【台湾】エルピーダ、台湾の力晶と提携強化・微細製造技術供与[09/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1守礼之民φ ★
台湾の半導体メモリー最大手、力晶半導体とエルピーダメモリが提携を強化する。
力晶がエルピーダの発行済み株式の0.29%を取得、次世代の微細製造技術の供与も
受ける方針だ。世界シェアがそれぞれ一ケタにとどまる両社は、資本関係を深めるとともに
技術革新で歩調を合わせ、最大手の韓国サムスン電子を追う。

力晶はエルピーダ株27万7400株を、市場から約3億350万台湾ドル(約10億円)で取得した。
エルピーダも今年4月、力晶に約0.6%出資している。出資比率は小さいものの、
両社は株式持ち合いで協力関係を明確にする。

ソース(NIKKEI NET):
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/hot.cfm?id=d1d0806810&date=20050910
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:52:46 ID:pBYiVLNB
2222
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:52:48 ID:eXSy4UjF
サムスン株式総会での粉飾疑惑突き上げマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
4名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:16:19 ID:MCEUn0Yt
ま、韓国じゃなく台湾だからいいんじゃね?
特にコメントも無いな
5名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:18:40 ID:MGDPWSgD
おいおい
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:37:08 ID:n44yD6Mg
もともと、三菱と関係が深かったわけだし、それでも天狗になってないし。
まあ、めでたい提携でないの。
7名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:00:39 ID:Z20YqrnE
エルピーダって名前の台風が来るのかって思た
8名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:33:01 ID:SvbfA4Gb
台湾の国連加盟への支持の御願い

第60回国連総会が9月13日よりニューヨークの国連本部で開幕します。
台湾はこれまで12年間、国連加盟を目指し努力してきましたが、
中国の圧力や国際社会の現実に直面し、いまだに実現していません。

国連加盟の理由
台湾は世界に対し人道援助を行う意思と能力を持っている。
台湾はインド洋津波被害において援助国の上位20位以内にランクされている。
しかし、援助国会議や疾病予防会議、津波警報システム会議には出席できず、
台湾は多くの貢献が出来ない。
このことは、国際社会にとって損失となるだけでなく、世界の人道協力においても遺憾なこと。

以下のホームページに、台湾が国連へ加盟することの意義と詳しい説明がございます。
内容をご覧になり、賛同していただけましたら、ご署名をいただきたく存じます。
みなさまの声が、そのまま国連へ送られます。
台湾の国連加盟に対し、皆様方のご支援を心よりお願い申し上げます。

http://www.gopetition.com
にアクセスしていただき「 Online Petition - Support Taiwan’s bid to UN 」
の項目をご参照ください。
9名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:16:22 ID:HS7+dTnH
サムスンなら今ごろ怒りのカキコになってた筈。
10名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:19:19 ID:YreQnaO0
モスピーダ思い出すた。
11名無しさん@そうだ選挙に行こう
こはく〜いろの〜おとこの〜ゆめ〜どこに〜♪