【台湾】メディア監視機関巡り荒れ模様の国会、議員が携帯電話に当たり怪我【10/12】
1 :
仕事コネ━!声優φ ★:
火曜日、 台湾の国会で、議員たちがパンチを応酬する乱闘が発生した。
携帯電話が目にあたって怪我をした議員もいる。
乱闘は与党民進党と連立する台湾団結連盟との間で起こった。
メディア監視機関の新設をめぐっての対立だった。
野党国民党の議員チャン・ショウウェンの左目に携帯電話がぶつけられたと目撃者は語る。
顔に血が噴出し、彼は病院へと急いだ。
「誰が乱闘をはじめたのか言うことは意味がありません。
与党・野党ともに冷静になって、なぜ我々が通常通りに機能することができないのかを見極めるべきです」
民進党幹事のカー・チェンミンは記者に語った。
台湾の議会は乱闘が頻繁に起こることで悪名高く、議員たちのパンチの応酬にメディアの注目が集まる。
ときには椅子、靴、食べ物が議会を行き来することもある。
国営通信委員会をめぐって激しい乱闘が起こったのはこれがはじめてではない。
このメディア監視機関については、与党と野党ではっきりと意見が対立している。
先週は、男性議員たちが「解散だ」と叫ぶなか、女性議員ふたりが髪を引っ張り合う乱闘が起こった。
http://www.excite.co.jp/News/odd/00081129083461.html
2
>議員たちがパンチを応酬する乱闘が発生した。
>携帯電話が目にあたって怪我をした議員もいる。
物を大事にしないと駄目ですよ。
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/12(水) 13:08:52 ID:aohe4om+
台湾の国会は、元気があってよろしい。
郵政民営化法案のときに、なんで国会で乱闘してくれなかったんでしょうかw
熱いなw
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/12(水) 13:43:53 ID:o4XapT1h
…東亜ではかなりいい国なんだけどここはねぇ…
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/12(水) 13:48:24 ID:R0D0Pn+p
これは台湾名物ですから。もはや時候のご挨拶w
国会で居眠りしてるよりは熱くていいんジャマイカ。
ファビョーンな国の連中も乱闘とかしてるの?
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/12(水) 13:53:07 ID:1T+apt1V
カツラが飛んだりケータイが飛んだり椅子が飛んだり
相変わらず激しいな・・・。
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/12(水) 14:07:21 ID:HTFRgSNZ
その時、高金素梅はマスク狩りに夢中だった
携帯、素梅に当たれば良かったのに
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/12(水) 14:11:50 ID:QIZ4Ia67
目立ちたがりや高金素梅大先生はどこですかw
韓国みたいに巴投げ決めた議員はおらんのか?
>>12 素豚は、最初に殴りかかって、
乱闘になったら後ろの方でシレっとしてそうだ。
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/12(水) 14:26:26 ID:zKCphzID
スパイ先生は後ろで指示してました
台湾のマスメディアもちょっとアレだからねぇ…
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/12(水) 17:02:51 ID:6W8UNvm1
言論の場で暴力をつかうとはねえ・・・。
キムチ国ですら国会で乱闘なんてことは皆無だと思うんだが、
台湾も所詮チャンコロってことなのか?
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/12(水) 19:00:19 ID:TCUuOcfv
民主主義の手本だな
議会の乱闘の激しさはチョンの比じゃない。外省人オソロシス
さすが台湾。本省人がツヨスw
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/12(水) 19:51:24 ID:TCUuOcfv
中国では満場一致で整然と可決。その裏で反対派は人知れず虐殺。
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/12(水) 19:52:29 ID:XPWzhe2i
昔の全日本プロレスの乱闘シーン見てるようだw
香港では平和的な議論の末に議案が採決・否決される
ニュースで見たけどほんと民度が低い、チョンチャンと同じレベル
台湾チャンコロ、ちぢめてワンコロと呼ばれていますから
つかひどすぎる。別に台湾が好きでも嫌いでもないけど、このシーンを見るとチョン以下
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/12(水) 20:07:32 ID:qNAFC5u5
台湾国会での大騒ぎは有名だよね
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/12(水) 20:13:00 ID:5RvsAR+O
そういや、日本の野党の牛歩戦術、懐かしいな・・・
奴等の程度は台湾と全然かわらねえって事かw
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/12(水) 20:14:33 ID:9anPfQre
台湾名物、議員の乱闘!
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
アメリカでは長演説があるな。数十時間ぶっとうしで演説して議事を妨害。