【極東ロシア】ロシア潜水艇浮上できず 海自が救助艇派遣[08/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/06(土) 08:35:01 ID:gj1zN6pa
資金難でロシアの解体を待ってる原潜がウラジオストックに10隻以上さびてくち果てて放射能漏れしてるって二、三年前報道あったけど、その後どうなったんだろ?去年から原油高でしこたま儲かって経済成長率も上昇したとも聞いてるけど進んでんのかな?
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/06(土) 08:35:25 ID:ksgQMEzK
ロシアは好きじゃないけど、一兵士がこんな死に方悲惨すぎる。
どうぞ救助が間に合って助かりますように。
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/06(土) 08:36:58 ID:vaPS/AKK
>アメリカは、空輸するみたいだから

で、どこに着陸すんだね。
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/06(土) 08:38:36 ID:FpWLnn0e
>>951
この際、新・日米英三国軍事同盟結んじゃいますか
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/06(土) 08:39:07 ID:1bTT2rAD
アメリカはサンダーバードに丸投げかあ(根拠※空輸)
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/06(土) 08:39:39 ID:gbV1UtRe
お友達の中国様はなんかしないの?
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/06(土) 08:40:29 ID:FpWLnn0e
>>954
わからんけど、海上に着水でけんのかしら
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/06(土) 08:40:52 ID:/kt3KdIT
960 :2005/08/06(土) 08:41:33 ID:bdN5xnDD
>>955
ドル・ポンド・円
の基軸通貨三カ国が
軍事同盟を公式に持つと
色々荒れる。西村真吾タソが総理なら
良いけどねw。

第二次湾岸戦争ではこの
三国同盟だったけどね。
961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/06(土) 08:44:34 ID:ugRPFSp1
>>954
最寄の飛行場→港まで陸輸→輸送船・・・なわけねえよなあ。
海にぼっちゃーーーーん・・・って壊れないのかねえ?寿命が・・・
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/06(土) 08:47:43 ID:vaPS/AKK
>最寄の飛行場→港まで陸輸→輸送船・・・なわけねえよなあ。

なわけねーよなー
なんて言われてもね。

常識的に考えて、それでしょーに。

963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/06(土) 08:48:10 ID:llg+H2LP
ろすけの人、曳航   ←今ここ

函館の人、ロープ切断

アメちゃん、酸素補給

横須賀の人、救出
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/06(土) 08:51:34 ID:534aRw5+
極東には救援艦は置いていないのかよ
965               :2005/08/06(土) 08:52:02 ID:bdN5xnDD
DRSVがスタンドアローンで
動くわけ無いだろw。空輸は意味無し。
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/06(土) 08:52:17 ID:1bTT2rAD
希望の星事業ですかあ
冷戦のときさんざん怖がらされ、後始末は日本の費用ですかあ。困ったちゃんですね。放置すれば日本海は汚れるし。
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/06(土) 08:59:31 ID:ugRPFSp1
>>962
じゃあ、カムチャッカ半島にでもある空港のある所ってわけか・・・
なるほど、ロシアも止む無しってことか。
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/06(土) 09:08:49 ID:ugRPFSp1
軍板覗いてらそれらしきことが書いてあった・・・
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/06(土) 09:11:28 ID:AAvYVbuI
>>843
今朝のラジオでコメンテーターがこの件について、
 「日本が行っても大した貢献にならない、アメリカ軍のハイテク機器にまかせるべき」
 「日本は軍備をやめて、そのお金をサンダーバードのような国際救助隊創設に寄付すればいい」
とか言ってた@名古屋
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/06(土) 09:15:10 ID:MDlwaw+M
なんのメリットもない
とるものは取らないと
971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/06(土) 09:16:47 ID:/kt3KdIT
>>969
國際救助隊の初陣は、北鮮拉致犯罪被害者奪還作戰でヨロ。
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/06(土) 09:17:48 ID:ImVIgzCw
ロシアは仲良しの北朝鮮や中国には応援を要請したのか。
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/06(土) 09:23:54 ID:FL8hTAmA
いま,どういう状況よ?助かったのか?
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/06(土) 09:27:40 ID:/kt3KdIT
>>973
トロール漁船に曳航されているとの怪情報。
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/06(土) 09:32:30 ID:ugRPFSp1
現場着順予想(軍板616)
1着アメリカ、土曜PM7:00/19:00以降(空輸経由)
2着イギリス、土曜PM10:30/22:30以降(空輸経由)
- - - -
3着海上自衛隊(海路)月曜・・・・

ええい!燃えるものはエンジンに放り込んで速力上げろ!
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/06(土) 09:35:30 ID:/kt3KdIT
>>975
自らを衛る隊が、なぜカムチャツカくんだりまで進出せねばならないのか……。
ロシア政府が同半島を日本領だと宣言したのか?
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/06(土) 09:37:03 ID:ugRPFSp1
訓練だよ訓練。確実に経験値にはなるし、関連予算が付く可能性もある。
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/06(土) 09:37:34 ID:V2U0sgim
>>974
大物と間違われているのじゃ(ry
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/06(土) 09:40:25 ID:GoytvgHQ
>>62
なんでふじこなのかやっと分かった
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/06(土) 09:51:30 ID:lZol2VHB BE:135666454-##
>>971
拉致犯罪者より被害者を奪還・・・
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/06(土) 09:52:17 ID:fA+yqx1V
宇宙より
海中の船外活動が
難しいんだね。
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/06(土) 09:52:50 ID:ea1VUp7/
なんかロシアが自分で浅いところまで引きずっていって、ダイバーが救出できそうな感じ。
Russians Work to Save Sunken Minisub With 7 Aboard
http://www.nytimes.com/2005/08/06/international/europe/06moscow.html?hp&ex=1123300800&en=3ad1b7bbc82a06e1&ei=5094&partner=homepage
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/06(土) 09:57:54 ID:ugRPFSp1
>>982
なんだよ・・・だが、海自はカムチャッカあたりはうろつかせてもらおう。
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/06(土) 09:59:19 ID:/kt3KdIT
>>983
もはや海底の調査が目的にしか見えないw
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/06(土) 10:12:39 ID:Qrmyj/Bw
>今朝のラジオでコメンテーターがこの件について、
> 「日本が行っても大した貢献にならない、アメリカ軍のハイテク機器にまかせるべき」

日本はこの分野でトップクラスなんだが
思想だ感情で滅茶苦茶なこと言ってる連中って、ほんと多いよなー
このままじゃラジオもテレビも終わるんだろうね。
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/06(土) 10:12:52 ID:f4gabTTg
>>984
そりは防衛機密だ。
捜索用とかいってめちゃめちゃ探信音波だして海底調査中。
987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/06(土) 10:16:20 ID:HxCjv4sF
>985
日本の技術に自信のない連中だからな。
日本人はもっと誇りをもちましょう。
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/06(土) 10:19:00 ID:fAKGFDw3
まあ瑞穂見れば驚かないよ。
989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/06(土) 10:32:49 ID:Jri15qqH
まあイージソ艦からB-52が飛び立つのを見れば、日本の技術力を低く評価する
ようになったとしても無理はない。
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/06(土) 10:35:53 ID:Mt6hzrIZ
ここでACEドライバー斑鳩悟の出番ですよ
ヤシなら身近にあった観光用の潜水艇を使って救助をしてくれるはず
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/06(土) 10:42:29 ID:8Ignd+dA
自虐がかっこいいと思ってるんだからしょうがないよ。
周りの意見なんか聞かないんだよね。。
素足に靴がかっこいいと思ってる石田純一と一緒。
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/06(土) 10:43:39 ID:eRnSqVCY
シーバット━━━(*´Д`*)━━━!!
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/06(土) 10:47:22 ID:Mt6hzrIZ
>>991
お前はダメな奴だダメな奴だダメな奴だ、って育てられた子供と一緒だよ
994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/06(土) 10:49:15 ID:eRnSqVCY
そう言えばロシアは中国と海上軍事演習したばっかだよな
中国はDSRVも持ってるそうだし地理的にも近いんだから
中国に頼めばいいもんを、わざわざアメリカや日本に頼んだ
この政治的な意味を考えてみると面白いかもな
995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/06(土) 10:50:18 ID:YZY4HIjP
007なら、超高空から敵のレーダーに発見されずに、スカイダイビング→着水し、
飽和潜水で潜水して、小型潜水艦に絡まっている北朝鮮漁船の魚網を、
腕時計からレーザー光線出して切断して、一件落着なんだが。
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/06(土) 10:52:01 ID:Jri15qqH
>>994
ロシア海軍の中の人は日本には頼みたくなかったそうだよ。

http://bbs.enjoykorea.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_16&nid=1559584&work=list&st=&sw=&cp=1
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/06(土) 10:52:45 ID:Zbbb765m
カムチャッカの東側で事故ったのが悲惨だね。
択捉島に行くのとはワケが違う。
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/06(土) 10:54:22 ID:YZY4HIjP
>>996
未確認物体UFOが事故原因らしいな。
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/06(土) 10:55:20 ID:PNcvcF/A
1000なら救助作戦失敗
1000<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/06(土) 10:55:41 ID:5hCDcmkN
1000なら、、、とくになし
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001 >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://news18.2ch.net/news4plus/