【バブル崩壊】上海中心部の不動産が3割値下がり〜中国株式と同じ運命か[8/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1玄武φ ★

■上海の不動産、下落傾向、バブル崩壊の懸念

 【大紀元日本8月19日】中国の不動産情報紙「中国房地産報」によると、上海の不動産市場
では、価格の下落傾向が続いている。市中心部の物件価格はすでに約3割下落しており、専
門家の分析では、数年前の中国株式市場の状況と同様に、大量の売り出しによる価格暴落
の可能性が非常に高く、こうした状況で不動産バブル崩壊の流れを決定づけるのは、外国
人不動産投資家の動向であるという。また、業界王手の「上実」の最高責任者である盧鏗氏
(総経理)は、中国不動産業界の将来を非常に悲観的にみていると、公の場で話している。

 上海市内環線以内の高級物件では、このところ大幅な値下げが見られ、値下げ幅は最高
で約42%、通常でも30%程度に達している。特に中古物件の価格の下落が目立ち、これは将
来の市場を占うものであり、新築物件の開発業者もこうした値下げ圧力に耐えきれず、遠か
らず値下げに踏み切らざるを得ない見通しである。盧鏗氏によると、同社は上海地区におけ
る販売で、約7割の売り上げ減少を被っているという。

 専門家の話では、現在の価格調整は、まだ不動産業界に致命的な影響を与えるものでは
ないが、次の調整局面では、物件の大量供給による価格暴落は避けられず、最も危険な兆
候は、外国人投資の減少を引き起こしていることである、上海の高級マンションと高級住宅
の買主の5割から7割は外国人であり、外国人投資家が撤退し始めるとき、高級不動産市場
を支える支柱を失い、バブルが一気に弾けるという。

http://www.epochtimes.jp/jp/2005/08/html/d90574.html

関連スレ:
【中国】首都周辺に年収2万7000円以下の貧困者が272万人〜北京五輪へイメージ悪化[8/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1124443535/
【中国】都市の不動産バブルを警告 中国人民銀が初の報告[08/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1124185002/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:01:56 ID:B/W3gnLC
       ,,,,,,.........、、、、          __/;;ヾ ;;;;;;;;,;;;;、ズルッ
    ,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,      /○ (;;(::ヽ ;;;;;;;;,;;;;;;;、     , -'~ ̄ ̄ ̄~`ー、
    l ;/   ̄ ̄ ̄  ヾヾ、    / ゚     ̄\(, ;;;;;;;;;;;;;;;;;、   /      ゚ ○ ヽ
    l ;l  = 三 =   .|;;;i   ll   = 三 = ヽ,;ノノノ,,,;;;;;;;;、  |  = 三 =  oヾ、
    l /. ,-―'、 >ー--、ヽl   l|.  ,-―'、 >ー--、ー、-'' |;;;|  l|.  ,-―'、 >ー--、 l;;l、
キタ━i^| -<・> |.| <・>-  b |━i^|   -<・> |.| <・>- lb| /ノ ━i^|  -< > |.| < >-  b |━!!!!
   ..||    ̄ |.|  ̄   .|/   .|| ∪  ̄ |.|  ̄    .|//   .||    ̄ |.|  ̄    .|/
     .|   /(oo)ヽ   |    .|    /(oo) ヽ ∪ |/      .|    /(oo) ヽ   |
     ヽ   ____   /     |    ____   . /        |    ____    /
      ヽ ´ ニ `,/       ヽ ´ ニ  `, /          ヽ ´ ニ  `, /
         ` ー-― '            ` ー-― '               ` ー-― '
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:02:04 ID:vxaf93we
ついに来ましたw
4窓爺 ◆45xZXHpXn. :2005/08/19(金) 20:02:46 ID:aJH4l5D4
3割下がれば普通にバブル崩壊だ罠

銀行の不良債権はどーなってるんだ????
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:03:04 ID:JIN41kQd
>>1
もうすぐですねw
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:03:17 ID:WTfkzH71
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!

キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!

キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:03:25 ID:JUHpWzmg
(∩`八´∩)アーアーきこえなーいアル〜 
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:04:00 ID:OTwpT2LR
+   +
  ∧_∧
 (0゚・∀・) ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と____)__)   +

ついにキタキタw
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:04:32 ID:ASuCoxbW
中共終わったな
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:05:10 ID:q+lsZG/h
                               ヽ`
                              ´
                               ´.
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
                         ´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:05:24 ID:6hUxRvD4

              . _,gg瘟躍醴醴醴醴雛醴醴醴醴雛醴醴齟g..
              ...,j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟g,,,、
           _,,,g醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟. .
          、j[醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴ggj,...
      ....j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴飄j、
      瀘醴醴醴醴醴醴醴醴覇囀囀夢夢囀鬻嚶嚶覇醴醴醴醴醴醴醴醴齔
    ...g醴醴醴醴醴醴醴閇^`                  . `` '゚゚『鷦醴醴醴醴醴髟
    漕醴醴醴醴醴鬱゚~                               ゙゚『醴醴醴醴蠶,
    灑醴醴醴醴鬱゚゙ .                                  `『醴醴醴醴$
    醴醴醴醴醴ケ..                                    .゙'..: 『醴醴醴歡
    層醴醴醴歡                                        . .(濁醴醴歡
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴¶
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.     <おお天狗同志!これは天狗同志の御技だ!
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I' 
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
                .゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'..        ````````  .:゙:;,(jI回回|g.
              ...g、'.':゙(i.(.(.(.(.(.(,(.(、...              .、.:.(jI翩翩謳醴g。
              瀘$ ;.゙'.'` :.(.(.(.(i゚(Il}i:ii;。;: . ...、.、:::;、.:.。;i,(jjjII屈讃醴醴醴醴gg__,. 
            .:.g醴蠶g...、...:゙(i.(.('゙(i> ''゚(!!!)llIi:lIIIj翁朋腸認碯醴醴醴醴醴醴醴醢ggj,.,.
      .,,,jgg醴醴醴醴蠶g;;.、.'::゙':''.'ミ.(.(.(.(.(,(iji.iii,ii浴朋器謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛|Ibi、
.:,,jag醴醴醴醴醴醴醴醴醴gg_ . `.' (.(.(.(IIII||瓰蘊槻醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛部}l゚(' .
!}}|讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴魎g,,.    ``:゚ヌ惚謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛部ケ''`
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
    '‘('゚(}}}}|讃讃讃雛讚嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈嬲韜抓l゚(゙'゜
        .゙'.''゚(}郊}}}}照孤讃讃雛雛醴嬲嬲嬲嬲醴嬲嬲嬲嬲雛讃部郊?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:05:27 ID:PyfPQpyR
>外国人投資家

実際には香港に逃げている脱税&腐敗&犯罪マネーの総称
「本人」は中国国内に住んでいる
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:05:41 ID:EauFLJEw
いよいよ中国から目が離せなくなってきたか?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:06:00 ID:aADrmzFw
+   +
  ∧_∧
 (0゚・∀・) ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と____)__)   +

まだーーーーー?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:07:05 ID:JIN41kQd
>>14
この後、すぐ!
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:07:11 ID:b0RRgydR
キタコレ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:08:02 ID:AyfAZMaL
以前、荒らしにきてたシナ豚が、
「株で大損こいたのか」と指摘された途端話題逸らしに必死だったからな。
これでトドメを刺されただろう。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:09:06 ID:JIN41kQd
まぁ、どーせ誰も住んでない物件ばっかだけどなw >マンション
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:09:29 ID:wx/U5j/l
うは、中国おわったな・・
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:09:52 ID:wp2brQJG
数ヶ月前にテレ東の夜11時くらいの番組で
上海での不動産投資特集やってたよな。
その時に普通の日本人が投資してたようだが、
今頃首吊ってたりして。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:11:09 ID:PGJUpAaC
土地強制収容で価格介入に出て、火に油を注ぐ予感。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:11:20 ID:JIN41kQd
不動産バブル崩壊
 ↓
中国4大銀行あぼーん
 ↓
台湾統一
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:11:54 ID:7Tt1J/9r
まあ一回ぐらい経験しとけ
24窓爺 ◆45xZXHpXn. :2005/08/19(金) 20:14:32 ID:aJH4l5D4
>>1
>  専門家の話では、現在の価格調整は、まだ不動産業界に致命的な影響を与えるものでは
> ないが、

うそつけーw
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:14:46 ID:D395S98m
もったいないから在日朝鮮人の強制収容所にすればおk
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:16:24 ID:o2m3KCyS
>>24
韓国もそんな言い訳してたな。
「誰も売らないから値が下がらないから大丈夫」
とかなんとかw
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:16:27 ID:pWcYI5Ff
>>4
国営の四大銀行が不良債権10%超
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:17:16 ID:JIN41kQd
>>27
S&Pは40%と見ています。
29窓爺 ◆45xZXHpXn. :2005/08/19(金) 20:17:39 ID:aJH4l5D4
>>27
不動産の資産査定しなおしたら10%じゃ済まんなw
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:17:51 ID:amgeMB0Z
よっしゃぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:19:00 ID:bpU4hOY/
意外と早かったな
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:19:54 ID:o2m3KCyS
まぁ、正直「決定打」はもう少し後だとは思う。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:20:08 ID:6KIzEA1p
韓国内では日本海を「東海」、黄海を「西海」、東シナ海を「南海」と言ってるが
チョンが「直せ!」と文句を言ってるのは、「日本海(東海)」だけ。

まあ、そういう事だ。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:20:23 ID:+r9qfFNQ
チュンのする事はヌケているな 藻前らの不動産なぞタダ同然
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:22:11 ID:xvwuDy2r
中国バブル崩壊は聞き飽きたな。噂は良いから早く本当に崩壊しろよ。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:22:59 ID:JIN41kQd
さて、森ビルは、どーすんだろなw
37窓爺 ◆45xZXHpXn. :2005/08/19(金) 20:23:09 ID:aJH4l5D4
>>35
だからしてるって
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:23:57 ID:gAsWzKaX
中国が威丈高である。
町村信孝外務相が5月6日、「靖国神社に行ったから日本は軍国主義だとか批判もあるが、
とんでもないことだ」と述べ、日本は赤字国債を出してまで世界一のODA(政府開発援助)
を提供し続けてきたと語った。
外相発言は自然であると同時に当然である。
だが、中国はただちに反論した。外務省の劉建超副報道局長が7日、「経済援助を行なった
からといって戦争責任が消滅するわけではない」と述べたのだ。
中国は日本の国連安保理常任理事国入りを阻止し、日本の影響力を殺ぐために、すべてを
材料にして日本批判に全力を注ぐ。
靖国参拝即軍国主義、歴史への反省の欠落と言い立てる中国は、それほど立派な国なのか。
第二次世界大戦以降、中国がどれほどの軍事力で周辺諸国を弾圧してきたことか。
たとえば、チベット人は言う。「なぜ独立国のチベットが中国にのみ込まれ、民族浄化の
ひどい弾圧を受けなければならないのか」と。
チベットは日本と並ぶ長い歴史を持つ独立国だ。
自由チベット協議会などの資料によると、ソンツェン・ガンポという国王が国を統一したのは、
日本では大化の改新の頃だった。
中国政府は、13世紀以降、チベットは中国の領土だと主張するが、この場合の中国とは
いったい何を指すのか。
チベット出身のペマ・ギャルポ氏が指摘した。
「モンゴル帝国と清帝国のときには、チベットがその版図の中にあったとはいえますが、
両帝国共に、現中国を支配する漢民族ではありません。
支配したのはチンギスハンであり、女真族(じょしんぞく)です。
漢民族の明の時代には、チベットはまったくその版図に入っていません。
漢民族の支配する現中国の“チベットは中国の一部”という主張は、まったく根拠が
ないのです」中国は52の少数民族を力で支配し、それらすべてを中国と称する。
そこにチベットも含まれる。
ギャルポ氏らは、「600万の人口を有していたチベットは決して少数民族ではない」と言う。
地球上の国々の三分の一は人口100万〜1,000万人であり、総人口600万人は、むしろ
世界的に見て平均的なサイズだというのだ。
それを独立国でなく、少数民族と位置づけること自体、事実を見る目を曇らせる。
チベットの国土もまた広く、現中国の面積のじつに四分の一に及ぶとギャルポ氏は訴える。
広大な国土を取り上げたうえに、中国がチベット人に行なってきた弾圧のすさまじさは筆舌
に尽くしがたい。
生爪をはがしたり、逆さ吊(づ)りにして鞭打つなど珍しくもない。
凄惨な個々の拷問に加えて、すさまじい移住政策がある。
人口600万人の国に、現在まで720万人と見られる漢民族が移住した。
しかも、そこには少なくとも50万人の軍人が含まれる。
軍人は男性ばかりで、適齢のチベット人女性との結婚を奨励されてチベットに定住する。
チベット人の血は、混血によって薄められていく。
まさに民族浄化作戦だ。ギャルポ氏が語る。
「チベットには今でも労改と呼ばれる強制収容所が多数あり、中国に反抗するチベット人
が捕らわれています。
逮捕、拘禁され、拷問を受け続けているチベット人の数は、その実数さえわかりません。
われわれはこれまでに120万人のチベット人が命を落としたと推測しています」
武力、暴力、弾圧、無法によって中国はチベットを奪い、支配し続けている。
圧政はチベットにとどまらない。
第二次大戦後、武力をもって国土を拡大してきた国は、地球上で中国一国のみだと
いうことを忘れてはならない。
靖国神社問題で日本を非難する前に、中国は軍事力を背景にした己の圧政をこそ、
反省すべきだ。
中国に非難されて、節操もなく譲歩に走る日本人は、戦後の中国の行動を、まず学べ。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:24:04 ID:PyfPQpyR
1998 広東の不動産バブルが崩壊
2001 株価のピーク、その後下がりっぱなし
2002 上海のオフィスバブルが崩壊
2005 ジャッジメント・デイ
40窓爺 ◆45xZXHpXn. :2005/08/19(金) 20:24:23 ID:aJH4l5D4
不動産が3割下がったらどんな経済でも10年沈む
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:24:50 ID:xvwuDy2r
>>37
そうなの?崩壊しても全然調子良いな。日本とは違うのか。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:25:33 ID:qr7q9bqO
ちょっとまてよ!
せめて北京オリンピック開催予定日まで頑張ってもらわんと
ODA継続しま〜すって売国政治家が言い出しかねん
43窓爺 ◆45xZXHpXn. :2005/08/19(金) 20:25:58 ID:aJH4l5D4
>>41
日本だって1989の日経平均最高値直後から全部が急降下したわけではない
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:26:00 ID:JIN41kQd
>>41
ひんと:自転車操業
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:26:27 ID:0Y+tiYud
ジワジワ来てますな崩壊の波が。

実体経済がどこまで壊れるのか見ものだ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:27:12 ID:7dhihVnK
熱湯浴とかいうのがいたなーw
47窓爺 ◆45xZXHpXn. :2005/08/19(金) 20:27:16 ID:aJH4l5D4
中央銀行がどうするか知らんが

残された道は
 1.ハイパーインフレ
 2.デフレ
の2つしかない
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:27:52 ID:1lJwO5nu
それにしても日本株が上昇する一方で、H株は爆下げがとまらんなw
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:28:46 ID:F92NLc5m
>>47
それは普通の経済社会の話。
この国では(ry
50窓爺 ◆45xZXHpXn. :2005/08/19(金) 20:29:10 ID:aJH4l5D4
人民元が切りあがらないとか騒いでるけどさ

もしかしたら支那政府が元を必死に買い支えてるかも知れんぞw
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:29:13 ID:pWcYI5Ff
リアル三国志になることを望む
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:29:25 ID:NY4e6Lqt
だから人民軍のオサーン達は戦争したがっているのね
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:30:00 ID:uWIDgtg/
さてどこまで落ちるかな
上海のオフィスなんぞ今のところ路興味はないが、
捨て値同然まで下がればリターンは見込めそうだ
外資は虎視眈々と見ているだろう
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:30:51 ID:JIN41kQd
>>47
3.個人資産の凍結(取り付け騒ぎの防止)
4.戒厳令
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:31:18 ID:Xkr47ypx
計画経済に逆戻りですか。(^∀^)ゲラゲラ
56窓爺 ◆45xZXHpXn. :2005/08/19(金) 20:32:02 ID:aJH4l5D4
>>54
どっちも信用不安になるから経済が死ぬ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:32:32 ID:C9pthWqk
つか、いつの間に中国株式が崩壊してたんだ?
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:33:25 ID:NY4e6Lqt
>>57
1年以上前にパフェットがもう逃げ出しているよ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:34:03 ID:+r9qfFNQ
中華は価値無し  糞カブばかりだ
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:34:25 ID:UwGWKpkJ
GDP引き上げでバカスカ乱立させるからだ。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:34:54 ID:Fu4/JnN/
とうとう革命&分裂の始まりか。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:35:44 ID:4tl11g9l
>>24
>> 専門家の話では、現在の価格調整は、まだ不動産業界に致命的な影響を与えるものではないが、
>うそつけーw

中国の不動産業界って、結局共産党員。銀行から、超法規的な方法でいくらでも資金を融通できる
から、致命的な影響を全部銀行に付回しできるかも知れない。

おそらく、今銀行の不良債権は、恐ろしいことになっているはず。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:35:46 ID:JIN41kQd
共産主義が、資本主義で崩壊なんて、なんて言う皮肉でしょうw
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:35:55 ID:+r9qfFNQ
第二次人民革命 マンセー
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:36:45 ID:JIN41kQd
>>62
>>28参照
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:36:56 ID:d0woQSPO
3割4割当たりまえ〜!!
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:37:00 ID:eBaXcTmZ
>>56
問題は、中共がそれを理解しているかだと愚考しますが。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:37:04 ID:PyfPQpyR
80年代後半の日本のバブルと違う点

中国は不動産(北京と上海のマンション)限定

資金は個人や企業の余剰資金ではなく、犯罪マネーや
横領した公金が使われている。地方幹部が教育費を流用したり
赤字国有企業が「利益補填」のために運転資金して
上海のマンションを買うという例が多い

日本の不良債権問題はバブル崩壊の結果だが、
中国ではすでに日本のピーク時の3倍の不良債権をかかえている。
去年から公式の不良債権率は低下しているが、これは不動産向けの
融資を増やしたので融資総額が増えたために過ぎない。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:38:02 ID:+r9qfFNQ
共産党員による国家的犯罪
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:38:43 ID:NY4e6Lqt
>>62
RBSがChina Bankの株式10%取得とかあったけど
嵌められてる?
ttp://news.bbc.co.uk/2/hi/business/4162170.stm
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:39:21 ID:0Y+tiYud
結局、支那は

共産主義も資本主義もどっちもちゃんとできないウンコ民族と言うことで。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:39:43 ID:+r9qfFNQ
China Bankは終了
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:41:02 ID:Fu4/JnN/
>>71
もともと共産主義の何たるかを理解してないからな。(資本主義の次に来る)
農民を搾取するがための「共産主義」だから。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:41:25 ID:nuOPMPyS
残念だけど、この記事が大嘘
俺ずっと上海のバブル崩壊待ってました
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:45:05 ID:nuOPMPyS
74の続く
でも確かにおとといより昨日上海株3%落下した
大紀元あんまり信用できない
76窓爺 ◆45xZXHpXn. :2005/08/19(金) 20:47:47 ID:aJH4l5D4
>>68
> 中国ではすでに日本のピーク時の3倍の不良債権をかかえている。

経済規模は日本の3分の1なのに・・・
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:49:44 ID:PGJUpAaC
>>75
中国の人?
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:50:35 ID:+r9qfFNQ
中華=不良国家
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:52:13 ID:wx/U5j/l
朝鮮=餓鬼国家
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:52:19 ID:gyGubOLK
中共もう終わりだ。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:52:43 ID:eqV6U3B4
>>74-75
もう少し日本語を勉強してから書き込みしようね
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:53:18 ID:ZxgQphol
新華社の方が信用できないんだが。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 20:56:53 ID:N28Fd221
新築の建物が崩壊する国なんだから
タダでも高い
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 21:05:53 ID:J3wVNGnu
ヒルダ「始まりましたわね」
ラインハルト「そうだ、終わりの始まりだ、フロイライン」
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 21:11:33 ID:qZCwbu5E BE:202802047-
http://freett.com/2chimage/template.htm#act3
それはマンハッッタンから始まった

繁栄の極みから奈落の底へ。この現代社会のルーツとも言えるアメリカの1920年代は大恐慌の始まりで幕を閉じます。
アメリカから始まった恐慌は第一次世界大戦の痛手からようやく復興の兆しを見せ始めた世界に瞬く間に広がっていきます。
世界は恐慌から抜け出ようとしながら、やがてファシズムが台頭する時代に向かっていくのです。
86蒼穹如是閑 ◆ntNbWDK8Po :2005/08/19(金) 21:13:13 ID:i3FDgrJV
>>75
確かに、大紀元は暴動や疫病の報道に強いものの、飛ばし記事も多く、
「博訊」でのタレ込み等も、裏づけが浅いまま報道することがあるから、完全に信用が置けるとは言えない。
ただ、法輪功関係者からの情報の流れもあるだろうから、時折、生々しい記事を載せるコトもあり。
♯大紀元は、法輪功と繋がりが深いとされる反共メディア

この記事は「中国房地産報」からの転載だろうから、物件価格の3割下落というのは本当だろうと思う。
上海の地価下落は、過去にも報道されているし、株も下落傾向にある。
♯ただし、記事にする際にバイアスはかかってるかと。

バブル崩壊するとしたら、上海から行きそうだ。

87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 21:13:20 ID:DOWIMztZ
さあ来るぞ来るぞ


日経は腹を切る用意をしとけ
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 21:19:57 ID:DlWeZzRv
    ∧_∧
    (0゚・∀・) ワクワク
  oノ∧つ⊂)
  (0゚(0゚・∀・) テカテカ
  ∪(0゚∪ ∪
    と__)__)  歴史上最高価格を更新したインド株式市場に、
           資金は流れて、中国には帰ってこないでしょう。
           儒教国家は近代化に向かず、投資する価値もない。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 21:20:59 ID:Y+HQSj+Q
バブル糸冬w
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 21:23:36 ID:WETVdPsx
インドもそろそろかなりやばい
次はブラジルかなー
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 21:24:09 ID:5eU5inAQ
最後はハゲタカファンドに買い叩かれるのか...
 
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 21:24:42 ID:NY4e6Lqt
>>85
映像の20世紀キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
あれまた見たい
93エラ通信:2005/08/19(金) 21:36:31 ID:Jj/DaHZE
最近、日経より大紀元のほうを信用している。

大紀元のトバシ記事はトバシすぎて嘘だということがわかるからまだ読み解きやすい。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 21:38:14 ID:ai1iwXgk
昔から気になっていたんだが
バブルなら崩壊じゃなくて破裂じゃないのか?
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 21:39:51 ID:zwlKSKmf
反日運動で外国の投資家が逃げていったんだろうな
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 21:39:55 ID:vFhB7/ZS
もっとバブルが膨らんでからはじけて欲しかったなw
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 21:40:19 ID:vBAS4wHL
日本のようなバブル崩壊になるのかな。
アメリカのITバブルは崩壊してもたいしたことなかった
気がするんだがどうなんだろう。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 21:40:35 ID:cuVA8ArP
>>94
バブル(経済)崩壊じゃね?知らんが
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 21:41:32 ID:w14Coch3
中国がいくつに分裂するかかけないか?w
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/08/19(金) 21:43:19 ID:fh9tB6Gj
まあ、2007年までは日本株は騰がるよ
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 21:49:03 ID:JIN41kQd
>>97
日本の不良債権はピーク時でも7%程度。しかし、中国が現在抱える銀行の不良債権は
40%とも言われている。中国は15%程度と言っているが、信じている者はいないし、
信頼性のある統計データそのものがない。

この状態で不動産バブルが弾け、外資の逃げだしが始まると一挙に信用収縮が起こり、
労働賃金が最初に凍結(不払い)に陥る。
こうなると、あとは暴動に次ぐ暴動から、最後は国家崩壊かもしれない。
102名無しさん@恐縮です:2005/08/19(金) 21:50:38 ID:57irXTP9
12 :番組の途中ですが名無しです :2005/08/18(木) 16:55:37 ID:ANyYZ19/0


2005 0815 靖国参拝(金美齢演説)
http://www3.axfc.net/uploader/7/
No_0907.mpg yasukuni pass yasukuni (3ivx D4 4.5.1形式 3.3MB)




「私は11歳まで日本人でした。台湾生まれの台湾人である私に
日本の兵隊さんはとても親切に、優しくしてくださった。
外国にとやかく言われる問題ではない!!!!!!
靖国に文句を言う日本人は恩知らず、外国人は無礼千万!!!!」

台湾人金さんの必死な絶叫での訴えマジすごい!!!絶対見るべき!!!
演説の合間合間に大喝采が!!!
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 21:52:12 ID:Xkr47ypx
我々は壮大な実験を行い資本主義経済、自由主義の欠陥を白日の下に晒したのだ!



とか、やりそう。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 21:59:05 ID:GogzFqCX
入居率って、どれくらいだったのかな
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 22:01:08 ID:QcsGizUv
                     ゥ  
\\\               \\ヽ\ゥ
  \\\   ショウジキニイエヨ!!   丶   \ルヽ
 \\\ ヽ    (||`Д´)丿        \ ヽ
    \\\    |\ ).         \  ア\
     \\\   \ \ウソツケゴルァ!!.┌─┐   い
       \\\ ◎\,|┐ (|||゚Д)」 .|..暴..|  な \ ヽ
       \\\    └|\/ ) ...|..落..|\  ゃヽ
          \\\   \ \ .....└─┤   \ じ
           \\\  ◎\,|┐ (;゚Д゚)  丶    \壊
              \\\  └|\ )      \      崩
                \\\  \ \     アイヤーーーー!!\
                \\\  ◎\|┐ (||`ハ´)  \
                     \\\   └◇(  ヽ┐ \
                   \\\     ◎\ヘ▽
                      \\\     ◎  \
                      \\\      \\\ヽ
                         \\\ 
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 22:04:41 ID:xvwuDy2r
>>90
もうインドも終わりか。TVで名前見かけるようになったと思ったら。人口多すぎだしな。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 22:08:04 ID:W/v42N73
終わりの始まりだなwwww
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 22:11:43 ID:KC+ZGVLp
大紀元かな〜?と思って開いたら、やっぱり大紀元だった。

良いニュースは、もっと信用できるソースで聞きたい・・・。
109@中国に逝っています・・・:2005/08/19(金) 22:13:45 ID:OD3Jvg4e
まぁ中国の10F以下の建物はすべてレンガでできているが・・・
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 22:16:12 ID:5ezIviHN BE:126029344-
>>108
一般的に信用できるソースも信用できないソースも、中国に関しては同じくらい信用できない
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 22:18:59 ID:tdMybS9k
>>109
バブルの塔かよ
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 22:19:51 ID:+r9qfFNQ
中国の10F以上の建物はレゴブロックできているらしい
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 22:20:56 ID:eqV6U3B4
>>108
ニューズウイーク在日版なんてどうですか?
114闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2005/08/19(金) 22:29:07 ID:rQGdfTrw
>>111
三匹の子豚の末っ子の家。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 22:32:41 ID:jcsFyHSf
GSとかが中国の銀行の株取得を進めているのは、大量の債権をガチに回収して儲ける為なのか。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 22:43:53 ID:HTFkzLYM
大紀元じゃなくても出てるみたいだし、間違いないのだろう。

香港貿易発展局
ttp://my.tdctrade.com/airnews/index.asp?id=106350
(最後の行だけ)
エコノミスト謝国忠は予言します。一旦外資が逃げ出し始めたら、
不動産バブルははじけますね。この予言が中国に当てはまるとは思いませんが、
絶対に上海にはあてはまりますよ。
117それから:2005/08/19(金) 22:52:29 ID:fjEPtLJ0
>>38
ODAは出したが、回りまわって自民党にバックが入る構造。
そんな事やるから中共に馬鹿にされるのだよ。
もう自民党政権は終わりにしてくれ。

118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 22:54:19 ID:APcZdlGg
もう終わりだね
死那が小さく見える
僕は思わず死那を
唾棄・シメたくなる
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 22:54:44 ID:HhMs/Cci
>>117
しなちくのケツ舐め犬はあらかた政権から駆逐されてないか?
120窓爺 ◆45xZXHpXn. :2005/08/19(金) 22:55:14 ID:aJH4l5D4
>>118
4行目の処理に才能を感じたw
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 22:57:55 ID:Jm83Axun
>>119
支那のスパイを愛人にしてたポマードも駄目になったしな。
下等や紅の傭兵なんかがいまだにちょろちょろしてるけど・・・。
まぁ、殆ど影響力はねぇんじゃないか?
122それから:2005/08/19(金) 22:58:28 ID:fjEPtLJ0
上海は土地が広いので、なかなか希少価値が生まれにくいらしい。
それに比べ香港は土地が限られているので暴落はないそうだ。

果たしてそうかな。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 22:58:54 ID:DlWeZzRv
これさ、コキントウがライバルの江沢民の地盤「上海」を狙い撃ちしてるんじゃないかな!?

中国の権力闘争って、凄まじいからなぁ〜
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 23:10:20 ID:APcZdlGg
    ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   <丶`∀´>  < >>120 ほめられたニダ...ホルホルホル
  ⊂     ⊃  \______________
  ◇、    ,◇
   ミ◇三◇彡 ジタバタジタバタ
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 23:10:39 ID:01h5M04O
近い内に
中国共産党の崩落に繋がるだろう
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 23:12:49 ID:g1DHv0zY
↓ここでQ永漢が一言
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 23:14:31 ID:nx8Gnzqg
この暴落で一番ダメージを負うのは日本のような気がする。
中国を含むその他の国々が逃げ出す中で、日本の企業だけは最期までしがみついて
ババを引くような気が…。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 23:17:37 ID:ntUVlecd
>>124
かわいいw
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 23:19:25 ID:01h5M04O
>>127
日本が一番
中国のオレオレ詐欺に引っかかってるからな〜
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 23:23:39 ID:pCmQwiUe
>>127
いいんじゃない?まともな企業はとっくに保険をかけるか撤退準備してますよ。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 23:25:57 ID:WTfkzH71
日経が中国ブームを煽ってるしな。

大手なら中国から撤退も可能だが、
それほど体力のない中小は撤退すらできんと思われ。

まあ大阪の糞中小が大半だからどうでも言いと言えばいい。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 23:27:26 ID:j8MpuZh/
まあ中国に熱を上げているのは売国企業ということで
バブル崩壊で売国企業が影響をこうむればいいかと
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 23:28:36 ID:2Epgpj5H
中国の崩壊してるところ見てみてーなー。まあ、今も十分(ryって意見の人も
いるけど、更に逝っちゃってるところが見てみたい。ワクテカ。 
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 23:29:49 ID:CRWDcbO6
徳政令カードでまーす
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 23:30:29 ID:HAkaezBr
また天安門広場に装甲車が常駐するようになるのか?
136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/08/19(金) 23:31:39 ID:bW7m0fOn
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|            |ミ|
 |:::::::::/ ),.( 中華思想   |ミ|
 |::::::::|  _,,,_    ,  _,,,_ |ミ|
  |彡|  ;''゙゙~~゙''''''゜ ゙''''゙゙~~ヽ|/
 /⌒{  -=・=''゙,  ''=・=-  |
 | ( :   ´゙''''''"   | "''''" .|
  ヽ,,: : :       ヽ   : .|  チッ  ネット右翼め!
    |: : : :     ^-^   :: :| この俺様のナイスでジャストミートな歴史的発言に
._/:|: : : : : ィ=‐==-  :: : :| ケチ付けやがって!許せねえ!!
::;/::::::::|\.: : :  "'''''''" : : : :/  政権とったら、粛清してやる
/::::::::::::|. \,,,,,_____,,,./::\
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 23:37:03 ID:01h5M04O
>>136
中国オレオレ詐欺の手先!
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 23:39:17 ID:k55fmm/g
お?支那に進出してる中小企業って大阪民国が多いの?
いよいよ大阪民国が総スラム化するのか・・・?



支那は9割スラムだからどうでもいい、残りの1割がスラムになっても大して変わらん。
ちょっと暴動が起こって分裂するだけだ。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 23:40:00 ID:2tayHz36
>>136
最近、無精髭増えてません?
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 23:40:18 ID:Q3vmBa4r
しかし、このバブル崩壊。どうやって整理するんだろ。
人民元をバンバン刷って、人工的にハイパーインフレ起こすんじゃないか?

あの国の歴史では・・。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 23:47:31 ID:WTfkzH71
>>140
独立権をウイグルに売るとか、
内モンゴルをモンゴルに売りつけるとか、
そういう斜め上な対応をしてくれると期待している。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/19(金) 23:59:43 ID:viALAmg5
>>141
日系企業の、生産設備の「使用権」を日本企業に売りつける...ってほうがありそう。(w
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 00:00:04 ID:qb2/6lc2
とうとう、来るべく物が来たようでつね.............。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 00:02:47 ID:Jaf3VoPg
>>139
エボラですよ(w
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 00:12:35 ID:/FCgI1AH
>>142
あまい。国内のすべての外国資産没収です。全部共産党のものになる。
で、また外国資本を呼び寄せて売り払う。
以下ループ
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 00:18:45 ID:zh47x00Q
>>145
そんな事したら二度と外資が近づかないとオモ。
馬鹿な日本企業ならホイホイ行くかもしれんがな。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 00:24:08 ID:dDgv/Jck
>>145
設備だけあっても部品や原材料を調達できないと意味がなかろう
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 00:32:53 ID:svuXu6Yx
なにいってやがる。
中国経済は上海万博が開催されるまで右肩上がりの経済成長をするんだよ。
おまえら日経新聞読んでないのか?













149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 00:44:43 ID:/D47VW9G
>>148
やっぱりそうなのか?
中国崩壊期待したんだけどな
毎日ニュースでリアル北斗の拳見たいな
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 00:46:32 ID:e7kr6hXL
逆に株は大底を打って、6月頃から大暴騰してるんだが
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 00:50:28 ID:5h89VbN5
上海株価 どん底wwwwwwwww
ttp://yahoo.searchina.ne.jp/data/chart.cgi?span=90&asi=1&code=0227&market=r
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 00:54:42 ID:ly3h5KKM
>>150
よくしらんのだけど、この動きを大暴騰というの?
http://finance.yahoo.com/q/bc?s=000001.SS&t=6m&l=off&z=l&q=l&c=
7月頃のは底とはよばないの?
んで、なんかまたへたれてきてるみたいだけど大丈夫?
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 00:54:44 ID:5h89VbN5
こっちかwwwwww
ttp://finance.yahoo.com/q/bc?s=000001.SS&t=6m&l=on&z=m&q=l&c=

介入乙!
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 00:56:02 ID:e7kr6hXL
>>151
上海B株の指数見てみたら?
6月頃から上がってるよ
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 00:57:53 ID:dDgv/Jck
人民元切り上げで株価が上がるのは当たり前。
再切り上げを見越して大量の投機資金が流れているから。
5%程度上がったら売り抜けるという資金なので長期的な値上がりはない。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 01:00:11 ID:vjYB1msT
>最も危険な兆 候は、外国人投資の減少を引き起こしていること
>である、上海の高級マンションと高級住宅 の買主の5割から7割は
>外国人であり、外国人投資家が撤退し始めるとき、高級不動産市場
>を支える支柱を失い、バブルが一気に弾けるという。

WWW

157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 01:00:49 ID:e7kr6hXL
>>155
理由はともかく、株が上がってることにはかわらない
日本で言えば2003年みたいなもの
いま買わなければ絶好の機会を逃すよ
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 01:02:09 ID:TFDGAXJB
オリンピック止めて三国志か北斗の拳をやって欲しい
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 01:07:13 ID:ly3h5KKM
理由はともかく、株がずっと下がってることにはかわらない
日本で言えば1990年みたいなもの
いま買うと樹海に行くことになるよ
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 01:09:57 ID:RPIQHjb9
>>157
おまえが1人で買えw
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 01:10:19 ID:wuHUNl4e
>>90
おじさんの経験だと南米は信用できない。
80年代位初頭、ブラジルやアルゼンチンは未来の国といわれて大層人気がある投資先だった。
新興工業諸国のことを、国家ではない香港が含まれるということでNIEsと称するようになり、
アジアのイメージが強くなったが、
以前はNICsといい南米の存在感は大きかった。
その後、国際商品市況の暴落やらがおきて、南米新興国は傾いてゆくことになる。
たとえば米銀大手シティーコープは深手を負い、倒産寸前迄追い込まれるなどの混乱が生じた。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 01:21:18 ID:/v3DsxIO
バブル崩壊始まってます。
中国投信売りですよ。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 01:23:46 ID:3hfgUN+k
>>159
あ〜確かに。学生時代に資料で見た、
80年代後半から90年代始めの日本の状況に似てる。
あの頃使ってた教科書引っ張り出して見てみようっと。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 01:26:14 ID:Z2IBu4P4
結局日本のバブル崩壊から何も学べなかったか…
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 01:40:21 ID:dDgv/Jck
中国のバブルは独裁政権の宿命だ

ビルを建てることでGDPが伸び、雇用が増える。
国内消費はアジア危機のころから慢性的に成長率を下回り、
つまり経済発展の足かせになっている。
不動産、インフラと輸出が経済の柱なのです。

このうち官僚や資本家に一番うまみがあるのは不動産。
土地使用権や開発の認可権はそれだけで巨大な利権となる。
民衆は追い立てられ、空っぽの高級マンションがどんどん作られる。
海外の投機資金が値上がりを期待してそれを買う(これが7割)。

上海などの高層ビルは「発展する中国」をアピールするにはもっとも好都合。
それによって経済の生命線である外資を誘致(だまし)する。
国内的には、不満が鬱積する民衆に対して、祖国の「明るい未来」を
宣伝し、「不況で苦しむ日本」に対する優越感を鼓吹し、
独裁政権の基盤を強化する。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 01:53:05 ID:hHYKoa9/
2001年から4年間下げ続け、指数は(実質指数)6月まで高値から四分の一に
なり、幅は日経最高値の3万6千から最安値の8千円ぐらいと相当する。A株を
買うなら、絶好のチャンスです。向こうの2−4年間は株の上昇と人民元の切
り上げにより二重儲けが期待できる。もちろん株の選別が重要だな。まあそ
んなことを言えば、ネットウヨクに叩かれるが、彼は貧乏人で、株のいろは
がまったく分からない人ですから、無視してよし。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 01:54:17 ID:bWLARkUU
支配階級が不正ばっかしてちゃ潰れるワナ
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 02:00:53 ID:wnh8EWii
>>166
マヌケが何か言ってるw
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 02:01:22 ID:/v3DsxIO
北京も上海も裏に回ればどこも貧民窟、
異様な匂いしてるがな。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 02:05:30 ID:Fe/pa55s
そういえば、ここに来ていた自称上海投資家が、
上海の不動産価格はバブルではなく、ちゃんと実態が有ると言っていたな。

曰く、「これはバブルではなく、将来の需要を見越して購入している人達が多いから不動産価格が上がるのだと。」

…おい、それはバブルそのものだろうが。



奴は今、生きているんだろうか?
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 02:06:44 ID:hHYKoa9/
>>168
貧乏人はだまれ、いかにして株で儲かる術を得る前に、まず働いて元金を用意
してから出て来い、うちに引きこもりをしても一生貧乏になるぞ。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 02:09:57 ID:wnh8EWii
>>171
煽りはもっとうまくやれ、マヌケw
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 02:14:02 ID:wnh8EWii
バフェットは売り抜けたって噂もあるようだなw

はやく暴落しないかな
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 02:14:12 ID:hHYKoa9/
>>>172
負け犬ほどほえる、どんどんほえろ、まあ、その前に税金でも払え。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 02:16:38 ID:wnh8EWii
マヌケな買い煽りが出てきた時点で天井だからな
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 02:33:48 ID:hHYKoa9/
>>175
だからお前が貧乏人だよ。四年サイクルと指数が四分の一になって、2001年から懸案の非流通株
問題を解決してから、6月大底を打って15%ぐらい上昇して来た。その意味が分かる、2003年
政府、日銀がりそなをつぶさない政策を打ち出したときと同じ重みのある政策転換だよ、
お分かり?まあ2−3年黙ってみろ、株は調整しながら上がって行き、その一方、北京と上海
の不動産が3−4年かけて大調整がくるよ、90年代の海南島、2000年ころの広州みたいにね。
お前みたいなやつにレスしても無駄か?
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 02:39:08 ID:wnh8EWii
>>176
> お前みたいなやつにレスしても無駄か?
>
だから無駄だって、マヌケなレスなぞw
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 02:40:47 ID:hHYKoa9/
金持ちはけんかせず、まあ好きのようにやれよ。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 03:11:01 ID:/D47VW9G
178 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん New! 2005/08/20(土) 02:40:47 ID:hHYKoa9/
金持ちはけんかせず、まあ好きのようにやれよ。


勝利宣言来ましたよw
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 03:11:40 ID:3aeDEfaK
株や経済が学問通り動くんならバブル崩壊してここまでの不景気になってねーよ('A`)

後、非流通株問題ってまだ解決してねーだろ?
ついでに、北チョソの核問題とその後の難民問題とかのリスクって織り込んでるか?
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 03:14:38 ID:L0tDXS18
日本のバブル崩壊から学べなかったんだね

これから銀行の不良債権激増必死だよwww
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 03:25:51 ID:ZxkIcjRh
最近は大紀元も信用できるんだな
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 04:12:30 ID:ZIzt0xtP
3割って日本の株価にすると

12300が約8600円だぞ異常だろ
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 04:22:41 ID:e7kr6hXL
>>160
おれ一人じゃないけど、おれは買うけどね
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 04:26:10 ID:e7kr6hXL
いままでは中国は株安不動産高、
これから2年は、株高不動産安だよ
不動産関連はさっさと手放して、株に資産を移しとけ
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 04:26:29 ID:1cE9tq3h
アホのシナ信者うざw
調節やら介入やら奇麗事を言うのはいいが

そんな事をしている余裕がないっつーかエネルギー問題と環境問題が
緊急課題に来るからシナにそんな余力なんぞねぇってwww
187 :2005/08/20(土) 04:30:35 ID:87qziT7q
>>186
日本と中国とを一緒にしている点で痛いね。w
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 04:44:20 ID:ZIzt0xtP
だいたい、共産主義のくせに資本主義社会を作ったり
貧富の格差がひどいのにそれを埋めようともしなかったり
必要以上に軍備拡大して外国の不安煽ったりしてるから
どんどん崩壊に向かっていくのは目に見えてるんだよ
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 04:46:46 ID:SyPiiKdL
五輪前にバブル崩壊?
資金難で開催は?
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 04:47:03 ID:x8K9JVN+
ガイアの夜明けで、中国への不動産投資を煽ってから
速攻崩壊したな。

なんつーか、マスコミが騒ぎ出したら、終わりの始まりっては
ほんとだよな。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 04:49:37 ID:ZIzt0xtP
>>190
日本のマスゴミに金渡して投資宣伝してるってのは本当らしいな
192 :2005/08/20(土) 04:51:23 ID:87qziT7q
>>188
貧富の格差はケ小平が、人工的に作り上げたもの。
当初は、中国型ケインズ主義を目指したものだったのだろうな。
ケ小平の大誤算は、中国人の拝金主義と、賄賂中心主義。
これで、内需拡大にまわるはずの金を富裕層と役人がガメてしまった。w
これが、どうしようもない貧富の格差を作り出して、あちこちに
矛盾を生じさせたわけだ。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 06:14:47 ID:e7kr6hXL
所得が1000ドルを越えれば成長が加速する
これは日本でも台湾でも韓国でもみられた現象
中国でもちょうど所得が1000ドル越えた頃だから、
いまから仕込んどけば儲かるぞ
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 06:29:16 ID:5VnXhsHK
>>193
そう煽って、お前は売るんだろw
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 06:31:40 ID:A2aBDZ6O
こっから先、中国共産党には戦争以外の選択肢がない訳だが。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 06:35:27 ID:ZIzt0xtP
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 06:37:02 ID:syEyMzEG
中国バブル崩壊は、とてつもない規模になるだろうなあ。
歴史上未曾有だろう。
それに続くのは、暴動連発→国家崩壊→内戦の流れ。
まあ、何年内戦が続くか分からないが、ようやく落ち着く頃には
中国の人口が数分の一に減っているだろう。

韓国も相当やばいし、北朝鮮も言うまでもなし。
この三馬鹿がとち狂って日本に攻めてくる可能性があるから
日本は今こそ全力で防備を固めなくてはならん。
198 :2005/08/20(土) 06:50:36 ID:87qziT7q
>>193
マジレスすると、それは貧富の格差が比較的小さい国の場合のみ。
内需に金が行くからだ。中国の場合はこれにあてはまらない。
中国の富裕層、役人は貧乏人にから金を巻き上げるが、金をやりたくない。
その上、貧乏人から、保身もやりたい。
この一石二鳥が、反日政策というわけだ。日本から金を取って
貧乏人に回す。当然、めざとい中国人だから、富裕層、役人も
ある程度儲ける。w
そのために、日本の売国奴に賄賂を送る。(これをバックマージンというね。)
それで、富裕層や役人がガメた金は、反日でカモフラージュ。
反日で日本が悪いことにすれば、保身もはかれるわけだ。
日本が、抵抗しだすと必死で富裕層、役人が反日で攻めるわけだ。彼らは
命がかかっている。w
失敗すれば、だました貧乏人が襲ってくる。w
これが、失敗すると、国外に逃げないといけないから、反日やっていた、
富裕層も役人も手のひらを返したように親日になる。w
中国を知るには、暴動情報がいかに重要かということだ。w
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 06:55:10 ID:ADsyAt/G
>>193
その理屈は中国には適応できんよ
台湾と朝鮮は日本の支配受けてた地域だから、日本モデルで日本と似た発展の仕方しただけ
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 07:13:39 ID:zyEzrMxr
上海の不動産価格は安定してるよ、こんながせねた信じるなよ。カス。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 07:17:09 ID:9taUSNoO
報道規制されてるから、中国経済の実態はこうした情報を適切に判断しなきゃ。

正直、オリンピックまでは持つかとおもったけど外資は利益の確定に動いたみたいね。
そのカネが日本株に来てるのかな?
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 07:20:59 ID:syEyMzEG
>>201
外資が一斉に逃げ出したときが本当の崩壊だな。
それから一年も持たず国が崩壊するんじゃないかな。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 07:22:07 ID:x8K9JVN+
いまNHKみてたら今年上半期の中国への投資額が激減してるっぽい。
アメリカは−30%らしい。他の国の軒並み激減だけど
日本だけ+9.7%だった。

つーか、日本企業アフォか??
中共といっしょに滅びる気か。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 07:26:09 ID:oQVrmHYN
>203
マスコミの垂れ流す「これからは中国が伸びる」という情報に
踊らされてるアホはかなり多い
特に40代から上に多い
知り合いの40代に「最近中国が・・・(やばいことになってきてますね色々)」って言おうとしたら
「すごい伸びてるらしいね」ってさ
なんかがっくりきたよ
ちなみにその人の好きな番組はWBS
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 07:28:42 ID:ZIzt0xtP
俺も、支那に投資してるような日本企業から資本を引き上げねばならんな
余ったら台湾やインドにでも投資すっかな
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 07:36:17 ID:FG99Rp9t
中国四川省奇病総合サイト
http://www.wikihouse.com/ebola/index.php

あとこんなのも
http://blog.livedoor.jp/cubestyle01/
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 07:36:17 ID:syEyMzEG
>>204
俺は回りに、「中国の内情はぼろぼろで、遠からず崩壊するだろう」と
言いまくってる。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 07:47:08 ID:9taUSNoO
>>205
問題は中国への進出形態とか、契約の内容だね。
慎重な会社ならあらかじめ撤退のシナリオは当然考えてます。

ブローカーみたいなのに言いくるめられているケースは特に中小企業は多いね。
個人的には現地法人との合弁が一番やばいと思ってます。
実際、現地法人に会社を乗っ取られ、カネも返ってこないケースは多いです。
おまけにライバルになる商品を作られるわけですから・・・・・
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 07:50:18 ID:SSiL/DCi
まぁ外資を導入すれば、それなりに成長するわけだが、
その成長=全部自分たちの実力がアップした=中国(人)は偉大だ
と勘違いしてるところが痛いなw
210闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2005/08/20(土) 08:29:29 ID:44tZefrN
>>209
外資参入時にもらえる賄賂を朝貢と勘違いしてそうだしね。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 08:34:23 ID:Bxh/teKt
読売の最近の特集では一時的なものだーと沿岸部中国人資産家が語ってたな。
内陸部からの出稼ぎ連中が山のようにいるからいくらでも稼ぐ対象はおるとかなんとか・・・

その前に大反乱が起きそうだけども。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 08:51:04 ID:ADsyAt/G
暴落はオリンピック直前だろうと言われてたのに、予想以上に早く落ちてるな
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/08/20(土) 11:04:22 ID:pyRKF4Nf
さて、金関連銘柄でも買っておくかな。
値上がりしそう。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 11:12:42 ID:1GBDG/PO
ははは!!

中国経済なんぞ潰れてしまえ!!


15億だかなんだか知らんが、チャンコロなんぞのたれ死にしろ!!!!!!



215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 11:35:45 ID:ehQpsitn
中国はそんなに簡単に潰れないだろ。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/08/20(土) 11:36:29 ID:WJVwNIvP
      /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"' 
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   . |::::::::::|             |ミ|
   . |:::::::::/             |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/ 
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
    | (    "''''"   | "''''"  |    ________________
     ヽ,,         ヽ    .|   /
       |       ^-^     |   | 中国様から今日も指令が来たアルよ
   ._/|     -====-   |  <  一刻も早く政権をとって主権委譲を!
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./   | 中国様の中国様による中国様のための日本へ
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__\________________
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 11:37:49 ID:yZ6LtE6C
>>215 誰もあのソ連が潰れるとは思って無かった訳で、中国がそうなってもおかしくない。
218 :2005/08/20(土) 11:39:44 ID:87qziT7q
>>215
意外に簡単に潰れるかもしれないぞ。
潰れた後はものすごいことになるから、今は富裕層も役人も
必死で、潰れないように反日やっているけれどな。w
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 11:45:37 ID:D8iWuI86
>>215
中国はそんなに簡単に潰れないけど、
中国人はとても簡単に死ぬね。

日本国内の中国人・属国犬も本国並みにコロしちゃえばいいのに。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 11:59:52 ID:3hfgUN+k
>>215
中国共産党は案外簡単に潰れるかも。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 12:04:12 ID:ehQpsitn

>>217-220
民主化を「潰れた」というのは違うだろ。ソ連だってロシアになっただけで大してかわらん
222 :2005/08/20(土) 12:09:21 ID:87qziT7q
>>221
中国の場合、潰れたら分裂して内戦になるからねえ。
ロシアとはちょっと違うだろうな。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 12:10:55 ID:VJdXKw1v
追い詰められたら、やっぱ軍事侵攻するかな?
どこへいくだろ?台湾?日本?
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 12:20:12 ID:oldLvoVx
中国崩壊プラン

・ソ連型プラン
漢民族以外の民族が独立し、国土を狭めながらロシアのように半民主・半独裁

・群雄割拠プラン
十数年に渡る泥沼の内戦。アメリカ率いる国連軍は資源地帯だけ占領して山間部はほったらかし。

・オレンジ革命プラン
毛沢東の逆バージョンが発生。民衆に指示されたカリスマリーダーが民主化へ。

・袁世凱プラン
オレンジ革命が列強に利用されてあぼーん。」

・ハルマゲドンプラン
核戦争で地球壊滅。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 12:25:40 ID:cP2ZGK2s
>>221
ソ連からロシアになって領土・人口がどれほど減少したか
解ってるのか
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 12:26:26 ID:Webwj6LN
岡田さんが政権取ったら中国株式市場に日本の税金投入するって言ってた
227ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2005/08/20(土) 12:28:43 ID:/zk8SmfM

.,Å、
                  .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
                 o| o! .o  i o !o
                .|\__|`‐´`‐/|__/|
                 |_, ─''''''''''''─ ,、 /
                 ,/ノ      ヽ\、_
              <´フ ● 、 ▼  , ●.ヽ `ヽ
     ,ィ           Y,.-ニ=.`Y´`Y´ 'ニ二ミ/  キングカワウソッス
     /;l  ,.イ  ,,. -''"´レ'´   .l  l      ヽ!`丶、
  ヽ ̄;;;;;;ソ/;;;;l/!   ,.-'´.|     !_」       | ヽ、 `
   l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l  '´    |             l   `
    l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l       |               l
    ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;l         l              l
     ヽヘ;ィ;Nヘ!        l                l
     ヾ    ゝ      l              丶ニ─ -、
      ヽ    ヽ      !.l        i     !    ヽ   ヽ
       丶、.   ` `ー─'"´!ヽ   l.     |   /         ヽ
         `ー-、_   __,.ィ ヽ  .|    |   /          !
             ̄ ̄   l. ヽ_」   .L_./           |


228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 12:41:21 ID:Z2XpoJTp
支那から見た外国人に日本人も含まれてるということを忘れえてはいけない
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 12:42:34 ID:RRPibmIZ
上海は租界にして日本領とするべきだ。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 12:45:35 ID:Webwj6LN
>>229
断固としてお断り申し上げます
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 13:01:57 ID:ac9hp1J6
戦前の上海ですら「日本領」ではなかったからなあ。
あれは「共同租界」であり、日英米共同管理。
それとは別にフランス租界が存在したが。

上海みたいな水の悪い都市は、頼まれてもいらん。
だいたい高層マンションだって、日本の建築基準法から見たら容認できないような代物ばかりだそうだし。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 13:03:21 ID:nmQ1QdvI
オイラはしがない部品屋だけど、大陸に流れた仕事が、
今年に入ってからどんどん戻ってきてる。
大概のお客さんは、以前より値段上がってもいいのでお願いします、なんて言ってるけどね。

来年にかけて忙しくなりそうだな。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 13:09:40 ID:oZ6vwSgw
共産党独裁下の奴隷制資本主義国家だもんな
どんな崩壊をするか誰にも予測できない
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 13:14:14 ID:F/7eUiv4
日本の高度成長期にはこう言う事は無かったよねえ。
本当に9%成長してるの?
特に上海みたいな都市部は9%成長じゃきかねえだろ?
うーん・・・
それより来年、米の住宅バブルが弾けるって言う噂があるけどどうなのエロイ人?
その穴埋めの為にどうしても米金融業界は郵貯・簡保350兆円を欲しいんだとか。
で、日本の預金者にはペイオフで1部しか戻ってこない。
しかも日本政府の負担で。
つまり納税者の負担でw
どうなのエロイ人、教えて?
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 13:20:24 ID:YygFDBJm
>>234
郵貯工作員乙
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 13:24:26 ID:Z2XpoJTp
>>234
郵貯って郵政の諸事業の中で一番利益出してる。トヨタより多くなかったけ
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 13:40:53 ID:atwFL53J
今期で終了とは、短すぎるな
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 13:54:42 ID:wxnYioDk
>>232
おれはしがない溶接工だけど、
工場の設備の注文が増えたよ。
設備投資が増えているようだ。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 13:57:04 ID:uRBWrp6Q
>>234
アメリカの不動産バブルは本当。
物件もろくに見ないで素人が不動産の転売をするのが
非常に流行ってます。

郵貯の件はよくある陰謀論くさいですが、どうなんだろうね?
民営化してもアメリカのバブルの穴埋めには
時期的に間に合わないと思われ
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 14:04:00 ID:5h89VbN5
アメリカではまだ宅地開発をバンバンやってるよ。
郊外の畑や林を切り開いて、派手だが安っぽい建売住宅をぼんぼん立てている。
バブル期を思い出して懐かしかったwwwwwwww

あと2年くらいは行くかな?
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 14:05:23 ID:506iaDiq
>>234
>その穴埋めの為にどうしても米金融業界は郵貯・簡保350兆円を欲しいんだとか。
>で、日本の預金者にはペイオフで1部しか戻ってこない。
>しかも日本政府の負担で。
>つまり納税者の負担でw

どういうプロセスで郵貯の資金がアメちゃんの尻拭いに使われるか、詳しいプロセス教えてくれませんかね?
ビビってるって事はある程度のことは理解してるんでしょうから。
もしかして口裂け女や人面犬みたいな都市伝説ばりに怯えてるんならただのアホですよ。

242 :2005/08/20(土) 14:08:54 ID:87qziT7q
>>224
本命:群雄割拠
対抗:ハルマゲドン
穴:オレンジ革命
注意:袁世凱

だろうな。ソ連型はないだろう。漢民族の間での貧富の格差が大きすぎる。
今までは、肌の色、民族、言語、家柄で、貧富の格差が発生したのだが、
中国の場合、これらではない要因で、貧富の格差が生まれているからね。
道徳を無視していかに拝金に走るかで、貧富が決定するという、いまだかつて
ない状況だからな。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 14:36:16 ID:+8H4v+cj
核使わない程度に内戦やれば、それでいいんじゃないの。
いずれ、中国大陸と朝鮮半島は、国連の信託統治ってことでいいじゃない。
日本は、尖閣諸島の領土保全と竹島の奪還。あと北方領土問題の解決で十分だ。

むしろ、列強が中国大陸に租界をもっていたほうが、政治的にも安定する。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 14:50:55 ID:XWNWDwHC
始まった…とうとう始まっただよ、父ちゃん!
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 15:37:39 ID:WByOfZI9
半値八掛け二割引!
半値八掛け二割引!
半値八掛け二割引!
半値八掛け二割引!
半値八掛け二割引!
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 15:43:37 ID:HU/6qMtR
原油高なのに元安誘導やってたりよく判らんな

【中国】人民元切り上げ★2[07/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121950779/l50
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 16:49:34 ID:l0W+hJ9g
>>246

原油高・・・各地でエネルギー利権確保に奔走
元安・・・・・輸出は中国の生命線。経済のためにはやむなし

政策としては間違ってません。もっとも、それで追いつくかどうかは知らんけど。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 17:44:05 ID:XMzROdND

バブルが来たか?
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 18:11:38 ID:dDgv/Jck
中国と60〜80年代の韓国や台湾の共通点

輸出主導の発展である
独裁的な政治体制である

中国と60〜80年代の韓国や台湾の相違点

国の規模が大きい→マクロ管理が難しい
成長の過程で貧富の差が拡大している
なぜか失業率が上昇している
国内企業より外資に依存している
中央テクノクラートによる経済政策が不在
資本逃避が非常に深刻
国内産業の保護や金融規制には国際的制約が多い
経済的に重要な国(米日台)と潜在的に敵対関係にある


相違点のほうは長期的な発展に不利な条件が多い
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 18:47:44 ID:yZ6ulrOv
>>248
 おそっ
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 18:49:39 ID:dn14CALD
中国の崩れ方にはほんと気をつけないと
へたすりゃ東アジアの火薬庫になるわけだし
もうほんと出来るなら列島ごとアメリカの方へ引っ越したい
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 18:55:27 ID:Dlu0Onfo
郵貯なあ フタ開けてみたらどれだけ流用されてるかだなw
いろんなとこの損失補填に使いまくってんじゃねえか?
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 18:59:36 ID:PzirtB6M
>我々は、歴史の舞台から退くよりも、あえて世界中の人民を道づれに
>自決する道を選ぶ。

http://www.epochtimes.jp/jp/2005/08/html/d26023.html

254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 19:01:38 ID:K3fy0W1A
10年くらい前だったかなあ。上海行ったとき、あそこのマンション売買見て酷いと思った。
建築予定が出ると、頭金一割くらいですぐに売っちゃうんだよね。で、すぐに値が上がるからまたそれを売る。
それをマンションが建つ前に10回以上も繰り返して、一部の人間だけがボロ儲けする訳。バブルもいいとこ。
向こうの弁護士の知り合いに「税金とか法律とかどうなってんの?」とか聞くと、
「法律も税金もまだ決まってないから大丈夫。今のうちデスヨ」と舌を出してた。
日経だとか大前とか、そういう実態知ってながら「10億の民の熱気」とか調子の良い事言って扇ってたでしょう。もうアホかと。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/20(土) 23:22:39 ID:wUDvaRjb
中国も発展失敗国の仲間入りだな
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/21(日) 00:11:18 ID:PKjACD+6
国家が大きいから問題も大きくなる。
分裂するしかない。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/21(日) 00:39:08 ID:OX3WFv0L
分裂したら「巨大市場」という虚偽宣伝さえできなくなるし、
「小日本」に対して優越感をもつこともできなくなる。
いくら貧乏で自由がなくてもでかさにこだわるしかないだろう。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/21(日) 00:46:21 ID:nk8HTylu
郵政民営化での郵貯の行き先

自民党→米国住宅バブル崩壊のバッファ、米国債
民主党→中国バブル崩壊のバッファ
公明党→朝鮮統一資金、層化関連企業への融資
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/21(日) 01:07:20 ID:S3zMod3b
>>234
民営化したら株主が発生し、事業概況も発表しなきゃならなくなるから、そんなに無茶できないと思いますが。
そういう企みがあるならば、今までとおり国営にしておけば不透明なまま運営できるし、発覚したころには担当者不在で責任は不問。

スレ違いスマソ
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/21(日) 01:18:34 ID:cPXxM7SE
>259
事業概況は発表しても捏造できる可能性は?
陰謀論と決め付けるのも
またアメリカに食いつぶされるとおびえすぎるのも危険な希ガス
あまりにもわからないことが多いんだよね
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/21(日) 01:25:12 ID:nk8HTylu
>>260
米国債なら利子がそれなりにいいから文句言えない
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/21(日) 03:04:56 ID:S3zMod3b
>>260
もちろん粉飾は十分起こり得るでしょう。
しかし株式会社ならば、場合によっては刑事罰や経営陣に個人賠償を求められる可能性もあるので、わざわざ今のタイミングで民営化してまでそういうことをするメリットを感じません。

もちろん「投資したけど失敗してゴメンネw」レベルの話はあるかも知れませんが。



私がもしオカラの立場、考え方の持ち主なら、
九月に政権を取ったならば、国営のままこっそりと中韓の株、不動産を買い支えるでしょうね。
国営である限り情報公開する義務は無いし、その真偽への責任も取る必要が無い訳ですから。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/21(日) 03:26:46 ID:opax5wCj
>>262
結局、オカラに任せちゃヤバイって事で消去法で自民しかねぇんだよな。
地元の自民候補いまだ決まらずウダウダ模様・・・orz
公明、共産、社民はもう街宣車走ってるよ・・・orz
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/21(日) 03:27:44 ID:7tIW6926
中国が分裂したら、国連の常任理事国の中共の席はどうなるの?
台湾に戻る?
いっそのこと、日本に回したほうがいいって世界中が思ってるんじゃない。
265 :2005/08/21(日) 03:33:13 ID:Fp/7D8+D
>>264
タナボタで日本だろうな。台湾にすれば、分裂の紛争が激しくなるし、
チョソは分裂したままだから、問題外。w
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/21(日) 03:34:35 ID:CSJpBj2w
中国の未来は「ユーゴスラビア化」を目指せ。
終わることのない地獄のような殺し合いをさせろ。
15億人が核兵器をつかった内乱きぼんぬ。
267 :2005/08/21(日) 04:01:07 ID:Fp/7D8+D
>>266
地獄のような殺し合いになるから、必死になって分裂を回避しようと
しているわけだ。わらをもすがる、反日教育というわけだ。w
華僑にまで、飛び火して、華僑同士が、中華街で殺し合いをやり始める
だろうな。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/21(日) 04:05:47 ID:opax5wCj
>>267
>華僑にまで、飛び火して、華僑同士が、中華街で殺し合いをやり始める
>だろうな。
横浜元町に買い物いけねぇな、そうなると。
元町に好きな服屋と靴屋があるんだが・・・。
困るなぁ・・・。台湾系以外の華僑は出てってもらうか・・・。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/21(日) 04:59:48 ID:4IDTZRUc
>>262
http://www31.ocn.ne.jp/~k_kaname/text/05/hukasi.html
統計ごまかしの「病原」

最近湖北省で2個の統計ごまかしが発見された。
1つは黄梅県の統計局03年度工業生産高4.2億元、
04年度倒産企業の生産高1.5億元。

その2は漢川市の04年度私営企業の収入が
実際は10億元を上部への報告を8000元としている。

国家統計局の局長の李徳水氏の紹介によると、
01年度から03年度にかけての全国統計では、
「ごまかし、偽造、膨らまし」などが全体の60%を占めている。
「この傾向は建国以来の歴史的頑固な病気で、普遍的なものだ」という。

統計のごまかしについては中国人なら誰もそのニュース性に
興味を示さないだろう。
なぜなら中国全体に「何処にでも、いつでも」有るからである。
だから今回の発見も真実のほんの一部と思われている。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/21(日) 05:14:36 ID:P4KhLMK9
郵政改革で米企業が狙ってるのは保険でしょ。
アリコやアフラックに簡保の顧客が多少流れる程度でしょ。
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/21(日) 06:09:19 ID:S3zMod3b
>>269
これを私に提示してくださったのは、企業の粉飾偽装など日常茶飯事である、ということで良いのですか?
確かにある部分ではその通りです。
有限や株式非公開の中小企業の場合、大口の借入計画を控えていない限り税金対策としてスレスレ赤字になるよう調整しますね。

しかし、ここは高度な資本主義システムが機能している日本です。
カネボウ事件が発覚したときに「『よくあること』と気にしなかった」日本人はほとんど居なかったと思います。
日本のような成熟した社会では、上場会社が無断で株主に損害を与えることは許されないし、罰も用意されています。


もっとも、だから偽装はしないと青臭い主張をするつもりはありません。
株主にもメリットのある方向への化粧(前述の税効果会計など)はどこもすることだし、それをいかに法律のボーダーラインまですり合わせるか、が経理や会計士、税理士の仕事と言っても過言では無いかと。


結論として、今までノーリスクで好き勝手に使える環境が整っていたにも関わらず(事実使っていた)、
あえてリスクを犯してまで、他国に常識外の規模の資金流出をさせるために民営化する。
というのは斜め上すぎて考えにくい、と思うのです。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/21(日) 06:42:18 ID:S3zMod3b
スレの趣旨と離れてしまってごめんなさいm(__)m

中国関係で言えることは、まわりで中国に進出している会社も結構ありますが、多くがまだまだ投資を回収できていません。
社員が少なく常駐させられない所では月に100万円単位で不明金が出ているようなケースもあります(こんな決算にハンコを押すな!○○○○!)。


地上の楽園と聞いて行ってみたら地獄だったと、どこかで聞いたパターンだったわけです。
そんなわけで、せめて自分がペイし終わるまでは耐えてくれ、と祈っている日本人は結構居ると思います。

民主党の政策も、そんな彼等の支持基盤の思惑も多分に含まれていると思います。
今中国バブルが崩壊すれば、日本の(中小企業の)受けるダメージも半端なものではないでしょう。
その時に手元に郵貯マネーがあれば緊急融資が出来、最悪の危機を回避できるのもまた事実です(当然X-Dayを引きのばすためにも使うでしょうが)。


郵政は進むも留まるも、やはりそれなりの理はあります。
しかし、結局は中国に深入りしすぎてしまったのもこの国の例の病巣があるからこそ。
それを断ち切るためにも、やはり改革は必要と考えます。



(またズレちゃったかな…もう寝まつ)
ノシ
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/21(日) 06:50:33 ID:sprrzpL/
最近、うちに郵便局の人が保険を売りこみに来て
しつこくてかなわん。いままで来たことなかったのに。

民営化の可能性もあるから上からハッパかけられてるのかな?
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/21(日) 07:14:25 ID:nQem9OGl
東亜で経済関連スレを立てても、糞スレにしかならないのは何故なんだろう
275 :2005/08/21(日) 07:37:35 ID:Fp/7D8+D
>>274
そりゃ、中国、チョソの経済が前代未聞だからじゃないか?
通常の正常な商行為、経済行為とは思えないことが頻繁に出れば糞スレになるよ。w
276桃葡萄梨 ◆nullpob9Es :2005/08/21(日) 07:46:46 ID:20b15Mrp
もうバブル崩壊か。
早すぎ。
オリンピックまでもたせろよ。
でも北京でなくて上海か。

しなーの都市部に無意味にビル建てまくっているニュースは何年も前から出てた。
「隣がでかいビル建てたから俺はもっとでかいのを建てる」
で入居率一桁・・・
需要と供給という言葉を知らないからこんなバカな話に。

早く内戦してくれ。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/21(日) 08:12:09 ID:x+PIDvzc
台湾海峡での戦争の勃発を阻止するため、
或いは遅らせるためには、我々の戦略基点を 「対等の戦略決戦」の水準に上げなければいけない。
つまり、共倒れの戦争プログラムである。もし我々が台湾海峡での戦争を勝ち取ることができなければ、
その結果は、甲午戦争よりもさらに惨めになる。それを避けるには、戦争が起きたら、日本を全面壊滅させ、
米国を機能麻痺させなければならない。この目的を達成するためには、核を使うしかない。

by遅浩田氏(元中国国防長官、中国中央軍事委員会副委員長)

バブルが崩壊したからとて油断は出来ない
経済がおかしくなったなら、逆に経済以外で共産党の正統性を示すことで生き残りを図るのではないかと思う
それは対外的な軍事行動しかありえん
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/21(日) 13:07:04 ID:nn2ERAnQ
まともにやったら中国は国営企業の赤字財政再建と不良債権の処理だけで半世紀くらいかかるぞ。
まともでないやり方しか残ってないわけだが、そういう国がどうなるかは外資は皆わかっている。
危ないのは個人投資家とがんじがらめの日系企業だな。
個人はとにかく、企業は国が対策うたないと大変なことになるぞ。それはそれで非難されるだろうがね。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/21(日) 13:58:43 ID:0OLSAbdm
秋葉原で「中共打倒!」(意訳)のプラカードを持って大紀元を配っている人がいたが、
俺は中国語で話しかけられた。

俺は中国人に見えるのか・・・orz
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/21(日) 15:09:07 ID:3IB7SFMe
いや、中国人っていうのは日本を我が物と思ってるから
中国語で話しかけるんだよ 
まったく嫌な連中だ。
漏れのカミさんの分までカキコ。
中国人は男から女まで大嫌いだ!!
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/21(日) 15:24:37 ID:eDSSiQr2
中国戒厳令下で何が予定されているか

2005/03/29チャイナインテルン記事
中国の極秘プラン

人民代の余白で江沢民は彼の後継者胡錦涛に台湾との戦争を始めるように促した。

確かな情報筋によると、『九評』やその類のものによって発生した共産党への圧力はこのような形で緩
和することができるとして、江沢民が言明したとのことである。それによって共産党の権力保持が固ま
ると彼(等)は主張する。江沢民はさらに、それは台湾の独立に関する賛成あるいは反対の決定(選
択)と無関係ではないと述べた。
“台湾を攻撃するのは早いほどいい。我々は攻撃しなければならない”、と江沢民は胡錦涛に助言した。引退を前に、彼はもう一度台湾征服のための詳細な計画を提示した。

江沢民の伝記の中でロバート・クーンはつい先頃、江沢民元主席が2000年、中央軍事委員会副主席
曹剛川に台湾征服のための詳細なプランを提示したと殆ど公式に暴露している。

別の確かな情報筋は、江沢民は2004年春節に際し、高位の共産党幹部たちを呼びつけて会議を開
き、最終的な台湾征服のための時刻表及び計画表を不可逆的決定事項に定めたとされる。根拠として
幹部に告げられたものは中国を脅かす数々の問題の存在である。

(これらは一般に推察されているように経済危機、汚職、国営企業などを取り巻く経済危機、失業の増
大である。朱鎔基が引退してから輸入税収は30%落ち込んだ。これは国家財政を外国の継続的投資
のみによってしかカバーできない継続的危機に導くものである。)
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/21(日) 15:25:34 ID:NrFx/K2d
台湾征服は次の段階を踏むことが曹剛川及び江沢民により示されている:

1.台湾及び他所での“反中”分子に反対する大々的プロパガンダを行うことにより大衆の愛国的意識
は高められるべきである。ここにオリンピック競技もまたこれに集束させて育成せねばならない。

2.党組織を再編成し、権力に逆らう全ての分子から自由にすること。

3.台湾を攻撃する。また、中国国内に戒厳令を発令する。と同時に、戒厳令下の法律を発効させる。

4.戒厳令下の法律に従っていわゆる私的財産、なかんずく国民の預貯金は国家に帰属する。それにより生存を脅かす経済危機は回避される。

5.中国国内の “反政府的”と看做される全てのグループは、最終的に物理的に排除(除去)される。法輪功、個人のクリスチャン、チベット活動家、人権活動家、ウィグル人、そして反抗的な知識人たちである。

6.強制措置により失業問題が解決されることによるこれらの法律への賛同を呼び込むこと。


中略

江沢民プランは商務部の薄熙来のような、いわゆる政治局の第二世代メンバーたちによっても支持さ
れている。

反国家分裂法によってあらわになった西側の専門家(ウォッチャー)にとって例えようもなく奇妙に映る
共産党の行動様式の理由は、内部の圧力を外に転化し、外に向かって弁を開けようとする見せ掛けの
必要性に根ざしている。

http://www.chinaintern.de/article/Gesellschaft_Stimmung_des_Volkes/1112097154.html
283拓也 ◆mOrYeBoQbw :2005/08/21(日) 15:28:58 ID:j1+IFWEJ
>>279
それは
男湯に入ろうとして『女湯はそっちじゃないですよ』と注意されるよりよっぽど良いかと

( つд`)
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/21(日) 15:29:03 ID:CO5LI74M
中国の胡錦涛主席は9月の訪米で、シアトルに行き米大統領と会談する。
ワシントンではなくシアトルでというのに意味があるようだ。
どうもシアトルに本拠を置く米国を代表する大企業2つ(ボーイングとマイクロソフト)
からこれ見よがしに大きな買い物をする事を発表するようだ。
285日中韓友好 ◆1b1pGjUA8Y :2005/08/21(日) 15:30:40 ID:u0EYK7Fv
>>280
それ、民度の低い台湾人でしょw
大陸の鷹揚な人たちと一緒にしないでよ。
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/21(日) 15:40:55 ID:CO5LI74M
279の情報だけで、なんで台湾人と分かる?
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/21(日) 15:42:00 ID:b1cmwNAT
>>283
ハァハァ
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/21(日) 15:48:30 ID:iADHH+pQ
>>285
台湾人のほうが民度、高いけどなぁ。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/21(日) 15:50:55 ID:WfHkY44C
>>285
何か湧いた。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/21(日) 17:44:45 ID:quOUAxpe
>>279  俺は香港で日本人に英語で話しかけられた  _| ̄|○
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/21(日) 17:56:07 ID:dFZjVMoB
>>279
俺なんか大韓航空の機内で韓国語で話しかけられたよ
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/21(日) 18:01:52 ID:3c8wvM8l
>>291
お前が一番…カワイソス。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/21(日) 18:20:18 ID:JmuolwFF
>>291
俺の知り合いなんか空港で広東人の方ですかと真顔で尋ねられてたよ。
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/21(日) 18:43:37 ID:tXTGf/vn
>>291
俺は韓国旅行したときにガイドさんと歩いてたら。
くぁせdrfgyh「パンチョッパリ!」って因縁つけられた。
どっちが酷いと思う?…Orz
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/21(日) 19:08:41 ID:IyY9gqVN
>>294
在日と思われたのか。
まあ、その、なんだ…


296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/21(日) 20:19:21 ID:pU5sGeXp
おれは夜道で前を歩いてる女の人にいきなり「キモイんだよ!」って話しかけられたよ
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/21(日) 20:23:39 ID:mhnRsJRf
俺なんて、学校にいったら牛乳づけのあんぱんが袋から取り出されて
5個入れられてたよ。みんな、やさしいよな。
うち、貧乏だからさ・・・、結構みんな心配してくれてるんだよ。食べやすいように牛乳までかけてくれて・・・
お礼できないように、誰がやったかもわからないようにして・・・。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/21(日) 20:35:43 ID:1NGiPfH9
俺なんて子供が泣いたんだぞ
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/21(日) 20:53:32 ID:MAFSe3sP
上海の古北辺りも韓国人だらけになったね。
300プロ2チャンネラー支援機構 ◆2ChOkEpIcI :2005/08/21(日) 21:16:33 ID:o3PwHRhQ
腐ってやがるっ・・・(経済発展が)早すぎたんだ・・・
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/22(月) 00:25:57 ID:5jjyVsyp
おまいらがキモイのは良く分かった
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
中国経済にばら色の夢を描きすぎると、怪我するなぁこれじゃ。