【ロシア】北方領土予算、来年は6倍増で主権下を誇示【10/11】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━!声優φ ★
インタファクス通信によると、ロシアのグレフ経済発展・貿易相は10日の閣議で、
北方領土を含むクリール(千島)諸島のインフラ整備のため、
来年度は今年度の6倍の予算を投入すると報告した。
11月のプーチン大統領訪日を控え、
北方領土がロシアの主権下にあることを誇示するとともに、
島民の長期定住に向けた環境整備を図る狙いがある。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051011-00000011-jij-int
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/11(火) 08:52:46 ID:vjJP1i1l
数字の問題では無い。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/11(火) 08:54:20 ID:Ob6tbV/6
僻地手当が増えるのだろう
維持、管理費もばかにならないのう。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/11(火) 08:56:13 ID:yIjVLfr+
ロシアにそんな余裕はあるのか?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/11(火) 09:09:06 ID:CKEiWCNd
>>4
天然資源の高騰でここ数年は財政黒字で借金返している位絶好調
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/11(火) 09:09:28 ID:C0xyrPKX
続くんかよ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/11(火) 09:12:02 ID:8AzvIHxT
日本なら600倍はいける
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/11(火) 09:14:03 ID:F2DlSZ7H
じゃ、チェチェンに予算が回るようにゲリラを煽らないとなw
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/11(火) 09:18:40 ID:cBRhvJYH
貧乏露助必死杉
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/11(火) 09:20:46 ID:zRtBlwmn
武器売って儲けてるんだなぁ。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/11(火) 09:22:28 ID:d20MbpVC
国連分担金は増えないんですか?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/11(火) 09:23:02 ID:Wgk1X4Ic
で、ロシアの廃棄電子力潜水艦の解体費用は日本持ち。
外務省はバカ丸出し。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/11(火) 09:30:22 ID:8vJeADze
外務省はボンクラばかりだから予算の組み方、金の使い方のセンスなし。
米国領事館の絵画・生活費事件が物語っている。

ロシアも6倍なんか掛けない。日本への地上げみたいなもんだろう。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/11(火) 09:30:33 ID:vvGiex6A
その内竹島みたいに軍事基地を作る悪寒
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/11(火) 09:31:32 ID:BIcZnSSA
戦争で取られた領土、そりゃ返してもらえればありがたいけど・・・

返してもらえる根拠がわからん。チョンと同レベルの要求じゃないか?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/11(火) 09:32:22 ID:aU6mQvEi
アメが北朝と決裂した場合は、北方領土の軍拡可能性ありだな。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/11(火) 09:33:43 ID:DH5iaDtq
>>15
国際条約に違反して奪った領土だから。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/11(火) 09:36:05 ID:VKD+uibf
そんなお金があるなら、国境警備隊の給料を払ってやりなさいよ。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/11(火) 09:37:35 ID:nndIXLqC
>>13 米国領事館の絵画・生活費事件ってなに?ぐぐったけど分からん
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/11(火) 09:41:05 ID:MsiEwjKM
外務省は馬鹿丸出しだわな。
HPにも主張する日本外交って時と場合に応じてやってもらうのは
結構だがわざわざ言うことじゃないわな
あーはずかし
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/11(火) 09:41:15 ID:Tv319Tv7
残り2島の住民が露政府に不信感バリバリって事?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/11(火) 10:09:53 ID:fHooqPrp
>19

在米日本領事館でした。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/11(火) 10:10:58 ID:pLhwNFGq


   も っ と 煽 っ て ロ シ ア の 財 政 破 綻 を 誘 え ば い い 。
  
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/11(火) 10:12:41 ID:CKEiWCNd
>>23
だが正直日本の財政の方が破綻危機にある
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/11(火) 10:43:46 ID:mfc9qrTX
6倍つったってはした金だろ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/11(火) 10:49:46 ID:XQr4P1qA

   _____
  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\                         
   \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\                   飛行場くらい整備しろよゴルァ!!!!
    \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\                  \_  __________/
     \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; \                   ∨
      \ /\;;;;;;;;;;;\
        \;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;\                  ┌\
         \;;;;;;;\;;;;;;;;;;;\       ミ         \;;;\       //
           \;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;\    ミ      __   \;;;;\    /;;/
             \;;;;;\;;;;;;;;;;;;;\ ミ__ __/∧ ∧\_\;;;;\_/;;;/
              \/ ̄ ̄  ミ \;;;;;;;;;;;\ ∩(゚Д゚ ) \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
               //  ̄\ミ   |;;;;;;;;;;;;\□□□□ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
     ミ ミ ミ ミ ミ ミ ミ(     〉   |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; / ̄ \;;;;\
              \\ _/    /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ● |;;;;;;;/      \;;;;\
                \_ ミ___/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/        \;;;\
                  ̄ ミ   \;;;;\;;;;;;;;;;;\ ̄ ̄            -┘
                     ミ    \;;;;\;;;;;;;;;;;\
                      ミ     \;;;\;;;;;;;;;;;\
                       ミ     \;;;\;;;;;;;;;;;\
                              \/;;;;;;;;;;;;;;;\
                               \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
                                \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
                                  \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
                                   \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
                                     \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
                                       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/11(火) 11:01:28 ID:rSAe1/2p
インフラ整備して返してくれるのかぁ…
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/11(火) 14:04:01 ID:+1vuS7oW
四島を返還しなくても、日本企業はロシアに投資し始めた。先ず、奥田の馬鹿が。
これで安心してロシアは四島周辺の投資を始めた。日本は完敗。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/11(火) 14:05:42 ID:sGZMiniQ
>>27
値上げですよ。万一返す事になった時、ガッツリむしり取れるようにね。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/11(火) 15:24:05 ID:/It1Hv22
この情報が正しければ、11/20のプーチン訪日の前に四島返還が決定されるはず

【北方領土】北方領土問題、「イエスかノーかはっきりしてほしい」 サハリン州区議長
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127168235/
178 名無しさん@6周年 New! 2005/09/20(火) 10:40:00 ID:UNKk2aOw0
4島返還の経済効果は100兆円規模、日露双方にとてつもない利益をもたらします。
小泉在任中のある日突然実現するでしょう。

361 名無しさん@6周年 New! 2005/09/20(火) 14:12:38 ID:UNKk2aOw0
4島は小泉在任中に帰ってくる。今が最高の好機でここを逃すのほどロシア人は馬鹿ではない。
漁獲割り当ての折半と国籍選択の自由である日突然成立する。

362 名無しさん@6周年 New! 2005/09/20(火) 14:13:50 ID:tpjXGpuD0
小泉支持率が4割に落ち込んでからだ、今はまだ早い

今だから北方領土をとりかえそう!!part2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1117719476/689
689 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/08/31(水) 07:05:32 ID:Mgx5zYlX
裏の話ではもう4島返ってくることは決まってるらしい最初は2島奇跡的に4島全部返ってきたというこになるらしい

10/2の南クリル地区議会議長選挙で北方領土問題容認派現職が当選、着々と北方領土返還の準備が進む
http://www.asyura2.com/0505/bd41/msg/452.html
9/30のプラウダでロシア人に北方領土返還を説得する記事あり、11/20のプーチン訪日を前に領土返還は秒読み段階へ
http://www.asyura2.com/0505/bd41/msg/435.html
11/20のプーチン訪日をひかえ秒読み段階に入った北方領土返還
http://www.asyura2.com/0505/bd41/msg/324.html
11/20のプーチン訪日の前に北方四島返還が決定???の怪情報
http://www.asyura2.com/0505/bd41/msg/276.html
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/11(火) 15:28:31 ID:Y1SqNn81
そうやって疲弊して、最後は根を上げて「どうぞ貰ってください」。
でも長年の習慣で、引き揚げ時には焦土作戦。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/11(火) 15:40:24 ID:l92oyI/R
ロシアは千島列島と北方領土を返してくれれば
日露関係がもっと進展するだろうになあ。
別に意固地にならんでいいのに。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/11(火) 15:43:29 ID:l92oyI/R
今までろくに活用もして来ず、
もてあましていたような土地じゃないか。

そうして日本になんとしても舐められてたまるか
みたいなことで急遽予算を6倍にもして
なんとかしようみたいに無理をする必要なんて、ないんだよ。

そんなことしてもお互いの傷を深めるだけなんだよ。

さっさとそんなのを返還して、新しい友好と協調の歴史を築こう。
その方が余計な予算もかからんし、お互いにとって
プラスになる未来が描けると思うよ。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/11(火) 15:57:25 ID:vHfZaxdo
インフラを整備してからお返ししようということかな。なかなかいい心がけだ。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/11(火) 15:59:22 ID:UZFVdEBm
>>31
いや、マジでスクラップする手間が省けるから、それはOK。(w
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/11(火) 16:06:12 ID:zhQrH7ba
ロシアは領土問題で一回失敗してるからなかなか渡してくれんな
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/11(火) 16:27:32 ID:l92oyI/R
やっぱり差別意識があるんかねえ。
サルと思っててサルごときに島を返せるかとかさ。
本当、なんで返さないのか不思議。
大金突っ込んだから返せない、とかいうわけでもなく
ほとんど何もしてこなかったわけだよ。
それがこの先予算6倍増で突っ込んでなんてやってたら
ますます後に引けなくなるでしょ。
こんなの、さっさと返した方が良いと思うんだけれど。
ちょっとでも譲ったら国家の威信に関わるとかいった
意地なんかなあ。日本人への差別なのか。
謎。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/12(水) 10:06:49 ID:QFsGogW1
プーチン大統領閣下!
千島列島と北方領土を全て返してください。
それらはロシアの帝国主義的な権益の拡大を意図してのものではなく、
侵略主義的欲望に基づいて領土を拡大する事はいけないことで
あるにもかかわらず、かつて日本が領土を拡大したことに対する

「罰」

として、本来日本のものであるけれどもそれらを全て取り上げたのだ
とのことですが、そうだとしますと、この人間世界、
さまざまな「罰」があっても、赦免、釈放、名誉回復といった
「復権」も用意されております。

いかに日本がひどいことをしたとはいっても、
もうあれから60年、人間であれば刑期に服してるうちに
寿命も近づく頃です。

そろそろかつて我らにお与えになった「罰」を解いては
いただけないものでしょうか?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/14(金) 23:16:59 ID:E7ftBHgA
大国ロシアの大統領閣下、罰として取り上げたという
島々をそろそろお返し願えませんでしょうか?

我々も過去のだいそれた戦争など深く反省し、
これからは大国ロシアさまと一層の誼を結び、
新しい協調の歴史を歩みたいと願っております。

ご存知のとおり我々はとても単純で純朴な民族ですので、
返してくれたら大喜びで「ロシア人ってのは良い人だなあ」、
「話の分かる人たちだ」、「英断だ」、「立派だ」、
「さすが偉大な大国ロシアだ」などと称えること請け合いです。
それが日本人ってことでどうかお願いします。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/17(月) 12:53:19 ID:Y1Xfrbfb
敬愛する大国ロシアのプーチン大統領閣下さま、
罪深き我らをお許しいただき、
我らにお与えになった罰をお解き下さいませ・・・
41涙のバレンタインφ ★:2005/10/20(木) 12:45:12 ID:???
酷いお話っすね  ̄ω ̄)=3
42ハーケンコロイツ ◆i0Npibuzyg :2005/10/23(日) 00:51:37 ID:EFsCZn+5
w
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
きりみき