【経済】日本企業の欧米企業買収件数、第2四半期は中国企業の3倍以上[9/1]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1黒雲φ ★
中国企業による米企業買収計画が話題となるなかで、それ以上に日本企業の欧米企業買収が
活発になっていることが、米調査会社マージャーマーケットの調査で分かった。

中国海洋石油(CNOOC)は8月、米議会の強い反対に遭い、米石油大手米ユノカル買収を断念。
中国の家電大手ハイアール・グループ(海爾集団)も7月に米メイタグをめぐる買収戦から撤退した。

マージャーマーケットは、「今日、中国企業による海外企業買収がそうであるように、1980年代は
日本企業の海外進出の動きは、なんでも西欧で懸念材料とみなされた。今は西欧の注目が中国に注がれており、
機敏な日本企業経営者はその状況を上手く利用している」との見方を示した。

同調査会社によると、2005年第2・四半期の日本企業による北米・欧州での買収件数は、
中国企業の3倍以上に上った。
第2・四半期の日本企業が絡む西欧企業の合併・買収件数は、前年同期比で約400%増加、
第1・四半期と比べても433%増えたという。金額ベースでも11億9000万ドルと、
第1・四半期から95%の増加となった。

マージャーマーケットは、日本企業による国際的買収の増加について、日本経済の回復および
国際市場への事業拡大意欲を一因に挙げている。ただ、日本は、経済面の強さにも関わらず、
北米・欧州から中国ほどに脅威的存在に映っていない、という。

同調査会社は、中国企業による買収が数10億ドル規模の目立つものであるのに対し、
日本企業による買収は中小規模で、米規制当局にとって容認しやすいものになっている、
と指摘している。

Yahoo! ニュース(ロイター)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050901-00000321-reu-bus_all
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/01(木) 16:08:21 ID:wDao0iP0
まあ日本企業の場合は為替対策の意味合いが大きいかと。
中国とは質が違うと思われ。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/01(木) 16:09:46 ID:dfoPLjYM
業績が好調な日本企業が国内だけじゃなくて海外の企業買収に乗り出しているのは当たり前だろ。

ベンチャー起業>一品専業>カナーリもうかる>創業者株公開ウマー
だけじゃなくて、更なる勝ち組みは、
その分野で勝ち組み>大手企業参入>おれの会社買え>買う>創業者更にウマー
だよ。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/01(木) 16:14:42 ID:0312B2Ps
目立たぬように
知らん振り
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/01(木) 16:22:59 ID:R092HBPA
ステルス作戦(by荒井)
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/01(木) 16:28:15 ID:DIAL0YAa
原子爆弾2個を落とされてから60年
よくも世界第二の経済大国になったとおもう。叩かれまくられたドイツと日本だけど凄いとおもた。

もういちど大日本の復活を成し遂げアメリカ経済に脅威を与えたい
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/01(木) 16:28:31 ID:bs91tPRX
先進21カ国の途上国開発援助の優良度ランキング、日本は最下位

日本はコメを中心に途上国からの輸入に高い障壁を設けたり、
所得に対する対外援助比率が最も低いため21位にランクされた。
日本はまた、ごくわずかな外国移民しか受け入れていない点もマイナスになった。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/01(木) 16:30:38 ID:lNE3KrZ1
民間企業と国営企業を同じように比較するのはどうなのかと・・・
シナは自国の石油産業は外資に開放してないのに、外国の石油はシナの国営が買いまくりだしな〜
自分は良くて他人は駄目、こんな事ばっかりしてるから反感買うんだろうが。腹黒いシナ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/01(木) 16:33:21 ID:DIAL0YAa
移民を受け入れるなら南米の日系が優先だ。
アジアなら台湾やタイやベトナムあたりならいいかな。チョンとチャンコロは受け入れたくない。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/01(木) 16:35:35 ID:sRgaBO/z
>>6
韓国移民が内側から腐らせるまでまて。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/01(木) 16:38:10 ID:beUMJStv
>>5
www
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/01(木) 16:39:12 ID:a6Z370vJ
欧米ではやはりドイツが脅威です
敗戦国 他国からのバッシング 焼け野原 廃墟
(日本も同様)ただし 憲法 法律 教育制度 原爆 売国奴 左翼 社会党
共産党のはびこり orz きついぽ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/01(木) 16:43:09 ID:1G9cJsLf
>7
>途上国開発援助の優良度

でなんで

>日本はまた、ごくわずかな外国移民しか受け入れていない点もマイナスになった。

なんだよ。
最近の援助は国を立て直す人材を吸収することを推奨するのか?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/01(木) 16:44:17 ID:sOlfkqe9
半導体関連が多いじゃないの?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/01(木) 16:44:45 ID:WRnK4iCY
 NTT系の会社がアメリカのインターネット会社を買収したとき、
 アメリカの国策に影響なしとの判断ありが、大きいと思う。

 たぶん、中国が買収しようと思った会社を日本の会社が買うつもりだったら、
 OK だったと思う。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/01(木) 16:45:35 ID:qVzxbfd8
>>1
日本の場合は、米国が日本の企業を買収することも可能だから。

中国の場合は、一方的に外国企業を買収するだけで、その逆は不可能なのが問題なんだろ。

米国の「アカ」もどうしようもねえな。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/01(木) 16:46:20 ID:0JzsvFTq
移民受け入れって言ってもヨーロッパじゃ住居も仕事も提供できない。
これは間違いだって昨日フランスの政治家が言ってたよ。
日本に来ても仕事ないから入れないだけ。むしろ非常に人道的。
1816:2005/09/01(木) 16:46:43 ID:qVzxbfd8
>>16
ロイターは英国の会社か。 欧米の「アカ」にしておくわ。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/01(木) 16:48:09 ID:++KWqr3E
>>7
だって食料余ってるじゃない
今日本に流通してるのは必要量の3倍以上でしょ
自給率が4割程度ならフランスの自給率と変わらん罠
品質考えたら世界一だろう
日本はいい国だね
というわけで早く出て行けチョンとシナ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/01(木) 16:54:02 ID:nPgNgq1/
単に、中国はアメの敵国だからどうせなら日本に売却してるんじゃねーか?
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/01(木) 16:57:55 ID:5VL1ZEqd
円安ナノニ買収ヤッタラタイヘンダナW
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/01(木) 16:59:55 ID:ffOPZ0wk
だって日本は独裁国家じゃないもの
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/01(木) 17:00:32 ID:d/IxTVBS
まぁ、塵も積もればなんとやらだな。日本人らしいやり方だ。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/01(木) 17:07:54 ID:F4sTKTLe
日本が郵貯の金でアメリカ企業を買収しまくってるようなものだろ
いいわけないじゃん
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/01(木) 17:15:45 ID:vL+evb5a
欧米企業を買収している日本企業は
欧米の資本が直接or間接的に入ってるからOK。

中国企業は中華資本だから問題。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/01(木) 17:22:12 ID:gF1WMEGY
日本はようやく敗戦国、軍国主義で覇権をねらってるという
イメージから抜け出せたのかな?
80、90年代のジャパンバッシングとからんで
どことなくそんなのがつきまとってた感じだな。
シナが民主化しない限り日本はある意味安泰だな。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/01(木) 18:53:36 ID:0312B2Ps
中国には大いに目立ってほしい
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/01(木) 18:58:07 ID:95FNo6C/
中国なんか外国人は土地だって買えないんだろ。全部レンタル。企業も買えない。全部合弁
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/01(木) 19:00:19 ID:EDNrHpzG
>>6
>もういちど大日本の復活を成し遂げアメリカ経済に脅威を与えたい

いまだにこういう敵討ち的考えを持ってる人がいるのに驚いた。
今さら敵対的な行動してどうなるんだろうな。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/01(木) 19:00:38 ID:p2GFBlJA
小日本は調子乗るんじゃないアル!!
食っちまうアルヨ!!
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/01(木) 19:04:18 ID:U62UZElK
忍者みたいな企業ですね。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/01(木) 19:18:01 ID:ABk23rIL
>>29
あぁ、それ工作員だから。気にしちゃだめぽ。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/01(木) 19:22:41 ID:XwIiHGPg
日本への信頼度が狂犬中獄の台頭で余計に増してる。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/01(木) 20:14:46 ID:JVAcg+hX
80、90年代って民主党政権ではなかったっけ?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/01(木) 21:56:59 ID:zwtVU6za
日本でも欧米企業による買収は大々的に行われているのだから、80年代じゃあるまいし、
問題視されることはないだろう。
自動車会社で純日本系は2つしかないのだから。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/01(木) 22:28:18 ID:P5YOqusx
日本と中国との決定的違いは買収を仕掛ける企業が
あくまで私営企業であって市場原理で動いていること。
政府の指示で動く中国国営企業のような政経一致経営だはないから
アメリカの商業ルールを乱す恐れは極めて低い。
中国の買収はヤクザの指示で企業舎弟がM&Aを仕掛けるようなもの。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/01(木) 22:44:27 ID:FRS4COrB
>>7

>まあ、この手のランキングについては何度も言ってきたことだけど、指標次第だからね。
>所詮、CGDの思うところの貧困国への貢献度ランキングだから。
>有償借款はダメとかね。
>日本は、結構債務の帳消しをしたりしているんだけど、それは入ってるのかなあ。
>最初から無償じゃ物貰いと同じ、ダメ国家になるだけなんだがな。
>そもそも、ランキング上位国が重点的に援助した国で、貧困から抜け出した国がどれだけあるっけ?

>ちなみにこう言っている人もいる。
>http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/kouhou/plaza/kp2003_08/chapter03.html

>もっとも、中国みたいな本当の貧困国じゃないところにODAを回しているとか、
>移民の受け入れも韓国が圧倒的に多いしな。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/01(木) 23:15:03 ID:6BdB/nZF
>>7
日本は60万人の異生命体を受け入れてもうこりごりなんですよ。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/01(木) 23:29:45 ID:g6rWkOt8
えーと、中華街の存在しない閉鎖的な国ってどこだっけ?
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/01(木) 23:54:51 ID:6NkWdi8a
 中国には中華街がないような希ガス。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>36
外国人の持ち株もみとめられてるし。