【国防】防衛庁、MDシステムの試験レーダーを実戦転用 北朝鮮の脅威で緊急措置【08/13】
98 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/13(土) 23:40:20 ID:YPuUNqNF
>>97 軍ヲタさんくす。
でも、こんだけでかけりゃ目視で狙って破壊できそうな気がする。
>>97 を、乙ですwなんかオラ、ワクワクしてきたぞw
当然日本国内に潜伏する工作員の破壊対象筆頭でしょう。
補足すると
バイスタティック技術自体は真新しいものでなく、
第2次世界大戦初期のレーダーは、みんなバイスタティック方式でした。
対ステルスということで、近年バイスタティック技術が注目されはじめ、
日本が世界初の実用レーダーの実戦配備にこぎつけたということです。
>>98 巡航ミサイルであれ、戦闘機であれ、
目視まで近づくには、空自の防空識別圏内での
各種迎撃(空自戦闘機の要撃、海自艦艇からのSAM、空自のSAM、陸自のSAM)を
すべて潜り抜ける必要がある。
日本の原発に攻撃されてもおわりじゃねぇか
日本にミサイル攻撃仕掛ける気なら、その前に日本国内に潜入して攻撃するに決まってるじゃん。
簡単チン。
104 :
ポムポム:2005/08/13(土) 23:54:46 ID:6eSQsHVA
とりあえず,喜ばしいニュースだが、さらに次を考える必要がある。
>>90 敵の核兵器の無力化に関しては,積極的で優雅な「解」が存在しないわけでは無い。
例えば、ニュートリノを利用して,遠隔の核物質を核融合させることが可能で
日本はその方面での最先端技術を既に保有している。
が,問題は、予算(政治状況)。
>>100 対工作員・特殊部隊対策として、
平成18年度に空自に「基地防衛教導隊」(仮称)を新設するよ。
現在、陸自からも各種専門家を呼んできて、隊員養成中。
ちなみに、陸自の某有名徒手格闘専門家(徒手格闘=陸自の軍隊格闘技)も、
退役後に空自からの強い要請を受けて、
新設された空自の徒手格闘課程の指導にあたってる。
>>102 日本の原発は、世界でも高水準なほど頑丈に出来てます。
特殊部隊程度の携帯できる量の爆薬や
巡航ミサイル程度では破壊不可能。
それに、原発周辺は警察が厳しく警戒しているし、
警備会社も気合いを入れて警備している。
原発関係者は公安が身辺調査しているだろう。
工作員・特殊部隊が原発を攻撃対象にするのは難しいと思う。
北朝鮮の貨客船万景峰に核搭載して自爆
>>105 J隊の中の人おつかれ
中の人は頑張ってるんですねえ
もちっと予算つけてくれんかな小泉首相
>>108 あと、漏れは中の人じゃないから。
軍板住人で、ときどき東亜+板でレス付けている軍ヲタです。
>>109 ほほう
んじゃ、もうチョット上のことをしてる可能性が高いのね
>>109 この板の軍事スレなら
以前から、このトリップでレス付けてますよ。
専門は陸戦関係と諜報・情報戦関係なので、
空自ネタは実は専門外だったりして・・・。
113 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/14(日) 01:17:38 ID:9NWD91nz
素敵な人々が光臨してるな
俺こないだ原発の内部見学したけど、特別に厳しいチェックは受けなかったなあ。
115 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/14(日) 01:26:22 ID:9NWD91nz
>>114 すでに君の身辺は公安がチェックしてあったからだよ(w
>>114 見学したときに、住所氏名など記してたら、
【123】で照会されてたはず。
117 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/14(日) 01:59:40 ID:26Nv71a+
ガメラレーダーか・・・
ブーカスミサイル、モスラ無人戦闘機、ジッポー爆弾という名称が付けられる日も近いな。
118 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/14(日) 02:02:46 ID:AsemG4FL
一度偽名や偽住所で記名したらどうなるかで確認してみれば?
咎められなかったらヤバイ。咎められたら自分のみがヤバイ。
ただ、原発はメルトダウンとか核燃料の流出事故を併発するテロなどの破壊活動は難しいけど、
ある程度施設に知識があって写真などを観察すれば放射能を帯びた蒸気を露出させるくらいは簡単に出来そう。
>>117 ミサイルの名前は「謝罪」、「賠償」、「対話」がいいよwwwwww
120 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/14(日) 03:26:32 ID:Bz4GB02g
>105北海道のどこだかの原発で韓国企業に管理を任せたとかって以前スレあったんだけど
そういうニュース聞くと何も信じられないんだけど政治的に。
どうなんでしょうね手放しでは信じられません
121 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/14(日) 03:41:58 ID:keg3nFwF
竹島周辺は、ウリナラ・ミノフスキー粒子の濃度か高いから、
レーダーは使えないと、ある筋から聞きましたが・・・
122 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/14(日) 22:52:44 ID:AsemG4FL
>>121 東シナ海上空はギャグでもなんでもなくて中国の大気汚染でIRSTが使い物にならないぞw
123 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/15(月) 18:55:39 ID:uIekBGbs
光線バリアー
124 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/15(月) 19:05:30 ID:BQx31132
ビーム兵器マダー?
125 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/15(月) 19:32:22 ID:WsW3nqbN
ビグザムマダー?
126 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/15(月) 20:46:46 ID:Xp7cdeQ/
>>63 で、そのクラスターも封じようと、イラク戦争の時にキャンペーンしようとするが
ゴミボマー事件により頓挫、爆弾は暴発したけどキャンペーンは不発
127 :
はどろん ◆oV0DrSo8ow :2005/08/15(月) 22:44:15 ID:2wanCgsS
128 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/15(月) 22:48:27 ID:fBI5m1e9
>>127 >ニュートリノビームをつくるための陽子ビームも、出力1MW。
すげえ。
そのうち、本当にビームライフルもガンダムも作っちまうんじゃないのか、日本。
そういや、ついに人が乗れる二足歩行ロボット作っちまったもんな。
>118
咎められなかったけど3ヵ月後交通事故でシボンヌとかなりそう
130 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/15(月) 22:54:06 ID:JewDvrq3
>みんなもっと日本という国に自信を持ってもいいよ。
なんだおめー
131 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/15(月) 22:58:59 ID:jGh/40rr
>>127 ガイバーのメガスマッシャーが100MWだからまだまだ。
>>127 中南海へ向けて発射してハドロンシャワーで要人を抹殺することは可能でしょうか?
133 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/16(火) 00:19:03 ID:/ZYCx2ZO
中国様の電磁パルス弾頭ICBMの一撃で
そんなもんは全部使えなくなりますよ
134 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/16(火) 16:47:15 ID:XhjVd9sU
仮にMDが成功した上で日本が核武装したら一気に東アジアの軍事バランスが崩れるね。
135 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/16(火) 17:07:40 ID:LQpbPSyC
>133
つ真空管アンプ
136 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/16(火) 17:29:24 ID:Z38MAPa0
核兵器も戦艦もミサイルも爆弾も自衛隊もレーダーも要らなくする方法をおいらは知ってるよ。
それは地球上のすべての人々が仲良くする事なんだよ。
まさに LOVE and PEACE なんだよ 判ったかい?
137 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/16(火) 17:33:49 ID:OpTZ1Qif
>>128 しかし、おそらくはニュートリノビームで日本は再びアジア侵略の野望を
実現しようとしている、自分の言うことを利かない韓国にニュートリノビームを
照射して韓国人を皆殺しにしようと恐ろしい野望を抱いているのだ
138 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/16(火) 17:38:59 ID:QH5CVT3H
>>136 とりあえず、戦艦はもう使われてないから、少しだけ安心してくれ。
>>136 ここはお前の日記(ry
チラシの裏にでも(ry
AA略
140 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/16(火) 22:53:14 ID:qYP4it2g
レーダー開発から4年で完成かすげーな。
軽空母も建造実現範囲だし、H2ロケットとプルトニウムで核爆弾も
2〜3年で作れるんだろうな。
141 :
地獄に落ちろ金正日:2005/08/16(火) 23:09:24 ID:3aMmQSIL
143 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/16(火) 23:12:32 ID:ggjcvrMA
>>136 カラオケ行って皆で輪になって歌でも歌ってろよ。
144 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/16(火) 23:41:44 ID:bIuOfJJm
>>140 問題は、現在の国内世論・国際世論に
どうやって日本の核武装を認めさせるかという一点だけだな。
145 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/16(火) 23:53:32 ID:sQDfztMF
秘密兵器の公開する時期がキタ。
レーダーで補足したミサイルをミサイルで打つのはムリポ。
日本が雷の研究が進んでることは知ってるだろ?
補足したミサイルに雷を打つんじゃ!
雷は近くの電子部品に反応するので、命令しなくても当たる。
雷に命中されては起爆装置もダメポ。つーかその場で落ちるし。
多核弾道弾も無力だポ。
鹿児島の薩摩半島・大隅半島それぞれに
ネハン城っていう新興宗教の施設があるんだが
誰か判りますか?
宗教差別する訳ではないがカメラや天採り窓(駐車場一面にある)等を見てれば恐いんだよね
山片半分削ってその片半分を要塞みたいに施設を作った様な凄さ
あとネハンした大きな仏様があるんだけど
ヘリポートみたいだし
観光地ぽくしてるけどあれ恐いよ 門も法の華より豪華だから金とか何処から調達してるんだろ
誰か知りません?
一応聖地らしいから信者さんは判るでしょ
俺の誤解をといてくれ
あんたら何教?
147 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん: