【中国】HD DVDに基づく独自規格をDVDフォーラムに提出 国内限定で販売予定【10/06】
1 :
仕事コネ━!声優φ ★:
中国政府の研究機関である清華大学光盤国家工程研究センター(OMNERC)は、
HD DVD規格に基づいた中国独自のDVD規格の開発計画を、
次世代光ディスクの規格制定に着手しているDVDフォーラムに提出した。
北京五輪(北京オリンピック)が開催される2008年に、
同規格に対応したプレーヤーを中国市場に限定して販売する計画だ。4日付で新華社が伝えた。
OMNERCの陸達・副主任は4日、この中国独自のDVD規格について、
「記録層の厚さは0.6ミリ。物理層、アプリケーション層にHD DVDと若干の違いがあり、
HD DVD対応機種でのディスクの再生は不可能」と説明。
また、「より高画質であるとともに、版権保護の機能も強化している」と優位点をアピールした。
中国のDVDプレーヤー製造業は楽観視できない状況にある。
生産量では世界全体の70−80%を占めているものの、核心技術は海外に頼っており、
1台当たりの製造コストの40%にあたる特許料を海外メーカーに支払い続けなければならない。
陸・副主任は、「中国独自のDVD規格を開発すれば、
長い間外国の技術の支配下におかれていた中国の業界が、新たに発言力を持つようになる」と語った。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2005&d=1005&f=general_1005_001.shtml
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/06(木) 22:43:52 ID:bVI+7lUu
2
シナ独自企画って他に何かある?
誰も期待してない
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/06(木) 22:44:38 ID:kgQTnzbY
EVDの悪夢再び
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/06(木) 22:44:47 ID:DHG+NdmI
インスパイアですか?
つーか君たちの市場はVCDやDivxが再生できるとか
普通とは少し違う需要があるしな
つーかコピー防止しても無駄だろ
映画館隠し撮りが商品として通用する国にさ…
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/06(木) 22:49:18 ID:PNgYqYZ9
>1台当たりの製造コストの40%にあたる特許料を海外メーカーに支払い続けなければならない。
いや、今でも真面目に払ってないところばっかりだろ。関係ないじゃん
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/06(木) 22:50:13 ID:U6aozaN+
シナが言っても説得力ゼロだわなw
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/06(木) 22:50:45 ID:coG9DOqh
北京五輪(北京オリンピック)が開催される2008年に、
同規格に対応したプレーヤーを中国市場に限定して販売する計画だ
情けないねw
結局劣化コピーが他にばれないようにかww
まあ無理だろう。
DSが取れると思ってるバカな国ハケーン
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/06(木) 22:55:21 ID:3WSsCGYW
つかまぁ日本の企業は、この規格に合わせるか中国からの撤退かの二択を迫られるわけで。
日本企業の動向とは別に、中国&中国市場を目指す韓国企業あたりはこの規格に乗ってくるから
世界で販売される低価格帯は、この規格準拠ってことも考えられる。
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/06(木) 22:56:29 ID:kgQTnzbY
>>3 完全オリジナルじゃないけど、マヌケ規格のEVDなんてどうだ?
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/06(木) 23:00:41 ID:Q8MeyZTX
>>16 実はEVDは中国国内では安さで普及し始めている。
もしこのままいけば、世界の電気メーカーは中国国内に限っては特許使用料を払ってEVDを売るかもしれない。
まあ、これを機会に、日本は統一規格をまとめろよ
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/06(木) 23:03:31 ID:UxVAhqVZ
コピーの国なのに国内専用規格がスタンダードになるとは思えない。
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/06(木) 23:03:37 ID:T/NpS1GK
何も知らないおばちゃんが特売で安いからとジャスコでDVDプレーヤを買ってきたら…。
なんて事が今後起きるんじゃないだろーな?
なんか技術の裏づけないのに、プライドだけで出してきてる
ような気がする。
>世界で販売される低価格帯は、この規格準拠ってことも考えられる。
再生用途が多いのに、ハリウッドがのらなけりゃ普及しない。
中国はVCDみたいに海賊版が見れりゃいいかもしれんがね。
>>3 超級VCD(SVCD)。まぁDVDが普及しないから苦し紛れにつくったんだが。
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/06(木) 23:09:18 ID:kgQTnzbY
>>17 http://japan.internet.com/column/wmnews/20050705/8.html > 国家規準となるも市場の反応は冷たい EVD、今後の行方は?
> ▼2005/07/05付の記事
> EVD が国家標準規格なったことに最も疑問を感じているのは、前線に立つ販売員だ。
> 次世代 DVD 規格の候補として EVD、HDV、HVD が開発された当初は、3規格の製品を市場に投入して、
> 販売実績によって国家標準規格を定めるという取り決めが交わされていた。
> しかし、EVD の販売状況は3規格中最も低く、途中で店頭から撤去されたほど。そのため、EVD が標準規格に選ばれたこと自体、理解に苦しむものだという。
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/06(木) 23:14:18 ID:ONglMrgg
これ何の意味があるんです?
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/06(木) 23:16:11 ID:f+jXnRuG
よく分からんけど、
HD DVDじゃないからな!って言って国レベルでHD DVDのパチモン作るって事?
海賊版業者がどっちの規格を選ぶかで勝負が決まるんじゃないか?w
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/06(木) 23:16:57 ID:hU+vbywK
「卑劣な日帝の工作活動で普及を妨害されたアル」って絶対言う
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/06(木) 23:17:53 ID:4X93mOoA
でも、ユーザーにとってもコピーし放題ならちょっと食指をそそられるな
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/06(木) 23:18:49 ID:4X93mOoA
コピーワンス無視録画機出すなら買ってやってもよい。
>>17 いや世界に次世代DVD再生機を販売するには結局DSに対応しないとならんから。
>「記録層の厚さは0.6ミリ。物理層、アプリケーション層にHD DVDと若干の違いがあり、
>HD DVD対応機種でのディスクの再生は不可能」と説明。
>また、「より高画質であるとともに、版権保護の機能も強化している」と優位点をアピールした。
どう見ても、デメリットにしか聞こえないんだが・・・・
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/06(木) 23:24:25 ID:PqGhNWUL
これは、独自規格の名を借りた情報鎖国にほかならない。
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/06(木) 23:31:07 ID:rZcBet3J
東京オリンピックの時の日本みたいになりたいのでしょうね
がんがって
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/06(木) 23:38:40 ID:CnARQYgo
質問です
5秒でデータは飛びますか?
普及する可能性はある。
再生は HDDVD規格で行って、録画は独自規格を使う。
中国国内は、独自規格で、輸出はHDDVDで行う
はは〜ん。団塊の世代を狙ってるな
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/06(木) 23:55:44 ID:HQJhSguC
コピーガードが強力だと困るから独自に作るって事か?
特許料は払いませんってか
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/07(金) 00:57:00 ID:vBoG6Nt6
独自企画による自国市場防衛か。
ま、発展途上国の常套手段だな。
>「より高画質であるとともに、版権保護の機能も強化している」と優位点をアピール
具体的にどういう技術でアピールするんだ??
著作権料を払いたくないという精神論じゃなくて、技術論を出せ!
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/07(金) 02:06:02 ID:H4qR5WhA
中国国内で著作権料・特許料を払わぬ抜け道コピー規格を中国政府が作ったと言うわけですね。
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/07(金) 02:07:12 ID:H4qR5WhA
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/07(金) 02:11:40 ID:Ek2w+DvY
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/07(金) 02:16:33 ID:yiVT3LlP
ところで、この独自DVDのソフトウェアはどうするの?
中国独自のソフトなんてねーだろ?
このDVDが普及するには、元のソフトを大量にコピーするしかねーじゃん。
ばっかじゃねーの
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/07(金) 02:19:48 ID:H4qR5WhA
>>45 世の中、アナログ→デジタルへと流れているが、どうしてデジタルなのか。
デジタルデータは圧縮することが可能だからである。
同じパイプにデータを流す場合でも、圧縮することにより従来より大きいデータが流せる。
逆に同じデータでよいなら、パイプを細くすることが可能。
で、さらに非可逆(完璧には戻せない)な圧縮でよいなら、人間の特性を利用して、さらにデータ
はさらにダイエット可能。
MPEG4はMPEG2より高圧縮だが、画質は落ちない。場合によってはそれ以上。
ここに技術力あり。
わかった?
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/07(金) 03:48:10 ID:H4qR5WhA
>>49 だから馬鹿。そんな説明は不要。 データ量の違いだけの話。
>>49 お前さんが知ったかということが良くわかった
MPEG4はMPEG2のアッパー規格ではないのだけどな
三洋当りからハイアールに技術が流れたの?
|・・)
はいはい
ほんとハイハイだよ
なにこれ
test
test
test
test
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/10/29(土) 18:03:30 ID:X21QLu2Y
ナニコレ 要するに国外にお金払いたくないだけて認識でいいのかな?
コピー機能は強化じゃなくて海賊版市場保護のために意図的に劣化
画質は著作権料支払い軽減のために圧縮方法変更、強化いってるけどあからさまに劣化
とかかな