北朝鮮と
の対話パイプを維持しているニューメキシコ州のリチャードソン知事ら8人の米国代表団
が18日から22日まで訪朝し、北朝鮮当局と核問題などで意見交換を行う予定であると
明らかにした。
 北朝鮮の核問題は9月の第4回6カ国協議で共同声明が採択されたが、軽水炉提供問
題などをめぐり米朝の立場の差が依然大きく、11月に開催予定の第5回6カ国協議は難
航が予想されている。リチャードソン知事らの訪朝は次回協議へ向けた米朝間の意見交
換の場になるとみられる。

(下記ソースより一部引用)
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2005101301003144
http://www.kyodo.co.jp/

関連スレ:【北朝鮮】米民主党議員などに訪朝招請、核施設視察も検討【07/07】
       http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1120695757/
      【国内】「民主党政権で北朝鮮政策が甘くならないか」安倍自民幹事長【06/16】
       http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1087359017/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/13(木) 21:02:12 ID:UYrUl8Bp
2ゲット!!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザザーーーーーッ
3おめっ! ◆OMEMON8E8E :2005/10/13(木) 21:02:55 ID:oBJ/sxYp
>>2

おめっ!
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/15(土) 02:58:13 ID:bmIhR/l6
どうやらアメリカも本気で北朝鮮開発支援モードに入ったようですね。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/15(土) 15:17:12 ID:2JMyuE7/
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/15(土) 15:19:18 ID:1zBxVKg7
クリントン時代からというのが、どうも・・・大丈夫かいな。
7パンダの好きな食べ物は? ◆0uDdjKUktg :2005/10/15(土) 15:22:23 ID:v2Hhp7ze BE:379012695-
どうやらアメリカも本気で北朝鮮爆撃モードに入ったようですね。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/15(土) 15:27:44 ID:BSVLHll7
これ米国代表団って呼び名は嘘つうか印象操作じゃ無いのかな。
日本の知事が北朝鮮行っても、前置きなしの日本代表団とは呼ばないだろう。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/15(土) 15:37:02 ID:umrrCA59
別ソース

北と太いパイプ、米大物政治家が訪朝へ
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20051014i114.htm

 【ワシントン=坂元隆】北朝鮮との太いパイプを持つ米民主党の大物政治家、ニ
ューメキシコ州のビル・リチャードソン知事が17日から3日間、北朝鮮を訪問す
ることが明らかになった。

 政府特使ではないものの、北朝鮮の核問題をめぐる6か国協議でのブッシュ政権
の立場をあらためて伝え、核放棄に向けた「外交プロセスを前進させる」(同知事)
のが狙いという。

 ニューヨーク・タイムズ紙など米主要メディアが知事本人と政府当局者の話とし
て伝えた。訪朝は北朝鮮の招きによるもので、ブッシュ政権も承認したという。同
氏は、エネルギー、心臓病、農業などの専門家を伴う。訪朝後は日韓両国を訪問の
予定。

 リチャードソン氏は、クリントン政権時代、下院議員として4回訪朝。その後、
国連大使や閣僚を歴任、共和党政権下でも北朝鮮との接触を保ってきた。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/15(土) 15:37:26 ID:6qe/zVZL
民主党知事のこのおっさんが行った所でなんの進展もない悪寒・・・
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
やっぱり思ったとおり米国代表団なんて格のものじゃ無いわけだ。