【中国】上海ディズニーランド、2012年オープンへ準備中との情報[08/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1科学屋さんφ ★

 中国初のディズニーランド、香港ディズニーランドが8月12日オープンするが、
1日の取材によると、上海でもディズニーランド建設プロジェクトがすでに始動
しており、早ければ2012年にオープンするという。

 確かな情報として、上海市は浦東新区川沙鎮に香港の第1期竣工面積の3倍に
当たる500ヘクタールの建設用地を確保している。また香港の関係筋によると、
米国の本部から香港に赴任していたディズニーランドの建築家や企画担当者は
徐々に上海に移り、関連の準備に入っているという。

ソース:日経BP(日中グローバル経済通信)
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/biz/389927

関連スレ:
【中国】ディズニー、10年までに上海でテーマパーク開園か【07/08】 DAT落ち
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1120827938/
【中国】上海政府報道官:ディズニー建設に否定的な見解[01/25] DAT落ち
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1106652785/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 01:01:09 ID:6mdX02t7
いかねぇよ 中国なんて
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 01:01:28 ID:yl7UBGMV
中国住みの俺が2ゲットですよ!
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 01:02:57 ID:aNgJ/1dC
マジで裏で誘拐とかニセ金作りとかやりそうで怖い。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 01:03:12 ID:2OjtwEcR
上海も香港もいらねーだろ
パチモンのネズミーランドでも作ってろ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 01:03:34 ID:aoCzYWJy
不法入園が問題になったりして
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 01:04:25 ID:7oAGPzWz
ゾンビみたいなエボラ患者が集団で襲ってくる
ホラー系の遊園地なら面白そう
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 01:04:53 ID:LN3+c2OW
おまいら豚連鎖球菌(エボラ)落ち着いてからに汁
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 01:05:28 ID:Kd70w6hG
ネタは出尽くしたのか?カブトムシやら犬やらおもろかったのに(´・ω・`)
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 01:05:31 ID:eb6kBlPW
そんな中国から また炭鉱事故の一報が・・・
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 01:05:48 ID:ENT9cV/G
是非建てて欲しい
どうなるか楽しみだw
12NAO:2005/08/08(月) 01:06:15 ID:Y1vJ1FKn
(´・ω・) 正男さん来るよ、きっとw
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 01:06:35 ID:l3vxl3a6
2007年上海暴動があったらこれも中止か。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 01:19:33 ID:RhzmMtHV
東京ディズニーランドに来たついでに強盗して帰る人が減るってこと?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 01:26:51 ID:QPRCfYcU
日本iTMSの開設も
ガセばっか報道してあとはシカトしてたくせに・・・
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 01:28:56 ID:vT6u69ur
この犬殺しの国め!
17今夜のトリビア:2005/08/08(月) 01:29:22 ID:AzMIdMg8
支那の農村では 一家に数匹のブタが飼われているて、
そのブタが食べる餌は間違いなく、
人糞
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 01:29:38 ID:s4xK3tlK
で、ミッキーマウスがペスト菌を運ぶアトラクションでも作るの?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 01:29:52 ID:8/WFK8My
ディズニーは支那畜の著作権侵害についてどう思ってるんだろ?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 01:31:10 ID:IzlEA6vd
世界初のゴミ吸い殻だらけのディズニーランドか。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 01:31:46 ID:El44F7jJ
あれっ、決行になったんだ。
こちらの新聞では、上海ディズニーランド見送りってあったが。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 01:31:57 ID:rQcoMvQT
確かディズニーランドのネズミは同時に複数のディズニーランドに出没しないと聞いたことがある。
アメリカ、日本、フランス(潰れたっけ?)は時差があるので調整が簡単だが、
日本、香港、上海じゃ調整が難しいだろ。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 01:32:22 ID:s4xK3tlK
ドナルドダックが鳥インフルエンザを運ぶアトラクション
ミッキーマウスがペスト菌を運ぶアトラクション

”チャイナ・アウトブレイク” 絶賛公開中。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 01:34:23 ID:uu7VnuC2
                 γ ⌒ ⌒ `ヘ
              ドカ━━━━━━ン!!!
熱烈歓迎と友好の印に / (   ⌒ ^^ ヽ  )ヽ
地下核実験お見せする ( ドカ━━━━━━ン!!!ヾ )
アルヨ!       ...............ゞ (.   .  ノ. .ノ .ノ........... ........
我が国の力見るアルヨロシ    :ゝ...|  |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
  ∧∧          .._....,,. .-ー;''!  i;;;〜−ヽ
../ 中\         γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ 
(  `ハ´)        ( (    |l  |    )  )
( ~__))__~)         ヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ;;
| | |            ""'''ー-┬ーr--〜''""  
(__)_)                |   |
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 01:34:29 ID:8Fwq3hEV
正男が大喜び
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 01:34:58 ID:oRB7TL/9
日本にビザ発給不可の為に、
日本に旅行に来れない貧しい国の小銭持っている人には朗報だね。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 01:36:49 ID:Q96wc+Hu
ミッキーもミニーもドナルドも全員人民服着てるんだろ?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 01:37:25 ID:C36EVnJs
北京に作らないのはなんでじゃろ?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 01:39:47 ID:iUBmgIY2
上海に作ったら、香港は廃れるぞ
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 01:44:51 ID:zrTsCzL6
上海鼠園に逝こう!!!
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 01:45:47 ID:WXeNQdE6
エイズとエボラ蔓延の布石だな
人が集まれば一気に広まるぞ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 01:51:22 ID:LN3+c2OW
>>31
その後中共が「ワクチンありますよー。安いアル」ってか
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 01:51:47 ID:zCgitfCi
浦安から不良外国人が減って大変結構。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 01:58:05 ID:s4xK3tlK
>>28
多分、単純に冬場寒すぎるからだと思うよ。

ディズニーシーとか、全面氷の世界になるぐらい寒いし。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 02:00:04 ID:S5Nt6kNV
オラは分かるぞ。お前の悔しさが。
 負けたことが悔しいんじゃないんだよ。素人みたいな奴に政府をのっとられて
あほみたいに多くの血税をつかっていったのがゆるせねぇんだよな。
 お前の力を分けてもらうぞ。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 02:17:19 ID:p81K/Gpd
日本のDLの人気が特異な例と気づいていないな
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 02:19:56 ID:RJNzkrr0
確かに日本のディズニーは異常だよ
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 02:26:02 ID:KF090YU1
あれか?やっぱパレードでは【かぼちゃの馬車】じゃなくて戦車か?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 02:28:49 ID:dYzFyggc
東京ディズニーランドはなんであんなに人気があるのかわけわからんし、明らかに異常だろ。

上海に作ったら、シナチクvsディズニーの仁義無き著作権争いが見られそうなので
そっちを大いに期待してる、これでアメリカ人の認識が変われば良いのだが。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 02:32:33 ID:FrUuZWoo
著作権の事書こうとしたら激しく既出だからヤメタ

しかし、これよりハンリュウッド(笑)がどうなったのか気になる
41LatoperaTEX ◆f.lightAf6 :2005/08/08(月) 03:54:40 ID:nMarUjd0
sohudisneyland.comって取られてない
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 04:04:02 ID:WXQd3BJv
日本領事館を移築して
ホーンテッドハウスとして再利用すべきじゃないか?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 04:13:25 ID:xGK2B+Qs
日本人おことわりだろうね。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 04:16:04 ID:8Fwq3hEV
>>43
わざざわざ汚いシナネズミランドに行く奴いるのかね。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 04:34:42 ID:qaJ4Wjne
わかっているのかなぁ
ランドは高度なサービス業って事が。
民度が低いシナ畜には無理じゃねーか?
たぶん箱だけ作りゃ〜いいと思ってるんだろな。
香港のだって相当あやしいぞ。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 05:10:38 ID:3LKtZIm1
これで金正男もどうどうと行けるね
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 05:55:19 ID:HahlVB+B
何よりもシナ人が行列を作って1時間以上乗り物を待つなんて事ができるのかが気になります。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 06:03:40 ID:3vrt9X8S
スタッフはゴミだけじゃなく
野グソも片づけるんだろうなぁ。
49爾霊山 ◆ZB.DaYAgzk :2005/08/08(月) 06:14:00 ID:UnX8Io2z
あちこちにディズニーランドができそうだな。
香港の話も聞いたことがあるし、ソウルの話もでていたね。
どこまで本当なんだ。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 06:15:03 ID:8Fwq3hEV
ソウルはネタだろ。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 06:29:41 ID:baW8pnnh
ゲーセンすらまともに運営できんだろ、支那共は・・・・・・

東京デゼニは日本最強クラスの接客マインドあってこその物。
貴様らには永遠に無理だ。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 07:00:18 ID:XmuPBsqv
2012年てなんか記憶の隅に引っかかる物が

なにか宇宙の彼方で・・・

脳内回路がオーバーロードで発振している。
最近は電波源が3ヶ所だからか、南北中〜〜〜るるるるるるその辺
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 07:26:48 ID:6RbCqpAK

どうせ米軍の誤爆とかが起これば、

また襲撃するんだろうしな。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 07:32:18 ID:+NPL+aTi
ゴミだらけでスリが横行し、そのへんで糞たれる子供達を目のあたりにした時
ディズニーは初めて民度の差に気付く
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 07:41:22 ID:3UOVZhf6
ミッキーは食材だからな
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 08:15:13 ID:KzS/kUoI
待ち時間表示があってもあてにならんくらい横はいり組みが大量に出るぞ
ミッキーなんか歩いてたら自分勝手な死那畜のクソガキ共とその糞親が
たかってめちゃくちゃされるぞ 
死那畜共がキャラクターの中に入れるとは思えん
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 08:17:26 ID:UbjWn/VX
東京のスタッフがサポートするはめになると思う。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 08:19:03 ID:dauhDCHd
将来中国のディズニーキャラクターのきぐるみが暴行とか暴動起こしたら笑うのだがw
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 08:20:30 ID:rXT7Q6BH
大陸での建設計画は
いまんとこないですって聞いてたけど
やっぱり作るの?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 08:21:00 ID:trfVLVOK

厨獄には
ロッテワールドで十分だろ
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 08:21:36 ID:TAcmm6Jg
日本に来るアジア人減るな。観光業の損失は大きいぞ。韓国みたいに捏造、想像でなんか歴史的建造物たててくれんかな。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 08:22:10 ID:rXT7Q6BH
>>49
香港は9月にオープンするよ。
東京の2/3ぐらいの敷地っていってた。
サービス面については、もともと観光都市なんで
上手だと思う。

ただ、客がな〜〜〜〜
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 08:30:04 ID:UbjWn/VX
敷地内で勝手に屋台とか出しそうだな。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 08:31:54 ID:b6yztt7f
あれっ?
誇り高き大ソウルは?
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 08:53:37 ID:9dsN0qEM
ハンバーガーを頼むとポテトではなく、ご飯が付いてきますw
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 09:14:44 ID:pNLb1ni8
>日本に来るアジア人減るな。観光業の損失は大きいぞ

ネズミランド大好きな連中にとって、歓迎するべきことでは??
なんせ、夢の国でチョン語だシナ語が聞こえる頻度が少なくなるんだから。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 09:20:10 ID:9MFYPZJV BE:94967227-##
>>57
会社が違うからそれは無い
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 09:20:25 ID:V6OQnlDs
香港や上海に進出してディズニーも少し痛い目に遭うといいよw
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 09:58:28 ID:PLbady0c
謝罪すれば日本人も入れてくれるんだろ
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/08/08(月) 10:03:54 ID:81dMJ1oy
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 10:10:21 ID:rf2Zs2bk
オープンするころには最近発覚しだした疫病はどうなっているものやら
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 10:28:39 ID:roVIrCJP
園内のレストランの軒先には北京ダックがつるされ、ファーストフードはねずみのから揚げ。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 10:29:51 ID:pNLb1ni8
そういや、シナのエボラニュース
糞テレビが徹底的にスルーしてやがるW


74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 10:31:48 ID:SuVAngdn
版権問題が解消されない限り駄目じゃないかねえ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 10:35:10 ID:QOwlcBQT
ディズニーランドってマニュアル管理されているだろ?
全てにおいて自己中心の中国人がマニュアル通りに動くのだろうか?
自己解釈され、最悪サービスの提供の場になりそうだな
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 10:55:58 ID:WerYH6hI

   ∧支∧
  ( `ハ´)アメリカの著作権法は一名ディズニー法といって期限が切れそうに
 §(___)))__) になると延長しつづけている悪法アル!ディズニーさんが死去して何年たったアルか?
 §|    )   
   |________|
   ⌒ ⌒
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 11:03:51 ID:s4xK3tlK
>>74
ウルトラマンの版権まで横取りするような国だからなぁ・・・
【中国】ウルトラマン、北京で敗訴=円谷プロの著作権侵害[8/6]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1123328792/

版権ビジネスが成り立たずに、ディズニーランドへの来園のみじゃ
どう考えても旨みがないのがな・・・
中国人の所得層の限られた人しか来られないだろうし。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 11:16:07 ID:EnRjQHfH
ファンタジーランドシリーズ
「40匹ワンちゃん安楽死 断末魔の遠吠え」
「ピーターパンと共産主義の旅」
「江沢民と七人の紅衛兵」
「整形シンデレラミステリーツアー」
「ピノキオの冒険中華帝国」
「美女とパンダ」
「空飛ぶ江沢民」
「ホーンテッドマンションinチベット」
「アリスの中国茶パーティー」
「プーさんの黄砂地獄」
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
まぁやってみりゃいい。( ´_ゝ`)