【中国】外資の投資が冷却化。人件費の高騰やマーケットの魅力低下等で[9/14]
1 :
妄想族φ ★:
「中国ブームは終わった」。たしかに高層ビルが今でもどんどん増えているし,街往く人が
豊かになったのは間違いない。しかし,エレクトロニクス分野の外資系メーカーの投資は,
これまでのようには続かないだろう。“世界の工場”としての地位が揺らぎ始めた。
これまで中国に生産拠点を持っていたメーカーも,次の投資先は別の国を選んでいる。
中国市場向けの低価格携帯電話機で大きくシェアを伸ばしたフィンランドNokia Corp.ですら
新しい工場をインドに建設した。三洋エプソンイメージングデバイスはフィリピンに後工程の
拠点を展開し(Tech-On!関連記事1),反日運動で工場が一時停止した太陽誘電は
中国投資を凍結した(Tech-On!関連記事2)。その他,日本電産や日東電工など
日本メーカーがベトナムへの投資を決めた。投資を継続していると言えるのは,
台湾メーカーくらいだろうか。
既に投資した中国の工場で減産したり,工場を閉鎖することはないが,今後能力を
増やすのであれば,中国以外を検討するメーカーが多い。今ある中国の拠点は,
これ以上拡大せず損失を出さずに運営していくことが求められているようだ。数年前までは
利益の源のように言われたのがウソのようだ。
これほど外資系メーカーを慎重な姿勢にさせたのは,中国のカントリー・リスクが相次いで露見したからだ。
「SARS以来,中国の一極集中を問題視していた」(日系電機メーカー)。そして,2005年7月の人民元の
切り上げがその流れを確実なものにした格好だ。
中国はカントリー・リスクが大きくなり過ぎた。SARSの問題,反日暴動の問題,政府が制度を何度も変更する,
電力不足,インフラ不足。そのほかにも目に見えないコストが山積みだった。しかしそれでも人件費が
安いならメーカーにとっては魅力だった。それが人民元の切り上げで,いつまでも人件費が安くはないという印象を与えてしまった。
2005年7月の人民元の切り上げ幅そのもののインパクトはそれほど大きくない。外資系メーカーは,
外貨建てでの取引にすることで対応できる。工場は中国でも,部品の購入から輸出まで可能な限り
外貨で取引をする。そうすれば人民元が変動しても影響は少ない。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050914/108563/ 依頼
>>602
やったよ母さん!2ゲットしました!
3 :
ドラゴンランス:2005/09/14(水) 22:49:49 ID:xMK6llWB
魅力低下か・・・
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/14(水) 22:50:26 ID:yt8BU7te
中国はもう終わりだ。
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/14(水) 22:51:29 ID:oy3TT9AS
中国人そのものがリスク高すぎ。
特に日本企業には、今後が心配だな。
シナバブル大崩壊マダーー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/14(水) 22:52:30 ID:LZRUi2gR
元々、魅力など無い
元々、人が多いぜ、というマーケットは幻想だしなぁ。
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/14(水) 22:53:39 ID:HdeRzEmm
暴動を取り締まらないのに投資を呼び込むなんて無理だろ。
警備費用だって、日本と違ってその辺の爺ちゃんじゃ舐められるから
それなりのを用意すると金が嵩みそうだしな。
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/14(水) 22:53:56 ID:HUcjNFf+
中国株が買いらしい
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/14(水) 22:54:01 ID:Zn6QYvVg
香港ディズニーランドは客の醜悪な品位・素行のために5年以内に閉鎖される
って未来からきたドラえもんが言うとった。
反日暴動は日系企業に警告を与えてくれた
これから投資を続けるのは売国企業くらいだろう
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/14(水) 22:54:18 ID:xvqblRWB
キタコレ!
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/14(水) 22:57:20 ID:sKbdlBVj
始まったか・・・・
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/14(水) 22:57:35 ID:lxDJfi2X
産業構造の変化も大きいだろうね。
一般的に工場ラインは製品のグレードが上がるに従って省力化される。
つまり支那が質のよい製品を作ろうとすればするほど「人がいらない」体質になるのさ。
支那の唯一のアドバンテージが失われていくんだよ。
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/14(水) 22:58:51 ID:xvqblRWB
>数年前までは利益の源のように言われたのがウソのようだ。
お前がデタラメ垂れ流してたんだろうがアホ日経がwww
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/14(水) 22:58:53 ID:FOeikPV5
うんうん、崩壊に真直ぐ突き進んでください。
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/14(水) 22:59:03 ID:FKuqAtmm
うわ、さんざん中国バブルを煽った日経がソースかよ!!
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/14(水) 23:00:07 ID:1RV3wXqR
特亜の人はみんないなくなれぇ〜
オホホホ ( ~〓~)/〜〜〜〜〜〜〜〜〜νピシッ!
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/14(水) 23:00:22 ID:oVOD0FPY
>>6 バブル崩壊は後になってから気づくもの。
「うしゃしゃしゃ!中国大盛況!」
「ウェルカム・トゥ・外資!」
「うしゃしゃしゃしゃ!・・・・・あれ?」
「なんだこれ?なんかおかしい?」
「でもたいしたことないような?」
「あれ?ずるずると下がっていく・・・・」
「あqwせdrftgyふじこp」
西部内陸部から永遠に低賃金で働く奴隷が
現れるってのもうそだからな
都市部に出てきた民工の処理に対処しきれてないわけだし
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/14(水) 23:01:03 ID:xvqblRWB
そろそろ黄色い布の人が暴れ出すんでしょうか?
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/14(水) 23:01:03 ID:6yDSVzRv
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/14(水) 23:03:15 ID:/OunELXl
日経って売国新聞だと思うけど俺だけ?
左のにおいと特定アジアのにおいがぷんぷんする。
>>21 本当に使えない奴が沢山いるらしいぞ。
日系企業の人の話がどこかに載ってたが、「見込みがある」と言われた奴でさえ
日本ならその辺に転がってるDQNと同レベルらしい。
26 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/14(水) 23:04:50 ID:rbuYAVYe
バブル大崩壊をワクテカしながら待ってます
朝日は本社移転で支援しろ。
日本で反対する人も少ないし。
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/14(水) 23:05:28 ID:W66AwcyY
まぁねぇ、所詮共産の国ですしねぇ。
中国人自らが金持ちになって人件費釣り上げてどーする・・ってな面はあるし。
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/14(水) 23:06:49 ID:xvqblRWB
いよいよ日本の最悪時の2倍もある不良債権が頭をもたげてまいりますね。
南米で中南米で政治的に安定しているところはどこかねえ
ブラジルはキツイ 犯罪が酷いし、貧富の格差が酷すぎる
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/14(水) 23:13:53 ID:zT1G7vUe
ジャスコだけは、この先、何があろうとも逃げるなよ。オカラが、中国様の許可を得るまで逃げるなよ。
33 :
中道良識派国民:2005/09/14(水) 23:15:37 ID:kSarCBiQ
>1
何を今更w
最後の追い討ちが始まった・・・
終わりの始まりだ
NHKで見たがベトナムの方がまだ人件費が低いところがあるのだってね。
日経でもチャイナリスクを無視出来なくなったのね。
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/14(水) 23:23:27 ID:JdJ5hJu7
ここで靖国参拝ですよ!
小泉の靖国参拝は中国の反日を隠しようもなく露呈させた点で、小泉の最大の政治的成果と言ってもいいかもしれんな
中国の反日感情を知らずに、日本企業が中国投資を続けていたらと思うとゾッとするよ
工場としてはないが、巨大市場としての魅力はあるんでは?
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/14(水) 23:52:51 ID:l4xi9api
>>1 お前ら日経がアホみたいに煽ってたくせに、よく他人事みたいに書けるなw
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/14(水) 23:58:09 ID:Tonpcf1W
あげようぜ
日経はITバブルも煽ってたよな。「新時代の旗手たち」とかいって
くだらんドットコム企業の株を高値で買わせる工作に余念が無かったよ。
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 00:04:12 ID:yFqrbPi6
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 00:07:31 ID:lTAGfGEv
つか喪前ら認識不足!
チャンコロバブル崩壊は、今年始めの不動産の下落で完結している。
チャンコロ政府が必死で隠している崩壊ネタが
ブァカだから金で売り飛ばされて漏れ始めたつうことだ
知り合い大連に転勤したけど教育がうまく行かずに帰ってきてたなあ。
手間考えたらヨソ探したほうがいいわな。
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 00:10:01 ID:Kzmt0Nni
終わりの始まり
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 00:10:55 ID:bfUFqsc8
先月から中国株をはじめた俺の立場は…
50 :
やっついぃ ◆M2TLe2H2No :2005/09/15(木) 00:13:19 ID:xkthTM+2 BE:228470257-
>>39 成長を期待しなきゃいけない地域の市場規模が、未発達過ぎるのでは?
12億つーたって、実際に購買能力を支える構成層ってそのうちの3億人
くらいでしょ。
大多数は、その恩恵にあずかってないんではないかと。
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 00:14:35 ID:heWaJPJZ
大紀元かと思ったら日経BPだったのネ・・・ソース
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 00:14:59 ID:XvgoH5Fl
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 00:17:10 ID:JCBx7FBV
>>49 (´・ω・) カワイソス
つか、なんでこんな時期に始めたんだ
東亜に来てるなら、散々チャート貼られてるの見ただろ
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 00:19:54 ID:LI0ZyFLE
>>49 取りあえず6カ国協議の行方を見守れ!
もし北が折れたら、
取りあえず中国がバスケットを維持している以上、12月まではユラユラとは上がるかも!?
協議が決裂したら、西洋外資の動きから目を離すな!
その時は日本のメディアが持ってくる情報なんて信じるなよ!
健闘を祈る! く(`・ω・´)
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 00:21:35 ID:H7wK8cYj
>>49 樹海はともかく馬鹿と言われても仕方ないだろ。
バブル崩壊してきているって情報も散々出てたし
株価だけでも見ればもう危ないって事はわかるだろ
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 00:21:52 ID:LmPhINqE
学術論文の世界では三年以上前から言われてたこと。
ジェトロあたりはかなりきめ細かな数値をあげて警鐘を
鳴らしてた。
優遇政策等の餌で日本企業を誘い込み、引き返せない状態で
突然政策転換なんてのは日常茶飯事。(特に日系企業に対して)
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 00:22:39 ID:6kpxvG9v
>>49 心配するな。みんなが駄目だと言うときに買える奴が勝者になる!(いつかは)
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 00:23:18 ID:H7wK8cYj
>>59 いつかは勝つかもしれないけど、それまでに負けが積もって樹海・・・
日企業はただ今インドへ
ジェットォォォォォォ
とテレ東がさっき言ってますた
低賃金が唯一のメリットなのに人件費があがったら
なんのとりえもないぞ中国
「中国は終わった」と吹聴してまわろう。
本当に終わらせようw
>>61 インドのハイカーストまじすげぇ
英語フランス語ペラペラ。PCめちゃつえぇ。アレであの原価。
やばいって。
中国崩壊キタコレ
67 :
49:2005/09/15(木) 00:31:00 ID:bfUFqsc8
だまされた。中国株は今がチャンスと本に書いてあったから、200万買った。
実際に銘柄を奨めた営業マンは退職するし…
68 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 00:31:29 ID:lVQRygpb
あげ
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 00:33:11 ID:BZ9JLy26
キタ━━━(ノ゚∀゚)ノ ┫:。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆━━━!!!!
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 00:40:01 ID:D/JQ1a/i
今、オレの友人は某企業で働いている。
社内ネットワークの管理とかそういう仕事らしい。
以前は中国や韓国に対して、ごく普通の反応をしていた。
「韓国に出張逝って焼肉食ってきた〜」とか
「合コンでヨン様の話題で盛り上がった」とか
「今度中国に新しい工場作るんだ」とか。
去年のお盆に会った時、
「会社の鯖に、ある時間になると中国からのアクセスが急増する」と言っていたので
「中国人はHP改竄とかでいろんな鯖を踏み台にするからね〜」と言っておいた。
今年の正月に会った時、酒を呑みながらサッカー談義をしていると
「韓国人ムカつくんだよ!」といきなり絶叫したのでびっくりした。
「ま、まあ、韓国人はナショナリズム喚起にサッカーを利用するから・・・」と言っておいた。
そして今年のお盆に酒を呑んでいて仕事の話が出ると
「中国人と仕事なんかしてられねー!
あいつら平気で契約無視しやがる! 今年中に中国の工場閉鎖するそうだから助かるよ!」
「韓国人も気にいらねぇ! 一緒に仕事してんのに勝手なことばかりやりやがって!」
嘘のようなホントのハナシ。
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 00:45:20 ID:lTAGfGEv
>>70 つか、それが普通
何度か三国人と仕事すると
みんな、そう思うようになる
日本人が知らないだけ
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 00:49:31 ID:lVQRygpb
>>67 証券会社は、信用為らない。
値上がりの可能性の高い新規公開株は、金持ちにしか割当配分されない。
証券会社が、どういう規準で、割当配分を決めているかも、非公開。
新規公開株の幹事は、大手証券会社の事が多く、多くの割合の新規公開株は、大手証券会社に回され、其れが、さらに各支店に配分され、各支店の支店長が、どのブックビルダー(申し込んだ客)に割り当てるかを決める。 結局、金持ちにしか、新規公開株は、割当がない。
無作為抽選で、割当を行っている証券会社もあるが、その株数割合は少なく、当たる確率は低い。
結局、金持ちが、さらに、不当に、得をする、アンフェアな世の中。
機会均等などと言うのは、まったくの嘘。竹中平蔵のような奴らは、まったくの、詐欺犯罪者。
73 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 00:53:55 ID:2xcPE/qX
>>72 っていうか、お得意さんと一見さんが同じっていうのは、資本主義の世界じゃあり得ない。
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 01:02:24 ID:lVQRygpb
>>73 其れは、違うな。現に、無作為抽選で、割当を決めている証券会社もある。
新しい証券会社の方が、無作為抽選で、割当を、決めているようだ。
むしろ、一見さんか、お得意さんかで、割当に差別があるのは、機会均等ではないし、封建的だろ。
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 01:05:09 ID:LI0ZyFLE
証券会社に投資する額で差別があるんじゃない!?
低賃金云々より人間の質が低すぎるからな・・・特定アジア人
ベトナムなんか貧乏なんだろうけど、精神的には遥に先進国に近いだろ。
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 01:10:32 ID:JCBx7FBV
>>67 まぁ勉強代だと思って・・溶けない内に撤退した方がいいと思うがな
>>55の言うようにしてみるのもいいかも知れんし
78 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 01:10:51 ID:lVQRygpb
>>75 多分、そうだろうが、具体的には、情報非公開。
79 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 01:13:06 ID:T3EMjj0r
>>67 証券会社の営業マンなんぞ信じるから・・・
>>75 新興のネット証券なんかは、株数に関係なく抽選している所が多い。
外れれば外れるほど確立が上がっていくって所もあった希ガス
日経はそれでも中国経済マンセーをやっていた。今日も。
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 01:19:18 ID:JCBx7FBV
>>74 >新しい証券会社の方が、無作為抽選
そういう所もある。でも無作為ですって言ってるのは証券会社自身だよ?
ホリエの会社がこないだ手がけた新規公開みたいに
アホみたいにばら撒いて
公開時予測金額まで全然達しないで素人大損って事もあるよ
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 01:22:07 ID:aMdwH5TL
営業のいいなりに売買したり
IPOでしか儲けられないないやつは
安定して勝てない
将来の負け組
83 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 01:23:57 ID:lVQRygpb
>>81 ターボリナックス?
証券会社が、無作為抽選だと標榜していながら、実は、無作為抽選でなかった場合、其れは、犯罪だろ。
そんな中、今日も犬HKはクローズウプチョンダイで支那市場マンセー
投資マンセイーの報道してますたね。┐(´〜`;)┌ ダメダコリャ
85 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 01:30:53 ID:lVQRygpb
>>82 ←株で常に勝っている奴などと言うのは、一般人では、ほとんど、いない。 おまえの言いぐさなら、一般人は、みんな負け組と言う事だな。 その中でも、特に、おまえは、負け組だろ。
>>81 倍率300倍だって言われた。もちろん、はずれ。
87 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 01:36:23 ID:aMdwH5TL
>>85 おれは株は株でも日経平均先物専業
年利回りは80%前後
おれは負け組か?w
ベトナムもしたたかだよ。
でも中国のこととか、日本のバブル景気から崩壊を
かなり研究してて、経済活動のやりかたが手堅い。
やはりドイモイを経験してるからかな?と思う。
漏れらがいくときは「中国よりいい仕事をします」
って、まっさきに伝えてくる。
89 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 01:38:26 ID:lVQRygpb
>>87 ←日経平均先物で、大損と言う事もあるがな。
漏れは中国株、1995に買って2003までに売却した。
ちょうど5倍ぐらいだった。
でも元気に伸びたのは2002ぐらいまでだったよ。
あとは横ばい。
後年から参加したひとはあまり儲かってないんでない?
91 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 01:44:15 ID:qxhdy1L5
去年のニュース?
92 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 01:50:40 ID:KOv3eVZh
ハイハイワロスワロス
大紀元必死だなm9(^Д^)プギャー
……ア、アレ?
来年から、ユダヤと組んで中国でサービサーやる予定です。
94 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 01:51:32 ID:6MnKeDj7
まあ相場やる人は勝つも負けるも表裏一体だから。
命さえあれば何度でもやり直せるから、生きてるうちは勝ち組ってことで。
命だけは大切に。
95 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 01:52:22 ID:UuMJZOpV
中国経済は未だ衰えを知らない勢いを保っている
反面日本は経済が冷え込んだままだからといって
このような捏造情報を流し市場を混乱させるとは卑怯だな日本人
96 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 01:57:29 ID:pmEGb5UB
>>95 中国経済は確かに、衰えていないように見えるけど
伸びてもいないのも事実。
また、急速な近代化に中国人がついていっていないように見える。
環境汚染・人権侵害・情報操作等々問題山積みでどうしようもない。
軍事費に莫大な費用をつぎ込み、地方都市の衛生状態などに力を入れていないと
後々、大変なことになることを、諸外国の企業人達は勘付いているんだよ。
でもここで引き上げたら
中国は世界の不良債権になっちゃうよw
アフリカに次ぐ第二弾、っていうか
中国はまた阿片戦争やらされるんだな〜懲りない奴等。
98 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 01:58:39 ID:vYHaL1YE
あの反日暴動を世界が見れば、中国リスクを感じないわけ無いよ。
99 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 01:59:49 ID:UuMJZOpV
>96
おまえは経済を知らないのだな
中国市場は今も成長を続ける優良市場だ
100 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 01:59:59 ID:T3EMjj0r
>>95 勢いだけで乗り切れる時期はもう終わっているのだよ
人民元は上げるしかないわけで・・・
色々とカントリーリスクも露呈してきたし、
コストだけを求めるならベトナムという対抗馬もでてきたみたいだし・・・
101 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 02:02:21 ID:GgMniPw7
日本でも少子高齢化社会で、沢山の年金受給者を少数の若者が負担する仕組みが大きな
危機の原因になっているのに一人っ子政策のチュウゴックは、父母祖父母6人を1人で支える
時期が遠からずやってきて大きな社会リスクになると思う。
だからもう撤退準備だな。
予定通りに崩壊へまっしぐらだな
海外からの投資が減少したにもかかわらず、国内では増産して過剰供給になってるし
しかも国内問題が多すぎて人民が暴動起こしまくり、土地があれまくり
人口に比例して消費者数も期待したが、結局都市部の裕福層のみだし、
反日運動で一同暴動が起これば半端でないダメージをうけることはもう立証済と
こんな国に今から投資、工場を作る海外企業はもういないはずだ
後は作った工場で元による利益あるまで生産をするだけ
103 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 02:12:26 ID:b9OInqKp
現在の非効率な生産体制で、このままエネルギーや原材料を世界中から
同じ調子でバカバカ呑み込めるわけがない。
104 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 02:18:24 ID:lVQRygpb
人が多いを裏返せば、発展すれば人件費高騰、失業者増大。・・・この時シナが外国に頼らず発展できるかが問題。
・・・どん底明白。
>>105 毎日200件の暴動が各地で頻発しているような古代国家が
これから発展していくわけがない。
あと致命的なのは水が全然足りないこと。飲料水にことかく
ようで膨大な水を要する近代工業の発展など全くありえん。
まあこんなことはもう何年も前からこの板で主張されている
ことだけどね。
107 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 04:08:13 ID:FWU1ivQm
反日暴動のとき、中国人に懇切丁寧に
カントリーリスクの増大、近日中にくるであろう人民元の切り上げ、地価の下落→中国バブルの終わり
を語ったのだが、誰も信じなかった。
これから中国は世界の工場、世界の経済大国になろうとしていると言ってはばからなかった。
今、それが現実になろうとしている。
カ・イ・カ・ン♪
>>107 法治の精神の欠片もない国が世界の経済大国などなりようがない。
近現代経済は「信用」が命であり、法治の精神のないとこで「信用」
など存在しえないからね。
支那はせいぜい世界の組立工場になりうるだけ。それも元に切り上げで
その役目を終えたが。
ここで一句
あらかなし
拝金主義者のなれの果て
これより、チャイナの軍国化、暴徒化、内政の破綻が加速する。
ま、中国投資リスク高いな
110 :
虎マンコ:2005/09/15(木) 04:50:22 ID:8/2HYY9z
何だか嬉しいからage
111 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 05:03:12 ID:/3udhZGD
各地で頻発する暴動の主役はケータイだよ。中国は今や世界一のケータイ普及数を誇る。
中国人はケータイからの情報しか信用しない。政府がいくら情報統制しても意味がない。
暴動の事実を隠しても、ケータイを通じてすぐに全国各地へ広まってしまうからだ。
112 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 05:40:27 ID:h+iCrake
チャイナリスク
人民元の切り上げ圧力
外国によるセーフガードや反ダンピング指定
水不足
エネルギー不足
環境破壊
インフラの不備
投資誘致をめぐる競争激化
国内購買力の不足
過剰生産と過剰在庫
暴動など社会不安
不動産バブル
不良債権と金融システムの不健全
深刻な腐敗
法制の不備、朝令暮改
当局の扇動によるストライキ
悪化する日中関係
不安定な米中関係
潜在的に危険な中台関係
>>112 どれもこれも最初からわかってたものばかりだな。
114 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 05:49:00 ID:rvTstjsl
>>1 どうかな。職員の給料も2%切り上げ分補償しなさいと言った記事無かったか?
115 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 05:51:12 ID:h+iCrake
中国人が自慢する「発展の象徴」の高層ビルであるが、
上海の浦東のスカイラインはここ5年ほどあまり変化がない。
オフィスやホテルはこれ以上作っても需要がないのだ。
かわりに投機用の無人マンションが増えている。
人民元切上げを期待して流入する投機資金の大部分は
マンションに向かっている。
オフィスバブルがはじけたときは、まだマンションがあった。
今回はもう後がない。
マンションバブルの崩壊は、バブル全体の崩壊を意味する。
116 :
ピラニアモウニングモード:2005/09/15(木) 05:54:51 ID:0Vumi6r+
意外とこれからがカッパギビジネスの季節なのかもwww
もう少し待った方が美味しいかな?
117 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 05:55:34 ID:Qe0MuCVo
中国経済がこけても中国と中国人は残るからなぁ。
対外的に過激な行動に出なければいいが。
118 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 05:55:35 ID:htLhafvy
株でもなんでも持て囃されてる時がピーク。
支那にしろサムスンにしろ、非常に分かりやすかった。
結局、政府が自らの首を絞めたってことか。
120 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 06:24:44 ID:BDdac7zd
ありゃま、日経の記事か
なんとも皮肉なW
121 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 06:36:20 ID:aDUowI+4
122 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 06:38:12 ID:gmFoIw7G
123 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 06:50:58 ID:CARH+Lsx
95と99はホロン部
124 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 06:54:48 ID:gmFoIw7G
中国あぼ―ん
大陸系は、安かろう悪かろうだからねぇw
126 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/09/15(木) 07:36:19 ID:ht376o2V
中国人そのものが、人間性安かろう悪かろうだからね。
民度の低い中国人には未来はないな。
127 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 07:42:14 ID:ilA4BNmZ
オリンピックの頃には内戦真っ最中だなww
128 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 07:48:36 ID:nodF/etC
今、オレの友人は某企業で働いている。
社内ネットワークの管理とかそういう仕事らしい。
以前は中国や韓国に対して、ごく普通の反応をしていた。
「韓国に出張逝って焼肉食ってきた〜」とか
「合コンでヨン様の話題で盛り上がった」とか
「今度中国に新しい工場作るんだ」とか。
去年のお盆に会った時、
「会社の鯖に、ある時間になると中国からのアクセスが急増する」と言っていたので
「中国人はHP改竄とかでいろんな鯖を踏み台にするからね〜」と言っておいた。
今年の正月に会った時、酒を呑みながらサッカー談義をしていると
「韓国人ムカつくんだよ!」といきなり絶叫したのでびっくりした。
「ま、まあ、韓国人はナショナリズム喚起にサッカーを利用するから・・・」と言っておいた。
そして今年のお盆に酒を呑んでいて仕事の話が出ると
「中国人と仕事なんかしてられねー!
あいつら平気で契約無視しやがる! 今年中に中国の工場閉鎖するそうだから助かるよ!」
「韓国人も気にいらねぇ! 一緒に仕事してんのに勝手なことばかりやりやがって!」
嘘のようなホントのハナシ。
129 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 08:20:09 ID:b8Pk4Z3e
あれだけ中国市場中国市場って煽ってたくせに・・・・
マーケットに魅力がなくなったら、あんな国ただの掃き溜めになってしまうじゃないか。
131 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 09:05:09 ID:E3sIHoL/
>>123 ホロン部の中国版って何か呼び方があるの?
132 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 09:12:32 ID:gNgCivKD
133 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 09:20:59 ID:qeJGFcBR
いくら人件費が安い世界の工場っつっても、
工員が工具を盗んだり、資材盗んだりして
契約も守らず、裁判やっても絶対勝てない。
こんなんじゃ商売にならんよ。
134 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 09:22:32 ID:gNgCivKD
>いくら人件費が安い世界の工場っつっても
出稼ぎ労働者の流入を制限しているから、そうは安くなくなってんだよね。
135 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 09:27:27 ID:cBAp6Rf3
136 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 10:13:05 ID:II0i191w
人民元の切り上げは、上げ幅がほとんどゼロで、このまま軟着陸も可能かと
思ってみたりもしたが、やっぱ無理そうだな。
日本企業にしてみれば、わざわざ反日国家に行って苦労して技術移転しても
結局自分の首をそ締めるだけだし、人民元の切り上げ幅が加速すれば投資が
無駄になりかねない。
苦労する意味が何も無い国だ。
そもそも中国の市場規模って、金を持ってる1割弱の1億人程度だろ。
EUあたりで市場開拓したほうが将来得られる物が大きいんじゃないか?
まさか13億人が北京・上海並みの生活水準になるとか思ってる?
137 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 10:25:34 ID:tDWDfdDr
オラオラ外資が逃げてるぞ、また反日デモでもすんのかゴラァ!
 ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゲシ ゲシ∧∧
∧_∧  ̄= ) /支 \ ドカ ドカ
( ・∀・)= ̄) (`ハ´ ;)__
(入 ⌒= ̄_)) ⊃⊃ ./|
ヾヽ / ̄=/ / / |
|| ¬| ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|
´ | | | |
138 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 10:33:23 ID:vPS9WkCg
そこで印度ですよ
>>138 でも、今週の週刊ダイヤモンドを読むと、
ちょっと怖い面もあるな…
官僚腐敗とか、インフラとか。
まあ、自由主義諸国の一つだから、全然マシだけどw
140 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 10:38:53 ID:3ACofhAU
>>138 インド人は、まじスゲー。
前にIT関連の仕事で一緒にやったことあるが、
新技術もどんどん憶えるし、成果をキチンと出すし、計算もムチャクチャ正確で速い。
頼んだことはちゃんとやってくれるし、日本式のビジネススタイルに合わせてくれる。
ちょうど使えない新人(日本人)が居たけど、ソイツに何べん「あの人を見習え」って言ったことか。
>>140 インド人のあの数学センス…まじ敵わない....orz....
10桁の暗算もスラスラだもんな…
142 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 10:40:26 ID:XdlBTaYT
日本にとって反日ではないことはでかいかもしれんが、
インドそのものの発展の芽は中国以上に無いと聞いたが?
インド人全員が改宗しない限り無理だとか
143 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 10:43:34 ID:hRpPfjwv
>>142 カースト制度とホームレスの多さが発展の妨げになるのでは
144 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 10:49:41 ID:tJgEKOFe
>>143 確かにエリートはすごいけどねえ。
こないだインド行った人に聞いてみたら
別に経済発展なんてしてなかったっていってたし。
まあ現実は中国とそう変わらないだろうが
反日でないのと、一応民主国家なのは大きいかもな。
145 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 10:54:17 ID:WDCmx6Yl
インドは確かにザンダミール制が残ってるんだよなぁ
でもそれがある意味で失業率の急激な上昇を抑えているのも確か。
鍛冶職人の息子は鍛冶職人とか。後継者不足もあまり考えなくていいかもw
ついでに地域ごとに産業が思いっきり分かれているから、投資はやりやすくないかな?
>>145 バンガロールとか、インフラが整備されている
行政区域なら問題ないかもなあ。
あと、ビジネスについての考え方も
欧米と同じ(但し、あくまでもIT関連等の先端産業のみ。
他製造業は知らない)なんだよなあ…。
147 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 11:01:32 ID:tJgEKOFe
まあ、さんざんガイ出だけど、
いくら人口が多くたって
魅力的なマーケットと安い人件費ってのは
矛盾するもんね。
中国がもてはやされはじめたハシリのことから
おれはずっとそう思ってたけど。
中国も農村籍と都市籍と共産党員という、事実上の三大身分があるカースト制国家。
だけどインドのカースト制度の方が社会の安定には寄与してる。貧民が来世の幸福を信じて死んでいくから。
これはあまり語られないが、とてつもないメリット。
宗教を否定した中国では、貧民は常に不満分子だし、宗教は反政府集団を作るための抵抗ツール。今の法輪孔も昔の太平天国や黄巾賊とかと一緒。
中国のカントリーリスクはとてつもない。
>>146 東部のタタ財閥系の鉄鋼や、西武のムンバイでの繊維を中心とした工業あたりは
いくらでも食い込むことは可能そう。
しかしながら問題はやはり水なんだよね。工業用の軟水を大量に製造できるようでないと
大きな発展はきびしいだろうね。。。
ついでに個人的な希望なんだけど、南部で大量の大豆を作れるようにならないかな〜
何せ中国産は農薬が多すぎる・・・
ベトナムもそうなんだが、インドだと人件費の方が農薬より安かったりするw
北京五輪や上海万博まで保つか知らんけど、結局、共産主義捨てて
最低3つ以上の民族国家に分裂するのが、未来予測としちゃ妥当な方かな。
軍閥割拠の分裂国家というのも、充分あり得るけど。
何にしても、国民を喰わせるのが国家の最低限の義務で、
もう大躍進や文化大革命のようなイデオロギーによる大量虐殺は
不可能だろうな。人民には知恵が付き過ぎた。
>>149 足りないところは商機だ。工業用水の生産設備や水そのものを売り込めばいいが、
農業は欧米の遺伝子操作農産物で汚染されすぎて大変なことになってると
テレビでやってたよ。種を持ち込んでも汚染された種が風で飛んでくるからねぇ
こないだテレビで未だに「13億人の中国市場」とか言ってて( ´,_ゝ`)プッ
153 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 13:28:28 ID:nodF/etC
人口が多い国ってのは、貧しいんだよ
人口が少ない国の方が、豊かな国が多い
>13億人の中国市場
その13億が一定の収入があり又、外国製品を購入できる十分な所得が
あることが前提になる訳だが・・・・
中国のマーケットの魅力低下の理由はなんで?
156 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 14:59:50 ID:W6fRKlo/
民度の低さ
倫理観の薄さ
社会の誠実度の無さ。
中国全土に蔓延する不潔さに、中国人自身が気づいていないということ。
国土の汚さはそのまま中国人の内面を反映してる
あとからあとから湧き出る不正、汚職・・・
付き合いも長くなれば、向上の見込みなし、ということが分かって
見放されたということだろうな。
157 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 15:21:16 ID:nhbdybgD
>>156 香港デズニーランドの件もご本人達には馬耳東風なのかな?
158 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 15:26:00 ID:hEBtXNSG
使い捨てされる国だってのは、目に見えてただろ?
159 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 15:29:29 ID:6LYwcLJ0
中国は、一部の貴族と貧民で構成された国だと
いい加減気づけよ。
そろそろ中国から、勤勉な国民性、中国より安価な労働力のベトナムあたりを
日本は大事にしていくと先行きよさそうな感じはするな。
161 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 15:42:51 ID:nhbdybgD
>>160 ベトナムに中国から電力供給の話もあるが首根っこ抑えられるな。
162 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 15:48:21 ID:r/HuBAAN
国内産業や技術が成長しないうちに冷却化か。
いい気味であるよ。
163 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 17:32:51 ID:mjmZfsoe
ベトナムに電力会社作ったげればいいじゃない?無理なの?
164 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 17:35:38 ID:OPm1fyG6
日本の中小企業は冷遇する中国。
>>152 そのうちの何割が市場として機能してくれるのかね
そのへんの数字もだしてほしいもんだ
貧困層は日本にとっての市場にはならんだろ
169 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/19(月) 19:53:26 ID:yKSmYCwt
170 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/19(月) 19:55:50 ID:923RyXQ5
もはやこれまで。
171 :
闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2005/09/20(火) 05:22:13 ID:l1aQRlxh
そんな中で今日から10/2まで支那に出張だ。
んじゃ、逝って来る。
ノシ
172 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 06:42:39 ID:P7/IWjbP
冷却なんて・・・
普段強気な奴が弱気になると妙に不気味だな・・・
173 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 06:44:43 ID:xuLTPvGG
>>169 そういえば、東京五輪も戦前に決まってたのに
第二次大戦で開催権を放棄したんだよな。日本。
で、焼け野原と・・・・・・・・・・
174 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 06:47:59 ID:xFVo+JjA
中国の競争相手は、日韓印か・・。たいへんだな
175 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 06:52:32 ID:e8mfO/Ph
.∧_∧
(´・ω・)暗黒の○曜日マダー?
( つ旦O
と_)_)
177 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/23(金) 03:08:00 ID:kgbPJet3
178 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/23(金) 03:17:13 ID:WSlYFCeP
>>1 日本施設への暴動を世界が見れば、中国への信頼がうせるのあたりまえじゃん。
なんで、日経ちゃんと書かないの?
書くと、中国から怒られるから?
179 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/23(金) 03:58:08 ID:Nt7/oygY
空気の読めない韓国はさて置き、
さすがに中国は小泉首相が靖国参拝しても、反日暴動は起こさないだろうなぁ〜
180 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/23(金) 04:00:30 ID:nsCIQxdV
181 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/23(金) 04:04:00 ID:nsCIQxdV
最近の経済史で中国の表紙がさっぱりなくなって、代わりにインドが表に出てきてるのは何かの符丁か?
182 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/23(金) 04:18:38 ID:+A+KIGf/
>181
いろんなところから"包囲"が始まってるのかも。
もうすぐだめだろ支那は。
最近インド人よく見かける。
サリーカワユス
186 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/23(金) 04:25:03 ID:s3rSm4Zi
インドは人口10億なのに民主主義が機能している
投資先としてのカントリーリスクは少ないし
中国以上に安い労働力がある
外資が移るのは已むを得ない
長期的に見れば日本はアメリカの搾取対象国(今でも)
今では中国が世界中の搾取対象国、これからはインド。
搾取対象がないと世界経済は成立しない。
米国は南米と自国民の半分以上も搾取しているけどね。
>>186 あと「法治」と「まともな行政機構」
これはイギリスのプラスの遺産だね。
まあカーストという大問題があるけどね。