【大紀元】国境なき記者団「中国新華社、世界最大のプロパガンダ通信社」【10/03】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━!声優φ ★:2005/10/03(月) 21:53:53 ID:???
中華人民共和国成立56年目を迎えるに際し、「国境なき記者団」は中国新華社に関する報道を発表し、
中国共産党体制下の新華社が担うプロパガンダ(宣伝機関)について、その実態を詳しく調査した。
新華社の報道は多く引用されているかも知れないが
(Googleニュースに掲載される中国関連の情報は三分の一が新華社のもの)、
新華社のトップは同時に中国のメディアを制御する機関の長であるということだ。
今回の調査報告は、新華社記者数人が匿名で協力し、
中国宣伝部がメディアに対するコントロールの実態を明らかにしたもの。
また、元新華社記者のフランス人記者の協力で、「国境なき記者団」は新華社が事実を歪曲し、
特に米国や日本に対する敵対心理を引き起こさせ、国際ニュースとして報道し、
世界最悪の政権があたかも支持を受けているかのように虚像を作り上げていく過程を明らかにした。
「国境なき記者団」は、中国メディアは若干の経済開放の自由を有しても、
新華社は一党専制国家の唯一代弁者、と指摘。その記者らは選ばれた者として常に洗脳を受けているため、
政府側の観点で発信をしているとし、いわゆる敏感な話題や情報は「内部の参考資料」として、
国家上層部しか閲覧できないことを明らかにした。さらに、新華社の報道内容は透明度に欠けると指摘し、
特にSARSが氾濫していた時期において厳しく批判された。
過去数ヶ月間、新華社は中国政府にとって恥となる内容を報道したという。
しかし、これらの報道は国際社会を愚弄する目的に過ぎなかった。
なぜなら、これらの報道は中国語の発表は一切なかったからだ。
北京オリンピックまであと3年。「国境なき記者団」は中国政府に対して、
国営メディアの改革を進めるように呼びかけている。
「国境なき記者団」は、新華社についての報告はすべて同ウエブサイトにて英語とフランス語で発表している。

http://www.epochtimes.jp/jp/2005/10/html/d64868.html
【フランス】検閲からブログ守れ、暗号化などの手引発行…国境なき記者団[051003]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1128289481/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/03(月) 21:54:24 ID:4WtlkRLx
2
3 :2005/10/03(月) 21:54:58 ID:BnhRCi5+
まさに正論。
4紫電改 ◆VaqwaF8GAA :2005/10/03(月) 21:55:10 ID:bmT0SAld
何を今更・・・
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/03(月) 21:55:47 ID:IS2cMCft
>1
みんな知ってる
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/03(月) 21:56:26 ID:18hEIsUk
知らないのは中国人だけ。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/03(月) 21:56:57 ID:WCk0bq1n
>>5
でも日本では
「しかし心配のしすぎではないか?」
とか書かれてるよ。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/03(月) 21:57:03 ID:JFRAAhga
6なら10は弁髪
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/03(月) 21:58:12 ID:2dynzUZr
>>5
知らない日本人は意外と多いと思う
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/03(月) 22:08:53 ID:aEqvBvzm

オリンピック  ボイコット
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/03(月) 22:10:38 ID:hcYq5O0u
新華社は中華CIAそのものだろが。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/03(月) 22:11:57 ID:+e357tX1
はいそうです日本の記者クラブ制度は事実上の情報統制です。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/03(月) 22:15:06 ID:52+r939A

国境なき記者団に日中記者協定についてどう思うか聞いてみたい。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/03(月) 22:21:36 ID:p/ILTQVk
ついでに築地にある日本支社の実態も暴いてくれ。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/03(月) 22:24:52 ID:KWVU4pW5
親華斜=入浴怠無=浅碑
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/03(月) 22:26:48 ID:NbCCjPBW
朝日新聞の部数を抜いたの?>新華社

ついに朝日も最大の中国のプロパガンダ紙の座から陥落か・・・
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/03(月) 22:31:19 ID:GnykOoH5
>>1
え?朝日新聞じゃないの??

あー残念だ〜
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/03(月) 22:34:00 ID:HdoYHZsJ
朝日、がんがれっ!w
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/03(月) 22:34:42 ID:K4uVU2tU
国境なき記者団の代表が岩波から著書出してて、色眼鏡で見てたんだけど、このニュースがホントなら見直す。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/03(月) 22:35:36 ID:FtDtaeb+
数学板に中国は共産主義やってないと言ってる東大教授がいるんだが
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/03(月) 22:36:56 ID:KeA/L5nP
CNNだろ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/03(月) 22:41:58 ID:oP17icRH
>>20
確かに共産主義やってはいない。ただの暴力支配。
まあ、共産主義も暴力支配だけど、共産主義には愚かなりに信念には基づいてはいるからね。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/03(月) 22:42:54 ID:nEF7HqQm
大紀元・・・
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/03(月) 22:43:31 ID:GZTVFjz5
>>23
在日中国人60万のうちの一人乙
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/03(月) 22:43:49 ID:mpSCQpyt
>>16
朝日は所詮日本のローカル誌。
井の中の蛙ですよ。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/03(月) 22:44:16 ID:CDlQfFMo
シナ共産党のプロパガンダ紙たる人民日報と提携する朝日新聞社って



27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/03(月) 22:57:02 ID:vMX58Iw3
国境なき記者団のウェブページにこれって載ってるの?

ソースが大紀元じゃあんまり信用できないよ。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/03(月) 23:05:53 ID:NbrP6sU1
堂々と共産党宣伝部って名乗れば、問題じゃないんだけどね。
他国が、相手してくれるかは別としてだが。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/03(月) 23:06:18 ID:LaYRoTYx
>>27
トップのページぐらい見れば
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/03(月) 23:11:53 ID:FtDtaeb+
>>22
現在の中国共産党は、共産主義ではないってことカナ?
31闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2005/10/03(月) 23:28:46 ID:MENKNRpB
間違っちゃ居ないが、今頃になって出てきたのは何故なんだろう。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/03(月) 23:29:30 ID:wgBaASRP
何を今更
33暴支膺懲 ◆Qz0e4gvs0s :2005/10/03(月) 23:31:22 ID:Dti1Mp79
       ∧_∧  だが、心配のしすぎではないか。
       (@Д@-)  ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      m9 朝 )っ
       < <\\
       (_).(_)
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/03(月) 23:46:52 ID:Ju6jIvqk
>>30
邪説・僻言には三つの型がある、
名前を偽って正しい名前を混乱させるもの、
事実を偽って正しい名前を混乱させるもの、
名前を偽って事実を混乱させるもの。

荀子「正名編」
35ドラゴンランス:2005/10/03(月) 23:59:35 ID:JXrZk/Pp
( ━@Д@)「もっとがんばらねば」
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/04(火) 00:07:48 ID:HL6A2vqp
>>31
今、我々の知らない水面下で何か動いているのかもね
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/04(火) 00:10:20 ID:Twu+/Eyw
はいはい新華社新華社
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/04(火) 00:28:25 ID:3v3xHxuy
世界最悪の政権w
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/04(火) 00:41:55 ID:GfXdoGKF
櫻井よしこのHPより抜粋


中国政府は対外的覇権の確立のためにまず、国内世論の支配を行った。
政府批判を許さない社会を築き上げれば、どんな強硬政策も国民の批判なしで実行出来る。
国民のコントロールは情報のコントロールによって最も効果的に行われる。

だからこそ彼らは厳しく情報をコントロールしてきた。まず、1億人に達するインターネット人口、ネチズンたちの支配、「金の盾作戦」がそれである。

中国系米国人で中国政府の人権弾圧政策を検証してきたアーピング・ジャン氏は、「金の盾」にはこれまでに880億円(8億ドル)が費やされ、5万人のサイバーポリスが日々、インターネット上を飛び交う情報をチェックするためだけに、配置されていると指摘する。



両方の情報を与えれば国民は自ら悟る。片方の情報しか与えない場合、国民は偏向し、無知となる。

中国当局は都合の悪い情報を遮断することで、自らの立場を正当化してきた。権威を保つためには歪曲情報も国民に与えてきた。

<おまけ>

最高顧問の一人として陳水扁総統を助言してきた彭明敏氏が語る。

「日本人は中国人に歴史問題で批判されると、意気消沈してしまいます。台湾人の立場からは、全く別の面が見えてきます。
日本人は聞きたくないことかもしれませんが、台湾人は日本の植民地統治を決して愉快な体験とは思っていません。

しかし、日本人が去り、蒋介石の国民党軍がやってきたときはじめて、我々は日中両国の違いを知ることが出来た。
日本は台湾に法治社会を築いて去った。中国人はその法治の体制を破壊し、封建主義に貶めてしまった。
結局、日本の台湾への貢献は、幾分かの悪い面にもかかわらず、ポジティブだったのです」

http://blog.yoshiko-sakurai.jp/archives/2005/09/post_380.html
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/04(火) 01:00:21 ID:NwoiNZHQ
逮捕している大紀元の記者をすぐ釈放しろ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/04(火) 01:08:11 ID:CRBCmsVM
いや、支那人も知っている。
知らないのは、反日日本人だけ。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/04(火) 06:28:00 ID:UxkNtj7y
うん、知ってるお
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/04(火) 07:33:06 ID:lueQy9os
通信社というより宣伝機関そのものだが

国務院の一部局だし
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/04(火) 07:33:55 ID:6M9qx8nK
これを知らないのは日本のマスコミだけだな
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/04(火) 07:52:59 ID:X8pAErQ3
SARSで思い出したけど、ノーベル賞にSARSの解明の為に死んだ人表彰すべきだな。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/04(火) 07:55:42 ID:dj4qmwX1
いい記事だけど、大紀元…痛し痒し
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/04(火) 07:56:03 ID:+PsNrflu
朝日新聞は新華社と提携してんだよね。
誇らしげにASHASI.comに書いてるよ。
つまり、朝日中国関連の記事は、
すべて中国共産党のプロパガンダってことだ。
 中共の 提灯持って かね太鼓
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/08(土) 11:57:11 ID:ksARf45Z

11 :(-@∀@)朝日新聞の新疆報道! [sage] :2005/10/04(火) 22:11:21
高所綱渡りギネス挑戦者、空の上から国慶節を祝賀 - 人民日報
ttp://www.asahi.com/international/jinmin/TKY200510020092.html
新疆ウイグル自治区50周年 政府が銅鼎を贈呈 - 人民日報
ttp://www.asahi.com/international/jinmin/TKY200510010193.html

解説
ttp://kok2.no-blog.jp/tengri/2005/10/50_a5b5.html
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/08(土) 12:13:05 ID:tsc0iLZ7
これ見りゃ宣伝活動だって誰でもわかるだろ(特亜人以外はw
http://www.xz.xinhuanet.com/
ttp://www.xj.xinhuanet.com/zt/
ttp://www.nmg.xinhua.org/
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>49
何かもうURL見ただけで植民地統治の宣伝とわかるなw