【韓国】国産超音速機「T−50」1号機が初出庫・軍事転用も可[08/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 16:52:16 ID:hde3Z1QX
日本も自前の戦闘機持ってないんじゃないの?支援戦闘機は戦闘機じゃねえよな?
旅客機の世界でもYSだけ。あと何もない。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 17:22:21 ID:uix3nNy8
>>330
まずはおまいさんの「戦闘機」の定義をはっきりさせてみ。
話はそれからだ
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 18:13:22 ID:PiBUszUP
>>330
F1戦闘機ってどこの国でしたっけね?
333独楽犬 ◆aDC37xH6dI :2005/09/05(月) 18:14:28 ID:uuWavDKT
>>330
まぁ、完全な純国産の制空戦闘機は戦後に造ったことは無いな。
だが、F-2は戦闘機としても充分通用するぞ。AAM-4を運用する能力を得れば、4.5世代を名乗れるだろう。
あと、国産の旅客機は、YS-11で最後かもしれんが、ボーイング777などの開発に日本企業が参加している。
韓国とかはそういうことあるの?
334(○Д○) ノシ ◆6kyVLAmTAk :2005/09/05(月) 18:17:12 ID:Vh5de4k+
>>330
とりあえず、Fナンバーの付く戦闘機を作れてから威張れよ( ´,_ゝ`)
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 18:19:34 ID:VauLn1FB
>>330
日本の技術をおそれて、アメリカが作らせないんだよ。それくらい高レベルなの。
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 18:20:34 ID:F3F4bh58
>>330
あんたらの様に『今だかつて一度も』作った事が無い国とは違うから。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 18:21:11 ID:PiBUszUP
>>330
日本の飛行艇はどこの国が作ったの?
OH1ってどこの国製?
T4はどこ製?
韓国って自分の国だけじゃ何一つ作れないのな。
頭悪すぎ。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 18:23:45 ID:byF5DxgP
>>330
確か、作らせてもらえないんじゃなかった?
アメ側の仕事がなくなるからとかで。
339(○Д○) ノシ ◆6kyVLAmTAk :2005/09/05(月) 18:27:26 ID:Vh5de4k+
>支援戦闘機は戦闘機じゃねえよな?

やはりこの部分に切なさを感じてしまう。
ウリナラ定義なんだろうな(w
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 18:28:05 ID:5wN7PuW9
飛行艇US−1A・US−1A改(US-2)
そういえば、次期コンコルドをフランスと共同開発するとかいってたが、
フランスは日本のどのエンジンに興味を持ってるんだ?
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 18:28:54 ID:byF5DxgP
>>340
そりゃー、火を噴く三菱じゃなかった?
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 18:29:26 ID:PiBUszUP
>>330
そうだ一つ聞きたかったんだ。
戦勝国(自称)の韓国って大戦時どんな飛行機作ったの?
教えて。敗戦国の日本が空母を保有し、航空機も国産してたのに
戦勝国(自称)の韓国は何を作ったのかな〜。まさか何も作っていない
なんてことないよね戦勝国(自称)なんだから。
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/09/05(月) 18:30:31 ID:5nZGbXQw
独島とかいう輸送艦をアジア初の空母とか言ってる時点でコンプレックス丸出し
日本は70年前に既に空母艦隊所有してたっていうのに
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 18:30:47 ID:byF5DxgP
>>340

三菱重工、川崎重工、石川島播磨重工の3社と
独立行政法人の新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が開発・完成させた
マッハ5.5のSST向けエンジンです。
345(○Д○) ノシ ◆6kyVLAmTAk :2005/09/05(月) 18:31:18 ID:Vh5de4k+
そういえば、T−2のCCV実験機の成果は、今後どう生かされるのかなぁ?。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 18:31:35 ID:5c77Fh0+
毎日火を噴くのは朝鮮人だけどね
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 18:31:42 ID:F3F4bh58
>>341
IDが韓国ご自慢の…。
348めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2005/09/05(月) 18:33:32 ID:WWq87f0L
>>344
超音速旅客機専用のエンジンなんて格好いいよなw
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 18:33:33 ID:byF5DxgP
>>347
俺? でも微妙な感じのID<byF5DxgP
350(○Д○) ノシ ◆6kyVLAmTAk :2005/09/05(月) 18:35:16 ID:Vh5de4k+
>>348
サンダーバードを思い起こさせるフレーズかも。

「超音速旅客機」
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 18:35:24 ID:JlvAwc4Y
>>344
のエンジン、燃費と騒音が気になるな。 データ探してみよ・・・・
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 18:36:45 ID:1lCgMbmc
353めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2005/09/05(月) 18:37:00 ID:WWq87f0L
>>350
確か、フランスと共同開発するって話あったよね。

それにしても、フランスって先進国なのに工業がアレだのうw
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 18:40:14 ID:byF5DxgP
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 18:41:10 ID:zW1p7xKd
斜め上以外も飛べたのか?
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 18:41:39 ID:5wN7PuW9
ウリナラ定義
輸送艦→空母
支援戦闘機→戦闘機
水産省または海保の双発プロペラ小型機→自衛隊戦闘機
海保の巡視艇→海自の艦船

ところが、技術面など絡むと
支援戦闘機→支援機で戦闘機じゃない
>>344
アメリカが茶々を入れてこないようだけど(入れてきてるのかな?)
実際には、完全に完成すれば良いエンジンなのかな〜?
357(○Д○) ノシ ◆6kyVLAmTAk :2005/09/05(月) 18:41:48 ID:Vh5de4k+
>>353
そうそう、しかもこの手の「超音速旅客機」って、必ず事故が起こって、
国際救助隊の出動に‥。(w

まぁ、当時は「超音速旅客機」ってのは、
科学分野での夢だった背景があるから、出番が多かった。
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 18:45:17 ID:F3F4bh58
>>349
俺のも結構微妙だなぁ…。
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 18:52:29 ID:F3F4bh58
>>357
サンバーダードは五号の人がカワイソス(´・ω・`)
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 18:54:07 ID:JlvAwc4Y
それっぽいのあったけどこれかな
ttp://www.ista.jaxa.jp/een/b02.html
361(○Д○) ノシ ◆6kyVLAmTAk :2005/09/05(月) 18:55:06 ID:Vh5de4k+
確かに閉職。
ちなみにウルトラ警備隊のV3の駐在も大変らしい。
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 19:40:24 ID:NA2tr8xY
>>357
原子力旅客機「ファイアーフラッシュ号」ね。
出てくるたびに墜落、放射能アラートでまくりw
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 19:49:19 ID:KlMQ8FH6
>>345
今後どころかF−2開発時「FBW装置のソースコード売らね」とアメリカが
とんでもないことを抜かした際のFBW自力開発に不可欠な蓄積技術として
活きています。こういう地味な経験一つ一つがいざと言うときに役に立つのよね

ところで、韓国の実験機って聞いたこと無いけどどんなの飛ばしてるの?
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 19:51:04 ID:da9RiA21
部品がヘタレで空中分解ってのが軍事機密になる予感
365(○Д○) ノシ ◆6kyVLAmTAk :2005/09/05(月) 19:56:29 ID:Vh5de4k+
>>363
へー、制御ソフトに反映されてたんだ。(驚
それにしても、カナードとかF−15あたりに着けて、
空戦能力を上げて欲しいね。
パト2のウィザード隊みたいなのきぼん。
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 20:33:19 ID:KlMQ8FH6
>>365
まぁ現実問題としてカナード翼が必要かと言うと実はそうでも無いからねぇ
F−2だってF−16改造案が出た頃はカナード付きの案があったけれど
「整備面でのデメリットの割りに性能的にメリットが少ない」って結論になったし
これからはステルス性を重視していくようになる分、この手の翼の数は
どんどん減っていく傾向にあるからアニメ的な補助翼ごちゃごちゃなスタイルは
ありえなくなっていくだろうね・・・・・・
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 20:49:02 ID:/SQhuNBK
その気になれば、全国に散らばってる ゼロ戦や隼も戦闘機として
朝鮮難民くらいは、攻撃できますが
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 22:34:05 ID:Wl3/demM
>>366
>>「整備面でのデメリットの割りに性能的にメリットが少ない」って結論に

そりゃ、F-16の機体にカナードつけてもメリットが無いってことだぞ。
F-16は軽戦闘機としては完成された機体だが、もう発展させる余力が無かった。
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 22:44:49 ID:oty5WSDf
今すぐ計画中止して1号機を博物館送ったほうが安上がりというオチかと。
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/05(月) 23:03:41 ID:KlMQ8FH6
>>368
F−2開発時にカナードを検討した結果没になった、と言う事例を
将来の戦闘機が進む方向性に一般化するのは無理ですかねぇ

F−16に発展の余地が無かったというのはある意味同意ある意味疑問
確かにF-16の機体設計のままでは限界まで達していると思う。それでも
現時点でブロック50まで到達すれば充分ともいえるし、F−15Eとの
競争試作で敗れたF−16XLやF−2の様に、「F−16の設計の一部を生かして
丸ごと新しい機体を構築する」事がある程度可能な設計のシンプルさは
高く評価していいと思う。まぁその結果産まれたものをF−16に含めて
いいかどうかは別問題ですが
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/06(火) 01:03:37 ID:c7SRIiJ5
>>340
>マッハ5.5のSST向けエンジンです。

という事はなんだ、ちょこっと改造すりゃたちまち戦略爆撃機完成では有りませんか。
約70有余年前の渡洋爆撃機の大復活で、暴支膺懲大作戦がいつでも出来るぜ。w
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/06(火) 01:04:18 ID:aAOC5Ovx
     ((⌒⌒))     ラプター導入なんて 絶対ダメニダ!!
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
(⌒;;..  ∧_,,∧     キムチイーグルを抜く事はウリは許さないハムニダ!!!
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>    
(⌒)人ヽ   ヽ、从 お前ら!!ウリの話を聞けニダ!!!
  从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃
人从;;;;... レ' ノ;;;从人
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいチョンビンボーチョンビンボー
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒ マンガ嫌韓流2 (米韓同盟悪化)
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/06(火) 01:09:06 ID:wooaxYKQ
>>はいはいチョンビンボーチョンビンボー
ワロスwwwww    
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/06(火) 10:43:50 ID:+A8m2TPG
日本ではラプターの話題で持ちきりなのに、Kの国ではT−50とかいう出来損ないでマンセーしてる。
哀れなものだ。
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/06(火) 23:23:23 ID:+n1Xz5Nw
>>371
>>>マッハ5.5のSST向けエンジンです。
>>という事はなんだ、ちょこっと改造すりゃたちまち戦略爆撃機完成では有りませんか。

ただし、まだエンジンの自重すら飛ばせる推進力は無いがな。
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/10(土) 07:02:18 ID:OgzYKz16
            独島はウリナラの
       ┌───┐領土ニダ! . |
       |      | ̄)ノ ̄ ̄ ̄  |_,,∧
       |0 ∧_,,∧\ピンポーヌ/ |∀´>
       |  <    >σ       .|  )
       |  (     ノ        |--J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ し―-J ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ニダー君?
じゃあ国際法廷…─┐        |
 ̄ヽ( ̄ ̄...|ガチャ./ |     ウェーハッハッハ     ガツンとかましてやったニダ!
       |  / .  │         | ∧_,,∧  ∧_,,∧   ホルホルホル
アレ?   ∧ |    | Θ      |< `∀´> <`∀´;>
.居ない (´・ω|    |         |(    ) (    )
      (  |0    |         | し―-J し―-J
 ̄ ̄ ̄ ̄ し- |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      彡サッ
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/10(土) 07:31:57 ID:ylPy1oMq
韓国の軍オタも2CHの軍オタと同じくらい詳しいよ。
ただ、自国の自前の装備に関しては情報統制厳しくて、日本の軍オタのが詳しかったりする。
基本的に変な発言するのはわかってないお子様だけみたい。
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/14(水) 20:55:24 ID:sKr40OHZ
なんだか消防が大学生の兄ちゃんにつくってもらった
ガンプラを自慢してるのと同じレベルだな。
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
------------------------------------------
ウリ用しおり
  |::::∧:::::::::::::::::::
  |`Д´>::::::::::
  ⊂::::ノ:::::::::
------------------------------------------