【韓国】対火力戦任務、指揮・統制を在韓米軍から韓国軍へ委譲[09/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1つちのこ φ ★

対火力戦任務、在韓米軍から韓国軍へ委譲
--
 【ソウル3日聯合】北朝鮮の長射程砲を無力化する、対火力戦任務の指揮・統制
任務が10月に在韓米軍から韓国軍に正式委譲される予定だ。韓国軍関係者は3日、
韓米両軍の首脳部が、合同軍事訓練期間中の先月31日に、対火力戦任務転換に
ついて評価会議を行い、こうした方針を決めたと伝えた。

 対火力戦は、北朝鮮がソウル首都圏を狙い非武装地帯付近に配置した長射程砲
などを無力化するもので、在韓米軍から韓国軍に委譲される10の軍事任務の中でも
最重要任務に当たる。在韓米軍が担当している対火力戦任務が韓国軍に委譲されれば、
駐韓米軍が保有している砲兵戦力も韓国軍の統制を受けることになる。韓国軍は
対火力戦任務の委譲のため、情報監視や指揮統制システムの運用能力について、
数回にわたって指揮所練習(CPX)を実施してきた。韓米両国は、韓国軍の対火力戦
の任務遂行結果が満足できるものになったことから、最終委譲時期を10月に決めた
と明らかにした。

ソース:聯合ニュース
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=432005090300900
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 11:29:46 ID:KVevOrmu
アレだ
もう米軍全面撤退でいいよ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 11:30:01 ID:21Wg1zrd
主権の移譲
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 11:30:03 ID:46K/+TT4
撤退への一歩
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 11:30:28 ID:4YYQyHFl
さよなら〜〜〜
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 11:30:29 ID:G7xNL09e
着実に手順を踏んでいます!w
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 11:33:01 ID:r9oFcs74
 「拉致問題?論点にあがっていないことをわざわざ取り上げる必要は感じないですね」.
新潟2区で立候補を予定する民主新人,鷲尾英一郎はあっさりと答えた.

 新潟県は,拉致被害者の横田めぐみが北朝鮮の工作員に拉致された現場であり,北朝鮮
の貨物船「万景峰92」が頻繁に寄港する新潟港がある「拉致問題の本丸」(自民党関係者)だ.
しかし,公募で八月中旬に東京都から転居してきた鷲尾は,有権者の反応から,拉致問題は
争点にならないと直感しているという.

 新潟1区の民主党前職,西村智奈美の選対・政策広報担当者も「前回は拉致問題に最も生
ぬるいといわれながらも,初当選を果たした.拉致問題への姿勢投票に影響しない」と強調する.
今回の選挙戦でも,拉致問題は「チラシに重点政策として書く程度」という.
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 11:34:14 ID:lrnQ84Hj
韓国軍がクーデターを起こしても
アメリカのせいではないと、いうための措置?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 11:35:01 ID:0RiWypA6
統一!統一!
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 11:35:35 ID:Q3TsRbT2
これはヤバい
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 11:37:42 ID:6JY/nBTJ
撤退の布石だと思うのだが。
むしろ空爆の下準備と見るべきだろ。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 11:38:09 ID:MhhgcOnA
半島が赤化したほうが、日本のためになるんだよね?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 11:38:52 ID:SxVtEaT1
    __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->  
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ   さすが海上自衛隊だ
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤   韓国海軍なんて
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|    なんともないぜ!
   / .」   i   /./7r‐く  lー!      
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|

14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 11:39:00 ID:2AZxmeef
対馬に米軍基地を作って、在韓米軍を収容汁!
15  :2005/09/03(土) 11:40:14 ID:7S3ItPkJ
しかしへんなの大統領に選んだら悲惨だな。
岡田になったら日本も可能性はあるね・・
16犇 ◆WVWG3em.dA :2005/09/03(土) 11:40:21 ID:d3Bi2dMd
▽関連スレ:
【米韓】北の長射程砲無力化任務を在韓米軍から韓国軍へ委譲[04/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1113126312/
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 11:41:41 ID:08dOkgVr
緩衝地帯としての半島の消滅自体は日本の為にはならない
共産主義、原理主義に対する警戒感を再認識させる何かが必要なだけ。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 11:44:01 ID:Oxt4riTr
委譲ね、放置じゃなくて(藁
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 11:53:10 ID:9Zn9uFIu
ヒント:対「火」力戦任務
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 11:56:12 ID:PhJkkNu1
サルに火の使い方を教えるようなもの
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 11:59:29 ID:2srQktNS
殿〜 信長の殿〜 浅井軍が背後に迫っておりまする
何いいい 浅井裏切ったか!!!
こうして 浅井、朝倉は全滅したのでした
22(○Д○) ノシ ◆6kyVLAmTAk :2005/09/03(土) 11:59:46 ID:A5xYp4SP
このスレには洗濯機御大が降臨される確率が高い!
23ハア〜チョチョンがバカチョン:2005/09/03(土) 12:01:00 ID:PmXkuV5Z
自分で尻拭いしろってことですね。
北爆近いか・・・ワクワク・・・
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 12:02:39 ID:acZ5ZRk5
米軍の撤退を前提にしているな。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 12:02:57 ID:jakg/fxF
いよいよ戦争ですか?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 12:03:37 ID:kdm0+OMl
委譲した途端に在韓米軍へ照準が合わさってそう
27熱帯カマキリ:2005/09/03(土) 12:05:18 ID:A+0VNGpF
>>1

反米やってる奴なんて、助けたくないと?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 12:06:26 ID:UPFtRLdO
アメリカ軍も結構人手が足りてない。
撤退するって言ってるしなぁ
日本を軍事拠点にしたら韓国に置いとく意味ないからな
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 12:06:27 ID:h58BClR7
体の良い撤退にしか見えませんが
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 12:06:33 ID:x3ZHws6V
さようなら韓国

さっさとつぶれろ(・∀・)
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 12:07:29 ID:bQx3feff
米軍って他国の指揮権委譲したことあったかな撤退準備の一貫なわけ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 12:08:21 ID:/EYulGMg
犯罪者を捕り物に協力させるようなもんじゃん…
って思ったけど撤退の方便なのか
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 12:08:36 ID:+eUtY9i+
>>17
現在、緩衝地帯になっていない。
米軍が撤退し、半島人だけで国を運用させたほうがにっちもさっちもいかなくなり
緩衝地帯としての効果が高まる。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 12:09:09 ID:mfvuq5LB
ソウルが火の海になったんだって。
へえ。
35ハヤブサ ◆v4uVqDj/OY :2005/09/03(土) 12:12:00 ID:6Dm5/pQa
>>1
統一まであと数歩って感じか?
おめでとうw
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 12:21:32 ID:t4cDczlj
対砲レーダーの不足とか多少は改善したのか?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 12:22:39 ID:S+fkJTim
韓国軍の欠点として対砲迫レーダーの不足が挙げられていたはずだが、その点は解消
されたのか?
38熱帯カマキリ:2005/09/03(土) 12:23:00 ID:A+0VNGpF
あんな所に米軍を置いてたら、朝軍と韓軍から挟み討ちにされるからな。
しかし自国の防衛の要を、半世紀も他国に任せていた韓国って?
39ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2005/09/03(土) 12:23:29 ID:HBHoTQAX
ちゃくちゃくと、目糞鼻糞になりつつあるな。
いいことだ。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 12:24:21 ID:nCG1DTJr
権限の委譲と言うか正規の持ち主への返還。
と言えば聞こえは良いが、見殺しと言うのが本質だろうな。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 12:27:59 ID:pfAGelPx
<ヽ`∀´>  <これでアメリカ軍を指揮できるニダ、威張れるニダ、ホルホル

        えっ、砲兵部隊を撤退するニダか? アイゴー
42オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/09/03(土) 12:30:48 ID:2e3/fKua
在韓米軍が撤退すれば半島での戦闘は無くなるよね。でも日本が最前線になるけどね。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 12:37:57 ID:FctWqbE8
対火砲を日本海沿岸に
移動させたのが米軍に
バレて一気に米軍撤退。↓
第二次朝鮮戦争キボン
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 12:38:28 ID:+eUtY9i+
>>42
今と状況が変わらんじゃないかw
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 12:44:25 ID:YcOjKYct
沖縄の米軍基地にアメリカのどっかの州軍のF−16が来てたな。
ソウル防衛は韓国軍に押し付け、米軍は後方に下がっていよいよ空爆か?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 12:48:02 ID:0w35/ewY
>>駐韓米軍が保有している砲兵戦力も韓国軍の統制を受けることになる。

これって凄い事じゃないか?
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 12:49:04 ID:3BU4+ugK
>>44
そそ。何も変わらない。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 12:51:38 ID:h58BClR7
>>韓国軍の対火力戦の任務遂行結果が満足できるものになったことから

持ち上げて良い様にあしらう。
<ヽ`∀´> はこうやって扱うものなのだろうな。
勉強になる。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 12:55:18 ID:R+PCky2f
韓国軍はイージスやなんちゃって空母なんぞより
貧弱な砲火力の整備に予算つけろよ

米国は明らかに半島の贄としておかれてる在韓米軍は引き上げたがってるん
だからさ、第一撃目の砲戦で負けてたらソウルから民間人非難させる
ひまもねえぞ
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 13:02:06 ID:pFj6qW/F
マジで?
いや、指揮権を返すのは一応当然としても、
あのプライドの高いアメリカ軍が
自軍の指揮権を他国に預けるなんて。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 13:02:37 ID:4DjRpvGv
アメさんは 「危険なことはやりません」 って決めたんだなw
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 13:04:47 ID:S+fkJTim
564 名前:番組の途中ですが名無しです 本日のレス 投稿日:2005/09/03(土) 11:59:43 hhkRPFv80
46 名前: ダイジェスト 投稿日: 2005/09/03(土) 11:56:28 ID:c3JBQNlb0
州兵が略奪行為をしていた黒人少年4人を射殺。(CNN)
海兵隊がヘリで機銃掃射。「自衛の為やむをえなかった」(ロイター)
「まるでイラク」略奪相次ぐ被災地。不安の市民。(NBC)
韓国人50人以上を逮捕か。「彼らは黒人よりたちが悪い」災害対策本部発表。(AP)
援助物資不足は韓国人のせい。韓国人が援助物資横流しした容疑で逮捕。(地元ラジオ)
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 13:06:28 ID:FGsBUnZB
>>50
おれも詳しくないがこれって
指揮権と言うより、対火力戦の「任務」自体を
韓国軍に委譲したって読むんじゃない?

ぶっちゃけ、あぶないことはご自分でどうぞ見たいな。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 13:06:54 ID:R+PCky2f
>>50
アメリカは可能な限り早く在韓米軍(陸軍な)は引き上げるつもりなので
実際半島の米軍は向こうが急襲してきた場合に確実に被害を受け
それを持って米軍が半島へ大規模介入する為の人質。

即応能力があがり事前に空海からの入念な地ならしして
敵の機動力を削いでから陸戦始めようって言う米軍の
戦術からすれば在韓米軍なんぞ邪魔以外のなにものでもない。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 13:07:17 ID:DIthSrtO

休戦破棄いつ?
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 13:07:25 ID:0w35/ewY
>>52
ネタだろ。
黒人より性質が悪いなんて発言、出来るわけない。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 13:11:25 ID:VASoyYX1
 アメリカが軍の指揮を他所の国にあずける事は考えにくいもんなあ。
 やっぱり、常識的に考えて、少なくとも韓国軍の支配下に米軍が入らないように
配置を変更するのはまず確実だろうな。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 13:14:36 ID:UT9DAPR/
在韓米軍やる気無し

て言うか、米軍はこんなことどうでも良いんだよ。
やる時は韓国なんて無視してやるよ。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 13:16:45 ID:+eUtY9i+
>>54
なるほど・・
通信基地のようなものだけを残して最小限に抑えるんだろうね。
漏れとしては完全撤退を望むがw
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 13:17:02 ID:R+PCky2f
米軍としては韓国内の空港と港湾さえ使用できればいいからな
最前線目と鼻の先に首都置いてのうのうと半世紀近くも
停戦状態で呆けてるアホの尻拭いまではできんというのが
本音だろ。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 13:19:48 ID:nYMtDqS9
普通は首都を移すよな。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 13:22:39 ID:bQx3feff
半島有事に備えて米軍に対馬買ってもらうか一人一億だったよね確か
63米丑 ◆gNK24uk5vA :2005/09/03(土) 13:24:04 ID:LE0ZOoJp
御大が食いついてきそうな、スレですねww
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 13:24:11 ID:YPizyf/E
>>61
但し、ピョンヤンに。
65ムッシュはんざき安崎 ◆7Bb8gfcGD. :2005/09/03(土) 13:26:07 ID:4J9p+maG
>>64
うまい(´▽`)
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 13:30:25 ID:ANHVtT7L
引っ越しの整理を始めたのか・・・
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 13:34:34 ID:MCup0B9h
あからさまな責任の押しつけだよなw

制裁(戦争)するけど首都防衛の責任持てないから韓国軍でやってねって事だろw
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 13:37:32 ID:UUFpKCNo
まあアメリカのほうが1枚も2枚も上だわな。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 13:43:06 ID:JYNGL9q5
米軍砲兵部隊←←←←韓国軍←←←←←←国連軍(在韓米軍)
         指揮統制     有事指揮権

あんまり、意味なさそう。米軍、敵の射程の範囲から逃げたいだけなんじゃないの?
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 13:57:07 ID:vweB6VHG
 北爆はじめたら境界線上の在韓米軍も損害をまぬがれないからな。撤収作業を急いでるんだろ。
71RX-77安崎 ◆8vgyqvA3/A :2005/09/03(土) 14:19:19 ID:3scju7gH
で、「維持」できるのか?
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 14:20:31 ID:PTX3y/Le
日本軍のナレーションになると、オゾロオゾロしい音響効果で 
日本軍の暗黒をイメージさせ、いかに残酷で悲惨な地獄 
であったかを現地の人に語らせる、恣意的
な製作者側の日本いじめ、日本攻撃、日本否定がいたるところにちりばめられ 
見ている側に重々しくマイナスのイメージを植えつける、おとなしく、無抵抗で 
物言わぬ日本人を攻撃することしかできない弱いものいじめの体質を持ったNHK 
こんな奴らだから社会のタブーには一切触れない、NHKが層化やりましたか?  
 部落やりますか? 竹島は? 暴力団は? パチンコは? チベット虐殺は?
 
そこへいくと欧米のドキュメントは、タブーをもって
タブーとしない。黒人、ユダヤ、エイズ、公害なんでもありで 
ガンガン取材して放送する。 この姿勢がNHKにはない、そのくせえらそうに正義ずらして日本の罪ばかりを断罪する 
まさに卑怯者とは彼らのためにある言葉だ
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 14:41:42 ID:kjLIFElH BE:239048069-
【最近の大分】
6/23 パチンコ屋マルハンと胸スポンサー契約
ttp://www.oita-press.co.jp/read/read.cgi?2005=06=23=291217=chokan
7/19 Jリーグ、論争の末パチンコ屋マルハンを承認
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1121777663/
7/24 新潟に逆転負け、サポ大糾弾会、溝傍・ファンボはスタンド前で謝罪
ttp://www.nikkan-kyusyu.com/view/oi_1122297216.htm
7/27 サポカン発表、出席者は「抽選30名、事前質問形式」とされ、また抗議
ttp://www.oita-press.co.jp/read/read.cgi?2005=08=06=274882=chokan
8/2 トゥーリオ獲得
ttp://www.nikkan-kyusyu.com/view/oi_1122988410.htm
8月初 完全非公開でサポカン抽選実施、主要サイト運営者は落選      
8/9 ドド登録抹消&エジミウソン復帰
 ttp://www.oita-press.co.jp/read/read.cgi?2005=08=09=689267=chokan
8/10 社長・監督不在でサポカン実施(動画、静止画、音声はHPで公開禁止)
ttp://ppc3.s59.xrea.com/modules/news/article.php?storyid=61
8/20 後半戦再開、対川崎F戦6年ぶりの敗北
ttp://www.nikkan-kyusyu.com/view/oi_1124632085.htm
8/24 15位柏相手に引き分け 自動降格圏(17位)に転落
ttp://www.oita-press.co.jp/read/read.cgi?2005=08=25=296737=chokan
8/28 最下位神戸に敗れ、Jリーグ公式戦12試合未勝利とクラブワースト記録を更新
ttp://www.nikkan-kyusyu.com/view/oi_1125236592.htm
8/29 ファンボ監督辞任&スカンズコーチが監督代行就任
ttp://www.nikkan-kyusyu.com/view/oi_1125325144.htm
8/30 素人コーチとスカンズとの二頭体制に変更、サポ大ショック
ttp://plaza.rakuten.co.jp/watcher/diary/200508300000/
9/1 ブラジル若手有力監督にシャムスカ氏が大分へ  サポ大喜び
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1125538086/
9/2 大分FC経営危機 累積赤字7億円超 債務超過3億4千万円 _| ̄|○
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1125630341/
74P900i ◆phs.h3uudo :2005/09/03(土) 14:42:38 ID:M8Gi8CQR
>>69
それが答えでしょうな。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 15:16:26 ID:BXTySJAQ
>>56
あちらさんでは言えるんじゃないの?
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 15:31:42 ID:etYI5M3G
次は在韓米軍を日本やフィリピンへ引き上げ?
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 16:02:17 ID:KQiTj+e2
これで北の長距離砲がソウルを火の海にし、
何百万人韓国人が死のうと韓国軍に指揮権が
あるので直接、駐韓米軍に責任はない。

韓国軍は米軍の北爆と連動して首都防衛作戦として
北朝鮮の長距離砲を無力化するために参戦しなければ
ならない状況に追い込まれたんじゃ?

ソウル照準の北朝鮮の長距離砲の数は500〜600門あると
言われており、かなり大規模かつ広域を攻撃しなければ
ならないだろな。韓国軍に北進を突きつける南北分断の
布石かも。

駐韓米軍が保有している砲兵戦力が指揮下に置かれると
しても、航空戦力が含まれないとすれば駐韓米軍指揮下
の際よりも戦力の総和は縮小されるかも。

アメリカって怒らせると恐い国だからなぁ〜。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 16:12:50 ID:1cIlAAh3
ハリケーンの所為で、北爆が遠のいた感じ。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 16:25:54 ID:vweB6VHG
>>78
 その代わり平壌は台風14号で北爆より大きな被害が出そう。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 18:43:11 ID:WlXRpDw7
ちょっとマテ!
日本国内のスパイ防止法も整備されてないのに、早々に赤化統一はまずいんじゃねーの?
あの朝鮮人どもが逃げ出してくるぞ?
アメリカももうちっと日本の事考えろよ!
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 19:28:32 ID:HMVrFdvR
南と北で勝手にやらせて、両方が疲弊したら停戦でいいんじゃね?
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 20:23:09 ID:5wB90Cl4
これって「自分で何とかしろ、もう俺は責任持たん。」って事だよな。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 20:27:48 ID:WYoAdLpH
これで砲兵に関する情報は世界中に筒抜けwww

朝鮮どうでも良くなっちゃったのねアメリカ。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 20:58:47 ID:E7uPg2NK
>在韓米軍が担当している対火力戦任務が韓国軍に委譲されれば、
>駐韓米軍が保有している砲兵戦力

軍オタスレになりそうなことをスマンと思いつつ。

米軍は、韓国では対長射程砲戦を砲兵戦力に頼ってるのか?
長射程砲の無力化なんてのは、航空機爆撃orトマホークじゃないの?
そりゃ、北チョンのはやたらと数が多いことは知ってるけどさ。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 23:34:26 ID:cX1ljsaf
いよいよ見捨てたな
これで北が攻めて来ても放っておけばいいし、引き上げる口実も強まる
そもそも半島を焼き払うのに、自分達が指揮権持った軍ごとやっちゃうのはまずいもんなw

これで遠慮せず殺れる他人にまた一つ近付いたわけだ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/03(土) 23:36:27 ID:0w35/ewY
どっちかって言うと、俺は北の長距離砲が一斉に火を吹くシーンを見てみたい。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/04(日) 00:14:03 ID:XiRBs21M
しかも、「あの時」と同じように韓国は対馬を狙っている・・・
これで一線級部隊を釜山に集結させたら完全に同じシチュエーションだな
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/04(日) 00:28:13 ID:eb1aNOH1
>>87
 そしてまた釜山近郊に追いつめられたら、親日認定されていてもなお老齢の白将軍が駆けつけて、祖国
のために突撃するのですよ。ああ、スバラシイ…。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/04(日) 01:49:46 ID:eZiRiMRK
>>88
半世紀前は、兵士たちを目覚めさせたが、今度は招集されたバカ学生どもにボコられたりしてw
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/04(日) 02:17:19 ID:TnIzYyNG
中国との線引き協議が済んだのかな?
あーやべー、今度は日本が最前線か〜、だりーよー
あー、何か引っぱり出されてって感じだよなー
アメさんは中国と冷戦やるとしたら日本を盾にしてやるんだろーな
ソ連とやって得たものはなーんにも無かったから
また正面きって対立するって事はしないんだろーなー
あーあー
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/04(日) 02:21:55 ID:sjhsMOe8
普通に見れば、米軍撤退への準備なんだが、、、

< `∀´>ウリ達が米軍に信用されてる証しニダ ホルホル
< `∀´>ウリ達の軍事力が上がった証しニダ ホルホル
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/04(日) 02:45:10 ID:qJ4TxbHy
<丶`∀´><これでチョッパリに宣戦布告できるニダ
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/04(日) 02:47:14 ID:Dmmp7Ntq
委譲って指揮統制だけでもそれなりに金がかかるが。
韓国の経済状態考えても良い選択とは言えない。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/04(日) 15:54:13 ID:wtZZpNqH
米軍が現地の軍の統制下に入るって普通ありえないだろ
しかも北から攻撃受けたら、真っ先に甚大な被害が予想されるとこだろ
話がホントなら、よくこんな恐ろしい決断をアメリカはしたもんだな。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/04(日) 16:00:39 ID:juQJf8Yh
砲兵隊等の指揮権を韓国に委譲したという事は、
米軍は本格的に北朝鮮に対する武力行使を予定しているんだな。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/04(日) 16:06:13 ID:P+XFO+R0
韓国なぞ、日本という旗艦を守るための被害担当艦にすぎないからな
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/04(日) 16:37:25 ID:jvJgYivV
>>94
ヒント1:米国は韓国を信用してない (特に最近の態度でより信用度が低下)
ヒント2:撤退
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/04(日) 16:57:32 ID:pbDMASzm
危険だな。米軍は本格的に撤退準備を始めたのか。
いよいよ日米対中韓戦争の幕開けだな。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/04(日) 17:09:14 ID:9+a+AxHp
数年後には北の将軍様の制御下に編入されます。
よかったですね^^
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/04(日) 17:27:41 ID:0WHPnoKO
日本軍がベトナム人を4人串刺しにした漫画の映像を流し、いかに日本人 
が残酷かを演出するNHK こんな奴らは潰すべきでは?
(簡単にNHKとの受信契約を解約する方法)

●0・1・2・0-1・5・1・5・1・5(フリーダイヤル 以後以後以後)に電話する。
●アナウンス「該当する番号を押して下さい」と流れるので、受信料等の「1」を押す
●最近は繋がりにくいがマターリ待つ。オペレーターのおねいさんに繋がる(#´Д`#)
●解約したいと伝えると、理由を聞いてくるので「テレビが壊れた」旨伝える。
  (いつ壊れたか?他に受信機はないか? 購入、修理の予定は無いかと聞いてくる)
  (過去の場合は、さかのぼって料金が返金される!)
●お客さま番号(放送受信料領収書のはがき参照)、住所、電話番号を確認してくるので答える。
●確認が出来たら、書類を送付するので期日までに郵送する旨説明してくる。
  (この時に現在の支払い状況も確認されると思います。)
●送付された放送受信機廃止届を郵送する。(送付期限厳守!) 
             ↓
  放送受信機廃止届がNHKに到着した時点で晴れて解約完了です(・∀・) 

※最近はオペレータも簡単に解約させないようにもっていくケースが報告されていまつ。
  心配ご無用!自信を持って毅然とした態度で「撤去した!」と言うだけでOK.
   それ以外のことは言うべからず。何を言われても「撤去した!」これだけで済みます。
  
 
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 12:32:50 ID:ZQLKT83g
ということは、米軍の北爆は10月以降ということか・・・
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 12:35:40 ID:s+C4Q6Xr
つまり北は対火力戦とやらに持ち込めばいいって事だな。
103プロ2チャンネラー支援機構 ◆2ChOkEpIcI :2005/09/05(月) 12:43:46 ID:VPxO9bcl
中枢管制機能に米軍はトロイを既に仕込んでると予想
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/06(火) 00:04:12 ID:WiyLa0kB
着々と戦闘準備が整いつつありますな。

○B−1配置
○イージス艦終結
○原潜配置
今のところここまできてますからなぁ、10月まで撤退が完了すれば
中旬の月齢には間に合いそうですな。
105暴支膺懲 ◆Qz0e4gvs0s :2005/09/06(火) 00:19:25 ID:fsBc4GNX
   _____ 
  (r───-丶\
  /       ヽ )
  | 丶、  ヽ  ||
  | ー、 ーヾ ,ll∩
  (        | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゝ  ィ- \_ ノノ  |  出番マダーーーーー?
   | r──  |  <     
   \____/|    \__________
   人\/江ヽ/\
  /  \ 畑/   \
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
昔の記事だが
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/25/20050325000070.html

決別の時が迫ってきたのかな?ワクテカ