【タイ】日航機内で煙・異臭 バンコク−関空便[08/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1黒雲φ ★:2005/08/11(木) 13:14:35 ID:???
10日午前11時38分(日本時間)ごろ、タイ・バンコク空港を離陸、
上昇中だった関西空港行き日本航空728便(ボーイング747−300型、
乗客・乗員計316人)の客室内に煙と異臭が発生し、
同便はバンコク空港に引き返した。乗客らにけがはなかった。

日航によると、右主翼の第3エンジンで油漏れが見つかり、
漏れたオイルが客室内に取り込む空気に混じったとみられる。
国土交通省は「日航からの報告では、漏れた油の量は少なく、
引火の恐れもないため、事故につながりかねない航空重大インシデントには
該当しない」としている。

ソース:アサヒ・コム
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200508110023.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/11(木) 13:15:50 ID:jRbHwVf1
こりゃいかんだろ。官僚との癒着だ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/11(木) 13:16:29 ID:DZhx47xD
日航…20年前の惨劇を再び繰り返しそうだな。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/11(木) 13:16:44 ID:iSvuQUfI
日航機墜落から20年だっていうのに
5爾霊山 ◆ZB.DaYAgzk :2005/08/11(木) 13:16:46 ID:v1FjJxG+
また、日航か。こんなに事故が続くとそのうち大事故の予感。危ないぞ。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/11(木) 13:20:39 ID:tbFOWvDD
もうJALはだめかもわからんね
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/11(木) 13:21:22 ID:knwcF3YV
これだけ色々起きてるのにあのチケットのバカ高さはどーいうこっちゃ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/11(木) 13:22:12 ID:f3VntHGK
機内に強烈なキムチ臭が!危険回避のため、本機は空港に引き返します!
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/11(木) 13:22:46 ID:EwUCASOo
日航、不祥事続きで株価も落ちすぎ。頭下げるだけで反省の色なし。
もう、株主優待券も金券ショップに売って、航空会社替えるわ。
10こ゜み株主:2005/08/11(木) 13:22:57 ID:dOBWdybN
いいかげんにしろ。機体整備の責任者。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/11(木) 13:25:16 ID:x63yy2a8
最近日航がらみの事件多いけど、最近多いだけ?
前からあったけど取り上げられ出したの?
12名無しさん@恐縮です:2005/08/11(木) 13:34:11 ID:w2H6gNg7
俺はキャセイかタイ国際だから無関係だな
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/11(木) 14:25:17 ID:XPNnAUEN
ヒント:整備工場が中国
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/11(木) 14:51:48 ID:LB1rlo9m
>>1
JAノLの東京、名古屋、関空、福岡〜バンコク路線は一番古い機体使ってる
からね、故障による出発遅れは日常茶飯事。

事故乗客をいつもホテルに泊めてるなら、新しい機材投入すればいいのに。
中国線はどうせ客乗ってないんだからさ。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/11(木) 14:52:52 ID:SGWuoIh6
俺のおならか。。スマンコ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/11(木) 15:41:44 ID:8FJUzztH
経費削減の為にJALもANAも中国の工場で整備してんでしょ?
確かに低価格の航空会社がいてキツイんだろうけど、安全じゃなきゃ
誰も乗らなくなっちゃうよ。どうにか日本で整備できないもんかなぁ。
17よう( ゚∀゚)ノ厨 ◆YOU.2MZwPE :2005/08/11(木) 17:13:27 ID:HU8jCC2I
【国内】日航機の部品欠落、その破片踏み?大韓航空機パンク[08/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1123734422/

こんなのもきてますね。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/12(金) 12:12:02 ID:Br0dbaqB
>>14
知ったかさん、JLのFUK−BKKは、自社運行ではありません。
JLのNGO−BKKは、新しいB767−300です。YにもTV付きの。
JLのNRT−BKKは、便によっては、B747−400です。シェルフラットの日もあります。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/12(金) 12:21:35 ID:GllvD38s
まだ中国の整備工場使ってるんかな?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/12(金) 12:26:24 ID:4XfRi+sK
大臣がアレだから業界の中国批判はタブー
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/12(金) 16:22:03 ID:s6qR2zm4
>>14
知ったかにさんづけする必要など無い
22スカじぃ ◆P2pkeQQWug :2005/08/12(金) 16:31:08 ID:+168mtH9
整備士に破壊工作員が混じっている。
軽微な事故を小出しにしている。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/12(金) 16:58:09 ID:4NyHw31C
破壊工作員の洗い出しがひつようだな。
国籍条項を導入する。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/12(金) 17:08:45 ID:xkIzg0L5
こんなのもありました。

中国の整備工場でジャンボ機の配線、わざと切断
ttp://web.archive.org/web/20021114132234/http://www.asahi.com/national/update/1112/021.html


25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/12(金) 18:11:39 ID:26KoS0hd
ここ最近の事故機の中国工場整備率を発表しろ!
北側から別の大臣に変わったら実現されるかな?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/12(金) 18:27:54 ID:d2xEAXbC
>>25
やっぱり表に出てないのか…
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/12(金) 21:45:02 ID:kHtjn78o
飛行機から部品落下か 福岡市

【21:33】 12日午後8時20分ごろ、福岡空港を飛び立った直後のホノルル行きの
JALウェイズ58便がエンジンの不調で、同空港に引き返した。福岡県警によると、
福岡市に同機の部品とみられるものが落下したという。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/12(金) 21:50:20 ID:8ERAxhAJ
>>1
とても乗る気がしない。
JALのマイレージどうしようonz
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/12(金) 21:52:32 ID:Rkh7F4Co
マジで整備工場疑いたくなるんだけど。

30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/13(土) 17:36:13 ID:zzqs7O4r
>>18
中のヒトは2ch見てる暇あったら、安全運行に必死になってくれよ
31ひろ:2005/08/15(月) 01:05:20 ID:teW7vrvR
実はバンコクに8/6から8/10まで行ってきました。8/10はバンコクを9時50分(現地時間)の
キャッセイフィックの飛行機に乗る前に、JAL機で記念撮影をしていました。「俺らもJAL
乗りたいけど高いんだろうな〜」とか友達と話をしていました。まさかその飛行機がそんな
ことになってるとは・・・帰りは福岡だし・・・福岡でもエンジントラブルあるし、
人事ではないですね・・・
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
大韓航空ならいつでも異臭がしてるはず