【気象情報】超大型台風14号、6〜7日ごろ韓国上陸(09/03)
582 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/07(水) 11:10:24 ID:wKOfWgod
>579
植林は保水量を増やすという意味で必要なので
ちっとやそっと植えたところでどうともならないよ。
地すべりやがけ崩れが起こりそうな斜面に木を植えたところで意味無い。
むしろ被害を拡大させる危険性すらある。
土砂対策は擁壁を築くべき。
韓国では、テレビやラジオの公共放送で、
「日本に大きな台風がくるそうです。
よかったですね〜」
みたいなことを恒常的にいってるらしいね。
同レベルになったらあかん。(ならないか……)
584 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/07(水) 11:21:32 ID:wKOfWgod
>583
そう言う番組の録音・録画とか
反日ドラマとかを集めて
番組作れないもんかな。
視聴率取れると思うぞ。
586 :
エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2005/09/07(水) 11:31:27 ID:S9tI4PJP
587 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/07(水) 11:34:29 ID:JzSKTsnr
>>583 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/09/07(水) 11:17:25 ID:nb6TUcJL
>韓国では、テレビやラジオの公共放送で、
>「日本に大きな台風がくるそうです。
>よかったですね〜」
>みたいなことを恒常的にいってるらしいね。
>同レベルになったらあかん。(ならないか……)
>>584 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/09/07(水) 11:21:32 ID:wKOfWgod
>>583 >そう言う番組の録音・録画とか
>反日ドラマとかを集めて
>番組作れないもんかな。
それ良いね。
どんどんビデオキャプチャーして公開して欲しい。
韓流反日映画や反日ドラマも見てみたいな。
「むくげの花が咲きました」だっけ?
日本が韓国に書く攻撃されるって言う奴。
やればかなりの視聴率取れると思うぞ。
雑誌化してくれるだけでも良いんだけどね。
>587
小冊子と付録DVDで解説する世界の反日報道。
週間反日。創刊号は特別定価290円。
ディアゴスティーニ♪
589 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/07(水) 11:47:39 ID:6gWCbd2c
嫌韓流より刺激的だワナ。その方が真の韓国を理解できる。
中国のもやると良いね。北朝鮮の7日間みたいに、徹底的にやれ。
日本のメディアには在日が多いから無理かな。
NHKの衛星第一かなんかでやったら面白いんだけど。
591 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/07(水) 11:58:39 ID:wKOfWgod
>590
台風って一つが通った後
その軌跡をを追うもんだからなぁ。
下手すると今回の被害の追い討ちかける可能性あるよ。
>>586 それより台湾が心配なんだが。
日本は15号は大丈夫そうかな。
1日で貯水率0%から100%オーバーになった早明浦ダムとか今台風来られたらギガヤバス。
593 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/07(水) 12:31:27 ID:jI6+xG1u
>584、587へ同意
公共放送や公共施設などで、あからさまに無礼極まりない態度を示す。
これに対し、日本のメディアは、遠慮というか、これ以上波風を立て
たくないというのか、大人の態度を取ると称して、一切、紹介しない。
在日の犯罪も明らかにしない。凶悪犯の多くが日本名を名乗って、本名
を隠す。メディアが手助けする。
誰だ??そんな風に差し向けるのは?
我々日本人は彼らがどんな考えであるか、しっかり認識する必要がある。
ぺ・ヨンジュンに浮かれているばばあにも、あの気持ち悪い、入れ歯笑い
の奥で何を考えているのか、日本の子供にもしっかりおしえなければなら
ない。
>>586 半島の前に台湾が直撃くらいそうなのが気懸かりだ。
万一、台湾に被害が出たら、日本は全力で支援してあげよう・・・
といっても、国交がないから外交レベルではムリか・・・
>>591 さんざん雨降って地盤が緩んでるから、マジ心配。
15号のときは、大陸の高気圧に「空気嫁」と言いたい。
天気図の気圧配置を見ると、また進路予報が難しそうな感じが。
15号はそのまま大陸にいくのか、14号の進路に吸い込まれて半島直撃か
非常に興味深い
>>583 「もっともですよ。台風は恵みの雨ですから」
と皮肉を返せればよいかと
しかし凄いよなぁ。
たった1日で早明浦ダムの貯水率を0%から100%にしちゃうんだから・・・
>>600 まぁ水が無くてヒーヒー言ってたから丁度イイっちゃいいが派手すぎてもな
世の中ままならんモノだなぁ
もしダムの水が0%ではなく、60%くらい始めからあったら
どうなっていたんだろう?
603 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/07(水) 14:34:25 ID:QyR0RFT8
>>602 台風が来るって分かったときに
事前に放流すればいいんじゃないの?
>>601 たしか、14号がくる前の事前の予想が、「40%くらいまでしか回復しないだろう」
ってことだったからなおさら・・・
おまけに昨日のTBSの昼のワイドショーでは、気象予報士が12時間前くらいの
情報使って、「まだ5%くらいまでしか回復していません」って言ってたからねぇ。
今朝のニュースでは「100%まで回復」っていってたから、
ネットでほぼリアルタイムの情報知ってる人は別にして、TVしか見てない人は
ますます混乱してるんじゃないかと。
>>586 中国襲って、半島の上で、半年程滞在してくれればいいのに
606 :
やっついぃ ◆M2TLe2H2No :2005/09/07(水) 14:59:52 ID:F6f9MLoX
で、ヘタレな勢力の台風15号が進路をずらして韓半島直撃、なのに水害で
韓国滅亡、っと。
支援要請来たら、鼻でせせら笑うのがとりあえず楽しみです、ええ…
607 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/07(水) 15:00:16 ID:e5ZlG2Xk
バスひっくりかえったり、塀が倒れて車直撃されたりしてたね、<丶`∀´> 半島
とりあえず、在韓の日本人はどこかに避難しておいてね。
>>499 ガツッ! ゴキンッ! ガキンッ! このチョンが!!このチョンが!!このチョンが!!このチョンが!!
○(・∀・#)ミ○ ドゴッ
バキ! Σ,:从;;))ノ ベキャ!
Σ:从;;○彡n ))
∴::;:<;::ρ゜;(;;;>;:;っ))バタバタ!!
ゴメンナサイニダ!!ユルシテクダサイニダ!!
このチョンが!!このチョンが!!このチョンが!!このチョンが!!このチョンが!!
このチョンが!!このチョンが!!このチョンが!!このチョンが!!このチョンが!!
>>608 なんだか在韓日本人って、台風きても「避難?ダイジョウブだってば」
って言って優雅にお茶でもすすってたりしそうだな
>>610 地震スレでそんなネタが紹介されてたっけ。
震度3規模の地震が起きて周囲が慌てふためいてる中、
悠然と新聞読みながらコーヒーを飲む日本のビジネスマン。
蝶よ, 初めから焦土化させてしまいなさい. 日本極右と普通日本人選り分けるまでもない.
普通日本人たちが選挙を通じて極右勢力に力を加えてくれるから極右たちが
もっと発狂するのだ. チォックバリさん
をやめさせてしまうことが世界平和のために良いと思う... (09/07 00:34)
かと思えばこんなのも居る。圧倒的少数派だけれども
日本に台風 + 最高 1250mmの雨が降ったのに死亡&失踪 17人と軽微な財産被害を
着るものを見れば, 日本の災害対応能力が優秀さを間接的に見せてくれる.
我が国は江陵地方に最高 870mmの悲歌 ?を時, 放送で対応が不可能なことで
淑やかで天気のせいばかりするした. 避けても江陵地方にだけ数百人に,
財産被害は数兆ウォンの被害を被った.
災害対応能力を進める必要 (09/06 21:34)
不幸に会うと他国に喜ばれるのは強国の証だな
アメリカと日本くらいなもんだろ
災害が起きると他国が狂喜乱舞なんて
>>613 まぁ日本に関しては近隣が近隣だけに、ということも大きいが。
>>586 大抵台風の進路予想は始めの予想より北上していくのが常だから半島縦断コース
としてはいいコースラインをいってるんでないかい?
グリーン上のロングパットが綺麗にきまるかどうか、といったふいんき。
タイガーなら、タイガーならやってくれる!(AA省略
617 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/07(水) 19:27:15 ID:Ua/kveud
>>615 でも、朝鮮にいく台風は、どうあがいても日本を通るんだよな。
最低でも沖縄が犠牲になってしまう。
>>616 15号はスライスラインに乗ってるな
金剛山ダムに当たるふぃんき
619 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/07(水) 20:00:38 ID:66h0ouen
これから発達するのかもしれんが、15号は今のとこ996hPaか。小さすぎだろ。
せめて910レベルで大きくなってもらわないと。
いや、台湾があぶないからやっぱ小さいままでいいか。
対馬あたりでいきなり発達すればいいのに。
半島の中央で500台になれば確実に半島消滅してくれるのに。>15号
なんかちょっと前に15号と似たような進路で来といて
急角度に曲がって日本直撃したのがあったような…
623 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/07(水) 21:54:22 ID:+SU+TALx
15号は、台湾の方に向かってるようだが・・・
>>624 台湾をうまい具合に避けてくれたみたい。上海直撃コース?
上海直撃だね
でもさすがに上海のあたりは簡単には洪水にならないだろ
627 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:30:06 ID:IHVBUQy5
結局14号で、竹島の施設は被害がなかったのか?
残念というより不思議だ。
あの韓国の作った施設が、あれだけの台風で被害なしなんて。
628 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/12(月) 10:54:11 ID:a5YZo3UR
おまいら
「韓国は先進国にほとんど近づいている国」
と騙されていないか?
ビルの立ち並ぶソウルのすぐ裏手は貧民街というより
難民キャンプ並みのひどさだよ。
台風に耐えられるわけない。
ピョンヤンと同じでソウルも外国に見せるための
町なのかね?
北も南もやることはあまりかわらんね。
629 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/12(月) 12:57:05 ID:Ku2rIvYF
>>628 どこの国でも、首都の中心部は立派な町並みだからな。
先進国かどうかは、首都の中心部が立派かどうかではなく
辺境の一番遅れた地域がどの程度のレベルかで決まる。
早い話、中心部を整備するのはそれほど難しくないが
全国の隅々まで電気や水道を整備するのは大変なこと。
630 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/12(月) 14:02:36 ID:a5YZo3UR
>>629 そりゃ、首都以外が田舎でもスラム街でもかまわんよ。
でもビル街のすぐ裏が難民キャンプ状態って極端すぎる。
631 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :
次の台風まで保守