【中国】ドラマ「電車男」も被害 ネットサイト海賊版が横行(09/26)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そごうφ ★

中国のインターネットサイトで、日本や韓国などのテレビドラマやアニメ、
漫画などを著作権者に無断で視聴、閲覧できるものが増えている。
知的財産権の新たな侵害行為として、日本の民放関係者らは対策に頭を痛めている。

今月二十二日に最終回が放映されたばかりの人気テレビドラマ「電車男」(フジテレビ、新潮社)。
音声は日本語だが、中国語の字幕をつけた海賊版のデータがサイト上に載せられ、専用のソフトウエアを使えば、
第一話から最終話(第十一話)まですべてダウンロードして視聴できる。

日本のドラマでは、先月放映された「ウォーターボーイズ2005」や「がんばっていきまっしょい」、
「海猿」などフジテレビ系列が製作した作品のほか、「ドラゴン桜」(TBS)、「女王の教室」(日本テレビ)など、話題作が並んでいる。

日本のコミックをデジタル化して閲覧できるサイトも多い。人気コミック「ケロロ軍曹」(吉崎観音作)の場合、
発行元の角川書店の台湾の関連会社が出版した中国語版の画像を取り込み、マウスを操作することでページをめくるように「読む」ことができる。
リストには「テニスの王子様」や「犬夜叉」など人気コミックが多数掲載されている。

閲覧、視聴に課金はされないようだが、明確な著作権の侵害行為だ。
中国の海賊版は、出版物やCD、ビデオから、最近では違法コピーしたDVDの横行が甚だしいが、
ネットサイト上でドラマの著作権を侵害する段階にまでいたっている。

日本の民放テレビ関係者は「中国の知的財産権の保護に対する意識は無に等しいといった方がいい。
日本で放映されたドラマを録画し、中国語の字幕を短期間でつけてデータ送信するには、かなり高い技術力が必要。
組織的な侵害行為の可能性が高い」と話している。

日中両国の知的財産権問題に詳しい専門家は
「日本で高視聴率をあげたドラマのDVDセットの販売価格は二万円前後になるが、中国では千円以下で買える」と指摘。
「中国当局は、海賊版で安価な娯楽を楽しむことで庶民の日ごろの社会に対する不満を解消できればよいと考えているのではないか」とため息をつく。

中国の若い世代がドラマやコミックなどを通じて、日本の文化、社会を知ることは、相互理解の促進に一定の効果をあげるだろうが、
知的財産権の侵害を放置している中国政府の姿勢は容認できるものではない。
摘発、取締りの強化は、米国も強い姿勢で臨んでおり、国際問題になっている。

ソース:フジサンケイビジネスアイ
http://www.business-i.jp/news/china-page/news/200509260005a.nwc
2C-3P-YO:2005/09/26(月) 10:01:36 ID:sPbObevN
いつものこと・・・。
3(-ω-` )<`д´;≡;`ハ´)( ´-ω-):2005/09/26(月) 10:01:52 ID:wrPWBIZz
それが支那クオリティ。
厚顔無恥こそ世界最強!
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 10:01:55 ID:yjK7vhK2
またか
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 10:03:34 ID:nujDpZyA
^^;;
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 10:03:55 ID:fAh20J9g
ドラマもアニメも共産党批判物にすれば、絶対パクられないw
7ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2005/09/26(月) 10:04:19 ID:Db1g8FkU
まあ、今更って感じだな。
正直者が、馬鹿を見る。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 10:04:30 ID:bEClFXxc
抵製日貸はぁ?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 10:04:37 ID:M3t0TCKV
韓国も言ってやって下さい。
ドラマなんてその日のうちにハングル字幕がついてネットに堂々とアップされるから。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 10:04:47 ID:oxCoWbKF
いつものことだわな
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 10:05:06 ID:TWzVcD21
なんかこの記事だと韓国も被害者みたいな書き方だけどチョンだって
日本のドラマ流しまくってるんじゃねえの?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 10:05:51 ID:DZCJ/b3J
もういいかげん中国と韓国は潰せよ・・・
13ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2005/09/26(月) 10:06:21 ID:Db1g8FkU
>11
フジサンケイだから、配慮したんだろ。
要らぬ配慮だがな(w
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 10:06:54 ID:mY/5j2tN
侵略国の情報を安易に受け入れてはいけません、体制崩壊に至ります。
2げっとは絶対しない。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 10:07:40 ID:yjK7vhK2
>>11

つーかスレたってるwww

【ドラマ】日本の人気ドラマ『電車男』、韓国のネット上で静かなブーム(09/25)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1127611930/
16kyusyujin:2005/09/26(月) 10:07:56 ID:1XO4KLoE
おれも中国のskypeフレンドから中国語字幕付きの電車男を貰いました。

あまりの高画質にビックリでした、友人は日本ではインターネットに無いのですか?と驚いていました。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 10:08:29 ID:8Lz1M8xx
キタ━━(`八´)━アルヨ!!!
18ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2005/09/26(月) 10:09:10 ID:Db1g8FkU
>16
そんなに高画質だったの?
それだと、DVDとか買うの馬鹿らしくなるわな。
特にドラマのDVDは高いし。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 10:09:27 ID:s5vVRODu
早くその中国のサイト教えて
見なくちゃ
20C-3P-YO:2005/09/26(月) 10:12:51 ID:sPbObevN
日本が嫌いなくせに、パクリまくる特亜って
ホントは日本大好きなんだね・・・ウザ!

21マサ カズナブル:2005/09/26(月) 10:14:49 ID:tlTeBy64
韓国と中国には「日本文化侮辱罪」を適用するべき。FA?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 10:16:06 ID:HXzruyWx
ドラマの背景にチベット及び新疆ウイグル自治区における
虐殺映像を挿入しておけばよろし。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 10:16:45 ID:oOdgFeRq
やはりか(w
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 10:22:04 ID:FM1tQwMk
支那では「汽車男」か「気動車男」に成るのでは?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 10:32:18 ID:2Qkk1FR4
マジレスすると汽車は中国語で自動車
汽車は火車 でも、翻訳版はそのまま電車男で売ってる
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 10:33:11 ID:2ctS97ag
普通にCD屋行くと、如何にも朴李ましたってCDやDVDが売ってるからなあ。
中国国内の「孫悟空」とか児童用コンテンツまでコピーの嵐だったな。
これじゃ国内コンテンツが育たないのも納得。
正規品買おうと思ってもどれが正規品かわからない状態だし。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 10:37:27 ID:qu9VwdBH
つかシナ人電車乗ったことあるのか?
脱糞キタ――(゚∀゚)――!!!
28山口県防府市民:2005/09/26(月) 10:43:06 ID:8skKDLod
>>24
>>25
「火車男」のほうが特亜的にはGJかと・・。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 10:53:39 ID:zfd13wfA
昔は日本でもシナみたいなひとたちのこと生命力があるとか逞しいとかいってたよね..
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 10:55:42 ID:6wsprmoo
>>「中国当局は、海賊版で安価な娯楽を楽しむことで庶民の日ごろの社会に対する不満を解消できればよいと考えているのではないか」


日本のコンテンツで不満解消して反日に御熱心。 日本のドラマやアニメは好きだが、日本は嫌い!! ハァ。
31李世英:2005/09/26(月) 11:00:38 ID:YOCidtUk
駐日の王毅を呼び付け、厳しく罰せよ。
チャン糞の代表だろ、コイツ。しねばいいのに。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 11:03:53 ID:mhTQYtD8
接待ゴルフで取引先の専務とコリアンクラブの姉ちゃん2人でコースを回りました。
スコアの事やゲーム内容はなしとして・・・(こっちの方がヒドス)

ラウンド終了後、みんなしてロビーでテレビを見ていました。
「ト阿玉優勝です」とスピーチが流れ、解説が「日本人もこのハングリー精神を見習わないと・・・」
アガシ@「ハングル精神ってなんですか?日本人はおかしな事を言う!」
アガシA「テレビは韓国人を馬鹿にしている!!」





33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 11:03:55 ID:wOFOABwa
>>30
>日本のコンテンツで不満解消して反日に御熱心。 日本のドラマやアニメは好きだが、日本は嫌い!


素でそう言う事平気で言うから、ウケルよねw
あっちの人は便利な思考回路を持ってて羨ましい。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 11:04:29 ID:zfd13wfA
アメの文化は好きだけど思考や鼻っ柱の高さ、おおげさなジェスチャー
はきらい みたいなもんか..
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 11:07:42 ID:49SQuJ0a
宣伝費0円で中国人を洗脳できるからウマーじゃん。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 11:10:47 ID:LBYAdcgR
反日 排日とかデモして家帰れば 日本ドラマ見てうらやましがってんだよ。孫悟空見て面白いなって喜んでんだよ。4,000年の歴史ってすごく薄っぺらいもんなんだね
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 11:11:31 ID:NT6HMdYs
糞ドラマの海賊版が蔓延ってもどうでも良いけどな。

そんな事よりも生産業の技術流出・特許無視のパクリの横行が問題だな。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 11:13:15 ID:9JJXC5MR
というか日本が高すぎるんですが・・・
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 11:14:43 ID:gclfUF0N
日本文化を見せたらカルチャーショックで中国崩壊、と思っておったのだが、なるほど、
もし中共が本腰入れて、不法入手のコンテンツを人民から取り上げたら
それはそれで国家崩壊の危険性があるわけね。
まぁ中共がやるとは思えんけどもな。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 11:16:37 ID:ELGZsFMG
民主化運動をドラマ化
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 11:27:26 ID:QVGrE+a5
娯楽(電車男他)も国体の維持(反日行動でのガス抜き)も日本頼みですかw
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 11:49:03 ID:6wsprmoo



放送料やら特許・商標・著作権など知的財産に関する莫大な日本の利益になる物全てが "無料" "タダ"な訳だが。


43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 11:54:02 ID:IZAEx6hN
avexだけはインスパイヤといえばすべて許される。
44携帯から:2005/09/26(月) 12:04:01 ID:JNYcN8pm
敵役を「どう見ても特亜人」にするのはどうか。
電車なら、ドラマ見てないけど冒頭の酔っ払いとか。
あと劇中に特亜を嫌悪する内容を織り込むとか。
ヒロインがスーパーで「なにこれ中国産じゃないw」と
鰻のパックを投げて戻すのw

45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 12:06:40 ID:tihe+4qj
>【中国】のインターネットサイトで、【日本や韓国】などのテレビドラマやアニメ、
>漫画などを著作権者に無断で視聴、閲覧できるものが増えている。

  ↓ 

【中国や韓国】のインターネットサイトで、【日本】のテレビドラマやアニメ、
漫画などを著作権者に無断で視聴、閲覧できるものが増えている。
46極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2005/09/26(月) 12:07:11 ID:/emPSY6b

 日本のコンテンツメーカーも、特亜人達のこういう「習性」を巧く利用して、連中を日本好みに
洗脳する長期計画くらいは考えて欲しいものだ。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 12:15:36 ID:z1QZPsrQ
あんまり言いたかないけど英語圏にもコピーされまくりだよ。
アニメとかさ。
まあ電車男はないだろうけどw
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 12:19:34 ID:B16E01hZ
金払いたくないけど見たいはny乞食と一緒だろうけど
そこに反日という注釈がつくのがわからない。
どうして、反日なのにコンテンツは欲しがるわけ?
49極東不敗Ω@在日52世 ◆CAZai52np2 :2005/09/26(月) 12:22:08 ID:/emPSY6b
>>48

 <丶`∀´>日本は大嫌いだがトトロは好きニダ!
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 12:39:46 ID:6wsprmoo
>>47

アメリカは話せばわかるし起源説など唱えたりしない。
ましてや "アニメ" を使って反日なんてしないw

51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 13:04:19 ID:M2z66OlE
>>16
> 日本ではインターネットに無いのですか?と驚いていました
著作権侵害の意識が全く無いな。
52カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :2005/09/26(月) 13:06:29 ID:nGBXRl6f
ってか ドラマもアニメも 日本は高すぎるから
日本人ですら リッチなオタク以外は 普通買う余裕ないじゃない?

大体DVD一本6800〜8000円くらいするだろ?
そりゃ 買わないわな

もっとハリウッド映画のDVDのように
最新のものは2980円 で 2年以上前のは1980で1本か3000円で2本のセールにしてほしい

あとアニメDVDの場合 あれこれと無駄な特典要らないから安くしてほしい
せめて特典なし版として半額で売ってほしい
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 13:12:18 ID:yXTMOiL2
これはしばらく対策する必要なしだろ。

課金したところで手に入る金は微々たるものだし、TV局にこれ以上国策で緊急に金をくれてやる必要も特にない。
むしろ懐柔戦略の一環として、日本の文化を地下から多量に送り込んで融和を狙うべき。

54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 13:12:24 ID:8/epTnIs
>>52
それはクソマスゴミのTV局の仕業だからw

DVDが売れようが売れないが、事務所にはあまり金が入ってこない。
アニメのグッズやDVDは、TV局にしてみたらローリスク・ハイリターンだから。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 13:12:33 ID:2ctS97ag
>>52
中国じゃ、普通の店に海賊版が廉価で売ってるんだよ。
だから正規版も値段吊り上げられない。
日本は確かに高いな。
モラルが出来ている方が割り食ってるってのは、正直者が馬鹿を見る日本の典型。
中間搾取が酷すぎるのもあるけどね。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 13:14:46 ID:Nj8PQdk1
中国や韓国の著作権侵害には困ったものだが、海外で日本ドラマの
DVDを販売したって売れないんだから、最初のうちは野放しにして
日本ドラマを海外に広めて日本やドラマを知ってもらうようにした方が
後々にはプラスなんでない?と思ったりする。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 13:19:17 ID:yXTMOiL2
>>56
それで正解。
基本的には共産党政権が潰れない限り、文化分野がまともな市場には育たない。

今のところは、向こうに海賊版を流通させてあっちの文化を育つ前に破壊し、共産党宣伝が台無しになるようなコンテンツを流しこんでおくべき。
特に、ドラマに中国人エリートを出すようにすれば、向こうの貧民の感情を刺激して内紛を起こさせるのに効果的かと。


ってーか、そういう作戦を日本は戦後アメリカに採られてきたわけで、そろそろ学習して応用するべきだろ。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 14:08:12 ID:eDbfM1Ej
>>52

客層と支持人口がまるで違う。 特典は苦肉のP2P対策でしょ。

そんな安い値段で販売してたら提供するアニメの新作は皆無か質の悪い中国オンパレードになってしまう。
タダでさえ話数・クールを減らしてDVD製作に回し制作費を稼ぐ自転車操業なのに。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 14:41:22 ID:eEz5m01I
「なんてことだ!
 著作権侵害と同時にオレの人権も侵されるのか!!」
http://syobon.com/mini/src/mini7240.jpg
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 14:46:20 ID:Qhmq/iLd
海賊版DVDマンセーの朝日記者も見てるだろうな。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 14:49:55 ID:yBdE1eus
今さら言ったってどうしようもない。
あちらは著作権意識なんて皆無だし。
新浪網なんか堂々と義経や電車男のサイト作っている。
反日言っている一方で、
日本の芸能人もそこそこ人気あるし。
だいだい内地(大陸)明星(=中国芸能人)、
港台明星(香港・台湾芸能人)、日韓明星(日本・韓国芸能人)で区分している。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 14:51:30 ID:CBZrn58c
愛国無罪の国だからな…
どうせ警察も取り締まらないんだろ…
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 14:53:30 ID:yBdE1eus
百度のMP3検索もひどいな。
日本語でも結構いろいろ引っかかるしw
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 15:11:06 ID:TkDu5hEG
米と組んで叩き潰せよ
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 15:17:58 ID:bmWplJ18
中華は凄いと思うぞ
アプリなんてそこらじゅうにシリアル付でゴロゴロ有る
あれで摘発されないんだから、中国じゃまじめにソフトウェアコンテンツを作る人なんて居なくなるぞ
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 15:49:57 ID:dqUDsDTV
反日叫ぶアホを日本のドラマで骨抜きにできればそれなりに意味はあるが
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 15:53:22 ID:yXTMOiL2
>>65
>あれで摘発されないんだから、中国じゃまじめにソフトウェアコンテンツを作る人なんて居なくなるぞ

だからそれがいいのだよ。
あそこは人的資源だけはあるから、ソフトウエア産業が育てば一気に国際競争力上位の大国にのし上がれる。
今のように優秀な人間は他国に渡ってそこの会社で働くか、外国の下請けとして労働力を搾取されるかという状態に置くのが望ましい。

それに、日本は娯楽以外のソフトはもともと弱いので、中国がフォトショやオフィスをいくらコピーしようが気に病む必要は全くない。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 16:17:46 ID:fR/ephNs
香港に住んでるけど、電車男の違法ダウンロードのCD持ってる。
日本人だからって、「親切心」で日本のドラマこうやって貸してくれるのだよ。
ウチは偽物買わない主義だから大変こまる。
そんな彼らは日本のドラマと映画が大好き。映画ならほとんど映画館行って
見るけど、ドラマはね…
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 18:49:22 ID:u3yw/HnT
中国在住のものです。すいません、海賊版利用してます。
ただDVDは まだ日本でDVDが出てないものは 画質悪い。
しばらく待てば日本でDVD出てそれをパッケージごとそのまんまコピー
オレはやってないが 在住者の中には コピーDVDをコピーして
(プロテクトかかってないので簡単にコピーできる)
実費で頒布する輩もいる。 ゴメンナサイ。
長い間、在住すると楽しみありません、NHKの衛星だけでは夜することない。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 18:52:57 ID:2a1SkML6
デモのとき散々日本製品買わないっていってなかったか、オイ。
それとも買わなければ、違法行為してみる分については全く構わないってか。
まさにチャンコロクォリティ。
71パンダの好きな食べ物は? ◆0uDdjKUktg :2005/09/26(月) 18:54:51 ID:TmR3975I BE:606420689-
>>69
海賊版ていくらくらいで買えるの?
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 18:57:58 ID:q4kULpTv
いいんじゃね?別に。
インスパイアされて中国語字幕付けたんでしょ。
江井別糞もやってるよ。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 19:00:12 ID:sAnfbuIW
>>69
希望の砦、オナヌーがあるじゃんw <することがない
74カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :2005/09/26(月) 19:37:16 ID:nGBXRl6f
日本製品不買 と 海賊版DVD は 別問題だろ

日本製品を買うと日本にお金入るが
海賊版DVDを買っても金入るのはバイヤーだけ

だからそこら辺で分けて考えてるのかな?
あと当時どっかの愛国サイトに 日本をぱくった偽ブランド商品なら 買うことは許される
みたいのを書いてあった

そのリストとして 偽の東芝電池とかあげてあった
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 19:42:38 ID:GB+K8edT
DVDのデッキは中国製が好まれる。
なぜなら、偽物が見られるからw
日本製とかいいものを買ってしまうと、偽物ははじかれて見られない。
こんなところで愛国運動ができるのです。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 20:04:43 ID:wer08rOO
この際、中国語とハングルのサブリミナル入れてやろう
本腰入れて規制する気になるだろうし、うまくいけばクーデタ祭りになる
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 20:05:59 ID:jGGuEUv0
>>47
>あんまり言いたかないけど英語圏にもコピーされまくりだよ。
アニメとかさ。 まあ電車男はないだろうけどw

残念ながら有ります。
しかも何故か、アニメのカテゴリーに有ります。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 22:12:43 ID:u3yw/HnT
>>71
映画10〜15元(130〜200円弱)
TV(1クール分、4枚)60〜80元
>>75
日本で購入したDVDでもほとんど見れる。
コピーされた段階でリージョンコードがほとんどフリーになっているようだ。
また中国は本来PALであるが DVDのほとんどがNTSCである。
したがって日本に持ち帰ってほとんど見れる。
(中国のDVDはほとんどリージョンフリーでNTSC/PAL両方OK、しかも電圧100〜220VまでOK)
元のソフトがNTSCのアメリカ/台湾/日本/韓国のコピーだからNTSCが主
オレはノートPCで見ている。
79カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :2005/09/26(月) 22:23:50 ID:nGBXRl6f
でも使ってるメディアがクソだから
ちょっと擦り傷が付いただけで見れなくなるじゃないの?

まぁ そんな俺も メイドイン台湾の@40円のメディアを使ってるがね
本当に細心な注意を払って収納するブックに入れてるの
80カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :2005/09/26(月) 22:29:04 ID:nGBXRl6f
http://www.teck.co.jp/squeez/soft/haramase/hh_index.htm


このゲームを中国のアングラで無料で配れば
一人っ子政策が崩壊しるなのでは?ウェーハハハハハ
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 22:35:28 ID:R8E0tqrq
中国は世界の癌でつ・・
勇気を持って中国に進出してる企業を撤退させましょう
日米台韓が協定してやれば良い訳で常・・W
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 22:42:37 ID:YEfUpUDm
いや、一次商品?つーの?は
ドラマの中に登場したブランド品とか、漫画やアニメの文房具とか
フィギュアとかを売るための広告みたいなもんで。

・・・それらすらも海賊版を出されるか・・・特定アジアなら・・・
83リップン・イルボンリーベン ◆ErY2TknG0w :2005/09/26(月) 22:45:45 ID:l0jP0M3A
>>81
朝鮮はいらん
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 22:46:44 ID:fYu7s1ym
ガンダムの商標が

「一般名詞」

って事で商標登録が却下される時点で南朝鮮に期待するな。
85ハヤブサ ◆v4uVqDj/OY :2005/09/26(月) 22:48:47 ID:U9uWPqOj
>>81
>日米台韓が

     何の冗談だ?しかもつまらんぞ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 22:50:17 ID:+2R9bmGu
こんなに日本のドラマが見られているということは
反日教育が足らないんじゃないか?
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 23:04:13 ID:BUEoOPVB
中韓ってほんと同レベルだな
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 23:09:51 ID:8Lz1M8xx
パクリを認めるし、起源は捏造しないので中国の方が許せる。反日を世界で広めてるのは各国に済みついたり、留学に行くニダ虫だし。民度の低い国民は鵜呑みになってしまうのだが。
89リップン・イルボンリーベン ◆ErY2TknG0w :2005/09/26(月) 23:13:07 ID:l0jP0M3A
>>88
起源は捏造しないが歴史は捏造してますが何か?
ついでにパクリ認めても止める気一切ありませんが何か?
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 23:15:25 ID:4eMVQezo
>日本や韓国などのテレビドラマやアニメ
純韓国製なのか検証しろよ
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 23:15:33 ID:8Lz1M8xx
何?歴史の起源捏造って。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 23:16:57 ID:8Lz1M8xx
パクリ認めるだけまだいいよ。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 23:18:27 ID:VY4hVDfC
つか反日やってるなら見ないでよ
94リップン・イルボンリーベン ◆ErY2TknG0w :2005/09/26(月) 23:19:24 ID:l0jP0M3A
>>91
歴史の起源捏造とは言ってないが・・・
俺が聞きたいわw

パクリ認めるだけまだ良いと納得してるうちは支那の言うなりだな
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 23:19:43 ID:DprAC3lU
>>86
中国はそもそも反日はしていない。基本的にみな親日だ。
しかし、日本がまちがった歴史認識をふりかざすために、
一部人民がデモなどの抗議行動を起こしたのだ。
日本は胸に手をあてて、反省をしてみてはどうだろうか。

とか言って、問題点をすりかえてみる。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 23:19:53 ID:8Lz1M8xx
韓国人嫌いなんだもん
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 23:20:03 ID:iYBv6GDR
あっちの人って、コレクションするって考えないのかな。
DVDって見るよりコレクションする物だと思ってたんだけど。
だから偽物コレクションしても、恥ずかしいって考えないのかな。
って無いんだろうな・・・、じゃなかったらこんな事出来ないか。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 23:22:09 ID:kP8w6p3h
北京に原爆落とされたいか?
99リップン・イルボンリーベン ◆ErY2TknG0w :2005/09/26(月) 23:23:37 ID:l0jP0M3A
>>96
俺は支那朝鮮人どっちも嫌いですが何か
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 23:24:03 ID:8Lz1M8xx
あっ、コレクションは日本が多いらしいよ。音楽だと日本ではMP3出ても、好きなのはCDを買う。バ韓国は不法ダウンロードしてCDがあまり売れない。人気無いのは、在庫が無くなれば再発行しないんだよ。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 23:25:46 ID:8Lz1M8xx
チョンきもい
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 23:36:26 ID:yBdE1eus
中国の場合、そもそも悪いことだと思っていない感じだからね。
著作権という意識がない。
韓国は、まだ後ろめたさを感じているみたいだけどw
>>86
反日は反日、娯楽は娯楽で割り切っている感じ。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 23:40:07 ID:/J9l+CkU
日本メディア総意

日本人はいい人のフリをする何をするか分らない連中ですので常に批判・監視します。

中国人・韓国人は基本的にいい人たちです。
中には悪い人たちも居ますが、総数からみれば極わずかなものです。
海賊版についてですが、我々の作ったものが中国韓国の人たちに喜んでいただけるのなら
いくらでも利用して頂いて結構です。
未開の地日本列島に文化を与えてくださった中国韓国に対してお返しができるいい機会だと思っております。

NHK・民放連共同声明
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 23:41:49 ID:qbzlF+/K
やっぱ向こうにもアナル男爵みたいな人がいるのかな
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 23:44:24 ID:8Lz1M8xx
後ろめたさがあるのに、頭が悪いからパクるのバ韓国って?哀れだねぇ〜。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 23:45:49 ID:nOgQvbYc
【中国】東トルキスタンでアラブ系・少数民族の大学生への差別
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127745459/
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/26(月) 23:48:49 ID:vfLxQWwp
電車男なんか見てるの
(´,_ゝ`)プッ
108カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :2005/09/27(火) 03:15:17 ID:zla86akP
でも思うのだが
外人が電車男なんか見ても つまらないのでは?
まず 秋葉原へ行けるわけじゃないし メイド喫茶だって台湾か香港に何軒あるくらいしか聞いたことないし
ガンプラならそこそこ外国でも売ってるが
1体1万円前後もする萌えフィギュアなんて売ってないだろうし

だから あんなのを見ても つまらんだろ
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/27(火) 03:20:10 ID:uHijgLXO
観た事無いけど結局、彼女とうまくいったのか?
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/27(火) 07:51:10 ID:hmXoSHZi
特定アジアには秋葉系は出てこないだろうな。
そんな連中は互いに騙し合う国々の文化じゃ、1日たりとも生きていけないだろうから…
111カワセ・ヒッキ ◆QsgHe567Gc :2005/09/27(火) 18:05:51 ID:zla86akP
もしも電車男が中韓で人気だとすれば
これはきっと 日本のオタクって馬鹿だね と ピエロを見るような感覚で受けてるのだと思う
ってか普通に 日本でヒットした理由も 小市民からすりゃアキバ系はピエロで面白み見たさみたいなだろな(w

どっちにしても オタクに市民権はないってことだよ
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/01(土) 14:18:11 ID:ft3k14M/
日本人全部是变态
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/01(土) 14:21:13 ID:7dPowibW
>>111
オタクが市民権を得たらオタクじゃなくなっちゃうだろ。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/01(土) 14:24:10 ID:AGsRaCrW
>>108
>メイド喫茶だって台湾か香港に何軒あるくらいしか

・・・あるのかよ・・・
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/10/01(土) 19:10:10 ID:suOPnYFY
台湾の電脳街へ行けばあるよ!
台中だと台中駅の近くの電脳街にはDVD・VCD(AV、アニメ、電影)、雑誌、マンガ
があり 1箇所メイド喫茶が最近出来たような気がする。
そごう近くのNOVA(電脳ビル)にはメイド喫茶はないが メイド服着た
小姐が客引きしていることある。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
しかし、かれらは、政府の規制があるため海賊版でなくては、みられないのだからな。。。

いいんじゃないの?自分の文化の遅れと民主主義のうらやましさを痛感してくれるひとが増えるんじゃないの。