【マンガ嫌韓流】東浩紀:<「嫌韓流」の自己満足>…朝日新聞社「論座」10月号 ★7 [09/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 03:51:16 ID:JLXhfxKO
>>45
確かにそうだな。事実かどうかが大事で語り口はそれに関係ないじゃん!!
GJ!!
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 03:51:35 ID:pXDdt9oF
嫌韓流 最近の状況 追加

953 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/09/08(木) 11:23:13 ID:XllG07Zj
先週、一斉に書店から無くなったから
とうとう言論弾圧かとびびったが
今週はまた山積みになっていた
在庫切れなだけだったのね
それも漫画売り場と「靖国論」とか「中国教科書逆検定」とか櫻井さんの本とかと
ちょっとしたコーナーになっていたよ

977 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/09/08(木) 18:04:13 ID:Of5I79xh
今日日経の朝刊2面に「マンガ中国入門」の宣伝が大きく載っていました。
「嫌韓流」の広告掲載も時間の問題なのかな?
早速近所の本屋に行きました。(勝木書店、郊外型の大型タイプ、横浜市です)
中国入門は入り口横の非常に目立つ所に30冊ぐらい山積み。
で、そのすぐ隣に先週までずっと無かった「嫌韓流」(6刷)が20冊ほど平積みに...。
早速1冊ずつ購入しました。(販売自粛ではなく、在庫切れだった様です)
この店、今月のサピオ「中韓反日決戦の秋」を平積みにしてたりと、
嫌韓、嫌中が相当一般的になってきたなぁと感じました。

981 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/09/08(木) 18:14:50 ID:UAKDglVt
>>977
日経が『マンガ中国入門』の広告を載せたって、ちょっと驚き。
方向変換なのかなー。

984 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/09/08(木) 18:40:34 ID:Of5I79xh
>981
凄いですよ。けっこうデカデカと。
トップの紹介が
政治、経済、外交問題...国際ルールを無視し続ける
困った隣国の真実をマンガで読み解く異色の問題作!とあり
しかも内容紹介として
「マンガ中国入門」目次よりと有り、
○反日のための日本人狩り
○世界最大の売春大国
○食人文化を持った恐るべき大国
○近代だけでも対外戦争は十七回
○日本のODAは軍事費に
○三十年も遅れている病院設備
○十三億人全員がマイカーを持ったら
○日本の海底資源が危ない
○急増する三千万人のチャイナマフィア
○一人っ子政策が青少年に及ぼした深刻な影響
○一千万人を超えたエイズ患者
○軍拡に突き進む本当のねらい ほか
と、はっきり載っています。
まあ、広告内容は出版社が作っているのでしょうが、
そのまま掲載OKしてる感じです
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 03:54:18 ID:bDNhtlHB
ところで嫌韓流って今現在どれくらい売れてるの?
20万部売れたところまでしか分からない。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 03:54:53 ID:fh9860WK
うーん、東さんけっこう好きだったんだけど、この文章で
好きじゃなくなったよ。
嫌韓流支持者の梯子外しだけの文章書かれてもつまらない。
このまま東さんに御用聞き学者になってもらいたくないなぁ。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 03:55:09 ID:JLXhfxKO
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 03:56:59 ID:JLXhfxKO
>>52
朝日新聞に何度か書いてるし、もう手遅れ。
朝日に魂を売った。だいたいの学者って必ずこうなるからな。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 03:57:11 ID:J5Es9TMq
>>47
>最後の大物ノムさんは、いつになる?

仮にだよ、(絶対に嫌だが)今度の選挙で、岡田首相が生まれた場合、
次の日韓首脳会談でノムが「嫌韓流」の問題を泣きつくだろう。
そしたら、記者会見で岡田とノムが憂慮の念を表明することになる。

そうしたら、日本の総理と韓国の大統領を一気に釣り上げることになるぜ。
うひひひひ…

小泉首相の場合はノムしか釣れないか、
ノムがびびって取り上げないのかのどちらか。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 03:58:58 ID:bDNhtlHB
>>53
やっぱ在庫切れになったのが響いてるのかな
伸び悩んでる感がある。
でも1冊1000円のマンガが30万部売ったのがすごい
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 04:01:19 ID:JLXhfxKO
>>56
JANJANの人が書いてるけど、日販とかの大手取次ぎが取り扱ってくれないのが
痛いんじゃね。圧力がなければもっと売れたろうに。
http://www.janjan.jp/media/0508/0508271536/1.php
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 04:01:23 ID:lhCxexhI
社民党への清き一票をお願いいたします。党首 福島瑞穂

「朝まで生テレビ」での迷言

福島 「警察官の拳銃使用は絶対反対。犯罪者と言えども人権はある訳ですしぃ〜、犯人には傷一つ付けてはいけない。
   たとえ凶器を持った凶悪犯と言えども警察官は丸腰で逮捕に向かうべき」

田原 「そんな事して、警察官が殺されたら?」

福島 「それは警察官の職務ですしぃ〜〜」

(「ええっ〜」と言う驚きの声が怒濤のようにスタジオ中に響き渡る)
 その声にまずいと思ったか福島が続ける。

福島 「それに犯人がそんなに抵抗するんだったら無理して逮捕する必要は無いと思うんですよぉ〜、逃がしても良い訳ですしぃ〜」

田原 「じゃっ、逃がした犯人が別の所でまた人を殺したら?」

福島 「それはそれで別の問題ですしぃ〜」
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 04:01:41 ID:fh9860WK
>>54
朝日新聞はほとんど読まないから知らなかったけど、新聞でも
何度か書いてるのか・・・ orz
毎回こんな感じの御用聞き記事なのか?
儲からないのかもしれないけど、地味に哲学やっててほしいと
思ってたのに。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 04:01:48 ID:YXTf+iLi
論座の新聞広告の写真のメンツがすごかったな。
久々に典型的チョン顔のシンスゴまで見たしなー。
もうこれスパイ雑誌だろwwwwwwww
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 04:03:32 ID:nVY3+3ya
>>56
ああ、おろそしい。このような書籍が三十万部も売れるとは。
高価な本が売れる日本は不況だなんて信じられません。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 04:04:16 ID:JLXhfxKO
>>59
朝日新聞でもこんな感じ。たまに夕刊の真ん中ぐらいに載ってる。
哲学じゃなくて、世の中の分析みたいのしてる。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 04:07:02 ID:bDNhtlHB
>>57
ああ、そういや俺の住んでるところも
近くの本屋全部回ったけど1冊も置いてなかったなー。
まー、在日が多い町だから仕方ないかw
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 04:08:25 ID:6ioE0JvN
東なんてのは知らんが、朝日系の論座という事で読んでみれば、
いかにもな左翼の理屈で難癖つけるかと期待してみれば、
誰の目にも駄文と明かな文章なんであきれた。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 04:12:58 ID:fh9860WK
>>62
そうなんですか。
哲学で今の時代に食っていくのは大変だとは思うけど、
世の中の分析かー。
世知辛い世の中なのか、東さんがひよったのか・・・

いずれにしてもレス感謝でした。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 04:14:46 ID:wc8DeCBE
家の近所の本屋でも20冊が完売。
店員に入荷はもうしないのか聞いてみたら、発注済みだけど、
出版元に在庫が無いと言っていた。
また増版する予定はあるらしい。普遊社、増版が追い付いてないぞ〜
もっと頑張れ
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 04:16:22 ID:nVY3+3ya
お互いに助け合う大学教授と朝日新聞社なんて美しいのでしょうか。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 04:16:26 ID:8E8VtJRV
もうそろそろ、皆さん気づき始めているんじゃないですかね。
『マンガ嫌韓流』がトンデモ本だということに。
まあ、マスコミは今頃釣られているようですが。

もちろん、事実である部分も含んでいるのですが、
誤っている部分も多数あり、(例えば、従軍慰安婦問題や韓流ブーム、日韓併合など)
山野車輪氏の無知を曝け出した本であることには間違いないでしょう。
初めに「嫌韓」ありきでは偏ってしまうのも当然でしょうけど。
初めにアトランティスありきの「神々の指紋」のように。
こんな本に踊らされたり、真に受けて嫌韓厨になっている人は、
「愛国無罪」と叫んで日本大使館に投石した中国人と何も変わりありません。
皆さん、もう少し勉強してください。本当に正当な評価を下したければ
韓国語の習得も必須です。「批判」「嫌韓流」でググれば多少は理解も深まるでしょう。





69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 04:17:45 ID:nVY3+3ya
>>66
印刷工場や製本工場にも頑張ってもらわないと
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 04:18:48 ID:T6bgD0U8
>>68
言ってることがグダグダじゃねーかよw
コピペかもしれんが、もっと上手く作れよな。
71よんひゃん:2005/09/09(金) 04:19:25 ID:LdJNP0Dv
だけどね。多くの在日は一生懸命生きてるんですよ。
そして私たちの親たちは、必死で日本での生活の基盤を作ってきました。
以上。貴方方に我々在日がとやかく言われる理由は何一つありません。


そしてこの漫画で我々の事をがたがた言う必要を感じません。
なぜそんなに必死になってるか理解出来ないんですけどね。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 04:19:38 ID://F8xf57
>>68
どこをどう縦に読むんですか?
73よんひゃん:2005/09/09(金) 04:20:45 ID:LdJNP0Dv
貴方方は韓国の何が気に食わないんですか?

こんな掲示板でこそこそせずに、外に出て大声で不満をぶつけてみたらいかがですか?
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 04:22:06 ID:LClzBQA0
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 04:22:33 ID:F0qxk35i
>>73
嫌韓流読んでないだろ。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 04:22:52 ID://F8xf57
韓国より在日の方が嫌がられている気がしますよ
ちゃんと兵役果たして税金払って
日本人に好かれる努力をしてみてはいかがでしょうか
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 04:22:53 ID:ca5PikOk
東 とか李 とか 羅とかは在日だろう
78よんひゃん:2005/09/09(金) 04:25:08 ID:LdJNP0Dv
>>75
読みましたけど、普通に「あぁそうですか」という内容でしたし、別に驚くような
話はありませんでした。

そして、自分たちにずいぶん都合の良い事を書いているなーと感じました。
排他的でよそ者に冷たい日本人らしいなとも思いました
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 04:25:16 ID:co2ejo7/
>>73
日本は財政破綻しかけてるから、そう云う時代は近いよ^^
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 04:25:26 ID:JLXhfxKO
>>73
そのような事をしても竹島戻ってきません。
日本国民の多くがこの韓国の侵略を知り韓国からの侵略に備える
ようにする、この本が沢山売れるようみな頑張る為、2chも意味があります。

外人ぽく しゃべてみました
81よんひゃん:2005/09/09(金) 04:26:21 ID:LdJNP0Dv
>>76
税金も払っていますし、日本人に比べ何一つ免除されている項目は無いんですけど???

82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 04:26:55 ID:JLXhfxKO
>>78
嫌韓流を読んだなら、あなたは竹島を韓国が侵略し不法に占領している事を
どう思っているのですか?
83よんひゃん:2005/09/09(金) 04:27:14 ID:LdJNP0Dv
>>80
あのねぇ。竹島よりも北方領土のほうが先じゃないんですか?
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 04:28:28 ID:JLXhfxKO
>>83
北方領土と竹島は別の問題です。竹島について聞いているのです。
85よんひゃん:2005/09/09(金) 04:29:10 ID:LdJNP0Dv
それから竹島問題はこれは双方に正当性があるし、性急に判断できる問題ではないでしょう。

どちらかが正しいと宣伝するのはプロパガンタに過ぎないんですよ
86プロ2チャンネラー支援機構 ◆2ChOkEpIcI :2005/09/09(金) 04:29:23 ID:c/VvOgBt
>>78
何十年も日本にいてまだ帰化しないで
特権貪るような輩にどうこう言われる筋合いはない。
民団のHP見てこい。
任意で日本に来た朝鮮人が8割だ。
嫌なら帰って頂いて結構。
日本にいるならさっさと帰化しろ。(個人的には帰国を強く推奨)
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 04:29:59 ID:fh9860WK
>>83
たかだか漫画一冊のことなんだからほっとけば良いじゃないですか。
あなたがそんなに必死になる必要もないですよ。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 04:29:59 ID://F8xf57
>>81
だから
>排他的でよそ者に冷たい日本人らしいな
こういう意識を子供の頃から植え付けられている人たちが
外国人参政権だとか公務員管理職だとか居丈高な主張を
するから嫌われる、ということがどうして分からないのでしょうか
他の外国人と全く同じ扱いをされていると本気で思っているのですか
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 04:30:20 ID:JLXhfxKO
>>85
双方に正当性があるのなら、韓国が一方的に占領を行なっている現状は
おかしいと認めるという事でいいですか?
90よんひゃん:2005/09/09(金) 04:31:07 ID:LdJNP0Dv
>>86
特権?私は何一つ特権は受けてないんですけどねぇ。

それから任意で来た事に何か問題があるんですか?
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 04:31:14 ID:DSSS5X/r
東は実は嫌韓
92プロ2チャンネラー支援機構 ◆2ChOkEpIcI :2005/09/09(金) 04:31:23 ID:c/VvOgBt
>>85
李承晩ラインのどこが正当性?
不法占拠のどこが正当性?
日本の漁船が近付くと機銃掃射する国が正しいのかい?
あんたら只の火事場泥棒だよ。
9368:2005/09/09(金) 04:31:44 ID:8E8VtJRV
コピペじゃないよ。
まあ、嫌韓厨に何を言っても仕方ないかw下記サイトでも読むんだな。

ttp://blog.livedoor.jp/ino_net/archives/50016704.html

相手の国を本当に理解しようと思えば、尊敬の念を持って近づかなければ
その本質は理解できないことだけ、教えといてやるよ。
韓国語や朝鮮文化に対する理解もなく、嫌韓に飛びつくのは馬鹿だけだよ。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 04:33:27 ID:Y3ZVt9Dt
>>78
日本人の気質は俗に「島国根性」と呼ばれるが、それは浮いた存在への警戒が強い、ということ
逆に言えば、すすんで同化しようとする存在に対しては非常に温かい

朝鮮人がいつまでたっても受け入れられないのは日本の伝統、慣習を無視して
自分達の都合のいいようにだけ行動するからなのですよ

「郷に入りては郷に従え」
そゆこと
95よんひゃん:2005/09/09(金) 04:33:37 ID:LdJNP0Dv
>>88
別に法律に基づいて請求している訳だから、居丈高でもなんでもないでしょうに。
我々は血の出るような思いで、いまの現状があるんですよ。
96プロ2チャンネラー支援機構 ◆2ChOkEpIcI :2005/09/09(金) 04:35:07 ID:c/VvOgBt
>>93
朝鮮の文化ってなによ?
東亜のレギュラーいないからっていい気になってるんじゃないぞ?
リンク先とっくに論破されてますが?
しかも個人のブログを資料として出すなよ。
そんなに嫌韓流気に入らないならアンチ本でも出版したらいかが?
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 04:35:15 ID:Y3ZVt9Dt
>>95
法律?何の?
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>93
ひょっとしておまえが書いたの?
あまりにも低能作文だったから遠慮してやったのにw

おまけに糞ブログの紹介か。
下3行はネバーの連中に言ってやったらどうかね。