【米中】米、人民元再切り上げ要請へ─国際金融会議で[08/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1死にかけ自営業φ ★:2005/08/29(月) 17:10:27 ID:???
米政府は9月に開く一連の国際金融会議で、中国に人民元の再切り上げを要請する方針だ。
2%の小幅な切り上げに対する産業界や議会の不満が強いため、
7カ国(G7)財務相・中央銀行総裁会議などの場を利用して一段の改革を促す。
米政府は9月1、2日に中国で開く20カ国(G20)財務相・中央銀行総裁会議の代理会合に、
アダムズ財務次官(国際金融担当)を派遣する。日米欧の主要国に中国、韓国、ブラジルなどが加わる国際金融会議で、
今後の人民元改革を協議するのは確実だ。
9月8、9日に韓国で開くアジア太平洋経済協力会議(APEC)財務相会合には、キミット財務副長官が出席し、
閉幕後の共同声明に一段の人民元改革の必要性を盛り込むよう求める見通し。
スノー財務長官は9月23、24日にワシントンで開く予定のG7財務相会議に、中国の代表をゲストとして招待し、
人民元の再切り上げを要請するとみられる。
ソース 日経新聞
http://www.nikkei.co.jp/china/news/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/29(月) 17:11:24 ID:T+SUiQT1
さすがアメリカだ。
3窓爺 ◆45xZXHpXn. :2005/08/29(月) 17:11:33 ID:PfGHtrwI
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

支那面目丸つぶれ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/29(月) 17:11:57 ID:EL3h2dBB
今のうちに元を買っとくと儲けれるぞ
5エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2005/08/29(月) 17:12:21 ID:vD3E4Swj
スノーは日本に対してまで為替介入止めろ!と自殺行為を言ったお間抜けさん。

んでも中国相手に牙向く分にはヨロシ。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/29(月) 17:14:30 ID:BISNYgvw
まさか中共も、たった2%で済むとは
思って・・・・思ってたかも知れないなw
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/29(月) 17:15:26 ID:i7ISyRmG
やったね!
8エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2005/08/29(月) 17:16:17 ID:vD3E4Swj
で、6ヵ国協議がまた延期になったんだけど。

アメリカヤル気満々ですか?そうですか。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/29(月) 17:17:04 ID:8/u52sX4
クーデタークーデターさっさと内戦支那♪

分裂分裂さっさと崩壊支那♪
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/29(月) 17:18:51 ID:bEUglfTi BE:202090638-#
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
―――――――――――― 
11エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2005/08/29(月) 17:19:14 ID:vD3E4Swj
経済格差故の人民元変動が齎す混乱。

もう既に手を打っている中共の手の早さ。
【大紀元】 デモ鎮圧用特別部隊設立しますよ 装甲車とヘリ装備[08/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1125302412/

ほほほほほほほほほ。
ちゅーか切り上げをまた譲歩しても、中国の比較優位性人民の安さと多さは変わらないから
アメリカは何時まで経っても 怒り続けますよ と。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/29(月) 17:20:29 ID:EeqiceYj
6ヶ国協議不調に終われ
それで二度と開催しなくていいよ

北と大陸のゴネ得につきあって侮辱されるのはもうウンザリだ
経済制裁してやれ
むこうから泣きついてくるよ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/29(月) 17:28:28 ID:tevDvDUH
テロ朝は、パンダの話題はいいから この話題を伝えろよ
おまけに四川省 (こわーっ)
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/08/29(月) 17:41:52 ID:FWN0tZcE
>>13
テロリアンですから(wwwwww
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/29(月) 18:06:54 ID:gzcmx+6G
先日の露助との合同演習は
実は台湾よりも、自国人民に見せつけるためだったのか。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/29(月) 18:12:53 ID:+6iCqWlE
2%なんてゴミみてーな数字だしてんじゃねーよ
国はでかいのに、やること小さいっすねーーーーーwwwwwwwww
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/29(月) 18:16:15 ID:EsGR+Wgf
為替自由化マダー
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/29(月) 18:17:34 ID:0gga/ewc
中国を追い込んでいくなさすがだw
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/29(月) 18:19:58 ID:KKXgdVU6
>>18
中国をここまで育てたのも米だよ。
ユダヤ資本。
つうか対日圧力ぐらいエグイ事やって貰わんと
今まで米を支え続けて貧乏になった甲斐が無い。
350兆円も差し出すんだからしっかりやれよと。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/29(月) 18:21:15 ID:p6Z+fyIc
やれやれもっとやれw
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/29(月) 18:25:09 ID:YUPgl3Ng

大山鳴動して2%

日本の切上げが、最終的に360円→120円として、67%位だが、
中国の場合、最終的に80%位は切り上がるだろうから、当分の間は
世界中からいびられ続けるんだろうね。
22(´nωn`)(´・m・`)(n´・ω・) ◆R5RVFGC6hg :2005/08/29(月) 20:13:35 ID:XbnPj9W9
どんどんいこう♪
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/29(月) 21:24:18 ID:mkbSOCip
 ハイ、来ました。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/08/31(水) 23:16:16 ID:1DiWynIy
ホシュ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/09/02(金) 01:36:36 ID:lL1Hd4jI
ホシュ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/02(金) 01:39:47 ID:ghwHyoY2
いっそのこと10000%ぐらい切り上げたらどうかな。
元の価値が一気に100倍になるわけで。
それで世界中の資源を買いあさる。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/09/02(金) 23:27:37 ID:V1p1rl5l
>>26
のるかそるかの、大博打だな(wwwwww
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/09/07(水) 00:53:35 ID:bUKxwEEn
ホシュ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/07(水) 00:59:55 ID:p3NLDpRr
中狂ツッパレヤ
欧米なぞ弱い弱いwwwっうぇwwwwwwwwwwwうぇwwwww
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/07(水) 01:02:44 ID:xYE1Z/bh
中国は上海のタクシーはリッター2kmでガソリンがぶ飲みする超石油浪費状態。
そんな中国で元が10000%切り上げなんかして世界中の資源を買いあさったら
はっきりいって世界規模の超インフレ+超短期間で資源枯渇。
やめてくれよ。
31紫電改 ◆VaqwaF8GAA :2005/09/07(水) 01:04:15 ID:tDVrbSBa
>>30
>海のタクシー
ボロボロのワーゲンのセダンだったような希ガスw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/09/10(土) 01:53:06 ID:9nElOAfT
ホシュホシュ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/09/11(日) 22:20:50 ID:2vaJFdYl
ホス
34名無しさん@そうだ選挙に行こう
人民元小幅切り上げの件だけみても、中国というのが実に不誠実な国家だという
ことがよくわかる。

こんな国になにを要求されようと聞く必要はないな、と思ったりする。