【災害】中国赤十字、米ハリケーン被害に10万ドルを寄付[09/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1源吾 ◆KIKU/ch1uk @武光 φ ★

中国赤十字は1日、米国のハリケーン被災者の早期生活復旧を支援するため、
在中米国大使館を通して米国赤十字に10万ドルを寄付した。
米国赤十字による被災者救援活動に充てられる。(編集NA)


ソース:「人民網日本語版」2005年9月2日
http://j.people.com.cn/2005/09/02/jp20050902_53201.html

関連スレ:
【災害】『ハリケーン・カトリーナ』韓国人被災者を対象に現地韓国人団体が支援・募金キャンペーン(09/02)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1125630091/
【米中】胡錦濤主席、ハリケーン被害見舞い米大統領に電報[09/01]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1125581234/
【災害】「生活の基盤失う危機」ニューオーリンズのコリアタウンが浸水 超大型ハリケーンにより被災(08/31)
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1125481120/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/02(金) 13:24:00 ID:+PKN3X7g
2
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/02(金) 13:24:04 ID:D+3fStAT
nida
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/02(金) 13:24:33 ID:om/t53AF
あそ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/02(金) 13:26:40 ID:xmVJvqW4
それだけ?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/02(金) 13:27:18 ID:ChTtevwh
アルカイダ、米政府に治安維持のための武装勢力10万人の派遣を申しいれ。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/02(金) 13:28:22 ID:1UV8v6yz
胡錦濤の訪米を控えている割には10万$とはセコイ話だが、
前回のスマトラ沖地震の支援でも国内では「他国のことより自国の
被災者への支援を手厚くしろ」って声が大きかったみたいだから
遠慮したか?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/02(金) 13:31:37 ID:M1iLyh3e
このドルってどこのドル?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/02(金) 13:34:47 ID:JhZfyPWz
寄付金は胡錦濤の訪米に関わる費用に使われます
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/02(金) 13:37:04 ID:MkFjogqK
ぺ様よりセコイな
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/02(金) 13:38:01 ID:JhZfyPWz
日本はたしか500億ドルだっけ?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/02(金) 13:47:00 ID:5Yadzuby
せこ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/02(金) 13:48:52 ID:leFiWyU2
選手
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/02(金) 13:53:27 ID:Hg0Z9y3f
10万ドルって一千万円くらい?
ひでええ 大国だろ?
こーゆーのに面子とかいらないの?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/02(金) 13:57:14 ID:81zlfVN3
せこい
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/02(金) 13:59:45 ID:ZVciSRY9
出せもしない金額を言って恥じをかいた国もあるから、
国力や国連分担金に応じた額で良いんだよ。
日本は、とにかく出しすぎだが。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/02(金) 14:05:16 ID:X8yC+m9K
トヨタとか日産、ホンダなどの私企業より少ないじゃ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/02(金) 14:07:40 ID:sgobF907
今回に限っていえば、日本もそんなに出してないがな。
19亜衡 ◆FOoZt7K/aI :2005/09/02(金) 14:22:50 ID:qkRpOAkH
日本政府はキャッシュで20万ドル
備蓄物資で30万ドル
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/02(金) 14:26:06 ID:Xjp+noQy
ちなみにトヨタは500万ドルで日産だったけ?どこかは100万ドル

10万て・・・・
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/02(金) 14:28:35 ID:5web1Zuj
米大統領・米国国民
今も被災に苦しみ亡くなられてしまった多くの方々にお見舞い申し上げます。
一刻も早く復興を行い元の繁栄を取り戻すことができるようお祈り申し上げます。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/02(金) 15:21:42 ID:qbi2mUiO
>>1
でも偉いジャン。
「寄付した。」とちゃんと過去形になってるから。これは中国の
 場合「100万ドル寄付予定」より1000倍価値がある。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/02(金) 15:27:53 ID:c5ble6TX
>>22
そこで人民元切り上げですよ(w
24お前も悪よのう、いえいえお代官さまほどでは:2005/09/02(金) 15:28:09 ID:/ddusvmD
ニューオーリンズは10年ぐらい前に旅行で行った。市の中心部に図書館
があって、入り口に黒人の警官がいたっけな。図書館を警官が警備して
いるというのは、ちと不思議に思って、「アメリカでは普通のことか?」
と聞いたら、きょとんとしていた。銃を持ったまま図書館に入る奴がい
るらしい。あの図書館も水没したんだろうな。亡くなった人たちに合掌。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/02(金) 16:47:00 ID:DIJ+cHNv
日本は中国の倍寄付しました
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/02(金) 16:56:21 ID:r+phUTlE
1000万円寄付するというだけで実際にはアメリカに手渡さないだろ。
スマトラ地震の時はどうだ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/02(金) 16:56:22 ID:sqlAzzjv
>米国赤十字に10万ドルを寄付した

これって寄付を「表明」したの間違いでは?
支那や朝鮮が寄付を「表明」して、あとで寄付金を値切るのは日常茶飯事だから。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/02(金) 16:58:16 ID:r+phUTlE
アメリカに金行かずに夜総会で役人が使い切るだろ。
29P900i ◆phs.h3uudo :2005/09/02(金) 16:58:21 ID:DD++XBrM
治安も悪化してみるたいだから、自衛隊派遣できんかなとか思っちゃったりしてる。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/02(金) 16:58:31 ID:AYOn/cHW
なぜか日本→中国のODAが10万ドル増える罠
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/02(金) 17:01:16 ID:WsnMjbbT
既出かと思うがカキコ。

「 数 字 の 問 題 で は な い 」
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/02(金) 17:05:20 ID:WsnMjbbT
中国は国内が大変で海外に金使っていられないからな。

【中国】年末まで石油製品輸出停止、国内の品不足に対策【09/01】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1125578365/l50
33P900i ◆phs.h3uudo :2005/09/02(金) 17:06:07 ID:DD++XBrM
>>32
あちゃー。マスマスやばいことになってるな。
34(-ω-` )<`д´;≡;`ハ´)( ´-ω-):2005/09/02(金) 17:11:01 ID:39nW7V1L
ミサイル1本も買えやしない。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/02(金) 17:19:33 ID:dk1sVux2
ま、アメリカなんだし自前で復興できるだろ。
そもそも沖縄みたいな台風が来るところにあんな都市作るなと。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/02(金) 17:26:02 ID:VjtaX6sU
>>35
そんな言うな。
阪神大震災を見たアメリカ人が「地震が多発する日本に高架なんか作るな」
とか言われるのと同じでムカつくだろ。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>35
喪舞は激甚災害の被災地を知らんからそういうことをいうんだ
飴公は少なくとも支那チョンと違って災害被害を見て指差して笑う連中じゃないぞ?

言葉は選べよ