【日中】関係悪化が影響し日本製品導入に障害〜中国政協副主任[08/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すばる岩φ ★

 中国の趙啓正・全国政治協商会議(政協)外事委員会副主任は23日、日中関係について
「政冷経熱(政治は冷たく、経済は熱い)というが、品質が良く、中国に適した日本製品を簡
単、スムーズに導入できなくなっている。これは明らかに政冷の影響だ」と述べ、政治関係
悪化が日本製品・技術導入の障害となっていることを強調した。 

ソース : Yahoo (時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050823-00000162-jij-int
ご依頼 :
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1124748777/73
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 00:13:28 ID:+2s1SO5o
自業自得
3アナル軍曹Destiny ◆4p4LQqr7YM :2005/08/24(水) 00:13:55 ID:gr9ru3by
脅しのつもりか?滑稽だな。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 00:14:09 ID:1yFvYlCf
自暴自棄
5:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 00:14:19 ID:YfDmIW35
2なら中国分裂。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 00:14:26 ID:1BGoMja2
そっちが悪いんだろがっ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 00:14:48 ID:XVoMJyGR
だが、心配のしすぎではないか。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 00:15:39 ID:koF+bheg
中国はサムスンを買収すればいいんだよ。今の中国経済だと容易に出来るだろ?
100万人ぐらい犠牲になるかもしれんが
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 00:16:13 ID:G4IksDd9
> 技術導入の障害

大変喜ばしい事だな。ただ一点忠告するとすれば、導入ではなくパクリな。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 00:16:24 ID:c4JD0wUq
新幹線白紙撤回しろ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 00:16:29 ID:pM2HamY1
何か問題あんの?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 00:18:05 ID:qHDFN3aw
なぜ、韓国はこうならないのか?不思議だな。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 00:19:09 ID:DVfDHB8O
国交断絶しろよ
14闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2005/08/24(水) 00:19:23 ID:IFhYeSg1
悪人有悪報。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 00:20:18 ID:bbdP3VyR

なんて傲慢な態度なんだ。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 00:20:24 ID:sxOqKekt
これに敏感に反応する経団連会長。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 00:20:43 ID:BUJCONgD
どーせ安物はコピーされちゃうんだから。w
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 00:21:07 ID:4hfvDC7w
買ってほしかったら永遠に土下座してろ、とこういう意味w
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 00:21:22 ID:qwfknLxl
誤れば、買ってやると言っているのか?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 00:22:24 ID:D2NA1Wgj
>>1

 そうかぁ、残念だなぁ。

 まぁ、仕方ないよね。

21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 00:23:05 ID:0KgRKfi/
つまり日本も中国離れが着実に進みますね。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 00:23:51 ID:ccs1FvG2
日本もこれ以上の譲歩は主権の移譲だから無理よw
今が最も中国にとって良い関係だと分かりなされ。
優秀な日本人を奴隷のように使えると思ったら大間違いです。
日本では自然に優秀な人材や技術が生えてくるとでも思ってん
のかしら。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/08/24(水) 00:25:08 ID:59heOC51
このニュースだけからは読みとれんが、日本を批判してるのではなく、反日政策を批判してる様に思えるがね。
だとしたら中国にはやはり朝鮮人よりは現実把握能力があるという事かな。
24ちいさなメダル:2005/08/24(水) 00:26:25 ID:7ItJ3cVc
こんなので、岡田民主党を援護射撃してるつもりか???
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 00:27:02 ID:ii4UDRry
>>9
Σ(゚д゚;) うっかり見逃すところだった
>技術導入の障害
アブナイアブナイ(((´д`;)))
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 00:27:03 ID:PqKFJcQ0
よろしい
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 00:27:06 ID:41Ngr/0b
>>1
ああ、経冷でいいよ。中国に日本製品売ったところでパクリ品
増殖させて結果損するだけなんだから。はいさいなら。w
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 00:27:12 ID:UIZnZkHI
日本製品を簡単・スムーズに導入できなくなって困るのは中国の方なのになぁ。

ロクな配牌が無い局を三文芝居で誤魔化そうとする下手な打ち手が
重職を担っているようでは、勝てる勝負も勝てませんよ > 中国様

そもそも、政熱になって何がしたいんだろうね? 台湾や沖縄の喝取ですか?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 00:32:43 ID:u2c4x8V9
>>1
ふーん。だから?

         以上。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 00:32:59 ID:aDjWpL+O
(・∀・)イイヨイイヨー
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 00:34:18 ID:lUsvBWgZ
南京と上海に靖國神社の分社を創建すれば,万事解決。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 00:35:36 ID:7zWqHSk2
日本にとってはよいこと
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 00:35:53 ID:JC5cKIZz

日 本 に た か っ て 3 0 余 年 !
                        _
   アイヤー                ./.|  ./.|   ./.|
                       /核/  /核/  /核/
  ∧∧/ ̄ ̄ヽ          _ / /_ / / _ / /
/中 \資源 i⊂二 ̄⌒\  \/ ./ヘ\/ ./ヘ\/ ./ヘ       mm
(`ハ´ )    ノ   )\   ヽ   ◎丶i ◎.丶i ◎.丶i    〆 中ヽ
(つ とく__,;;ノ   /__   )  ∧∧        ノ)   ¶( `ハ´ ) 日本のODAで
 /⌒__)〜 '   ////  /| / 中 \      / \  §(つ  つ やりたい放題アルネ!
 レ' ゝ(     / / / //\ \( `ハ´ )  _ / /^\)  §) ) )
       / / / (/   ヽ、      ⌒ ̄_/        〈_フ__フ
       ((/       ノ China  / ̄
                ./       /            |\______/|
               /  /\ \           _|  300000    |_
                   llコ              _\ ._______ /_
                   , ‐-ll、              \ ._南京大虐殺記念館_ /
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜l _ l〜〜〜〜〜〜〜〜 .. ...| ∩ ∩ | ̄| ∩ ∩ |
                ,! . ̄ l  「l            | ̄ ̄ ̄ ̄ 口  ̄ ̄ ̄ ̄|
          /漢 ̄ ̄二二二二`γ_、 三二―
          (`ハ´)        ,`~ソ 三二―
          `ー―――――一'´
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 00:35:59 ID:AjbV/5Wg
>政冷経熱
国家間の関係ではこれ以上いい関係はないんじゃないの?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 00:36:53 ID:/6zkWg2O
奥田を筆頭とする経団連のアホ共はJR東海社長の爪の垢でも煎じて飲んだ方がよい。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 00:38:20 ID:zIH9wDwB
しらんがな(´・ω・`)
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 00:38:37 ID:Jf9liULn
脅している心算なのか?
もっと冷えてもらったほうが有難いんだが。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 00:39:20 ID:PBxPOa7E
知るか
日本製品導入が遅れて困るのは中国の方だしな
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 00:41:20 ID:8mCN81NE
日本製品は買わなくていいよ。その分中国製品を国産品に切り替えるだけだから。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 00:42:07 ID:IEuHEt7M
まともな企業は、ドンドン中国以外にシフトしているよ・・
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 00:42:19 ID:UIZnZkHI
>>34
それを問題があるように見せかけるのがシナ共産党と左巻きマスゴミ御用達のブラフなのさ。
あまりにアカラサマで笑ってしまうが。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 00:42:27 ID:L80R8CfT
自然な流れでしょう
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 00:46:00 ID:8mCN81NE
流れは変わったよ。 中国はリスクが高すぎて投資対象として好ましくない。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 00:46:51 ID:yUJl+brh

日本製品を買ってやるから、歴史認識を中国にあわせろって脅迫か?
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 00:47:12 ID:nNmqLoXg
そうだよな、殴り合ってないんだから、関係は「良好」でおk
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 00:47:15 ID:517sMb9n
日本からのODAを早く廃止してやれ
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 00:47:19 ID:kxgrXiuV
チャイナリスク
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 00:48:15 ID:CV56/zRR
サムチョンメモリで地獄のブルーバックを味わってくれ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 00:48:24 ID:tCjeEwTT
みんすとうへの援護射撃だろ。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 00:53:40 ID:kGGm1+1j
逆なんだよ、逆。
日中関係悪化とよく言われるが、具体的には何も悪化していない。
国によって歴史認識が違うなどというのは当然のことで悪化でもなんでもない。
関係悪化が原因で日本製品を導入しないのではなく
導入しないことで関係悪化を演出しているだけ。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 00:53:54 ID:2CXyNkQc
望むところだ。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/08/24(水) 00:55:08 ID:XjIKvD3B
日本の経営者もやっと目覚めたなあ。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 00:58:49 ID:85kpaLw2
明日の朝日新聞あたりが中国様の援護射撃をしそうな予感
「政冷で中国での日本製品のシェア激減」とかいう見出しで
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 00:59:46 ID:tCjeEwTT
>>50
あー。マイナスに見るなら、更にマイナスに持っていってやる
北朝鮮と同じやり口か。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 01:01:04 ID:j0dQ6Ox+

支那も高くて品質のわるいの輸入しろよ。

日本製不買だろ。


56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 01:02:44 ID:dfkzAcJu
そもそも10%の富裕層をターゲットと言う考え自体が間違って
いると思わないのか?日本の企業経営者。お前ら残り90%は
永遠に貧乏で良いわけ?何故こんなにも歪んだ国家を助長する
様な事をするのだ?何が未開拓の市場だ。アホくさ。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 01:02:48 ID:IEuHEt7M
日本企業、日本人がちゃんと管理しない中国製品は、
安かろう、悪かろうの粗悪品になります。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 01:03:56 ID:wAte94YW
 
「竹島に設置されているレーダーが日本製」
韓国で問題になって、ファビョっていたな。w

中国は、そのレベルに落ちてしまったのか。w
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 01:04:42 ID:vVhK5c7q
>>55
数ヶ月前、そう言ってたよねえ・・・?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 01:04:49 ID:hmdGwqdI
中国には韓国製品がよく似合う
マシで゙推奨する
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 01:05:35 ID:Pq9CsFe7
中国の毒入り食材はバンバン日本に入ってきてるのにな。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 01:05:39 ID:sLL5leRp
大嘘。
政治が経済に影響するなら、北朝鮮と日本の間に貿易はないことになる。
政治がどうであれ、欲しい物は買う。ましてや華僑ならなおさら。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/08/24(水) 01:06:05 ID:XjIKvD3B
政冷経滅でいいんでないの。
ココムを復活強化させる必要がある。
軍事転用の可能性ある技術移転は徹底して制限するべきだ。
ロシアと軍拡している中国はまさにキチガイに刃物。
日本製品導入に障害というのは、日本にとっても台湾にとってもいいことだ。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 01:06:16 ID:W7xV3FeX
ちと古いが
「日本でも工夫次第で、人件費の安い国に負けないモノ作りはできる」
ってキャノンがいってたなぁ。

ttp://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/biz/388659


65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 01:06:25 ID:8mCN81NE

と言う間にも、日本企業の中国投資は細っていますw
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 01:08:26 ID:a/KNCbtb
額から血が出る程土下座して地面にこすりつけたら、中古品を売ってやってもいいぞよw
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 01:10:13 ID:6sS13LFp
まだ新幹線に未練があるのか?
いいかげんあきらめろw
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 01:10:56 ID:o0ZP+Tef
貧富の差が激しくなって買える層が少なくなっただけじゃ・・・

何かと理由を付けて日本の譲歩を引き出そうと必死だな
別に日本が何かをする必要は無いし
このまま、放置プレイの方向でw
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 01:11:07 ID:K7VhUXiP
新幹線は売るべきではないし、中国も買うべきではない。
中国は、韓国からKTXを買うべきだ。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 01:11:46 ID:AhIi6oof
岡田への私信?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 01:11:49 ID:6sS13LFp
チャーチル英戦時内閣、大戦終結前にソ連攻撃を計画

 【モスクワ23日共同】第2次大戦終結直前の1945年5月、チャーチル首相(当時)率いる
英戦時内閣が対ナチス・ドイツ戦の同盟国だったソ連に対する開戦を計画していたことが、
機密指定を解除された英公文書で分かった。ロシア世界史研究所のルジェシェフスキー教
授が23日付のロシア新聞に寄稿した。

 教授によると、開戦計画が策定されたのはナチス・ドイツ降伏から2週間後の45年5月22
日。「ソ連軍をポーランドから追い出す」ことを当初の目的とし、連合軍が一部ソ連領を
占領することで「ソ連の戦争継続能力を奪う」ことが最終的な狙いだったという。

 同計画では、開戦の日付は同年7月1日とされたが、ソ連軍の圧倒的な兵力を恐れる英参
謀本部が反対し、実現しなかった。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 01:17:42 ID:8mCN81NE
新幹線は忘れろ! 
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 01:17:55 ID:DVHVd/Ei
結局、靖国参拝してとくをしたのは米と韓w
しかも村山ばりの謝罪演説を2回もしやがってw
小泉がユダヤ−統一系、いわゆる隠れ勝共ってのは本当みたいだな。
ロックフェラーと文鮮明の操り人形で親父は鹿児島の鮮人部落出身ってのも本当みたいだな。
つうか米韓の思う壺だな。
中国はともかくロシアにも喧嘩売ってるしな、小泉は。
天然資源と対中牽制考えりゃロシアと仲良くしなきゃ。
まあ米ユダヤの傀儡に過ぎない訳だから、当然米の国益最大化に動くのは当然だな。
日本の国益なんぞどうでも良いんでしょw
なんせ成りすましだから。
米一辺倒になりゃこれまで以上に集りまくられるだけなんだが。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 01:21:31 ID:Pkz1oE3L
亀シンパ大変だな
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/08/24(水) 01:22:16 ID:XjIKvD3B
小泉外交の中国外交の成果が出てきた。
中国は放置外交に限る。
その一方で元の切上げはきちんと要求してきたし、後は上海バブルを
静観するだけ。
既に投資はインドにシフトしており、イラク帰りの艦船もインドに帰港
しており何気なくロシア中国の共同軍事演習を牽制している。
ただ、中国に対するビザ拡大はいただけないが、公明との選挙強力のバ
ーターでいたしかたない。問題があれば止めればいいと小泉首相のコメ
ントからも積極的にはビザ拡大をしたくなかったんだろう。

76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 01:28:30 ID:Bm3G8cmR
♪ブ〜メラン、ブ〜メラン > 趙啓正・外事委員会副主任
77名無しさん@恐縮です:2005/08/24(水) 01:29:27 ID:S30PC8Io
中国軍部高官・朱成虎少将の国防大学でのスピーチ(2005年7月6日)

「我々の中国は核競争に先行し、それにより他国の人口を減らすと同時に 自国の人口を保ち、将来全世界で大きな割合を占めるはずだ。
 将来、人類の進化進展に重要な位置を占拠するように努力すべきで、核 戦争を経て、我々は百年あまりの重荷を下ろし、全世界を手に入れること ができる。」
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 01:30:46 ID:haiDWG6V
日本の少子化につけ込んで毒を盛り込みやがって・・・
人口がすくなくなれば、中国人を送ればいいって思っているんだろうなあ。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 01:34:13 ID:J+rUC/dY
金払い悪いんだからいいじゃねーか、このままにしとこ
こいつらに売るものなんか一つもない
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 01:37:17 ID:rzGpjdb9
新幹(ryってレスで埋まっていると予想。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 01:37:20 ID:YLjhG3NO
>>75
中国とは政冷経冷でいいよな。
中国の発展は日本の没落だ。
関係もっていいことなんか一つも無い。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 01:37:39 ID:8mCN81NE

岡田は、公務員と三馬鹿国家に金をばらまきそれを増税か国債増発で賄うから、絶対に投票しない
83Tetra1031 ◆V5MI1.JEDI :2005/08/24(水) 01:43:06 ID:0r50gw57
中国自体、政治も人も粗悪なんだよ
いい関係もクソもあるか、低賃金労働力以外でとりえがあるなら言ってみろ
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 01:46:24 ID:1F5ek2M7
昨日NHKBSでやってたけど、現在中国で順調でもあえて生産拠点を中国からハノイに分散してる
ブライダル縫製の会社とか取り上げてたな。反日デモのこともあるけど多分これから相次ぐ元切り上げと
中国政府による介入リスクを避ける為とか言ってた。
ちゃんとした会社なら20年くらいは先まで読んでるのが当たり前だろうけど。

あと香港ニュースで発癌物質(マラカイト)満載の食用魚押し付けで
香港の本土に対する不信感とか

まあ廚獄は好きにしろってこった


85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 01:53:28 ID:D+87JIiY
政治(国どうしの)喧嘩に民衆を巻き込んでる中国が悪いやろ
86名無しさん@恐縮です:2005/08/24(水) 01:59:02 ID:S30PC8Io
台湾海峡での戦争の勃発を阻止するため、
或いは遅らせるためには、我々の戦略基点を 「対等の戦略決戦」の水準に上げなければいけない。
つまり、共倒れの戦争プログラムである。もし我々が台湾海峡での戦争を勝ち取ることができなければ、
その結果は、甲午戦争よりもさらに惨めになる。それを避けるには、戦争が起きたら、日本を全面壊滅させ、
米国を機能麻痺させなければならない。この目的を達成するためには、核を使うしかない。

by遅浩田氏(元中国国防長官、中国中央軍事委員会副委員長
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 02:03:46 ID:1CppFJJf
政治犯、
処刑しまくってる
共産国家に、
技術導入なんか
出来るわけ無いじゃん。
こいつら、なに
甘えてんだ。
一生、投石していろ。

88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 02:07:56 ID:DZKPl7uT
せっかくネットなんだから記者はソース発言者やソースの経歴みたいのも探してくれたら、楽チンだな(( ̄┰ ̄*)ゞ
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 02:11:17 ID:pIF+uaal
今、読んでる本(作者は中国人)に記載されているんだが、
日本の歴史を鑑みると、
大陸と没交渉になると日本の文化や経済は発展し、
親交を持つと乱世になる、と記している。
遣隋使の頃の時代は、色々な事件あり。
没交渉になった平安時代には、様々な文化。
足利時代に義満は勘合貿易をやって大陸にへりくだり、戦国時代に。
江戸時代は、鎖国していた所為もあり、やはり文化が花開く。
で、明治になって、アアなってコウなって、戦争に負けて。
で、またすぐ経済発展したけど、国交回復したらこうなって、現在に至る、と。

ぜんぶ読み終えていないので結論はワカランが、
あまり相手にしないで独自に発展せい、と言う論旨だった。

かの国の法則って、もともと中国のじゃないのか?

90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 02:12:40 ID:85kpaLw2
「脱亜細亜」(ここでいう亜細亜は三馬鹿ね)が
日本繁栄の必須条件
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 02:14:00 ID:Pq9CsFe7
>>89
>没交渉になった平安時代には、様々な文化。

平清盛の日宋貿易が抜けてるような……
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 02:16:16 ID:5btOmW6O
日本政府の匙加減ひとつで、高品質製品や技術導入に障害が出るのは
中共の反日愚民政策の成果だろ。甘えるな。

見方を変えれば、江沢民や人民解放軍が進めてきた愛国侮日政策を、
趙啓正が批判しているようにもとれるがな。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 02:16:54 ID:AhIi6oof
>>89
岡田内閣の正統性を誇示するような書き込みはやめてくださいw
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 02:18:56 ID:DZKPl7uT
中国との関係論なら、現代の資料よりもなによりも日本自身のもつ歴史経験こそが
一番中国の本質をよく体験した蓄積だと思ってる。

アメリカなんかの現代論文は分析事項は多くても、けっきょく最後の意思決定は
当事者が下すことになる、すると日本の立場で判断して体験したものが
もっとも良質な判断材料になる。−−−そう考えとりまするぽ。w
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 02:19:43 ID:9DxYEeUR
>>89
そう言われてみれば・・・
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 02:19:57 ID:ClBVUyk0

だれか、対中投資の活発な企業のリストをよこせ

97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 02:20:46 ID:yo9lBsSw
>>84
素人が見ても不安定だしね、国状
デモ暴動、人権、エネルギー、環境汚染、人民元、食品衛生管理
軍拡に台湾海峡、チベットウイグル問題、共産国家

ぱっと思いついただけでこれだけある
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 02:22:30 ID:WWAFN2/a
新幹線導入してやるから、ODA寄越せってか、導入してくれなくて結構
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 02:24:17 ID:3fpuO9LC
反日政策のたまもの
日本は静かに引きあげよう
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 02:25:59 ID:dfi2iVGr
見え透いた揺さぶりだな。
経団連の動きはいかに?
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 02:31:33 ID:DZKPl7uT
>>96
   おーい、大前でてこい!(って言いたいの?
10289:2005/08/24(水) 02:33:50 ID:pIF+uaal
>>91
>平清盛の日宋貿易が抜けてるような……

書き忘れました、スイマセン…。
なんて反応が早いんだ、怖いよ2ちゃんねら。

本には確かに、日宋貿易の後に鎌倉幕府が起った、と書いてました。

103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 02:39:16 ID:ZVHP2etY
製品はともかく、日本の技術は導入しなくて良いです。
中国様には韓国の技術をお勧めします。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 02:39:41 ID:rMNN9hhV
      中 華 人 民 共 和 国 公 認 

  ☆       /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"' 
   ☆     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
☆       /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   ☆   . |::::::::::|             |ミ|
  ☆    . |:::::::::/             |ミ|
        |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
         |彡|.  '''"""    """'' .|/ 
        /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |     
        | (    "''''"   | "''''"  |     そこの有権者。宗主国中国様が、お怒りですよ。
         ヽ,,         ヽ    .|     中国様。岡田総理になった暁には、直ちにご裁可に従いますです。ハイ。
           |       ^-^     |    
       ._/|     -====-   |     
    ./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./     
    :::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__ 
      ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
      l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::
        も っ と 大 事 な こ と が あ る
         民      主      党
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 02:43:02 ID:+2Y3tL1o
>>1
>技術導入の障害
まだパクリ足りねぇってのか?
ふざけんなっ!!
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/08/24(水) 02:58:43 ID:XjIKvD3B
>>93
>>104
バーチャル内閣??? テラワロス。
民主は今度の選挙で崩壊する。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 03:01:35 ID:Bm3G8cmR
>>101
オーマイは東欧へ逃亡しますた
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 03:14:43 ID:2b780ZJl
>>1

中国が「親日国家」になれば、明日にでも元に戻るだろう。
反日を煽る中国の官製マスコミや日本に対する自治体の不誠実
な対応を日本人に隠し通せていると思っている時点で甘い。
日本人は、中国や韓国を信頼できないと思い始めている。
自分達が暴れている間、日本の対外評価が一切変わらないと、
こやつらは本気で考えているんだろうか。馬鹿なのだろうか。

中国のみなさん、全部ばれてますよ?
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 03:18:49 ID:OYO6ug1o
>技術導入の障害
この原因は政冷ではないだろ。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 03:25:45 ID:/7Duz5Un
実際中国に進出している企業は困り果てて
いるようでいろいろ政治家と接触してるね。
企業体力的にベトナムとかへ移る余力の無い企業も結構あるし。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/08/24(水) 03:27:24 ID:XjIKvD3B
>>109
先ずは民度の低さ。
日本大使館を官製デモで破壊しながら謝罪がない。
確か、日本製品不買も喚いていた。
技術較差、知的財産に対する認識の甘さ。
共産主義国特有の制度恣意的な変更、ビジネスマナーの悪さ。
如何ともし難い。
台湾との差は歴然。
台湾には新幹線が走るが、中国で日本の新幹線が走ることはない。
ここに、共産主義国の危さが凝縮されている。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 03:28:48 ID:k7tZWqsM
>>1
「新幹線が欲しい」と素直に土下座しなさい。あげないけど。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 03:32:50 ID:fcdvHTKJ
中国も韓国も日本と仲良くした方が絶対に国益になるのに。
自らそれをやめている。
頭悪いとしか言いようがない。

このままではこいつら永久に3流国のまま。

まあ、こっちとしては仲良くするなんてごめんだがな。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 03:40:11 ID:L+qva6vc
すまん。知らんのだが、新幹線の支那への売渡しってなくなったの?正式に?
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 03:53:00 ID:aDjWpL+O
>>114
止まってるみたい。

ゴリ押ししていた奥田のアホが、支那への興味が低下したんで、
献上圧力が弱まったみたいね。

ただ、一旦やり出したら止まらない硬直化した官僚脳だと、
裏でひっそり進めているかもしれん。
献上がODAからアジア開発銀行経由に移ったように、
わかりにくく形を変えてなんて風に。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 04:00:15 ID:L+qva6vc
>>115
 あぁ、奥田っちが支那飽きたのね。えがったぁ……。
 でも可能性は否めないわけね。ありがと。

 支那は絶対に新幹線ほしいもんなー。
 素直に言えばいいものを、「メンツを重んじる国」は大変ですな(笑

 神舟だっけ? 支那のロケット。
 あんなロシアもろぱくりロケットで「自国技術∩(´・ω・`)∩ 」なんて
やるんだもん、新幹線を渡したら何をされるか。恐ろしい。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 04:01:00 ID:piJ2hVri
シナの狙いはODAと新幹線だ。
日本全国に核ミサイルの照準を合わせていて、有人宇宙船まで打ち上げられる国に
ODAは必要ない。もっと貧しい国はいくらでもある。そちらに回せ。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 04:05:52 ID:1sffrJaj
技術導入  ×
技術流入  ○
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 04:10:00 ID:DtlnkvZc
嫌いな国の製品なんぞ、人民も使いたくないだろうから、
別にいいじゃんwww不買運動、やってたじゃん、以前。
まさか、日本の技術導入しといて、「中国が開発したアルヨ」なんて
大嘘つくつもりか・・・。ありえなくも無いけど。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 04:13:37 ID:Pkz1oE3L
経団連の中にも個々の理由で中国から逃げたい奴も多いからね

進むにしろ逃げるにしろ時間を稼ぐのが奥田の役割
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/08/24(水) 04:20:34 ID:XjIKvD3B
>>114

高速鉄道コンサルタント業務については入札が既に行われた。
高速鉄道コンサルタント業務は、日本勢、3路線(北京〜天津・武漢〜広州・
鄭州〜西安)ともに落札できず。
ひとまず安心。
機関車方式なのでどなるか分からないが、日本は近寄らないほうがいい。
一番の問題は、中国側が無償で車両製造工場を日本が作れといった点だ。
JR東海社長がノウハウの流出を懸念し恐慌に反対した。
中国側の意図は、日本に造らせた製造工場で製造した車両の輸出にあった
ようだが、JR東海葛西社長の尽力でいまのところ棚上げとなっている。
気になるのは、北側国土交通大臣が中国に対し変な動きをしている点だ。
選挙後に組閣がされるだろうが、国土交通大臣には公明党は危険なようだ。

高速鉄道コンサルタント業務入札ではなく、ハード本体の入札はまだなの
で安心はできない。
下記を参考にするとよい。
http://www.iijnet.or.jp/IHCC/newasian-chinarail01-ugoki-zairaisen01-tyusi01.html
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 04:23:18 ID:HlHLLHw0
すばらしい。
関係悪化が続きますように。
123中道良識派国民:2005/08/24(水) 04:38:22 ID:mvUUoir4
>1
だから何?
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 06:24:17 ID:gMKHjTef
しらんがな
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 06:44:39 ID:C3bFb/Ct
自民党圧勝でまた変化するんですか?
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 06:45:48 ID:mhvpOTyz
ビールは日本のが美味しいね
中国のビールは毒入りだろ?
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 07:07:53 ID:olZ1M108
知るかよ。
嫌なら反日やめりゃいい。
てめーらで煽ったんだろ。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 07:12:33 ID:pizQwQt8
新幹線が欲しければ頭を下げろ
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 07:13:35 ID:8mCN81NE
>>128
頭を下げても駄目
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 07:24:05 ID:Xg/uFs6m
基本的に、中国が(韓国もだが)【親日国家】になれば、全ては
丸く治まるんだよ。
なんでもかんでも反日が根底にあるから、おかしなイイガカリを
付けては日本の反発を買っている。
日本人も、中国や韓国が【反日国家】であることが分かっている
から、元々この二国を全然信用していない。

脅して過去の過ちを指摘して罪悪感を煽るような挑発的な行動
ばかりを行い、日本人を傷つけてそのまま何の問題も無く事が
進むと思っている中国人や韓国人の方が間違えている。

数十年の間に、石油は枯渇し、世界規模でエネルギー不足が深刻
になる。
その時、日米を中心とするテクノロジーは世界を牽引する一要素に
なってくる。

冗談で無く、中国や韓国は【親日国家】であった方がいいと思うぞ。
北朝鮮にすり寄るなど、それころ自殺行為だろう。

131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 07:33:15 ID:rm5jWp5x
>>128
関わらないほうがいい
どうせあいつら、保守とかしないで事故起こして日本のせいにしやがるから
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 07:35:43 ID:iRmEHUDd
>>1
新幹線がほしけりゃ、頭を切り落とせ。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 07:37:07 ID:MB7sibS4
いいことだ。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 07:50:58 ID:AMAHwYe+
別に親日になんてなってくれないでいいよ
どーせ付き合ってもろくな事にならないのは実証済みなんだし
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 07:59:59 ID:ck+aAoeR
スレ違いですが、ここに書かせておくれ。
神田の古本街に中国書専門の本屋があるんですが、そこに「電車男」の中国語訳の本があったので
「台湾ではこんな本まで出てるのかー」と思って奥付け見たら上海の本だったので驚いてしまったw
中の構成はほぼ同じで、AAもちゃんと載っていて凄かった。
表紙の絵は、やさしげ〜な男の人がうす〜く微笑んでいて、後ろに女の人が立っておって、
なんかこれ勘違いしてるだろっていう感じでした。
電車男の報告に、Mr.無名氏が一斉に「来了ーーーーーー」と言い、アパームが砲弾?に、
このごに及んで「同人活動」するかおまえは!など、完ぺきに訳されていて笑ってしまった。
大陸で訳書が出ているなんて知らなかったので驚いてしまいますた。もちろん「電車男」は簡略字でした。
二人かかりで訳したようで、なかなかの力作で、ムーミンまで載ってた。
あれ読んでいる中国人はいるのだろうか。そもそも新潮社には許可は取ったのだろうか。
ただ、なんとなく、毒男が「独身男性」のしゃれであることがわかっていないような気もしました。
そこだけ毒男のままだったので・・。
日貨排斥なのになぜか「電車男」はちゃっかり出ているあたりが、やっぱ中国人らしいのかなーと思いますた。
既出のネタだったらスマン。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 08:18:37 ID:3Zp8gjE+
>>135
毒男の意味初めて知ったw
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 08:21:12 ID:gcU/59b4
>>136
じゃ、「鬼女」はいったいどう言う意味だと思ってたんだ。

まぁ、あそこは、文字道理の意味でもいいけどな。(w
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 08:27:00 ID:hpgQrW5h
>>1 売って欲しけりゃ頭下げる、それが商売の鉄則ですぜ。野蛮人は常識がねえなあw
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 08:34:40 ID:eLaNtzas
>>1
今こそ、外国製品を排斥して自国製品を奨励してはどうか?
進出した企業は日本に戻ってるし、中国は上手くいけば自国の品質が向上して双方(゚д゚)ウマー
先ず自国経済が崩壊するだろうけどなw
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 08:44:28 ID:kydO5qO0
コ―ピ―ができなくなるアル
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 08:46:26 ID:NsPxcYW5
政冷で片づけようとするなよw
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 08:57:43 ID:9C2jYYSN
騒いで邪魔してるのは全て中国側だろうに。
日本は何も変わっていない。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 08:59:07 ID:PKyeVY4D
どっちにしろチンコム対象製品は売れないなあ
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 09:07:45 ID:k1KknFeo
東京はトラックのディーゼルガス規制、ハイブリッドのプリウスや鈴木ツイン、
クリーン排気のブルーバードシルフィが走り回り、

厨獄はヒュンダイが毒ガスをばらまいていくわけですね。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 09:10:36 ID:EI9AsFui
あなたたちの家族は全員シナーの疫病持ちカネカネキンコにぬっ頃されるのです。次に生まれ変わるのは、
中国大都市の無職DQNです。 その次は、中国内陸部の貧困層の農民に。その次は、カネカネキンコに。
永遠にチュンを繰り返すのです。
そして、もう二度と日本人に生まれる事はないのです。

:::: ヽ \\       ィ中,        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\    (`ハ´)シナー   l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ    | |       /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ   | .|   +  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼  //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ`l  ヽ__//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ l ::   ′    ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐ ,l ::     __ ≡ __ノ+ ┼ *    :::::::::
         ヽ---'''ヽ、  ,,,;''''='''''__ +  ┼  +  .::::::::::
 :::::...     + ┼ + NEi''!Q.Qー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼ EUi. Q. Q  +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +  ERi. Q.  Q  ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + * EUi Q   Q  .....:::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::...  + EP!  Q    @.....:::::::
        ::::::::::::::::::....::....::.  カO  @...::::::::::::::::
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 09:54:13 ID:dZtpespj


極東三バカの愚民化政策および民度が低いのは
欧米白人諸国の政策です。


147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 11:39:10 ID:hL5F12A4
>>146
 いや、400年以上昔から民度は低いだろうが。
 元々がそうなんだよ。
148kyusyujin:2005/08/24(水) 11:55:59 ID:Y/GfJhMH
中国が日本を嫌いなら日本も中国が嫌いになるという当然の事
日本の協力を当てにするなら日本批判は慎むべきだろ、日本は中国の発展に協力し罵声に耐えてきたんだ。
軍事的にも仮想敵国になった中国は日本の友とはなれんだろうね。
149安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2005/08/24(水) 12:09:33 ID:zIwcqFqk
これあこまった
どうにゅうしてもらえなくなる(棒読み)
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 13:09:45 ID:+PuhUDoN
>>137
そもそも鬼女って2〜3回しか聞いた事ないんだけど
普通に オニオンナ=冷酷で攻撃的な女 みたいなニュアンスだと思ってた。

ひょっとして、既婚女性の略?
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 13:45:35 ID:7injbLta
じゃあ工作機械の輸出を即刻止めよう。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 13:46:45 ID:YAhtBkrY
あっそ。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 13:47:11 ID:YAhtBkrY
支援を即刻中止
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 13:50:23 ID:CPkwC+YA
中国からの撤退は、政治とは無関係な理由でどんどん進んでいるけどね
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 13:54:15 ID:ntxygsWt
>>1


中国製の野菜、日用雑貨、服なども
ボイコットしようぜ
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 13:59:18 ID:ntxygsWt
>>1

中国製品が日本にあふれていることを知らんのか?
中国製品を日本が買わんかったら、中国も困るでしょ?

157プロ2チャンネラー支援機構 ◆2ChOkEpIcI :2005/08/24(水) 14:14:06 ID:d0lN42HR
>>145
Gaxtu!
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 15:13:17 ID:L55byJYo
たぶん圧力のつもりなんだろうが
新幹線もそうだけど日本はその後のリスクを嫌って及び腰な訳で
対中投資も現地に工場を持ってるとこのものだしな
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/24(水) 22:58:09 ID:snULDiW9
よし。なら日本も中国の製品買わなくしよう
そうすりゃデフレ脱却だろ?
160sage:2005/08/25(木) 11:39:49 ID:r7gASSly
チャイナの反日が原因で企業リスクを考えて
中国+ワン(インド・ベトナム・タイ等)の流れで人治・ワイロに
嫌気して撤退しようとしているのです。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/25(木) 11:42:51 ID:gymn+/yW
ああ、支那が竹のカーテンの向こうだったあの頃よもう一度。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/25(木) 13:57:50 ID:jBxRUWq+
中国人の日本嫌いは世界でも有名
中国人は日本人の前ではおくびにも出さないが、他国人の前では嫌悪感丸出しで批判
知らないのは日本人だけ
時々、優しい人が教えてくれるがマスコミが情報をカットして伝わらない
外国人の書いた中国本を読めば、事実がはっきりとわかる
163エラ通信:2005/08/25(木) 14:01:08 ID:6t1k7MtW
日本のテレビマスコミって本当に全員テロリストじゃないかと思っているよ。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/25(木) 14:03:03 ID:uFjs6u2r
>>1
何年も前から中国製品は絶対買わないよう心掛けてるお( ;^ω^)
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/25(木) 14:04:18 ID:MATZ/LEM
個人的に出来るだけ中国製品はボイコット中
なんかある意味節約にもなるし楽しいよ
166ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2005/08/25(木) 14:05:33 ID:maXHDabt
経済に政治を持ち込んだ時点で貴様の責任だろうが。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/25(木) 14:06:35 ID:LTK3QxLo
中国製は買ったことがあっても中国の会社の製品は一度も買ったことがないわけだが
168エラ通信:2005/08/25(木) 14:06:43 ID:6t1k7MtW
中国製って書いてないものはわからん。

ただ、菓子類は地元の宝製菓を選んでいるし、シャツはインド製だな。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/25(木) 14:06:43 ID:sRzjkEd8
    |今回は採用お断りです!
    \___  ______
.         ∨
            ∧_∧       ∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          (・∀・ )      (゚Д゚,,) <  逝ってよし
          ⊂    )    /⊂______)____\________
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄/   /|
    /    旦~       ̄ ̄ ̄   /. .|
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    |
    |      ┌―――┐       |    |
    |      │面接官│       |  /
    |      └―――┘      _|/
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧∧  プスプス
  /支\  
 (#`ハ´) 小日本め・・・
 | ̄ ̄| つ 
 |    |_ )
 |________|_)


170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/25(木) 14:06:44 ID:kPRTNtki
>>164
最近、食品のメーカーに中国食品が使われていないか
電話で確認する事が増えた。
そうする人が多くなる事で企業側も考えてくれる方向に向うと思うしね。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/25(木) 14:08:24 ID:jBxRUWq+
中国人の本音を知れば、いかに日本人でも嫌いになるよ
日本で行われている情報操作を解けば、ほんとの日中関係が生まれる
日本人を嫌いまくっている現実を知れ
米国人や欧州人の書いた中国紀行の本を翻訳して日本で出版させろ
そうすれば真実が白日の下になる
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/25(木) 14:12:30 ID:MATZ/LEM
あとは友人に出来るだけ中国産はやめとけって広めてる
ただ若者は金がないからついつい買っちゃうんだよね
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/25(木) 14:20:09 ID:akK4s6tu
可能な限り中国製品は買いません
特に食品は危険だと思うし
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/25(木) 14:21:41 ID:6f4ZDGre
障害上等!
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/25(木) 14:24:38 ID:OExyjHek
スムーズに導入できなくなっている--->スムーズにコピーできなくなっている
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/25(木) 14:33:14 ID:hvAChLCP
ということは、だ。

靖国参拝とかやった方がいいということだ。>>1
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/25(木) 14:40:31 ID:llzmxih9
30万人の頭を切り落としたら新幹線を売ってあげる。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/25(木) 14:52:44 ID:QHaqC9Aq

ハイハイワロスワロス     \  (´・ω・`)   /   ハイハイワロスワロス
  (´・ω・`)        \∧∧∧∧/∀`)=◯<´・ω・`>◯=(・
  ( つ旦O        < ろ は >      (   )  
  と_)_)           < す い >       ∪∪
──────────< わ は >───────────
      |  |/( ´_ゝ`)\< ろ い >    ( ´・ω・`)ハイハイワロスワロス
      |  |.   ∩∩  < す わ >   /   人
      |ハイハイワロスワロス ̄/∨∨∨∨\  / \ \⌒i
   (´・ω・`)      /ハイハイワロスワロス\ |  /\  ̄))
    (∩∩)─── /(´・ω・`)人(´・ω・`\/  /| ̄|
  /| ̄ ̄| カタカタ / (  ∩∩) (∩∩  )\/  ゝ__)
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/25(木) 14:57:16 ID:04OLjBNQ
不買運動すらしているくせに何をいまさら。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
お人好し日本人は今回の反日行動で
シナ、チョーセンの怖さを十分理解した。
もはや、いい顔はやめる。