【国内】多民族共生教育フォーラム…在日の子どもらの教育権保障を訴え…兵庫[09/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1守礼之民φ ★
在日外国人の子どもを含め、すべての子どもが平等に教育を受ける権利の保障を目指した
「多民族共生教育フォーラム2005」が25日、神戸市中央区の県私学会館で開かれた。

◇国の助成金なく設備不十分/父母への寄付金過重

◇「ネット強化と連携」を宣言

在日外国人や外国にルーツを持つ日本国籍の子どもらが学ぶ外国人学校、民族学校は、
文部科学省の認定では自動車教習所などと同じ「各種学校」で、政府からの助成金がなく、
一部では卒業資格が認められないなどの差別を受けている。

兵庫県では全国に先駆けて95年に県内の19校すべての外国人学校、
民族学校が、県外国人学校協議会(林同春代表)を設立(現在13校)。
県からの補助金増額を求める運動などを行い、補助金の3割増、県内すべての
公立大学の受験資格が認められた。

フォーラムには全国からNPOや学校関係者、弁護士など約200人が参加。
基調講演では、師岡康子弁護士が「民族共生を実現するには、国籍や民族に
関係なくすべての子どもに、アイデンティティーをはぐくむ民族教育を受ける権利を
保障すべきだ」と話した。

その後、朝鮮学校やブラジル人学校の関係者らが発言。
「国からの助成金がなく財政が厳しいため、体育館やプールなどの設備が不十分」
「父母への寄付金負担が重過ぎて一般の学校に移る子どもが増えている」といった
具体的な問題点を訴えた。

フォーラムの最後には、「外国人、民族的少数者の子どもたちの教育権を保障するよう、
ネットワークを強化し連携して日本社会に訴えていく」という集会宣言を行った。

ソース(MSN-Mainichi INTERACTIVE):
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/hyogo/news/20050927ddlk28040424000c.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/27(火) 17:50:13 ID:NF2pxOl4
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1411944/detail
この記事のスレ立てろよ
ワロス
3ウィーン条約26条 ◆rSZqaTqacg :2005/09/27(火) 17:50:17 ID:FGDA6t7A
>◇国の助成金なく設備不十分/父母への寄付金過重

これって本国に頼むべき類のもんでないのか?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/27(火) 17:50:19 ID:Iaod6IIo
>>1
まずは税金払えボケ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/27(火) 17:51:10 ID:bc0dMAGI
在日の主張する共生=たかりであることを
再確認しておきます
6ジュウザ ◆/KANE8/6fc :2005/09/27(火) 17:52:39 ID:1mHw72/m
>師岡康子弁護士が「民族共生を実現するには、国籍や民族に関係なくすべての子どもに、
>アイデンティティーをはぐくむ民族教育を受ける権利を保障すべきだ」と話した。

日本国憲法をわかって言ってるのかよ!
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/27(火) 17:53:51 ID:SE7FiBo+
次から次へと権利だの要求ばっかりしやがって!
日本人の教育が削られてるのに、なんて厚顔無恥な奴らなんだろう。
反日教育する学校に、日本政府が援助するわけ無いだろが。
だんだんあつかましくなってくるな在日は
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/27(火) 17:56:13 ID:pA63LN7t
おいおい、なんで日本国籍を持っているのに外国人学校に行くんだよ。

ようするに外国人学校がそこに通う日本国籍の子供を理由に
金がないからくれといっているわけか。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/27(火) 17:56:50 ID:ddtLl3TQ
ゆすりたかり
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/27(火) 17:56:56 ID:YxCqbkah
>その後、朝鮮学校やブラジル人学校の関係者らが発言。
「国からの助成金がなく財政が厳しいため、体育館やプールなどの設備が不十分」

支援を受けたければ、日本人と同じ学校に通え、そして日本人と同様の教育を受けろ、
そして帰国しろ、このウイルスどもが。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/27(火) 17:57:30 ID:POpseGsg
師岡康子弁護士

反国家活動運動家?wwwwwww
12 :2005/09/27(火) 17:57:40 ID:t9AZPwH9
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/27(火) 17:57:49 ID:U9m9TBou
>>1
くそボケ〜〜!!地元に法則発動させる気か!!!
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/27(火) 17:58:04 ID:6V2jzZrf
外国人なのだからしかたがない。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/27(火) 17:59:35 ID:5v8dKpNR
教育権を保障するようって書いてあるけど
一般の学校(公立)に行けるのなら保障されてるじゃん
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/27(火) 17:59:38 ID:pA63LN7t

どこルーツの人間だろうとせっかく日本国籍とったんだから日本の学校においでよ。

日本の公立の学校と外国人学校では差が出るのは当然だろと。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/27(火) 17:59:45 ID:5xziUibT
特定アジア以外の人達となら考えなくも無い。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/27(火) 18:00:02 ID:Q2So+g4W
60年も経ちました。
在日の人は日本国籍取得か半島に帰還か選択してください。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/27(火) 18:00:05 ID:LHub05wT
で、これを認めて日本人に一体何の得があるの?

犯罪者が増えるだけだろ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/27(火) 18:01:03 ID:bWpzndNR
日本に根を下ろすつもりなら日本の学校に行くべきだと思う、
そうじゃない海外赴任の子女は外国人学校へって感じだろふつう?
少なくとも日本人の子は海外でそうしている。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/27(火) 18:01:18 ID:2khYGUDK
反日教育有事の時はテロリストになりそうなやつらを支援しなきゃならんのよ
てか自力でなんとかできんからって日本国をたよるな!祖国をたよれや!!
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/27(火) 18:01:34 ID:DXoMSBcq
兵庫県ヤバス…転勤で兵庫県民になってシマタorz
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/27(火) 18:02:28 ID:SE7FiBo+
>>18
安易に帰化を勧めるな。
民主党の白とかの反日朝鮮人議員は、選挙のために帰化したんだぞ。
帰化する場合は、反日思想を持たないのが条件なのに、あっさり覆した在日朝鮮人
国は帰化条項も厳しくすべし。
24ぐるくん:2005/09/27(火) 18:03:17 ID:7AX6ux9U
公立いけばいいんじゃないか?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/27(火) 18:06:35 ID:td6MSeJc
>>17
優遇されると要求がエスカレートするのは特定アジア人だけではないよ。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/27(火) 18:09:33 ID:2An/gR/C
アイデンティティーをはぐくむ民族教育を受ける権利

他人の国の金でやることじゃないな。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/27(火) 18:11:28 ID:DXoMSBcq
海外の日本人学校ってどうなんだろう。所在地の政府に改善要求出すのか?
そんなことしたら、その国の政府の介入は避けられないと思うんだが…

金やる代わりに、挑戦学校の写真は、ジョンいるの写真を陛下のご真影に
書け代えれwwww
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/27(火) 18:14:43 ID:YKfOD8wY
>>27
それはいかんだろ。猫に小判になるぞ。いや、すぐ焼かれたら、猫にかつお節か。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/27(火) 18:42:13 ID:NuXiuWVN
外国籍の子供でも公立学校に入れるんだから
教育権はちゃんと保障されています。

日本の教育が気に入らなくて母国の教育を受けたいとか言うなら
母国に頼むのが筋。

海外の日本人学校だって、
援助しているのは日本政府と現地の日系企業であって、
現地の政府からはビタ一文もらってませんよ。

どうしても日本政府からの補助金が欲しいのなら、
日本の学校教育法を遵守して一条校認可を受ければ済むことです。
韓国系の民族学校の中には一条校認可を受けているところが実際にあります。

補助金は欲しいが行政の介入は拒否するなんてわがままは
法治国家では通りませんよ。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/27(火) 19:02:53 ID:uIoW7rZf
日 本 が 嫌 な ら 祖 国 に 帰 れ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/27(火) 19:04:17 ID:CeLAbx5i
ぺくちょんキモイ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/27(火) 19:08:16 ID:I0fe8AZV
補助金はこの場合、韓国政府か、北朝鮮政府に要求するのが、筋だと思うが・・・
特に北は、金正日に忠誠を誓う教育を受けさすって事は、独裁を支持する事に繋がりかねn






33パンダの好きな食べ物は? ◆0uDdjKUktg :2005/09/27(火) 19:09:14 ID:bHaP4uhc BE:454815296-
憲法で保障されてますが何か?

34ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2005/09/27(火) 19:10:51 ID:jIQkcq6n
>すべての子どもが平等に教育を受ける権利の保障を目指した

はい、無理。

>在日外国人や外国にルーツを持つ日本国籍の子どもらが学ぶ外国人学校、民族学校は、
>文部科学省の認定では自動車教習所などと同じ「各種学校」で、政府からの助成金がなく、
>一部では卒業資格が認められないなどの差別を受けている。

差別ではない、選択の自由を行使した結果だろう。

>「外国人、民族的少数者の子どもたちの教育権を保障するよう、
>ネットワークを強化し連携して日本社会に訴えていく」

国に帰れば多数だろ(w
さっさと帰れよ。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/27(火) 19:11:35 ID:9gukC/vj
>父母への寄付金負担が重過ぎて一般の学校に移る子どもが増えている

バカバカしい、日本の学校は外国人でもちゃんと受け入れてくれるんだから
そっちに入ればいいじゃないか!
日本の学校の何が悪い!差別しやがって!
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/27(火) 19:12:11 ID:I0fe8AZV
正直、民族教育をしたかったら、普通の教育は、日本の公立に任せて
土日に、どっか教室を借りきってやればいいと思う。

満足な教育がうけられない発展途上国ならともかく、日本で、わざわざ民族学校を
作る理由がみつからない。

37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/27(火) 19:17:18 ID:I0fe8AZV
日本の公立校が、朝鮮系の受け入れを拒んでいるなら、
そりゃ、朝鮮学校でもつくって、補助金の申請をするっていうなら話はわかるけどな

それでも、反日教育や、スパイ養成やっているんだったら、受け入れがたいけどな
(イギリスや、アメリカじゃ、こんな事やったら国外追放だぜ。日本は甘い甘い)
38安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2005/09/27(火) 19:18:11 ID:GHJaYy3K
◇「ネット強化と連携」を宣言
 〜〜〜〜〜〜
    ↑ホロン部のことかー!!
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/27(火) 19:20:26 ID:QOGWr24A
民族教育のためにあんたら苦労してわざわざ学校を作ったんじゃないの?
日本の教育は嫌なんでしょう。
わかっててやったのに、あとから補助金出せ! とかおかしいから。
わしも在日の人が多い地域に通ってて、在日の人の話も聞いたけど、
民族思想は持ってても本国じゃ暮らせないから住みよい日本に・・・とか都合良すぎ。
どうぞ、お帰りくださいませ。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/27(火) 19:22:03 ID:t7fDWnoO
充実した民族教育をお望みなら
とっとと祖国に帰りやがれですよ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/27(火) 19:25:58 ID:vLGIwsTF
>>1
小泉が国交正常化して
日本に留まれる理由がなくなり
祖国にお帰りいただくことになりますので
民族教育の心配は無用です
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/27(火) 19:26:21 ID:Ho75hrBh
つべこべいう前にいい加減日本人になれ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/27(火) 19:30:54 ID:d8RPUn/c
×多民族共生フォーラム
○朝鮮民族独尊フォーラム
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/27(火) 19:31:34 ID:TvQiPUb5 BE:45914832-
多民族共生



なぜ、日本だけに求めてくるでしょ
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/27(火) 19:32:34 ID:zpLcQQuE
日本国憲法では教育は義務なんだよね。
義務として定められた教育は勝手に無視するくせに
手前勝手なシステムは権利だなんてちゃんちゃらおかしいね。
金が欲しいなら母国に頼め!
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/27(火) 19:34:57 ID:q+e2tttv
>44
なんで、日本国内で「多民族共生」「多文化共生」って言うやつって、日本側の譲歩だけを求めるんでしょうね。
お互い譲り合ってこその「共生」のはずなんだけど。

他民族強請、他文化強制だよ、これじゃ。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/27(火) 19:37:41 ID:vLGIwsTF
>>46
強制って言葉はイメージが悪いからね
そこで共生という同音異義語が使われています
48安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2005/09/27(火) 19:39:27 ID:GHJaYy3K
>>47
うまい!
山田くーん。座布団一枚。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/27(火) 19:53:23 ID:sqhTOOpZ
つうか、くだらんミンジョク教育なんかしてないで、日本の小学校池
学校は朝鮮語習得一筋にしぼれよ

もうすぐ帰国だぞ、帰ってから困るぞ
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/27(火) 19:55:26 ID:tl0gcrlI
日本人の税金によって、朝鮮語喋るしか能のない朝鮮人に”教師”という肩書きと居場所(仕事)を保障しろってことですね。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/27(火) 20:12:38 ID:XF4sIXAw
100%の人の要望をかなえるのなんか不可能だ。それだったら朝鮮学校の方に
子供を通わせるべきだろう。まあ朝鮮学校が嫌だったら(嫌だろうなw)
自分たちで学校を作るべきだ。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/27(火) 20:15:05 ID:Y6fqvtxg
失せろチョン
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/27(火) 20:19:39 ID:lwr8j8zq
つか
郷に入っては郷に従え、でしょ

日本人が日本で外国人に合わせる必要はない

欧米人が自国で日本人に対して日本の習慣に合わせてるか?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/27(火) 20:36:51 ID:q+e2tttv0
>47
なんか、納得したよ。

きっと、障害者の「害」とか子供の「供」が気に入らない奴らなんだろうね。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/27(火) 21:47:08 ID:+jVbQpSXO
日本国は日本人だけの国です。
日本人は、あなたがたと共生を希望してません。
あなたがたも、気兼ねなく暮らせる朝鮮人だけの国
にお帰り下さい。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/27(火) 21:54:34 ID:8mJZzvvL0
朝鮮民族が民族教育を受けることを禁止していません。
これで十分です。

どこの地方団体も赤字です。次の世代に借金を残してまで、朝鮮人に民族
教育の機会を与えることは、問題外です。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/27(火) 21:56:39 ID:NuXiuWVN0
日本の公立学校には日本人も外国人も行けます。

日本人には全く関係ない外国人のためだけの学校に
日本人の税金を使うことのどこが共生ですか?
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/27(火) 22:17:01 ID:h7gdhHra0
おこずかいは自分の親(帰属する国家)にもらってください。
また親(国家)は、責任を持って子供(自国民)の面倒をみて
ください。
間違っても他人様の家庭でおこずかいをせびることはやめま
しょう。これは世間一般の道徳です。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/27(火) 22:47:56 ID:DL9Qb0AH
以前知り合った朝鮮学校卒の在日は「冬至」を知らなかった。
他人に新聞を読めと高飛車に勧めるくせにそんな日本の常識も知らない奴が馬鹿だったのもあるが
日本では国語や理科で当たり前に習うことも朝鮮学校では教わらないのかもしれない。

日本に住み日本で教育を受ける子供には日本で役立つ知識と教養を教えなければならない。
外国人が諸事情で母国の教育を必要とする場合は母国に支援を請うべきだ。
もし朝鮮人教育を日本政府が支援するならばすべての外国人教育を支援しなければならない。
でなければ不平等であり差別になるが現実には不可能だ。
チェニジア人の子供がチェニジアの教育を受けることを望んだらチェニジアの教材を揃えチェニジアの国語でチェニジアの教育ができる人材を日本政府または自治体が雇う・・・無理な話だ。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/27(火) 22:50:04 ID:VwvQIfir
>政府からの助成金がなく、一部では卒業資格が認められないなどの差別を受けている。

なんで、日本政府にたかるんだろう?
自分の国に、金を出して貰えばいいじゃないか?
それに、卒業資格だって、日本の資格じゃなく、自分の国の資格を貰えばよいのじゃないか?
61リップン・イルボンリーベン ◆ErY2TknG0w :2005/09/27(火) 22:50:22 ID:9M/rYiYN
>>58
一般人じゃないから
62:2005/09/27(火) 22:50:38 ID:k5oWUREi
えっ!うそ教えられてる基地外に教育権保障・・・。
ただ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・視ね。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/27(火) 23:14:12 ID:Laz6oCf5
> 国籍や民族に関係なくすべての子どもに


|`∀´> (日本除く)
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/27(火) 23:15:30 ID:ZPR9rwF6
多民族共生教育じゃなくて他民族強制教育だろ。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/27(火) 23:29:34 ID:QOGWr24A
将軍様がお小遣いくれるらしいけど、今はもうほとんどないのかね。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/27(火) 23:37:15 ID:6aE2wTRr
東アジア共同体とか五族共和っぽいのとか、普段嫌悪してる戦前に回帰してるような。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/27(火) 23:51:35 ID:ezwdWR4X
また被害妄想か…
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/27(火) 23:53:40 ID:+jVbQpSX
そろそろ在日一掃する方法を考える時がきてるのかも
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/28(水) 00:16:20 ID:wj9K5Uwn
ウソつき在日朝鮮人と、偽造戸籍在日中国人の子息は
日本国籍もっていても、国籍を剥奪して本国に親ごと追放するべきだ。

なぜならインチキだから。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/28(水) 00:18:39 ID:qOkJaWKJ
神戸は、イノシシ問題すら解決できない所。 在日は、要望や主張があれば、祖国にしろ!
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/28(水) 00:25:48 ID:wj9K5Uwn
在日朝鮮人と在日中国人の日本国籍はウソ臭い。
特別永住許可→帰化の容易性も、そもそも特別永住許可
自体が日本の漁民を抑留して脅し取ったという犯罪により
日本が認めさせられた不平等な制度。
在日朝鮮人と在日中国人のインチキ日本国籍を
剥奪して強制送還しよう。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/28(水) 02:41:08 ID:FSI68XUs
>>1
突っ込みどころ満載ですね。突っ込まれると困るので差別問題に
すり替えるのかな。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/28(水) 07:49:24 ID:N0evjaTy
売れてないし、ソニン出てけ
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/28(水) 07:50:18 ID:N0evjaTy
タカリ虫
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/28(水) 07:53:14 ID:Lx5kWEm1
いい加減に、永住許可を取り消す話を持ち出さなきゃだめだろ。
「郷に入っては郷に従え」この考え方が出来ない馬鹿は排除だろ。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/28(水) 07:54:47 ID:hB3IBbdy
教育支援はそれぞれの母国に訴えて欲しい!
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/28(水) 07:57:25 ID:N0evjaTy
支援されないとダメなら子供作るなよ。どうせ出稼ぎできたんだろ。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/28(水) 07:58:11 ID:N0evjaTy
どうせ先頭きって訴えてるのはチョンだろ
79鋼鉄のエラ:2005/09/28(水) 08:05:06 ID:E5t7x59C
多くの在日外国人の方々は日本が好きで文化、ビジネス、習慣を学ぶために
日本で生活している。でも、こいつらチョンだけは違う。いかに日本人から
金、権利を奪い寄生することのみを考え生きている。

未だに、朝鮮進駐軍気取りで日本の支配層であるかのように振舞う。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/28(水) 08:12:57 ID:NdJE40k4
在日は外国人で、しかも侵略者ですから。
81<:2005/09/28(水) 12:35:17 ID:5o060AMc
>>39 民族教育のためにあんたら苦労してわざわざ学校を作ったんじゃないの?

作ったのではなく、日本人の学校を不法占拠したのが多い。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/28(水) 12:57:54 ID:4Ou5Q5d4
多民族共生・・・胡散臭い言葉だ
多民族共生社会なんて絶対無理
多民族があり多思想があり多宗教があるから国がたくさんあるのであって
まったく主義主張、常識まで違う奴らが共生するなんて不可能
現に移民を受け入れて多民族化した欧州の各国は、もともといた国民との対立に悩んでる
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/28(水) 13:07:02 ID:mX4nDDC5
>>1
「多民族共生」、とても便利な言葉ですね。
日本に居座る口実が見つかってよかったですね。


でもとっとと帰れ
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/28(水) 13:12:49 ID:AeBn9R+a
在籍国家にいいましょう。

「自 分 の 国 に 言 え!」

てか

「帰 れ !」
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/28(水) 13:15:10 ID:3iKj6mWB
>>84
>「自 分 の 国 に 言 え!」

(゚Д゚)ハァ!?

>「帰 れ !」

(゚Д゚)ハァ!?

『氏ね』だろ。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/29(木) 01:49:52 ID:KrSDrKBp
先人が長い歴史の中で見出した、他文化との共生の知恵。
「郷に入れば郷に従え」
地球上で多様で豊かな文化の存在を保ちつつ、それらがうまく住み
分けるための知恵。
かの民族だけはこの様な知恵が無い様に見える。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
韓国、中国、日本の生まれたての赤ん坊を調査。日本の赤ん坊は始め小さな声で泣き段々と声が大きくなる。韓国の赤ん坊は始めから狂ったように泣く子が多いとの統計。後者の方がキレやすい人間になる。アメリカでも人種や国籍(DNA)によって犯罪がおきやすいと出てる。