【英国】対日戦勝式典「アジアの自由のための犠牲に敬意」[8/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 01:29:13 ID:ABBdwn3X
なんか馬鹿が沸いてるな
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 01:30:18 ID:lnERiP1y







ただこの皇太子とやら歴史に対して「無知」なだけと思われ。
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 01:37:16 ID:Wf3I8eMf
誰か英語力のある人間が、英国政府やメディアにこのスレにあることを、
投稿してくれないか?
「お前らこそ謝罪しろ。アヘン戦争を教えろ」って。
在日イギリス大使館へ電突でもいい。
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 01:39:29 ID:woPL1D2W
おフランスも。

『エルネオス』9月号
■連載/元木昌彦のメディアを考える旅90
 ――吉岡 忍(ノンフィクション作家)
自国の歴史を見直す修正主義と
各国で過去の正当化
http://www.elneos.co.jp/

この記事で吉岡氏が興味深い話をしている。
今年2月にフランスである法律が成立した。
アルジェリア独立戦争後、現地に大勢のフランス人が残ったんだけど、
その後、彼らはフランスに戻ってきたが、フランス社会は冷淡だった。
その彼らの生活保障をしようという法律。
ところが、この法律の条文に、アルジェリア独立戦争に関する次の一節がある。
「あの戦争は正義である。植民地主義というものも、あの時代にとっては
正しい政策であった」
これにはアルジェリア人も「何だ!」と反発し、一部の仏マスコミからも
「歴史的に恥ずかしい法律だから撤廃すべきだ」と論議が起ったものの、結局成立。
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 01:39:40 ID:U22q30GV
皇室 王室は OPENになっちゃイケないんだって
慎みなさい>イギリス王室
日本の皇室も・・ メディア取り上げすぎ(10は人気取りの為に変に持ち上げる やめてほしい)
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 01:43:21 ID:/v3Ygpi3
>>943 <<日本企業が、シナから、引き揚げるのは、まともな判断だよ。
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 01:47:54 ID:/v3Ygpi3
>>943 <<強欲甚だしいのは、糞シナ糞コリアだろ。 有害凶悪な糞チャイニーズ、有害凶悪な糞コリアンは、早よ、日本から、去れよ。
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 01:49:41 ID:gqU+VDh+
>>1はいはい、モンティパイソン、モンティパイソン
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 07:48:39 ID:rshlhksF
どの口で…
957( `・ω・´)( `・ω・´)( `・ω・´)さん:2005/09/09(金) 07:52:27 ID:h2+jebZ+
だいたい、アウンサンスーチーだってイギリスが送り込んだ
呪いの使者だからね。

「自由」を名目にミャンマーを混乱させ、その発展を阻害して
いる。

本当にアングロサクソンってのは執拗かつ陰湿だよ。
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 15:08:39 ID:YP5xXy2n
欧州は複雑怪奇なり、中国人も真っ青の狡猾ぶりだからな。
959悠々:2005/09/09(金) 19:35:38 ID:mhuiSM+9
>>953
はっきりと”負け犬”達が・・・と言ってやれ。島国の超一流企業は順番眞知!
960( `・ω・´)( `・ω・´)( `・ω・´)さん:2005/09/09(金) 20:00:11 ID:h2+jebZ+
>>959
つ中国】ぞくぞくカネ持ってトンズラ 一兆円近く持ち逃げ 腐敗官僚[09/09]

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1126254130/l50
961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 20:34:21 ID:911QUG3Y
>>959
幸せだなオマイ。
オマイがもし日本人で中国国内で中国人に同じことやったら
即効あぼーんだもんな。日本に感謝しろよ。自由な国に。
962悠々:2005/09/09(金) 21:46:57 ID:mhuiSM+9
>>961
承麼你的好意謝謝!
*這次、我訪問貴国<小日本>、得見你面、承你熱烈的歓待、這是我十分歓喜和感激的!
 
               ●〜* 
                 
                ↑
         這个東西、我送給你做為記念請収下吧(^_-)-☆
963ヌルハチ:2005/09/09(金) 21:57:30 ID:Qk/xQ8Xn
いよいよ我が国は孤立の道を辿り始めた様だな。いつか来た道・・・。
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 22:01:11 ID:ykGc9rHN
いいぞ!その調子だ!中国人はもっと反日活動をして
中国や中国人のイメージを悪化させろ!
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 22:13:06 ID:6ezfDCZr
なんでわざわざこんな古いスレで煽っているんだろうか。
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/09(金) 22:18:39 ID:uLaeVNOw
イギリスなんて斜陽国家だからどうでもいいよ
967悠々:2005/09/09(金) 23:03:19 ID:mhuiSM+9
>>965
ご近所どうしの井戸端会議では話しが着かないからだろうwww”
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/10(土) 01:08:06 ID:KNDbp7FY
中国人とイギリス人は共に滅べ。
似合いの人種だ。
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/10(土) 01:10:37 ID:C85YuXHt
>>962
せめて英語で。
意味が判らん。
判るのは俗称を使ってるぐらいやの
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/10(土) 01:12:11 ID:AWw0MtpN
沖ノ鳥島スレにて

 382 名前: 悠々 投稿日: 05/02/03 19:32:45 ID:+Q/RdUWc
 >>376
 世界が認めてる。「人が住んでる所は島」。
 姑息にブロックで囲んだり、蓋を被せたりしても所詮其れは「只の岩」。
 どぅだ人が住んでるだけに迫力が有るだろ。工夫しだいだ!

 383 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日: 05/02/03 19:33:51 ID:jszSfnEE
 >>382
 じゃあ、無人島は島じゃないわけだ。 

 109 名前: 悠々 投稿日: 05/02/06 18:39:55 ID:a6iKVurr
 >>108「岩」について論争中の”ところ”だが・・・。
 ’ところ’で、えらく「所」が気になるらしいな。’ところ’が其の「所」
 の意味は「岩」がある「所」のことだ。其の「所」にボロ小屋でも建てて人が住めば
 そんな「所」でも島とよべる様になるてこと。こんな’ところ’でいいかな?
 ところで、無人島はには既に「島」と言う字がついている。だから「島」だ。



無人島はには既に「島」と言う字がついている。だから「島」だ。
無人島はには既に「島」と言う字がついている。だから「島」だ。
無人島はには既に「島」と言う字がついている。だから「島」だ。
無人島はには既に「島」と言う字がついている。だから「島」だ。
無人島はには既に「島」と言う字がついている。だから「島」だ。
971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/10(土) 01:14:45 ID:KNDbp7FY
悠々、日本語が下手なうえに何がいいたいかわからん。
最低でぼんくらなちゃんころ。
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/10(土) 01:15:16 ID:rcJgm7GL
この気色悪い変態後退死が
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/10(土) 01:47:29 ID:C85YuXHt
さすがエゲレス。
どこぞの極東三国とひはんのしかたがちがいますな
974悠々:2005/09/10(土) 03:15:05 ID:wN+/+gUP
>>969
真対不起!
「あなたの御好意アリガト!(´▽`)さん」
「此の度の貴国訪問に際し貴方には大変御世話になりました」
「この品●〜*物は私からあなたへの贈り物です、どうかお収めください」
      デス♪   
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/10(土) 03:42:56 ID:MvZFLLrn
>>974
なんだ垢奴が。
976悠々:2005/09/10(土) 04:14:30 ID:wN+/+gUP
>>975
悪いナ忘れてた。お前さんには●〜*を紅鳥に運ばすワ。すぐ着く!
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/09/10(土) 14:57:43 ID:KNDbp7FY
>>976
頭の悪い奴が変な漢字使ってる。
978悠々:2005/09/10(土) 16:42:49 ID:wN+/+gUP
それにしてもイギリスにまで「日本はまだ近隣諸国に謝罪が済んでいない」と言われるとは・・・・
こちらも予想外!余程ノラリクラリ逃げ廻ってるって事が、世界中に知れ渡ってるんだわな(´ヘ`;)。
979名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:05:23 ID:Is43KR/j
沖ノ鳥島スレにて

 382 名前: 悠々 投稿日: 05/02/03 19:32:45 ID:+Q/RdUWc
 >>376
 世界が認めてる。「人が住んでる所は島」。
 姑息にブロックで囲んだり、蓋を被せたりしても所詮其れは「只の岩」。
 どぅだ人が住んでるだけに迫力が有るだろ。工夫しだいだ!

 383 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん 投稿日: 05/02/03 19:33:51 ID:jszSfnEE
 >>382
 じゃあ、無人島は島じゃないわけだ。 

 109 名前: 悠々 投稿日: 05/02/06 18:39:55 ID:a6iKVurr
 >>108「岩」について論争中の”ところ”だが・・・。
 ’ところ’で、えらく「所」が気になるらしいな。’ところ’が其の「所」
 の意味は「岩」がある「所」のことだ。其の「所」にボロ小屋でも建てて人が住めば
 そんな「所」でも島とよべる様になるてこと。こんな’ところ’でいいかな?
 ところで、無人島はには既に「島」と言う字がついている。だから「島」だ。



無人島はには既に「島」と言う字がついている。だから「島」だ。
無人島はには既に「島」と言う字がついている。だから「島」だ。
無人島はには既に「島」と言う字がついている。だから「島」だ。
無人島はには既に「島」と言う字がついている。だから「島」だ。
無人島はには既に「島」と言う字がついている。だから「島」だ。
980悠々:2005/09/10(土) 19:37:53 ID:wN+/+gUP
>>979
うるせえ〜”ぃぃ・・・島だ”!(しんちゃん)。
うるせえ〜”し・・・・岩だ”!(ゆうちゃん)。
どちらも"(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"?
981名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:29:46 ID:KNDbp7FY
>>978
英国のような豚は中国とお似合いだ。
確かに祖先は韓国人かもしれん。厚顔無知のくそ野郎。
982名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:07:23 ID:pLHXHJ6I
こいつらがアジアの自由のためって・・・アホか?
植民地にしていたくせに。
983悠々:2005/09/11(日) 07:56:08 ID:WtolNHwk
>>981>>982
強欲な豚と姑息な小ギツネかあ〜・・・いい勝負だ!どちらも既に日没近し。
それにしても常任理事国2ヶ国から名指しで・・・気の毒にな。残り3ヶ国も口には出さないだけだろ?
984名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:05:04 ID:evzk60Mc
おいおい、日本の前に、何百年アジアアフリカから搾取してたんだ?>1
985名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:27:00 ID:4pGGuz1n
悠々さん中国語がおできになるなんてカッコイイですね!尊敬しちゃいます。
ところで悠々さんは今日の選挙どの政党に入れましたか?
986名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:32:46 ID:kb88zVql
>>983
アジアを植民地にしていた国がアジアの自由のためにって、おかしいでしょ。
分かる?僕ちゃん?
987悠々:2005/09/11(日) 08:38:53 ID:WtolNHwk
>>985
馬鹿な事スレな!決まってるだろ「中国共産党」!
>>986
オセェヨ( ゚д゚)、ペッ・・・其の点「島国」は清く正しく生きてたもんだ"( ´,_ゝ`)プッ"
988名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:38:55 ID:z22vmt9Y
もう一度アジアの自由のためにアヘン戦争キボンヌ
989名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:33:43 ID:wZTz73mY
いまやイギリスは左だぞ?
あっちも人権人権でファシストよばわりされる。
990名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:37:55 ID:+vLHlhCJ
全く、人権人権と声高に叫ぶヤツに限ってロクなのが居ないな。
991窓爺 ◆45xZXHpXn. :2005/09/11(日) 16:22:52 ID:IvBsDRpW
991
992名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:25:19 ID:1uRH48xx
>>987
今どき共産党に入れるとは・・・・・
993名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:26:28 ID:kSC6Y5bA
イギリスはアジアを開放するために戦ったのかw
初めて知ったよw
994名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:31:25 ID:VFciL28Z
なんだこのニュースw
ギャグか?
995名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:32:57 ID:fKKjuEUF
日本はアメリカにまけたのであり、中国、英国に負けたわけではない。
996名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:36:53 ID:sNuUYQ6U
>>995
『イギリスだけで太平洋にいる日本軍と戦ってみろ、今頃ロンドンの名前は
ニュートーキョーに変わってら』なんつー古いマンガ思い出したw
997( `・ω・´)( `・ω・´)( `・ω・´)さん
>>996
まあ実際英国のアジア艦隊は帝国海軍に敗れて消滅しましたからw