【石油】インド、中国の最大手石油会社 カザフスタン3位の石油会社の買収で競合か[08/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1木洩れ日φ ★
インドONGCと中国CNPC、ペトロカザフスタン買収で競合も

8月16日(ブルームバーグ):急速な経済成長を続けるインド、中国両国の石油最大手が、
カザフスタン3位の石油会社、ペトロカザフスタンの買収で競合する公算が大きい。

インド最大の石油輸出会社、インド石油ガス公社(ONGC)の財務ディレクター、R・S・シャーマ氏は
14日のインタビューで、同社がペトロカザフスタンの入札に参加すると明言。
また英紙ファイナンシャル・タイムズ(FT)は、匿名の関係者の話として、中国石油天然ガス集団(CNPC)も
買収案を提示する可能性があると報じた。ペトロカザフスタンは15 日、詳細には言及しなかったものの
複数の買収提案を受けたと発表した。

ペトロカザフスタンの時価総額は33億ドル(約3600億円)。
全世界の石油埋蔵量の3.3%を保有するカザフスタンの石油生産の約12%は同社によるもの。
インドと中国は、保有油田が老朽化で生産が低迷していることから、ロシアやベネズエラ、
中東で油田への出資を進めている。

インド・キャピタル・ファンド(香港)で1億8000万ドル相当の運用に携わるジョン・ソーン氏は、
「ここ数年、どの国にもまして海外資産を積極的に求めているのはインドと中国だ。
両国の原油需要は巨大で、ますます大きくなっている」と述べている。

ペトロカザフスタンの昨年の生産量は日量15万1102バレル。
6月27 日に数社から買収提案を受けていることを明らかにしてから、同社の株価は 35%高となっている。
15日のトロント証券取引所では、株価終値は前週末比4.3%高の54.21カナダ・ドルとなった。

原題:PetroKazakhstan May Be Target of India, China to Secure Oil (抜粋)

ブルームバーグ
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003015&sid=aHlbbL9novQA&refer=jp_europe
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/16(火) 16:43:16 ID:zE3gLloY

印中戦争だ!
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/16(火) 16:44:25 ID:5DF9PfEv
インドがんがれ
4やっついぃ ◆M2TLe2H2No :2005/08/16(火) 16:45:59 ID:sv0TVqdp
 素朴な疑問なんだけど。
日本でこう言う話が聞こえ無いのは、やっぱ中東で油田を直接掘ってるから?

 出光がモービルを買収とか、そーゆージャパンマネー健在!みたいな話がっても、
それほど不思議に感じない経済オンチのオイラ…
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/16(火) 16:46:24 ID:NzYm2mjS
ナマステ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/16(火) 16:46:29 ID:SM8lglsm
温暖化の原因はどこの国?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/16(火) 16:50:31 ID:c6JA8ulG
>>6、最大石油消費国はどこの国?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/16(火) 17:02:42 ID:mJnJotOk
>6-7
っ省エネ技術
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/16(火) 17:26:59 ID:uALC/2hI
>>4
この前あったよ、この手のニュース。
日本がイランの油田の採掘権を買おうと思ったら、中国が自分も買いたいと
待ったをかけて来た。中国は金額もさることながら、米国がイランの核・
大量破壊兵器問題を安保理にあげても拒否権使って否決してあげるよ。
と言って、決まりかけてた話を見事に邪魔してくれた。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/16(火) 17:37:10 ID:vqg6D1Ib
インドにODA追加、中国は削除。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/16(火) 17:41:53 ID:UIQqXwhl
インドまじがんがれ。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/16(火) 18:11:16 ID:dewclXI/
日本で競合してるインド製品と中国製品はなにかある?
おいらインド製を買うから
13蚊蜻蛉 ◆CPCM8Tombo :2005/08/16(火) 18:13:08 ID:D5EFaLFe
石油資源は単に経済だけに留まらず安全保障の問題でもあるからな。
軍事大国であるシナがエネルギー確保に必死になるのは当然ではあるが…
というか日本にはこれを逆手にとってシナの瓦解させる位の気概は見せて欲しいね♪
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/16(火) 18:14:03 ID:nTuIAk7W
>>10
いや、削減じゃなくODAの中止。シカモ無期限で
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/16(火) 18:23:23 ID:WnvjbLJ1
アジアにおける本当の悪の枢軸の2カ国が中国とインド。
こいつらが前近代のようにアジアに君臨するようになれば
その他の国はおしまいだ。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/16(火) 21:45:26 ID:rsCJ7hcw
>>14
無期限じゃだめだろ。未来永劫にな
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/16(火) 22:35:56 ID:ow2aEUgJ
>>4
これから人口が減る日本の石油消費量はどうなる?
少なくともインド・中国のように激増はしない。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/16(火) 22:39:37 ID:uG456ZHg
インドがんがれ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/17(水) 01:24:38 ID:skxRF9bF
>>4
日本は自主開発で大損してるだろ。
石油公団だっけ?
インド、中国は採算度外視で買いまくってるだけ。
石油でなく天然ガスだけど近場のサハリンガス田でさえ、コストが割高だから一部しか買ってない。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/17(水) 02:56:45 ID:YY3enhpP
>>4
 あと、エネルギー効率が異常に良い国ってのもあるな
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/17(水) 03:31:03 ID:VYscmUh8
>>19
石油公団の解体で日本政府は3千億円の損失を計上したよ。
ところが、売るに売れなかった採算割れ油田の企業価値が
ここ1〜2年で暴騰して、最近では3千億円の損失は消え
逆に今売れば売却益が出そうな勢い。皮肉なものだ。
(^▽^)
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/18(木) 00:03:09 ID:naWwql1V
インドのどこがよくて応援してるの?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/18(木) 00:34:04 ID:IbaORlMV
中国石油天然気:カナダ石油会社買収に名乗りhttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2005&d=0817&f=stockname_0817_023.shtml

英・フィナンシャルタイムズの報道によると、中国石油天然気股フェン有限公司[香港上場、中国石油天然気
(ペトロチャイナ)、0857]が、カナダの石油会社であるペトロカザフスタンの買収に意欲を示している。
17日付で香港・財華網が伝えた。また、中国石油天然気のほかにもインド石油天然ガス公社(ONGC)が
買収に名乗りを上げている。ONGCは、鉄鋼世界最大手のミタル・スチール(Mittal Steel)
社と共同で今回の買収に当たるとしており、買収に36億米ドル(280億香港ドル)を提示しているという。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/18(木) 00:35:05 ID:IbaORlMV
インド政府が安全保障上の懸念から、Huawei社の業務拡張計画を保留http://www.eetimes.jp/contents/200508/1906_1_20050817121851.cfm

中国の通信機器メーカーであるHuawei Technologies社の業務拡張計画が、
インド政府の安全保障担当局の懸念を招いている。2005年8月16日付の
「The Times of India」紙に掲載されたレポートによると、Huawei社は
2005年に入ってから、同社のインド現地法人であるHuawei Technologies
India社に対する6000万米ドルの増資計画を申請しているが、これに対して
インド政府は認可を保留している。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/18(木) 00:35:52 ID:IbaORlMV
次世代通信を共同開発、日本・インドが作業部会設置へhttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20050814i401.htm
26ノラ親爺:2005/08/18(木) 02:06:31 ID:pXF5/rjD
>>10 >>14 >>16
日本国民の税金が最大拠出され、財務省が歴代総裁を送り込むアジア開発銀行
(ADB)では、巨額の対中援助計画が進行中。
現在の融資額は1兆6390億円。
世界銀行などが中共を援助卒業国とする世界の潮流だが、外務省の円借款削減
で活発化した中共の対日ロビー工作(財務省)により、2005年から取りあ
えず5000億円の融資を実行する事が決定している。
金利は1%、返済期間30年、10年の返済据え置き措置もある。

日本政府の方針に矛盾するこうした動きは、財務官僚の利権獲得以外に日本の
国防を押さえ中共の覇権に協力する大きな勢力が国内に存在する証と言える。

27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/18(木) 02:34:11 ID:G0eJ0Yw1
つまり財務族議員小泉は、橋本派の外務省所管対中ODA利権を
4年かけて財務省に付け替えたってわけだな。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/18(木) 16:12:02 ID:wrhuwlIX
インドと中国、海外油田開発に共同入札へ=インド石油省◇ロイター
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/eco/392238

敵を日本に絞ったかな?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
とにかく最近の中国はエネルギー資源獲得にしゃにむに突き進んでいる。
よって入札価格は高騰する羽目になった。
あろう事かアメリカのエネルギー会社まで買収しようとしたが
流石にアメリカの安全保障にも関わる事なのでアメリカの反発にあい
買収計画は頓挫。