【靖国参拝】識者「上告封じの『ねじれ判決』」批判 原告側、判決を評価 大阪高裁違憲判断[09/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/03(月) 00:57:50 ID:OiiLX5tK
蛇足判決はアンフェアー
裁判官なら、きちとん学ぼうね
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/03(月) 00:59:53 ID:+Q60nYVf
靖国問題を北方領土問題レベルにしてしまえば、中国と縁が切れる
835カプレス ◆RAREo2ox2o :2005/10/03(月) 01:04:44 ID:eRmi3QtC
>>831
おぉ、GJ!w
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/03(月) 05:13:56 ID:FbfQcy5r
医者はどこだ!
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/03(月) 05:25:52 ID:gLOGqL1Z
この裁判官はヤクでも喰ってやがるのか?
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/03(月) 06:36:28 ID:2BQfx813
>>830
http://www.sankei.co.jp/news/051002/morning/column.htm
朝日が大阪高裁の判決を受けた社説で
「司法の判断が分かれた以上、参拝を強行すべきではない」と書いた。
しかし、司法の判断が分かれたら首相自身が決めるしかないというのが普通の論法だ。
いずれもどこかでねじれて、いや、ねじっているとしか思えない。
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/03(月) 07:04:24 ID:4OOyvfex
高裁という次元の司法で判断が分かれたら、最高裁で決着をつけてもらおう というのが普通の社説じゃないのか?
朝日はよく分からん
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/03(月) 07:54:24 ID:EdQh8dNB
野球のクロスプレーで「セーフ」と判定しておいて
「私はアウトだと思う」観客に説明しているようなものだね。
で、朝日や毎日は審判を褒めて、セーフと判定されたチームを批判しているわけだ。
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/03(月) 08:22:03 ID:2Ml0pY2F
なんだこの裁判官…辞めさせろや。
次の国民審判では名前がのってなくても書いて×を付けてやる
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/03(月) 08:36:14 ID:1DRy7GFN
>>841
>>820
まずこっちな
843ゆふづつ ◆VENUS.in.A :2005/10/03(月) 10:38:59 ID:HkUalvzy
そもそも靖国参拝は違憲ではない。

20条を読めば読むほど違憲ではない。
もしも今回の裁判官の考えを妥当なものと位置づけるなら、日本は
国中に違憲状態が満ち溢れた国となる。

法隆寺の建物などを国が国宝と認めることは、法隆寺を訪れる人を
増加、あるいは維持することに影響を与えている。国は法隆寺という
いち宗教施設に、また、仏教という特定の宗教に与してはならない
…という判断がでるのも妥当ということになる。

いや、アレは『芸術品、文化財だから…』という言い訳をしようが違憲。
『いや、アレは国のために殉じた人を慰霊するためだから。慰霊する
ことは日本の文化に即したことだし…』と言えど違憲扱いされるので
あればの話だが。
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/03(月) 10:47:45 ID:uRf1r8Ew
この件に対する、台湾マスコミの報道を知りたいな。
845全宇宙全生命永久永遠の大天国:2005/10/03(月) 10:48:32 ID:7ZLiXQwJ
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Euro/1878/index.html
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/
http://perape.hp.infoseek.co.jp/column/no_korea.htm

是非見てみてください
日本はあやまる必要はありません。

中国 韓国に媚びたら日本は駄目になる。


http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Euro/1878/index.html
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/
http://perape.hp.infoseek.co.jp/column/no_korea.htm

是非見てみてください
日本はあやまる必要はありません。

中国 韓国に媚びたら日本は駄目になる
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/04(火) 01:27:13 ID:3xcF+VKk
・普通の新聞

 [靖国参拝判決]「きわめて疑問の多い『違憲』判断」
 http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20050930ig90.htm
 近隣諸国の批判などを理由に首相の靖国神社参拝を違憲だとするなら、
 この判決こそ政治的なものではないか。

 靖国訴訟 ねじれ判決に拘束力なし
 http://www.sankei.co.jp/news/051001/morning/editoria.htm
 判決文は小泉首相の靖国参拝の主たる動機・目的を「政治的なもの」と決めつけているが、
 裁判官こそ、中国や韓国などからの批判を意識しており、政治的意図を疑わざるを得ない。


・普通じゃない新聞

 靖国違憲判決 参拝をやめる潮時だ
 http://www.asahi.com/paper/editorial20051001.html
 このところ首相はしきりに私的参拝であることを強調している。
 だが、司法の判断がこれだけ分かれた以上、参拝を強行すべきではない。

 靖国参拝訴訟 違憲判断は司法府の警告だ
 http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/shasetsu/news/20051001k0000m070150000c.html
 小泉首相自身は「適切に判断する」と語っているが、
 政教分離原則に沿った慎重さを求める判決の指摘も、適切に判断することを期待したい。
847ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/10/04(火) 07:15:05 ID:vTzQs8Zp
小泉総理の靖国神社参拝について、大阪高等裁判所が憲法に違反しているという
判断を示したのに対し、細田官房長官は「私的参拝であり、憲法違反ではない」
という政府の公式見解を明らかにしました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    最終判断は最高裁がやるだろうが、公職にある者が
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  専門家でも判断の別れる事をあえて強行すべき
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 理由と利益は大多数の国民の側には少なくともない。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 問題は最高裁がどう判断するかですね。(・д・ )

05.10.4 TBS「首相靖国参拝『違憲ではない』政府見解」
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3130075.html
848 ◆TA5VeTH/KM :2005/10/04(火) 07:49:29 ID:Wn4kpw8R
神社の敷地に立ち入れないのは学会員だけで充分だ(w
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/04(火) 08:24:45 ID:XcKcmLKV
>>847
うざい。

東京高裁の判決は完全スルーしといて何言ってんだ糞野郎
毎度毎度恣意的なソース選びしやがって。

お前のような糞野郎まで2chは許容してくれてるんだ。
ひろゆきに感謝しろヴォケ

850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/04(火) 08:35:48 ID:B/ojPhNl
>>847
原告は敗訴してるのよね。で、傍論で「靖国参拝は違憲(だと思う。)」
って裁判長が言っただけ。原告はその言葉自体が欲しかったわけだから
上告はしない。
だから最高裁が判断するも何もないじゃん。
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/04(火) 08:38:37 ID:45OiQOvb
>民族衣装で会見に臨んだ台湾立法院議員で
>原告の高金素梅(こうきんそばい)さん(40)
そもそもこいつは高砂族じゃないしな。
それにこいつのやっていることは高砂族に対する名誉毀損行為だしな。
852 ◆8XeniSV.VA :2005/10/04(火) 15:24:19 ID:Wn4kpw8R
ここまで頭悪い裁判長が存在する事が恐い…
こういう連中を監督する機関がいるな。
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/04(火) 15:42:08 ID:RsOZbcVs
橋下弁護士も
違憲発言は裁判官の寝言にすぎない
って言ってたね
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/04(火) 15:43:09 ID:vAShcWm3
政教分離なのに。よくまあ擁護できるな。あんたら。
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/04(火) 15:47:03 ID:dexNwR/f
今回は新聞の反応が各々はっきりしてたな。
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/04(火) 15:49:56 ID:lrnnXHAE
大阪靖国訴訟の原告は「台湾の戦没者の遺族ら」ではない!!

皆さまへのお願い

昨日の大阪高裁の靖国訴訟の判決に関するほとんど報道は原告団
の一部を「台湾の戦没者の遺族ら」と表現しています。

 これは大きな誤りです。その原告の名簿に載せているほとんどの
台湾人は自分が「原告」になったことすら知りませんでした。今回
の訴訟は日本の左翼勢力と中国の連携プレーであり、その主役を演
じたのは高金素梅という支那人の子孫であることは明らかなのです。

「原告となっている何人かの台湾人の住所は、台湾に存在しない架
空のものだった。これらの原告は実在しないのであろう。更に、同
じ住所の原告は十一組、二十六人いる。それは、十一世帯から複数
の人が原告となったのであろう。」

 「更に追跡すると、何と多数の原告は訴訟のことを知らなかった
のである。ある人びとは、日本政府から賠償をもらえることになっ
たと言われて、名前を出したと言い、またある人びとは、高金素梅
主催の集会に参加しただけで、訴訟のことは何も知らされなかった
と言う。靖国訴訟を知っていたのは、彼女の側近や、親中組織「中
国統一聯盟」のメンバーぐらいなのだ。」

 2003年9月号の「正論」で発表したものです。
この事実を是非沢山の日本人に周知してください。

      「台湾の声」編集長 林建良 2005年10月1日

回覧板で〜す。
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/04(火) 16:10:17 ID:5pAhrB5v
今回の一連の報道で、マスメディアの情報が信用出来んというのが
ほんとによく分かった…
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/04(火) 16:17:59 ID:I0hR5+c9
陸軍でなくエリートの海軍が進駐した影響と言えば身も蓋も無いのですが・・・・・

中国本土に比べると台湾の国民感情は非情に親日的です。蒋介石は日本の恩人でも
あります。また一度自由の味を知った台湾人が共産党独裁受け入れを断固拒否するのは当然です。
日本と台湾の心の繋がりを分断するのは大陸の指示あることは容易に想像できます。
ミエミエです。心配する必要も無いほどです。新聞を毎日読むような人は皆理解しています。
工作する人達だけが気が付いていません。独裁国家が世間を読めないダメダメな事だけが良く伝わります。

中国共産党はよほど慎重な対応を心がけないと米英により解体されます。イギリスは台湾を
諦めていません。本土の裕福地域の利息付きで奪取するでしょう。共産党は山岳地帯などの
寒村に追いやられるでしょう。当然日本も米英に付くでしょう。トルキスタンで白い肌、青い目の
少女が惨殺された写真などが欧米のマスコミに流れれば一発でしょう。その流れになれば人民解放軍が
やったかどうかなど関係ありません。左翼の捏造で苦しまされた日本の態度は当然・・・・・・
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/04(火) 18:54:26 ID:oSNs0qjT
【大いに周知を】大阪靖国訴訟の原告は「台湾の戦没者の遺族ら」ではない!!

              読者の皆さまへのお願い

昨日の大阪高裁の靖国訴訟の判決に関するほとんど報道は原告団の一部を「台湾の戦没者の遺族ら」と表現しています。
これは大きな誤りです。

その原告の名簿に載せているほとんどの台湾人は自分が「原告」になったことすら知りませんでした。
今回の訴訟は日本の左翼勢力と中国の連携プレーであり、
その主役を演じたのは高金素梅という支那人の子孫であることは明らかなのです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
原告となっている何人かの台湾人の住所は、台湾に存在しない架空のものだった。
これらの原告は実在しないのであろう。
更に、同じ住所の原告は十一組、二十六人いる。
それは、十一世帯から複数の人が原告となったのであろう。
更に追跡すると、何と多数の原告は訴訟のことを知らなかったのである。
ある人びとは、日本政府から賠償をもらえることになったと言われて、名前を出したと言い、またある人びとは、高金素梅主催の集会に参加しただけで、訴訟のことは何も知らされなかったと言う。
靖国訴訟を知っていたのは、彼女の側近や、親中組織「中国統一聯盟」のメンバーぐらいなのだ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

以上は私が調べた事実で、2003年9月号の「正論」で発表したものです。
この事実を是非沢山の日本人に周知してください。

「台湾の声」編集長 林建良 2005年10月1日


↓↓↓↓↓更に詳細に続く↓↓↓↓↓
http://www.emaga.com/bn/?2005100000676248027914.3407
引用サイト
http://www.emaga.com/info/3407.html
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/04(火) 22:47:31 ID:QHFqwK59
●旧日本軍の人間特攻魚雷を描いた映画 「出口のない海」 製作発表
 (原作:横山秀夫・監督:佐々部清の「半落ち」コンビ、脚本は山田洋次)
  太平洋戦争のさなか、海の特攻兵器とよばれる人間魚雷“回天”に乗って
敵艦に激突するという究極の任務を自ら選択しつつも、最後の瞬間まで夢を捨てず、
生きるとは何か、何のために死ぬのかを主人公が問い続ける姿を描く物語。

市川海老蔵(27) 映画デビュー “人間魚雷”回天で特攻 上野樹里、伊勢谷友介 他
 http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2005/10/04/07.html
Yahoo!動画ニュース- 芸能会見 - [映画] 市川海老蔵 “人間魚雷”で映画初挑戦
 http://headlines.yahoo.co.jp/video_gallery/showbizzy_interview/g051005.html

●【映画】上野樹里が市川海老蔵にアドバイス!?  『出口のない海』製作発表
 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1128360844/10-16
 http://p2.chbox.jp/read.php?host=news18.2ch.net&bbs=mnewsplus&key=1128360844&ls=10-16
●関連スレ
 戦後60年記念映画作品 「男たちの大和 / YAMATO」 12月17日(土)全国東映系ロードショー
 http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1126329951/
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||] :::::::::::::::::゜:::::::::::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... .
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. 
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ 無茶しやがって…
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. .
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . 
861人道人権派平和主義左翼:2005/10/04(火) 22:48:04 ID:X/Xme/mQ
アジアの覇者は現実に中国なのだし侵略戦争の被害国なのです。
中国の意見を言い掛かりと言いますが、的を得ていると思う。
日本の政治家に日本を託すのは危険である。
内政も外交も中国の指示に従うべきではない無いだろうか
862いやはや ◆f8/hQOWfNQ :2005/10/04(火) 22:55:28 ID:WQsiB30W
とりあえず、件の裁判長については、弾劾裁判の訴追請求の手続きをかけておきました。
ま、要は、

裁判官弾劾裁判所
http://www.dangai.go.jp/info/info4.html

裁判官訴追委員会
http://www.sotsui.go.jp/

に、一定の形式の訴状を出すだけですけどねw
3ヶ月から半年はかかりますし、結論は罷免するかどうかなんで、難しいとは思いますが。
とりあえず、国民は黙ってないぞって言う態度表明をしたかったので。

あ、ここ、記名の文書でないと受け付けてくれませんから、気合が要りますよ。
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/06(木) 00:49:19 ID:8Y4FGIR8
靖国訴訟、高松高裁が控訴棄却…憲法判断には触れず
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20051005i311.htm
小泉首相の3度にわたる靖国神社参拝を巡り、
四国の戦没者遺族や宗教家ら73人と宗教法人2団体が
「憲法の定める政教分離に違反し、精神的苦痛を受けた」として、国と小泉首相らを相手に、
違憲確認や1人1万円の損害賠償などを求めた訴訟の控訴審判決が5日、高松高裁であった。

水野武裁判長(紙浦健二裁判長代読)は「原告の信教の自由を直接侵害するものではない」として
1審・松山地裁判決を支持、参拝の公務性や憲法判断には触れずに原告側の控訴を棄却した。
原告側は上告する。

小泉首相の靖国参拝を巡っては、先月30日の大阪高裁判決が、
高裁として初めて違憲と判断しており、今回の判決が注目されていた。

憲法判断について水野裁判長は
「具体的な事件の解決のため、解釈が必要な場合にのみ憲法判断するのが違憲審査のあり方」
と言及した。
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/06(木) 00:50:53 ID:v1C9jivQ
日本の裁判官の中に、白雉がいる。
865全宇宙全生命永久永遠の大天国:2005/10/09(日) 09:57:46 ID:UZEpc5gx
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Euro/1878/index.html
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/
http://perape.hp.infoseek.co.jp/column/no_korea.htm

是非見てみてください
日本はあやまる必要はありません。

中国 韓国に媚びたら日本は駄目になる。
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/11(火) 23:30:54 ID:4RJ2EVbZ
自称原住民の高金素梅
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/12(水) 00:40:31 ID:wK+1dfPs
所謂「靖国参拝関連・ねじれ判決」一覧

・岩手靖国起訴
 1審 合憲
 控訴審 原告の県費返還請求は棄却、主文では国の勝訴
       傍論で違憲とし、判決の四日後に糟谷裁判長は定年を三年残して依願退官

・中曽根靖国参拝・九州起訴
 1審 合憲
 控訴審 原告の慰謝料請求棄却、傍論で「参拝継続すれば違憲」
       原告も国も上告せず

・中曽根靖国参拝・関西起訴
 1審 憲法判断回避
 控訴審 原告の損害賠償請求棄却 傍論で「参拝継続は儀礼的といえない」

・小泉靖国起参拝・福岡起訴
 1審 原告の損害賠償請求棄却
     傍論で「参拝は宗教的活動」「違憲性を判断することを自らの責務」

・小泉靖国参拝・大阪起訴
 1審 合憲
 控訴審 原告の損害賠償請求棄却  傍論で「宗教的活動なので違憲」
       原告代表の高金素梅は上告の意向

**備考**
・中曽根靖国参拝・播磨起訴
 1審、控訴審ともに憲法判断回避、
 原告は「最高裁に憲法判断を望めない」として上告断念
868ホッシュジエンの国内ニュース解説:2005/10/12(水) 09:40:25 ID:ohz0WgjZ
小泉総理大臣の靖国神社参拝をめぐって、大阪高等裁判所が先月憲法違反の判断を
したことについて、原告の人たちは「訴え自体は退けられたが、裁判所の判断は
評価できる」として上告しないことを決め、判決が確定することになりました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    首相の靖国参拝訴訟。大阪高裁の
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  違憲判決が確定。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| いずれにしても、憲法判断による
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 判決はこれだけですよね。 (・∀・ )

05.10.12 NHK「靖国違憲大阪高裁判決 確定へ」
http://www.nhk.or.jp/news/2005/10/12/k20051011000227.html
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/12(水) 09:42:22 ID:R0D0Pn+p
>>868
毎回、靖国やブッシュのマイナス報道のときだけ東亜に来るよね。
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/12(水) 12:26:02 ID:XsXGr+rZ
>>869
恣意的なソース選びしかしないから。

しかもソ−ス元は常に朝日or毎日or共同orNHK
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/12(水) 12:53:29 ID:ayv6oZos
判決   無罪
判決理由 証拠がない
傍論   殺した可能性はある

こんなんで、裁判官が殺人を認めたって言うようなものだな
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/12(水) 14:27:57 ID:LKLbkknG
日常的な墓参り自体も宗教的活動だからなあ。
それだけのことなんだよなあ。

マスゴミの情報操作もひどいもんだな。
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/12(水) 15:45:01 ID:NARUbEl6
>>872
まさしくその理屈で「違憲判決」だって騒いでるマスコミは、金輪際信用出来ん。
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/10/17(月) 14:13:54 ID:s0fDmOAk
この裁判の影響か…OTL
昇殿参拝して欲しかった。

マスコミは駄目だなぁ。
高金素梅…
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/17(月) 14:21:18 ID:X4m4dNO8
>>1

産経は、縦長でデカいフジTV番組の広告をTV欄に載せるのを止めて、
読みやすいように字をもっと大きくしてくれ!!

年寄りには見にくいから、これがネックで購読の検討対象にならないんだよぅ

876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/17(月) 22:58:38 ID:Lfjz5+tY


いつものオサーンがキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!


Yahoo!ニュース - 時事通信 - 靖国参拝・日の丸にかみつくデモ参加者(AFP=時事)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051017-04048145-jijp-int.view-001
小泉首相靖国参拝 韓国・ソウルの日本大使館前で韓国人男性が日の丸かみちぎり抗議
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20051017/20051017-00000975-fnn-int.html
gifアニメ版 320x240
ttp://www.borujoa.org/upload/source/upload2702.gif
160x120 ttp://anu.s7.x-beat.com/1up/src/up10070.gif


     ∧_∧
    <`,皿,´#>O 小泉は謝罪汁!!!
   Oノ`从/^/|
   \  ●  / ビリビリ
    ) ヽ  \


参考画像 竹島騒動の時 ↓
http://up.viploader.net/pic/src/viploader7132.jpg
(ミラー http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20051017223025.jpg
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/18(火) 07:49:23 ID:vaolufdu
>>876
こういうパフォーマンスで飯くってるんだろうな

878七生報国:2005/10/18(火) 08:14:56 ID:WuH7RGUp
日の丸はいつでも破れるように家にいくつも常備してるんだろうなm(__)m
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/18(火) 08:19:55 ID:q9jbzh3l
>>876
まさに大道芸人そのものだね。
日頃からファビョる練習でもしてるんじゃないだろうか?
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/18(火) 08:37:24 ID:uocdC8gt
みんなテレビ、新聞に注目しているけどラジオにも目を向けるべき。
NHKのラジオは24時間、反日放送やってるようなものだよ。
終戦直後の歴史歪曲放送「真相箱」の伝統を引き継いでいる。
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/18(火) 14:46:14 ID:R030K/iU
たかじんのそこまで言って委員会 嫌韓流の紹介&靖国参拝の違憲判決は無視していい理由
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000039133
pass yasukuni
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
法律に詳しい人カモーン(屮゚Д゚)屮

傍論に先例拘束性がないから上訴の利益は形式的不服説になるの?
それとも逆に形式的不服説だから傍論に先例拘束性がないとされるの?