【6カ国協議】行き詰まり、共同文書なしに終了する可能性も[08/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1筆返しφ ★

 [北京 3日 ロイター] 北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議は、
1週間以上にわたる話し合いにもかかわらず行き詰まりを見せており、
協議の物別れを明言する声も聞かれ始めた。

 各国代表は2日、これまでで最長となる8日目の協議を行ったが、
北朝鮮による核兵器計画撤廃の時期が、米国からの安全保障や
援助を受ける前なのか後なのかという点で対立。正式な共同文書に
調印せずに協議が終わる可能性が高くなっている。

 各国は、中国が提示した共同文書の草案に基づいて協議を続けて
いるが、米側代表は合意をあきらめ、最新の草案を各国が持ち帰って
検討すべきではないかと疑問を投げかけている。

 ヒルズ米国務次官補は9日目の協議に先立ち、「問題は、どうやって
協議を終了させるかになっている。合意して終了するのか、各国が
自国でもっと検討すべきだと合意するのか、または全く合意しないまま
終了するのか、ということだ」と述べた。
(略)

http://news.goo.ne.jp/news/reuters/kokusai/20050803/JAPAN-183684.html

関連スレ
【6ヶ国協議】北朝鮮代表も協議行き詰まり認める=核平和利用問題が争点[08/03]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1123028790/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 11:50:41 ID:pt+E6nQS
2GET
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 11:51:21 ID:T3VR+6ep
>共同文書なしに終了する可能性も
人はそれを協議決裂と呼ぶ。



次に会うのは戦場か?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 11:51:24 ID:swPPxnDN
そして空爆へ?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 11:51:30 ID:FfB2HU7C
安保理付託マダー
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 11:51:36 ID:rgnSuH74
中国のメンツ丸つぶれwwwww
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 11:51:52 ID:UY8QK/3b

7で北は壊滅的に空爆される
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 11:51:59 ID:hq1q2f/l
米「ラプターだせ、ラプター!」
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 11:52:28 ID:3DlrIAvO
なんだ、昨晩のマンセーニュースと180度違うじゃねーか。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 11:52:32 ID:Qaj0oVvY
> ヒルズ米国務次官補は9日目の協議に先立ち、「問題は、どうやって
>協議を終了させるかになっている。合意して終了するのか、各国が
>自国でもっと検討すべきだと合意するのか、または全く合意しないまま
>終了するのか、ということだ」と述べた。

予定通りのくせにしらじらしいw
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 11:52:36 ID:80bANWwh
北爆かな・・・
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 11:52:37 ID:hFtnLcGU
いいねえ、すべて予定通りだw
13紫電改 ◆VaqwaF8GAA :2005/08/03(水) 11:52:39 ID:FkD7cr9h
さあ・・・、お待ちかねの安保理へ行きましょうか?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 11:53:14 ID:GVitvVdw
>1
ユー、空爆しちゃいなよ。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 11:53:39 ID:ArMDsnJV
経済制裁だな。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 11:53:57 ID:VbO3aLtv
北援助得られず
中国面子丸つぶれ
ロシア静観
アメリカ安保理付託の口実ゲット
日本安保理付託、『経済制裁の口実ゲット



韓国 いたの?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 11:54:28 ID:8lWGcIys
六本木ヒルズ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 11:55:19 ID:GKzmDvGA
>>14
和製マイケルこえーよ。
19ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2005/08/03(水) 11:55:24 ID:aL8pWRY0
>2日のインタファクス通信によると、北朝鮮関係者は、3日までに合意に達しなければ、
>今回の第4回6カ国協議が失敗に終わったことになると述べている。

これで、最後にしましょうね♪
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 11:55:25 ID:aDvPs9/W
結局、茶番だったな。
21亜衡 ◆FOoZt7K/aI :2005/08/03(水) 11:55:44 ID:Ct5RGJn/
Christopher R. Hill をいつからヒルズと読むようになったんだ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 11:55:54 ID:Qaj0oVvY
この辺から決裂は確実だったのかな


【6者協議】3日に終了も─北朝鮮関係者=インタファクス通信 [08/02]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122992277/

【6者協議】北朝鮮、日米による核開発放棄の要求を拒絶=外交筋 [08/02]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122992613/
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 11:56:08 ID:lv1BdeNX
台湾侵攻まで半島有事はペンディングあるよ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 11:56:58 ID:3DlrIAvO
昨晩のニュースは協議が進展していると伝えていたからなぁ・・・
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 11:57:35 ID:5/MXCJo1
決裂しても国連安保理付託、あるいは第2次朝鮮戦争・・
なんてことにはならんでしょう。
アメリカは感情的には北を消したくてしょうがないが
冷静にメリットとデメリットを見比べて
このままほっとくのが一番だと考えてるよたぶん。
だいたいチョンに関わるとろくなことにならないのは
わかりきってることだからな。
26お前も悪よのう、いえいえお代官さまほどでは:2005/08/03(水) 11:57:43 ID:Ydi9vuUq
核を廃棄すれば国交正常化する、ってのは誰が考えても当然のことだよ。

ところが、北は核を廃棄したら見返りは何をくれる?と動物なみのえげつなさ。

平和利用だって認められないのは当然。IAEA・NPTから脱退しているの
だから。これに復帰していくルートが敷かれなかれば認められるはずがない。

こりゃ決裂かもな。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 11:57:57 ID:gAitk+1m
あはは
協議決裂じゃん
中凶が半島において影響力が低下していることを
アピールしたのと同じだわな
日本は舵きりを間違うなよ?
ここが正念場だぞ?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 11:58:18 ID:CNpOrNAB
よっしゃあー!
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 11:58:19 ID:Desko2Rx
さて、次の舞台は安保理か。
30(-ω-` )<`д´;≡;`ハ´)( ´-ω-):2005/08/03(水) 11:58:20 ID:7R9QBspT
時間と金の無駄だったな。

だから、さっさと空爆してしまえと、あれほど・・・
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 11:59:05 ID:Xn8jZ+Iu
中国のメンツ丸つぶれだな
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 11:59:09 ID:IOWIqg1M
イラク轍を踏むまいと、今回のアメリカは実に慎重に事を運んでいるね。
しかし、まぁ、結論は初めから決まっているわけで。

ライスたんも、悪よのぉ。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 11:59:16 ID:f/7/RCVY
十分想定内じゃん。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 11:59:20 ID:PkHZJE6o
これで半島と中国一体で制裁だな。戦争か・・・余り近くで起こって
ほしくなかったけど、まぁ仕方ないだろうな。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:00:04 ID:hReGbOYm
さあ、お得意の時間稼ぎと、物乞いが始まりましたね。
後数ヶ月もすれば引き返し不可能な強力な核保有国家になるだろうね。
引きまわされることははじめから(朝鮮戦争以来)わかっていたこと。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:00:15 ID:giRog7D3
バランサーはどうした?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:01:15 ID:pt+E6nQS
夜明けの停車場にい、、、降る雪はつめたあい、、、、
 男:もう終わりにしようぜ、
 女:そうね。だまし愛にもあきたわね。あなたも
    からだにきをつけてね。お菓子たべすぎないでね。
 男:君もキムチとイヌくいすぎないように。
 女:もうおあいすることもないでしょうね。
 男;じゃあな、あばよ。
 
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:01:23 ID:u2UYbl4F
まともな交渉してたらだめってことだな。核で袋叩きにしてやるぞ!!って
言ってやればたぶん、うまくいく。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:01:32 ID:T3VR+6ep
NHKのお昼のニューストップが航空機事故…
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:01:35 ID:K+KAOcx4
バンラサーはバランスを崩した。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:00:16 ID:EpCJcaVc
合意はまずない。
各国お持ち帰りか、決裂か、どっちかだな。
何の進展もないことは間違いないのだが。

決裂>空爆 のコンボ希望
42ハヤブサ ◆v4uVqDj/OY :2005/08/03(水) 12:01:41 ID:qN4dggtp
まあ、予想通りだな

北チョン→破滅のカウントダウン
南チョン→ただの役立たず
支那→面目丸つぶれ

さて、北爆が楽しみw
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:02:00 ID:3hWZMoi0
単なる通過儀式が一つ終了しただけ

アメリカが動き出す前に、日本は防衛力整備を急いだ方がいい
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:02:36 ID:6Cml8wf2
>>25
あほ言うな決裂したらいやでも空爆コースか体制転覆コースょを
アメリカが取るしかない
北朝鮮政府高官が核を売ってでも外貨獲得すると口を滑らしたからな
日本ではニュースにならなかったけど欧米ではトップニュースだった

テロ組織に渡った核がニューヨークで爆発する可能性を考えたら
安保理まっしぐらコースだぞ
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:02:59 ID:Qaj0oVvY
>>36 この後静かになっちゃった

【6カ国協議】電力供給、そのままでは受け入れ困難 韓国提案に北朝鮮 南北協議で[07/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122517089/

【北朝鮮】「電力供給は核凍結の見返り」核放棄の見返りに軽水炉建設求める【07/31】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122799280/
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:03:25 ID:FEumYRPA
さて、そろそろ
日本からの拉致問題解決の協力要請を

嘲 笑 う が ご と く 跳 ね 除 け た 上 に

「 役 立 た  ず 。 邪 魔 」 と 後 足 で 砂 を か け た 韓 国

について処置を決めましょうか
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:04:03 ID:GKzmDvGA
羽田空港停電も北の工作である可能性も高そうだな。
根本的原因が分からないって・・・・
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:04:07 ID:K+KAOcx4
>>46
やりましょう
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:04:35 ID:hFIX6HW/
>>44
>テロ組織に渡った核がニューヨークで爆発する可能性を考えたら
>安保理まっしぐらコースだぞ

空爆コースだろ?
安保で中国の拒否権をボーと見てるほど、アメが呑気だとは、到底思えん。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:03:19 ID:EpCJcaVc
合意はまずない。妥協なんかできんだろ。
各国お持ち帰りは一番ありそうだが、これ以上時間をかけない、と
アメが宣言している以上、ないだろうな。
結局決裂かよ。

51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:04:43 ID:yQHBfwIz
日本との国交正常化をいれるとか言ってたぞ。
平壌宣言の亡霊だぁ。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:05:41 ID:o3FGWI+J
拉致問題の解決なくして、国交正常化は無し。
これ、勝手に忘れるなよ、在日
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:05:51 ID:u2UYbl4F
恫喝外交には恫喝外交しかないってことだな
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:05:52 ID:9yvAhuYM
机蹴っ飛ばして帰って来い
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:06:07 ID:6Cml8wf2
>>49
俺も空爆一直線になると思う

本当に場が読めない民族だよな
唯一の特技が自爆と言うのも頷ける
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:06:16 ID:GVitvVdw
つうか、なんでマスコミはトップニュースで六者協議扱わないんだよ。

スペースシャトル>>>>六者協議なんて、順番狂っております。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:06:20 ID:wGsZUXxf
>>46
まぁ落ち着きなされ。
提案をしたものの、両者にスルーされ
「そもそもアテにしてねぇ」とアメリカに言われた奴にムキになっても
仕方ありますまい。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:06:39 ID:RWU6I63u
韓国はなにをしているんだかー。

コレで北爆が始まったら,テロ朝がどんなこといいだすか楽ちみ♪
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:07:56 ID:yQHBfwIz
>>52
拉致は入らないとも言ってた。
ますます第二平壌宣言じゃぁ。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:08:21 ID:6Cml8wf2
>>58
北朝鮮を救う為にもアメリカに口を出すべき
だからこそ政権交代が必要なのでは................

やばい書いてて有り得そうだ   orz
61亜衡 ◆FOoZt7K/aI :2005/08/03(水) 12:08:55 ID:Ct5RGJn/
>>50
来月くらいに再協議なら米も飲むかもしれないね。
イランが緊迫していて危険な兆候を見せている
62キュベレ ◆pMV.QQVX7U :2005/08/03(水) 12:09:17 ID:Q+s13w9w
>>58
日本は戦火に喘ぐ韓国同胞を救うため、
無料チャーター便を一日49便飛ばして難民を受け容れるべきである。
難民の受け入れ先について問題点の指摘もあるが、だが心配のしすぎではないか。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:09:46 ID:oG9Bu1uq

  ∧∧  クイモノ…  ウリは北東アジアの
 ./ 中\       バランサーニダ
 ( `八´)∧北∧           あ!韓国
 ( \ > <、´Д`>    ∧南∧   こいつ!!
 /`┐ノ、( \>    ヽ<`∀´, >ノ
 ` 丶 、  `┐ノ、     (   )  ∧美∧
      ` 丶 、  ` 丶 、/ └i  (`Д´ )∧日∧
          ` 丶 ◎ ` 丶 、  </ )(´Д`;) またかよ…
             | .|` 丶 、  `ノ┌、   </ )
             | .|     ` 丶 、 .` ノ┌、
             | .|         ` 丶 、/. }} グラグラ…
             | .|             ノノ
             | .|

  ∧∧ 
 ./ 中\ …
 (; `八´)∧北∧  …
 ( \ > <;´Д`> ∧南∧ …
 /`┐ノ、( \>ヽ<;`∀´>ノ    
 ` 丶 、  `┐ノ、 (   )       ∧美∧
      ` 丶 、  ` ┐ノ     i  (`Д´; )∧日∧
          ` 丶 ◎ ` 丶 、  </ )(´Д`;) …
             | .|` 丶 、  `ノ┌、   </ )
             | .|     ` 丶 、 .` ノ┌、
             | .|         ` 丶 、/.
             | .|            
             | .|

   アイヤー!! ヽ l // アイゴー!!
   〃 ――* * *―――
 ノヽ 〃  // | ヽ
 \ \ ./ ./ ..|  ヽ
 〃\ \ ./ . |
.〃〃 .\ \
 〃   \ \
       \ \
         `◎\    ∧美∧ ヾ
         | .ト、 \   (  ; ) ))
         | .| \ \ </ /∧日∧ヾ
         | .|   \ ×へノ (  ; ) ))
         | .|    \ \ </ /
         | .|      \ ×へノ  ガクン!!
         | .|     Σ \ノ =3

64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:10:25 ID:kTPWERgV
とりあえず、玉虫色の決着だけはやめてほしい。決裂か日米の外交勝利か どっちかにしてくれ
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:11:22 ID:WinyXyAS
>>49>>55
一応、安保理付託するんじゃないの
そこで中国が拒否権使っても、六カ国協議の結果を理由にして
空爆が正当化される流れにもっていくと思うけど
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:13:21 ID:u2UYbl4F
空爆したら、日本が丸焦げになるんじゃないのか
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:13:25 ID:SCO/Me1b
>>63
テラワロスwww
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:13:44 ID:/igwCCkK
さんざ「進展している」「日本は除け者」とかほざいてたマスコミ恥さらし。
そもそも北の無条件降伏以外の方向に進展する必要はないのに。

で今思ったんだが、米国が「攻撃しないよ」って約束したところで
実際休戦中の相手は国連軍なわけで・・・
安保理に持ってかれたらそんな約束意味ないじゃん。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:13:57 ID:JHltvvGO
ソウル大・金日成大、学術交流を推進
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/08/03/20050803000003.html
7049:2005/08/03(水) 12:14:01 ID:hFIX6HW/
>>65
>>44 を見てくれよ。

>テロ組織に渡った核がニューヨークで爆発する可能性を考えたら

だよ?
71キュベレ ◆pMV.QQVX7U :2005/08/03(水) 12:14:36 ID:Q+s13w9w
>>65
中国が米国と完全に対立する姿勢を見せて、
空爆時には米軍基地+日本都市に核攻撃とか言い出してくれるとどうなるかな。
日本への打撃も決して小さくはないだろうけど。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:17:35 ID:NZ6QC+v2
うーむ。案外ホントに一枚岩じゃなかったのね、バカ三国。
協議が難航していると見せ掛けて茶番劇を演じつつ、
実はどうせ自分達の存在感を世界にアピールするために
裏で結託して何か作戦を練ってると思っておったのだが。

まぁ少なくともどうせ「日本のせいニダ」「日本がぶち壊したニダ」
「こんな役立たずには常任理事国は無理アル」と世界に大々的にアピールしようと思ってんだろ?
そのための茶番劇だったってワケだ。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:18:04 ID:cLVSir5u
空爆♪
   空爆♪
      空爆♪
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:18:35 ID:Qaj0oVvY
>>71
それは中国にとってのリスクでかすぎ
一少将が言うくらいだろ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:19:14 ID:6Cml8wf2
>>71
そうなったら中国は内戦に突入するぞ
アメリカと日本の資産が撤退して
国際的な評価も下がり日米欧のタッグで元が紙切れになって
輸入もできなくなる
(ちなみに欧米はアメリカより反朝鮮だぞ.欧米の方が安保理に出そうと
 言ってる.直接の被害が来ないのと核売る宣言の責でな)
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:19:24 ID:G1UkhFwX




うひひひひひひひ…おもわくどおりw




77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:19:54 ID:vp1tUoMW
>>71
いかに中国でも、面子つぶしてくれた北にそこまでの義理ない。自殺行為。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:20:34 ID:0BFu+1Oj
そして全て日本のせいですか。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:21:07 ID:VSRAkKXV
>>75
> 欧米とアメリカ

アメリカが2国に分裂したかのような表現の件について
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:21:13 ID:wGsZUXxf
>>75
> ちなみに欧米はアメリカより反朝鮮だぞ

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚)
81お前も悪よのう、いえいえお代官さまほどでは:2005/08/03(水) 12:21:32 ID:Ydi9vuUq
今日、物別れに終れば100m遠くにあった戦争が20mぐらい手前まで
接近してくる。経済封鎖はわずか数メートルぐらい。太陽政策は風前
の灯火。国連安保理はまだ防波堤の役目をするが、北が核実験をする
と防波堤はなくなる。核物質を他国に輸出しても同じ。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:22:37 ID:G1UkhFwX
>>79
>>80
もまいら敏感杉w

関西人と見たw
83拓也 ◆mOrYeBoQbw :2005/08/03(水) 12:23:04 ID:E+g8np2r
>>77
義理は無くても中朝安保がまだ健在だから(2年前改定に失敗、
経済封鎖+空爆が有ったら北京政府は参戦し無いとだめなのですよん。

ま、その前に条約の不履行を北京側から訴え出る可能性が大きいですけど。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:23:20 ID:6Cml8wf2
>>79
欧米では無く欧と米でした
謝罪と訂正は致します.すいませんでした

賠償は致しませんニダ
85亜衡 ◆FOoZt7K/aI :2005/08/03(水) 12:23:40 ID:Ct5RGJn/
>>72
> まぁ少なくともどうせ「日本のせいニダ」「日本がぶち壊したニダ」
> 「こんな役立たずには常任理事国は無理アル」と世界に大々的にアピールしようと> 思ってんだろ?
> そのための茶番劇だったってワケだ。

共同文書に日米露が与える見返りについて明記されない方針となった段階で
拉致を正面切って持ち出す必要性が日本にはなくなり、
完全に米国のサポートに回ったようだ。「日本のせいだ」とごねることは
北朝鮮すらできないだろうね。せいぜいが「独自の主張で会議をリードしなかった」
くらいかな
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:24:34 ID:80bANWwh
>>84
6cm
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:25:10 ID:91hE23Mb
>>83
イスラム系に核がわたって困るのは中露とて同じ。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:25:21 ID:RjBttdjl
アメリカはもはや北朝鮮と協議する段階じゃない。
いかに中国の利権を脅かさずに北朝鮮を潰すかを中国と協議する段階だ。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:25:48 ID:kqxp5ZWp
もともと、奇跡が連発でもしない限り合意なんてあり得ない協議だったから・・・。
決裂は予想通りかな。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:26:05 ID:MKu6UPAF
 
 
 
          韓国は間違いなく日本のせいにするw 
 
 
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:26:16 ID:6Cml8wf2
>>86
ホロン部認定はいやニダ
謝罪と賠償を請求etc..........
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:26:42 ID:WinyXyAS
>>70
そこまで急を要するなら、4回も六ヶ国協議をしないと思うんだけど

>>71
俺は、中国を黙らせる為の六ヶ国協議であり、安保理付託である思ってたんだけど
間違ってるならスマソ
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:27:04 ID:Desko2Rx
>74
少将が云うのもどうかと思うが。
二等兵ならともかく。
94拓也 ◆mOrYeBoQbw :2005/08/03(水) 12:27:13 ID:E+g8np2r
>>87
ぅんぅん、
だから中露の我慢の限界は、やっぱ臨界核実験あたりじゃないかと思います。
>5月の実験情報も露のリークだし
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:27:28 ID:4vhcYhmb
「テロリストにも金次第で核売る、売るぅ〜」なんて公言する国だもんなぁ。
テロが最近起こったばかりの欧が、ピリピリしてんのは当たり前。

下手すりゃ国連軍か多国籍軍として、空爆に関わってくるかもしれんよなぁ。
で、露、中、あたりが、関係改善と国際社会での点数稼ぎと見返り欲しさに、
基地貸すかもしれんなあ、可能性は低いが。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:28:07 ID:G1UkhFwX
>>83
ほぅ?
知らなんだ。。 そりはかなり大変でつね…

もういっこ大きなハードルがあたと言う事か
んーー。。 国連軍相手の場合どうなんだろ?

つかもう虫が見限ってるとおもうが…

>>91
ホロン部ー3cm ≒ もまい


負けてるぞw
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:29:07 ID:vp1tUoMW
>>83
わかってるじゃん。中国がアメリカと戦争なんぞするわけない!中朝安保なんぞ
吹っ飛ぶでしょ。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:29:37 ID:6Cml8wf2
>>92
だからこの六ヶ国協議が最後とアメリカが言ってたのよ
ちなみに日本近海に空母が三席〜六席きてると言う話だぞ(今現在)

那覇ではA-10とか目撃され始めたらしいし
A-10攻撃機なんて何処に使うんだよ?
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:30:00 ID:80bANWwh
>>91
ID!
ID!!!!!
100誰か:2005/08/03(水) 12:30:27 ID:lv1BdeNX
イラン情勢と半島への影響解説して下さい
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:31:35 ID:91hE23Mb
たぶん最終的に空爆を決断するならその前に韓国でクーデターが
起きるだろう。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:31:40 ID:TeLzwq4E
>98
空母6て、米海軍の半分だぞ??
ソースは?
103お前も悪よのう、いえいえお代官さまほどでは:2005/08/03(水) 12:31:49 ID:Ydi9vuUq
ところで、俺はもう戦争が起きてもしゃあないと思う。俺は二十代の頃の
伊豆見先生を知っている。あの頃、伊豆見先生から北朝鮮の話をいろいろ
聞かされた。あれから30年近くなるが、北朝鮮の状態は悪くなる一方だ。

北朝鮮は国内ばかりか、外国にも迷惑をかけどおし。この間、中国が対外
開放をし、韓国と経済的に結びつくなど、中国と北の関係は以前のもので
はなくなった。核の脅威まで持ち出すとなれば、我々も黙ってはいられな
い。かつて李承晩は言った。今、統一しなければ将来もっと恐ろしい戦争
になると。我々の時代にその言葉がめぐってきているのかもしれない。

伊豆見先生には申し訳ないが、学者の出番は終わりだ。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:32:02 ID:QsnUrkv3
それでいい
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:32:10 ID:w/ycFuBu
こういう協議ではいままで日本が不利益覚悟で譲歩して経済負担して
調停して回っていたからこそ成立していたんだが。
そういう日本を排除して自国の利益優先で主張したって調停なんて出来るわけないわな、韓国、中国ども。


もう、日本も譲歩しないがな。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:32:11 ID:z3e6gbga
あらゆる事柄に対して、期待しすぎてはいけない....
「今回こそは」に何度肩透かしを食らったことか....

安保、空爆の宣言が出るまでワ
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:32:21 ID:4WjarkCD
終わってみれば予定通りの茶番劇。
「日本だけが孤立してます!」なんてヨタ飛ばしてた日本マスゴミ…
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:32:45 ID:/Og6CP5G
北もこの場に及んで譲歩したら格好付かないと思うけど。
だけど、突っ張る手はないしね。
109拓也 ◆mOrYeBoQbw :2005/08/03(水) 12:34:02 ID:E+g8np2r
>>96-97
北京政府が北を見限ってるのは事実で、
実際に中朝安保を改定して、有事に軍を動かしたくないと申し出てますからね
(北が拒否しましたが

そうすると北京の選択は、
1.難癖つけて中朝安保を北の不履行を理由につっぱねるか
2.金政権から新しい親中政権へと、首のすげ替えをするか
どっちかしか日米(+国連)との正面衝突を避ける手段が無いわけですな
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:34:07 ID:kqxp5ZWp
>>105
そこで自称「バランサー」の出番ですよ!!



存在感無かったけど。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:34:08 ID:k4iIybuc
          | |\                /| |
          | |::.::.\    国連安保理  /.::.::| |
          | |:::.::.:.:.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.|             |.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.|             |.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.|                |.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.l∧_∧   ∧_∧|.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.|,, ´U`)  (´U` ,,).:.:.::.:::| |  議場はこちらです。
          | |:::.::.:⊂   つ  (     つ .::.:::| |  さあどうぞ。
          | |:::.::.:.:.| ヽノ____Y  人|.:.:.::.:::| |
_____| |:::.::.:.:.|,_,フ       <__),_|.:.:.::.:::| |_____
          |_|,.. '"              "'  .,|_|
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:34:35 ID:vp1tUoMW
>>108
突っ張ったら、地獄行きなんだけどね。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:34:35 ID:G1UkhFwX
>>97
どして? 1回やてるよ?

国対国の条約はそんなに軽いもんぢゃない。
虫は全力で回避するだろうが、こないだみたく
米が勇み足で空爆すれば、条約廃棄前なら
虫は参戦せざるをえない。

条約を無視すれば北のように2度と普通の国は
相手してくれない。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:34:36 ID:6Cml8wf2
>>102
六月の時点で4隻は配備されたと記憶にあるが
ハン版で空爆スレがあったとき最大で六席導入とされてた
ちとソース探してくる
115拓也 ◆mOrYeBoQbw :2005/08/03(水) 12:35:28 ID:E+g8np2r
>>100
イランの大統領選もアレですが
スーダンとサウジも正直危うい
116キュベレ ◆pMV.QQVX7U :2005/08/03(水) 12:36:30 ID:Q+s13w9w
>>74-75,77
なればいいなーと思ったのれす。
諸悪の根源である中狂を潰さないと、どうせまた同じことの繰り返しだし。
中狂が勝手に崩壊しても、また同じことを繰り返すだろうから、日米英が能動的に潰してほしい。
そんなささやかな願いです。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:37:29 ID:oG9Bu1uq
>>102

まぁいてもおかしくないよ。
朝鮮有事台湾海峡紛争に備えるのなら、それくらいいてもおかしくない。

118キュベレ ◆pMV.QQVX7U :2005/08/03(水) 12:38:21 ID:Q+s13w9w
>>92
いやいや、そこで黙らずに、
踏み込んで自分の埋めた地雷で吹っ飛んでほしいのですよ。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:38:31 ID:eAmVkokt
北は核物質は持ってるが、核兵器は持っていない。
このまま北を生かさず殺さずで弄ぶのが、
朝鮮民族イビリの最高の方法。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:38:35 ID:yRxY4arR
リアルBF2が見れそうだ
米海兵隊vs中国軍か
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:38:35 ID:vp1tUoMW
>>113
いや、国連総出で納得してくれると思うけど?安保理決議の方が重いのよ。
それに中国は国際的評判なんか、自分の利益のためには気にしないし。条
約廃棄突きつけるなんぞ簡単よ?
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:39:04 ID:RjBttdjl
>>113
だから安保理行くんだろ。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:39:20 ID:ZDghrPDi
6カ国会議の終わりは韓国と北朝鮮の茶番の終わりでもある。

さあ、チョンども。
そろそろ人を馬鹿にしたゲームも終わりにして、
首を洗って静かに待っていろよ。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:39:43 ID:G1UkhFwX
>>114
それに近いこと俺も見た。。
↓このへんさがしゃあるんでね?追跡在日米軍
http://www.rimpeace.or.jp/
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:39:46 ID:lv1BdeNX
つまり中東不安定という神風がミーシャに吹いていると?
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:40:25 ID:ef6X86bH
LIVEカメラ設置を急げ!
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:40:48 ID:k0LXn+jz
ニ、三ヶ月前にも空爆に期待したけど、結局裏切られたからなあ。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:41:18 ID:VSRAkKXV
>>127
あれは核実験を行ったらと言う条件付だったから
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:41:24 ID:VbO3aLtv
台湾が中華民国であると宣言したことと関係はあるのかね
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:41:25 ID:sPhiZ+r/


     デケデケ      |                |
        ドコドコ   < 安保理まだぁ〜!?  >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ 
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

         ドチドチ!
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:42:06 ID:8hd0Nt46
休会でも決裂と同じ
中国のメンツに配慮してやるかどうかの問題
132亜衡 ◆FOoZt7K/aI :2005/08/03(水) 12:42:32 ID:Ct5RGJn/
>>100
まずイランがIAEAと英独仏に約束していた核燃料濃縮プログラムの停止を
解除する動きに出た。
7日までになんらかの提案を英独仏が出さないと自動的に濃縮ウランを
生産する活動を開始するだろう。
これは英独仏が看過しないため、安保理に付託される可能性が高い。
イランは露中と特殊な経済関係をもっているから
安保理ではイランの擁護はもっぱらこの2国。
さて似たような状況の北朝鮮でも露中は空爆や経済制裁に賛成できない。
安保理ではどちらも露中を説得して拒否権を使わせないようにしないと
ならないしアメリカはどちらかに集中する必要性が出るんじゃないかというのが
自分の考え
133114:2005/08/03(水) 12:42:59 ID:6Cml8wf2
>>102
6月26日テレビ東京「日高義樹のワシントンレポート」◆ウールジー元CIA長官に聞く
が元ネタだった
それによると六隻〜七隻で攻撃すると言ってるけど

俺が知ってる範囲では日本海近海には四隻しか今いないと思う
軍事版の人なら詳しそうだが
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:43:39 ID:G1UkhFwX
>>122
んだ。
米国が手順を完璧に踏んだ場合
虫は参戦できねー罠。

なんたって拒否権つきの理事国だからw

だから米が手順すっとばした場合は大問題。
…絶対そうはならないが
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:43:44 ID:YpqtObck
ほたるの墓を全世界で一斉上映
共通の思いで宗教政治に関係なく戦争回避への道を模索する時期
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:43:53 ID:NgH5DlO9
>>1

予定通りでつが、何か?w
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:44:06 ID:k0LXn+jz
>>128
あー、なるほど。
じゃあ、生アイゴーを聴けるかも?
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:44:17 ID:lv1BdeNX
イランの核開発も緊迫してるから雨はミーシャに甘い顔はしないか
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:44:42 ID:iL1aZrFq
>ほたるの墓

すでに韓国では右翼映画認定されてますよ
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:45:19 ID:WS3xRubs
さぁ盛り上がってまいりました。
>>101
韓国軍は過去史法でグズグズじゃなかったの?
クーデタするならとっくにやってるでしょ
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:45:41 ID:GQJmv38P
国連安保理行きですか。

で、アメリカの国連大使が強硬派ネオコンのボルトン。
それもブッシュが議会の承認も得ず無理やり任命。

そして8/1から安保理の議長は日本。



始まったな・・・・
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:46:04 ID:vav70oMq
Deployed
CVN-70 Vinson            30 Jun 2005 - Concludes Persian Gulf Ops
CVN-68 Nimitz        30 Jun-04 Jul 2005 - Port visit,Port Kelang, Malaysia

Forward Deployed
CV-63 Kitty Hawk            3 Jul 2005 - Port visit, Sydney, Australia

Surge Ready
CVN-71 Roosevelt        14-22 Jul 2005 - Op. Brewing Storm (JTFEX 05-2)

Intermediate Training
Basic Training
CVN-69 Eisenhower         09 May 2005 - Shakedown Underway
CVN-76 Reagan           11 May 2005 - flight deck certification

Post-Deployed
CV-67 Kennedy            03 Jun 2005 - Norfolk
CVN-72 Lincoln              Jun 2005 - At sea for readiness training
CVN-75 Truman            19 Jul 2005 - Completes JTFEX 05-2

Maintenance
CVN-65 Enterprise           3 Sep 2004 - Begins ESRA
CVN-74 Stennis            19 Jan 2005 - Begins DPIA
CVN-73 Washington          15 Apr 2005 - Newport News - DPIA

訓練中の最新鋭空母 ロナルド・レーガンはハワイ沖
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:46:11 ID:kzRnnSBq
          ,,,,,,,..........,
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
       | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |      キタ―――――――――!!
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )   
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ   
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ     
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ       
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|          
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_      
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__    
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:48:05 ID:pEwZwwir
>>135 ほたるの墓って結局、世間知らずのガキが妹を連れて
親戚の家を飛び出してのたれ死ぬってだけの話じゃん。
しかも親は海軍士官だし。銀行で預金額6千円(だっけ?)
もありながらわずか3ヶ月ちょっとで使い果たす放蕩ぶり。
そんなものをみて誰が戦争回避を思うだろうか?w
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:48:11 ID:gAitk+1m
>>133
米海軍空母の動向は軍板でもわからんよ
ただ以前上海に一隻きていたな
日本駐留の第七艦隊の空母は出航中
少なくとも2〜3の機動部隊が遊弋してるのは間違いなさそうだ
まぁ 機動部隊は足が速いからな 
その気になればすぐ駆けつけてくる
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:48:15 ID:XNgCn/r6
エへ(*´∀`)
147お前も悪よのう、いえいえお代官さまほどでは:2005/08/03(水) 12:48:36 ID:Ydi9vuUq
>127
空爆を期待するなんて、お前おかしいぞ。とてつもない殺戮と人命の
リスクがかかってるんだ。我々日本人も例外ではない。北が核をもっ
ていなければいいが、日本にミサイルの2〜3発も着弾するかもしれ
ない。それに、持っているかもしれないというだけで、北は猛烈にや
られる。俺は北への空襲も戦争も望んではいない。やむを得ず、いろ
いろなものが犠牲になることを承知で受け入れる。
148中道良識派国民:2005/08/03(水) 12:49:17 ID:2X6E4Xfh
>139
ファビョるの墓
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:49:22 ID:D0aQ+VSK
安保理にいかないねアメも中国もロス国もこの緊張状態がいいんだ
南北朝鮮はバランサーw
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:50:30 ID:vVs0F7M/
>>147
どこを縦読み?
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:50:50 ID:k4iIybuc
>>132
そうなのか。

イランは明らかにこのタイミングを見計らっていたんだろうな。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:50:53 ID:vp1tUoMW
>>147
棒読み?
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:52:31 ID:6Cml8wf2
>>149
バランサーって倒れても意味あるんすか?

核で脅すバランサーなんてアメリカが認めるかよ
ちなみに南北朝鮮と言う事は南も共謀で宜しいんですね?
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:52:41 ID:91hE23Mb
>>151
北朝鮮もだ>このタイミング
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:53:09 ID:k0LXn+jz
>>147
???軍事基地へピンポイントでしょ?
また、現在進行形で日本への核攻撃を論じているのに、日本を同列に扱われても。
156<:2005/08/03(水) 12:53:17 ID:VE6ANY+K
今戦争が起こるのはいやだなあ。
大量の難民が発生したとき、小泉が毅然とした態度をとれるとは思えない。
安倍ちゃんに代わるまで待っていて欲しい。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:54:01 ID:bo4liiim
>>144
あの話は戦争うんぬんよりも作者の懺悔が主題っすから。
妹を守ることより自分のわがままを優先させてしまった少年の話だよね。
見た人の賛美が異様。たしかそこらへんは徹子の部屋で仰っておりました。賛美が苦しいと。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:54:47 ID:vav70oMq
>>149
安保理に逝くか逝かないかを決めるのは6者協議ではない。

6者協議はIAEAが安保理に付託するのを中国が待ったを掛けて
米中朝韓の4か国協議 =破綻=> 6者協議
となったもの。

6者協議が破綻して、再開の目処すら立たないとなるとIAEAに
再び差し戻される事になる。
そして、IAEAは事務局長の議長権限で安保理に上程可能なシステム。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:54:58 ID:V9dvwOzD
>>147
正しい意見だと思うよ。

でもね、国際協定に違反しまくりの北チョン国は戦争で壊滅しても仕方ないよ。
それに、うまくいけば拉致被害者も救出できるかもしれないよ。
戦争になれば在日糞チョンも排除できるかもね。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:55:34 ID:k4iIybuc
>>154
まあ、そうだろうな。

んで、それこそが真の遅延戦略なのかもしらんな。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:55:38 ID:6Cml8wf2
>>156
アホ言うな今の流れからすると
解散総選挙で岡○首相も有り得るぞ
民○党が政権取った後どんな抵抗ができるんよ?
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:55:43 ID:gWoMYs8w
六ヶ国協議決裂
       ↓
     安保理
       ↓
   中・露拒否権
       ↓
  国連無視で米北爆開始
       

こういう流れになる気がするが
ここで気になるのが、台湾と中国の動向
先日の陳水扁の発言もあるから
台湾はスキあらば、独立宣言しそうな雰囲気もある
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:56:19 ID:WgGe9hxR
【人権擁護法案】国籍の制限設けない「民主党・独自案」、衆院に提出★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122976973/

そのためかどうか知らないけど、推進派が急ピッチで法案成立工作進めているな。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:56:30 ID:ExbrRvsD
1.米、北を空爆、北降伏を宣言
2.中が平壌を占領、北を国連による直轄管理地にすると宣言
3.北首脳陣をすべて逮捕、軍を解散、選挙の実施
4.新国家「高麗」発足、警察以上の火器の不保持を宣言
5.台湾が中国と併合を宣言
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:56:37 ID:DhGByZto
ソウルに誤爆きぼーん
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:56:44 ID:Pb2ShOaz
>>161
陰謀論が嫌いな俺でさえ、むしろそれこそが支那と北の謀略じゃないかと思えて仕方ない。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:56:49 ID:G1UkhFwX
>>142

どれどれ
ニミッツ      6・30マレーシア
キティーホーク 5.23横須賀
http://www.rimpeace.or.jp/jrp/umi/kittyhawk/050523kittyout.html
ロナルド・レーガンハワイ沖

確認できんのは3隻か。。
168那覇 ◆vmLcCNY8GE :2005/08/03(水) 12:56:51 ID:wn4K0leu
キタ━━(゚∀゚)━━!!!
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:56:56 ID:RHr8gEzO

>133
浮沈空母 九州 沖縄 本州

170キュベレ ◆pMV.QQVX7U :2005/08/03(水) 12:57:00 ID:Q+s13w9w
>>161
米国に対して徹底抗戦します
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:57:21 ID:yQrFDnhq
一ヶ月は続けるんと違たんかい
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:58:16 ID:tiN04CD7
何を合意する必要があるのか
どこまで行っても平行な線は交わらんぞ

このまま決裂、安保理付託しかなろうて
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:58:20 ID:K+KAOcx4
>>170
やっぱそうなるか。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:58:32 ID:DGo6Xmdj
>>168
なにが
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:58:50 ID:IhoQiU4Z
8月から安保理の議長国は日本です。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:59:03 ID:k4iIybuc
なんか色々、点が線に繋がってきたなあ…

絵が見えてくるのも近いという感じ。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:59:28 ID:DhGByZto
>>164

> 5.台湾が中国と併合を宣言

え?
178お前も悪よのう、いえいえお代官さまほどでは:2005/08/03(水) 12:59:43 ID:Ydi9vuUq
今、アメリカはイラクで13万人の兵力が釘付けになっていて動けない。

これが撤退を始めるのは、イラク軍が育ったころだろう。つまり今年
末か来年初春、イラクの国会が開かれる頃だろう。テロ攻撃はイラク
人の支持を失っている。イラク軍とイラク警察は、国会が開かれれば
強力なものになる。

今の米軍は航空作戦と海上作戦はやれるが陸上兵力が足りない。一方、
アメリカ国内では空軍基地と海軍基地がどんどん閉鎖の危機にある。
基地周辺では戦争をやりたがっている。陸海空の動員能力がそろい、
中国が北への肩入れをやめた頃に、アメリカは陸上部隊を韓国に頼ら
ずとも独自に作戦を実行できるようになる。

昨日、アメリカは中国に関税撤廃を決めた。人民元切り上げと関税
撤廃がクロスしているが、こういう米中友好ムードが何を意味するか、
誰でもわかることだ。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 12:59:48 ID:6Cml8wf2
>>170
米軍に対して徹底抗戦しようとした時点で自衛隊にクーデター起こる気する
朝鮮民族と違って.日本人民は現実を見るからな
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:00:10 ID:vav70oMq
>>167
エイブ・リンカーンも太平洋のどこかに居る。任務完了直後だが。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:02:03 ID:tiN04CD7
>>178
空爆近しか
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:02:45 ID:G1UkhFwX
>>170
岡田が首相になって半島対米国の
戦争になったら我々日本は真っ先に
日本と戦争します???
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:03:19 ID:k4iIybuc
どう考えても、避けがたい事態になってきたとしか思えない罠。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:03:32 ID:Lz3L+4fs
空爆開始したら鯖飛ぶんだろうな。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:04:08 ID:Jhpdf+Wl
>>178
地上戦は韓国軍を使えばいいんじゃね?
てか空爆で金正日体制潰れるでしょ。
あとは国連統治の名目で中国軍が入ってもいいし。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:04:20 ID:tiN04CD7
>>184
それより身の回りの準備が必要になるぞ
在日の工作員が何はじめるかわからんしな
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:04:22 ID:gpT8FT3v
決裂後のブッシュのコメントまで、みんな餅つけってーのw
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:04:40 ID:vp1tUoMW
>>178
安保理経由で海上封鎖なら、海軍戦力だけでいいし。いずれにしろ、安保理決議には
うだうだと一年近くかかるが。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:04:51 ID:iIl6T+3F
だってさ、北は合意なんてする気最初から無いし。
協議やって何処までも引き伸ばし、何とか金だけを引き出そうとしか
考えてない。
見え見えじゃねぇか。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:05:05 ID:G1UkhFwX
>>180
んぢゃ都合4隻か…
中共相手にしたって十分でそw

日本空軍とイージスもbackup出来るし。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:05:05 ID:k4iIybuc
>>184
飛ぶなあ…今から疎開先を見つけておかないといけないかもなあ…
192キュベレ ◆pMV.QQVX7U :2005/08/03(水) 13:05:13 ID:Q+s13w9w
>>179
(-@∀@) φ 軍事クーデターによって作られた政権は断固として間違っている。
          今こそ『市民』の手に政治を取り戻す時ではないか。
          立ち上がれ、同胞市民たち。国連の人権委に話は通してあるから
          日本自衛軍は決して市民を撃たない。
          奴らの武器を奪い取って、平和な市民の国を建国するのだ。
          この一件に朝日と民潭と総連は全面的に協力と武器提供をすることを決めた。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:06:45 ID:Pb2ShOaz
>>189
米は米で合意する気も金出す気も援助する気も最初から無いけどな。
まぁ正常な理性のある国なら普通そうするだろうから。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:07:49 ID:G1UkhFwX
>>191
>>184
飛んだらnews18鯖の着地点には青瓦台ぎぼんぬ
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:07:51 ID:VnavylPV
空爆希望だが金豚が火病ってミサイルを発射しなきゃいいが
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:08:15 ID:tiN04CD7
この協議の中で、金出そうとしてたのは「日本」だけだったりするんだよなw
とりあえずヘタレ国家を早く卒業しようぜ
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:08:18 ID:vp1tUoMW
>>192
いや、売り上げのために真っ先に戦争あおると思う。前科あり。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:08:52 ID:90O5xmTD
>>195
飛んでこないに越したこたないけど、多分中身入ってないよ
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:10:05 ID:IhoQiU4Z
ブッシュ
「えー、北朝鮮の核問題はあくまでも外交的手段によって解決を目指します。
ところで「戦争は外交の延長である」(クラウゼヴィッツ)なんていいまして・・・」
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:10:37 ID:6Cml8wf2
>>195
発射しても構わん.憲法9条が意味が無い物だったと解るだろうし
そのミサイルの到着地に俺がいて死亡したら運が無かったと思うだけ
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:11:23 ID:iQU6GXnt
さて、アリバイは出来たし、北爆へGO!
202キュベレ ◆pMV.QQVX7U :2005/08/03(水) 13:12:47 ID:Q+s13w9w
>>197
当時は日本人が書いていましたから。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:13:37 ID:RWU6I63u
空母ニミッツのAAキボンヌ!空爆始まるよー
204お前も悪よのう、いえいえお代官さまほどでは:2005/08/03(水) 13:15:08 ID:Ydi9vuUq
>188
誰も好んで戦争などしない。戦争は最後の最後の、そのまた最後の手段。

しかし、北が核実験の兆候を見せたり、またテポドンを飛ばしたらどうなる
か。地上戦を韓国に任せてもやるしかない。しかし、太陽政策を取ってきた
ノムヒョンのもとで友好な地上戦をやれるか?という疑問がついて回る。

だから、直近に危機があれば韓国軍でも頼りにやらざるをえない。先なら
韓国プラス米軍地上兵力ということ。それに、地上兵力と空軍が一体にな
っている海兵隊の力がないと、味方討ちがおきたり、策敵・ゲリラ掃討戦
が難しくなる。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:16:17 ID:wOd9koNS
アメリカ海軍は昨年のサマーパルス演習で
空母7隻を同時に展開できることを実証済み
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:16:50 ID:20yh1yfK
>>195
ていうか株でかなり損した。死にたい。
今すぐ俺の頭上に核ミサイルキボン > 豚
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:17:31 ID:D0aQ+VSK
>>147
IAEAは機能していない
6者協議は今後もズルズルと開くアメもあちこちに首をだせない
イラン、イラク、テロetc...台湾
おそレスごめそ
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:17:46 ID:mfRPbmYf
安保理に行こう。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:18:10 ID:V9dvwOzD
>>206
生きてりゃ良い事もあるよ。別に死に急ぐ必要は無いだろ?
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:18:27 ID:vVs0F7M/
>>195
火病など起こさなくても発射するさ。
当たり前だろ。
死ぬのは日本人だが、敗戦国の統一朝鮮に賠償させてやれ。
俺が死んだ時は、おまいら・・頼んだぞ。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:19:26 ID:kTPWERgV
大規模な地上軍の投入は絶対ない。日高の本でも北には、石油もない。他にも大した資源も皆無に近い。イラク戦争のあるとかないとか関係ないってよ。空軍力と海軍力だけしか使わない。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:21:43 ID:vhRoqP9w

「すべて、拉致問題を持ち出した日本のせいアル!」「そうニダ!」
にされそうな悪寒・・・
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:22:02 ID:fMYP3o1H
小泉が解散で自信満々なのは
今年末から来年にかけての
朝鮮半島情勢での新たな動きで
保守層にとっては、有利に働くような
力学が働くという確証を得ているのかな?
どうよ?
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:22:09 ID:Du2B+tE9
ま、とりえず交渉の場は提供した。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:22:15 ID:6Cml8wf2
>>211
俺は漁夫の利を得る為に
中国軍とロシア軍が南下すると思う
そしてお馬鹿な韓国軍が北勢してきてボロボロになった上で
北朝鮮の半分が中国領とロシア領になると思う
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:22:15 ID:+j6cgwvp
さて、これで米の方針が太陽になるか北風になるかだね。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:22:58 ID:Pb2ShOaz
>>200
だな、さすがの政治無関心バカ民主党支持層もそうなったら
いい加減まともな国になろうと目覚めるだろ、犠牲者には
気の毒だし、自分がその犠牲者になる可能性だってあるけど
一度ミサイルくらい食らわないとまともにならないよ、この国は…。

>>206
生活費じゃないなら塩漬けにしとけ、ITバブル崩壊で青ざめた
俺の友達はそのまま保持してたら現状かなり黒字になったそうだ。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:23:53 ID:+j6cgwvp
>>213
総選挙前にまた小出しに拉致家族返還合意が出来てるんでしょうよ。
総連と飯島との間で。
まあそんな事で勝てるとは思えんけどね。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:23:53 ID:Jhpdf+Wl
>>195
そんなことして、日本に参戦の口実を与えるかな。
むしろやるなら日本国内でテロだと思う。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:23:56 ID:kUUm+DtM
この会議について嘘ばっかり書いてきた日本のメディアがどう言い訳するか見ものだな
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:25:07 ID:GWlt36TE
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | 朝鮮戦争再開のあかつきには
     ,__     |   迷うことなく韓国が支朝側に付きますように・・・
    /  ./\    \_____
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,  ,) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~   ⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(   )〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:25:48 ID:Pb2ShOaz
>>220
いつものように華麗にスルー、もしくは的外れな小泉バッシング、見ものも何も慣れてるだろ、マスゴミは。
恥とか反省とかはまともな人間の感性であって、マスゴミや社民党や民主党にはないよ、何を期待してるの。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:25:53 ID:20yh1yfK
>>209
>>217
おまいら…優しいな。・゚・(ノД`)・゚・。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:26:22 ID:R/gtS9SY
>219
ミサイルだろうと、テロだろうと十分参戦理由に成るだろ?
225ちいさなメダル:2005/08/03(水) 13:26:31 ID:VELmVLr/
>>215
4馬鹿が2馬鹿になってくれるだけのことw

でも、冗談ヌキで中共が朝鮮半島の民主化を黙認することは絶対にないと思う。

226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:26:50 ID:6Cml8wf2
>>220
決裂した後の報ステが楽しみだ
筑紫の番組はどうせ見なくても国際協調を忘れアメリカに追従した日本が悪い
の論調で全て終わらすんだろうけど
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:27:03 ID:HBQ9ea0j
そろそろ金正日の死に様を予想する時期だな
古くはムッソリーニのように愛人と一緒に絞首刑で晒し者とか
最近じゃチャウセスクのように建物の脇でチープな銃殺
金正日の場合、ジャージ姿でリンチ、はらを蹴ったら
福沢諭吉が散らかるとか、それをテレビ中継したりして。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:27:32 ID:+j6cgwvp
国民に取っての最大の関心事は雇用と家計。
北朝鮮問題なんてどうでも良いんだよ。
それを破壊した小泉が勝てるはずが無い。
例え1000万票近い層化票があったとしてもだ。
層化の準備期間が短過ぎ&国民の関心が高い(通常の選挙と違って)→投票率が上がる。
今解散したらとてもじゃ無いが勝てない。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:28:12 ID:8hd0Nt46
アメリカは北に要求を突きつけただけでなんら交渉はしていない。
こんなのは直接言っても6者の場で言っても同じこと。
北はそれが不満で、中国に何とかしてくれと言っているんだろうが、
中国はアメリカに国連改革や貿易問題で弱みを握られている上、
8・15を控えて小泉さんの動向が気が気でなく、早めにまとめたい。
結局、日本が強硬姿勢で通したのがアメリカへの支援になったと思う。
「アメリカを孤立させる」という作戦が通用しなくなったから。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:28:12 ID:GQJmv38P
>>218
同じ過ちを繰り返すのが日本人の日本人たる所以。
大物議員が北京に行ったという噂もあるし多分そうなんだろうな。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:28:29 ID:Byug8qXH
>>215
そして上朝鮮、中朝鮮、下朝鮮という三国時代の到来がw
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:28:53 ID:+vifbK+D
>>226
報ステは共同文書の調印が出来なかったのは日本の努力が足りなかったからだ。
とか言いそうじゃないですか?
233お前も悪よのう、いえいえお代官さまほどでは:2005/08/03(水) 13:28:54 ID:Ydi9vuUq
>211
日高の本なんて、あてになるか。北朝鮮の軍隊は50万人もいるんだぞ。
これが小銃もってゲリラ化したらどうする。第一次湾岸戦争で、イラク
共和国軍だけ叩けば、フセインが倒れると思ったブッシュのオヤジの誤算
を、倅が繰り返すと思うか? 崩壊後の北朝鮮の軍政をどうする?またも
イラクのように泥沼化させないようにするにはどうする?50万人の北朝
鮮部隊の解体は、誰が考えても容易な技ではない。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:30:57 ID:iQU6GXnt
正直、南北赤化統一して鎖国政策とってくれるのが一番いいんだが
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:31:55 ID:gWoMYs8w
安保理となると、北の選択肢はほとんど残っていないな
黙って空爆されて、その後、人形となるか
もしくは、空爆前に、先制攻撃仕掛けて
韓国を人質にして、米と交渉するか
もっとも、電撃作戦で韓国を押さえる力があり
韓国に人質としての価値があるっていう前提条件付きだが
それ以外の選択肢だと、金豚の生存は無理かな
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:32:56 ID:vp1tUoMW
>>228
誰が何を破壊したって?小泉は先送りされてきたツケの清算しただけじゃねえか。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:33:01 ID:Pb2ShOaz
>>233
イラク軍と違ってあいつら餓死寸前に飢えてるからな、米国製のチョコでもやれば言う事聞くだろ。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:33:15 ID:gpT8FT3v
てか、のんきに韓国でサッカーしてて大丈夫なんか?
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:33:29 ID:Jhpdf+Wl
>>233
炊き出ししてカレーの匂いとか流したら
全員我先に投降すると思うよ。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:34:09 ID:6Cml8wf2
>>233
ゲリラ化って
ジャングル無いじゃん.市民の恨み買ってるから市民の支援も受けられないし
補給も無い状況でどう戦うん?

北朝鮮解体は朝鮮民族が考える事
アメリカはまったく関知しないと思うな
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:34:26 ID:VSRAkKXV
>>233
イスラムと一緒にするのは間違い
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:34:28 ID:k0LXn+jz
核さえ潰せば、皆で放置プレー。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:34:38 ID:ExbrRvsD
>>233
陸軍の歩兵が栄養失調になっちゃう国だよ
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:35:26 ID:J3Rsccyu
>>235
>もしくは、空爆前に、先制攻撃仕掛けて
太平洋艦隊司令部が歓声あげるだけだな。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:35:30 ID:Y8P527WE
怖いのは在日のテロだけ
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:36:43 ID:111ZC02x

中国共産党が、責任持って併合した方がマシだな。
中国共産党自体がいつまで持つか分からんが…
247お前も悪よのう、いえいえお代官さまほどでは:2005/08/03(水) 13:37:44 ID:Ydi9vuUq

ま、戦争の前にかなり厳しい経済封鎖の段階があるだろうが。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:38:02 ID:V9dvwOzD
戦争にはならんだろ。USAの一方的な攻撃で北チョン国が無くなるだけだろ。
イラク戦争のときみたいに長引かないだろうよ。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:38:39 ID:iQU6GXnt
>>239
カレー食ったこと無いだろうから無理なキガス
醤油のこげる匂いとかがいいな
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:38:42 ID:4vhcYhmb
>>246
2000万の北の人民を新たに抱えたら、中共の崩壊が加速するだけだべ。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:38:45 ID:iIl6T+3F
朝鮮統一>在日帰還
これが一番良いパターンだな。早く動けよ。アメ
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:38:47 ID:6Cml8wf2
>>244
あの民族の事だから空爆前に
在韓米軍に攻撃を仕掛けてホルホルして我が民族に敵無し位は有り得る
現にアメリカはそれを恐れて去年辺りから在韓米軍の家族も日本に住まわしたり
撤退プランとかたててるもの
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:39:31 ID:/EaLIoQo
厨狂はヤクタタズ
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:40:06 ID:CoS6RQRP
  |_|                   |l 
┌─┴─‐┐          ─◇ 
│| ̄ ̄ ̄|│              / 
│|決_裂|│            哀号〜六カ国協議のみんな!     
└───‐┘ ∧_∧       ウリの! ウリの! ウリの話を聞けェェェ〜〜〜 
        < #`Д´>__  __ 2分だけでもイぃイぃイぃイぃぃぃ〜♪ 
        (  つ¶ /\_\. |[l O | 
        │ │ |\/__/ |┌┐| 
        (__>___> __ll__  |└┘| 
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  |      ウリはバランサーニダ    |
 
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:40:12 ID:Xew+qeEz
次の台風まっつぁんもいいコース行きそうだし
追い風が吹いてきたぞ
256お前も悪よのう、いえいえお代官さまほどでは:2005/08/03(水) 13:40:20 ID:Ydi9vuUq
何で、おまえら戦争を甘くみるわけ?
こちらが最大の力を持った段階でやるのが戦争だ。
それも待てなければやるしかないと、さっきから言っているだろうが。
相手が簡単に倒れるというのは、お前らが言うのは勝手だが、軍事指導者
や政治家は絶対に考えてはいけないことだ。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:40:25 ID:rySqf6PN
3馬鹿が損するだけじゃん

日米にはなんら影響はないのでさっさと帰っておいで^^
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:40:37 ID:vp1tUoMW
戦争って話になったとたん、北の軍隊が金正日裏切って、クーデター起こすんだろうな。
事大の本能。どうみてもアメリカの方が強い。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:40:42 ID:Y8P527WE
>>251
飛び込み帰化が増えそうだ
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:41:06 ID:iQU6GXnt
協議決裂後に宣戦布告ぐらいしてくれるかも

なぜか韓国が日本に
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:41:09 ID:kTPWERgV
日高の本だと、全面爆撃で核施設や軍事施設を破壊した後は、中国に任せるってよ。治安維持は、中国と韓国の陸軍にバトンタッチ。爆撃後は、韓国にいるアメリカ軍も半島から撤退。アメリカって無責任な国だなぁとちょっと思った やるだけやって、放置だもんなー
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:41:46 ID:4vhcYhmb
>>256
たかが2ちゃんのバカカキコに、アンタが過剰反応してるだけだ。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:42:03 ID:kqxp5ZWp
>>250
いまさら2000万人程度貧民が増えたところで、何も変わらない気もする。
十億人近い貧民を抱えてるわけだしな。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:42:10 ID:iIl6T+3F
>>256
一番最近まで戦争してたイラクですら、アメに一方的に解体されたんだぞ。
北なんか言わずもがなだろ。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:42:15 ID:RWuZIjq6
イラクと朝鮮では価値が全く違う。
イラクは復興させなければならないし、させれば利益が見込める。
だから犠牲を払ってまでアメリカは駐屯している。

朝鮮には何も無い。
遠慮なく焼け野原にしてしまえる。
266スカじぃ ◆P2pkeQQWug :2005/08/03(水) 13:42:21 ID:VIIsXdVS
       /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
  .._ |_|      北チョン            |_|_..
     |  |     さあ‥ 逝こうか‥‥     |  |
     |  |     オクの世界へ          |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |/                   ..\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:43:28 ID:0e2gxip6
壁と会話するより難しいことに挑んで成功するわけがないだろう。

基地外と思われてるよ、この役人どもは。
壁と話してる人間を見たら誰だって基地外だと思う。
それよりひどいんだから。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:43:51 ID:VSRAkKXV
>>256
こちらが最大の力をと言ってる間に、相手の核が増えたら困る
5発なら日本国は生き残れるが500発作られたら滅亡もありえる。
269お前も悪よのう、いえいえお代官さまほどでは:2005/08/03(水) 13:45:28 ID:Ydi9vuUq
>261
あの2千万人の、昨日まで金豚発狂ハウスにいたような連中をアメリカ人
が治められるはずがないから、同民族の韓国か、歴史的にひれ伏してい
る中国がやるというのは、人件費ひとつ考えても至極当然なこと。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:45:32 ID:hf/KXggT
まあ、北爆でしょ
そして、金ちゃん政権崩壊で統一させず
米軍はそんまま中国国境に基地作る
ロシア国境にも軍配置ですな
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:45:41 ID:i9s2JY7J
>>260
そして民主党と朝日が

「日本は降伏するべき」

と滅茶苦茶いいだす。
272プロ国民横田死ゲル消えろ:2005/08/03(水) 13:45:50 ID:K71stqDm
 小泉はいい加減拉致被害者家族どもがうざいと思ってる。
当初は賠償金を払いたくないから利用していたものの、もう奴らの
傲慢さにほとほと愛想が尽きかけている だからそろそろ小泉の意を汲んだ
大手マスコミによる横田らへのバッシングが始まるはずだ ざまあ見ろ そして視ね
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:47:27 ID:Pb2ShOaz
>>256
だってやるのは米国様だもん、大人と子供の喧嘩にもならんよ。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:48:05 ID:J3Rsccyu
>>269
金部隊発狂ハウスに居たら治められるんじゃねえの?
恥も外聞も、人間としての尊厳も誇りもないって事じゃん。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:48:24 ID:vp1tUoMW
>>272
いや、北の要求断る盾として、実に上手に利用してるが?
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:48:38 ID:6Cml8wf2
>>272
何処斜め読み?

どうでも良いけど北朝鮮無くなりそうだけど
どうするん?
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:48:38 ID:7pbQOFaJ
韓国が歩調合せずにつまんねー事考えるから話がまとまらねーんだぞ。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:48:50 ID:pNC9AuWX
これでアメも痛いほどわかったろ。
北を含めた3バカの論点すり替えの極端さや
ゆすりたかりの乞食根性が。

は な し に な ら ん。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:49:18 ID:ewcWcsqb
>>272
ニートはそろそろ働いて納税しろよ。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:49:21 ID:V9dvwOzD
>>272
お前の身内や大事な人が拉致されて犯人が判ってるのに何も出来ない時に同じ事が言えるのなら、その考えを支持してやるよ。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:50:58 ID:ExbrRvsD
>>277
やらせておいてあげて、影響力は微塵もないから
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:52:38 ID:iL1aZrFq
在日の方がよっぽどウザイだろうに
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:53:32 ID:RjBttdjl
>>261>>269
っていうか中国としてはあんなところに米軍に進駐されたらたまったもん
ではないので、米軍が明け渡してくれることが中韓の利益でもある。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:54:07 ID:sN/eEg8F BE:127765038-###
なんか日米韓が喜ぶような第4案が中国から出たらしい。
それに北朝鮮が同意するかどうかってところか。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:55:51 ID:dY2yboZs
空爆後の中、ロ、韓の陣取り合戦が見ものだな
韓国は難民だけ押し付けられて終わりそうだかw
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:56:06 ID:6Cml8wf2
>>284
中国から出たらしいって何?
内容がまったく解らないなら想像でしかないぞ
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:56:15 ID:pNC9AuWX
>>284

どんな案だ?北を併合して監視するアル、か?
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:56:57 ID:CoS6RQRP
>>263
だな。中共13億+北チョン2千万=13億二千万人
ああ、全く無問題だな、「中朝併合」w
韓国の上に「朝鮮人自治区」が出来てお仕舞。
南チョンの太陽政策も終わり、中国の北風に晒されるw
代わりに美国も譲って一転、台湾併合をバーターに。
これで+−ゼロか、、、
最終的に中国+北チョソ+台湾=13億五千万人
289プロ国民横田死ゲル消えろ:2005/08/03(水) 13:57:11 ID:K71stqDm
横田死ゲルは娘の死を金儲けのネタに利用してるだけの糞だ、
地獄に落ちるのは間違いない、まあ奴は地獄も極楽も信じておらんのやろが、
奴の女房は自称クリスチャンのはずだ。日本国民を欺き敬虔なキリスト教徒
までも騙すとは・・・・・考えてみろ、娘がいなくなったのはここ一週間
のこととかじゃない。どこの基地外が20年以上も前にいなくなった
奴のことに粘着してんだよ、悲しんでいる振りして社会秩序をびん乱する
とんでもねえゴミだ
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:57:23 ID:8jr7/sol
豚金一家を北京に亡命させるとか…。
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:57:30 ID:fMYP3o1H
>>284
ソースは?
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:57:37 ID:J5LJFocV
こうしてみると開催前にさんざ日本だけが孤立してるなんて騒いでた
日本マスゴミって何だったんだ?
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:57:56 ID:WesB7kDG
できれば空爆は
あっしが田舎に帰省中にやってくれ
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:58:08 ID:RjBttdjl
>>285
やめてくれよ日本にも難民キャンプができかねん。
少なくとも、北朝鮮の国家体制が打倒されて、その
国民がただの難民となった時、日本は途方も無い
援助を拠出させられる破目になるだろう。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:58:30 ID:sN/eEg8F BE:42588342-###
とりあえず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050803-00000007-yom-int
その他ヤフーにたくさん出てるけど、第4案の内容ははっきりしない。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:59:02 ID:Qaj0oVvY
共同文書4次草案、米が受け入れ表明…6か国協議

 【北京=菱沼隆雄、池辺英俊】北朝鮮の核問題をめぐる第4回6か国協議で、
米国首席代表を務めるクリストファー・ヒル国務次官補(東アジア・太平洋担当)
は3日朝、北京市内のホテルで記者団に、議長国・中国が前日提示した共同文書の
第4次草案について、「極めてよい草案だ。これが最終案となるべきだ」と述べ、
3日午後3時(日本時間同日午後4時)から北京の釣魚台国賓館で開かれる首席
代表会合で、米国が草案を受け入れる考えを明らかにした。

 さらに、「北朝鮮にとってより良く、より安全な未来がどこにあるかは明白だ。
彼らが正しい方向に進むことを望む」と述べ、平和利用の核計画を廃棄対象に含める
ことに抵抗している北朝鮮に、草案を受け入れるよう強く求めた。

 また、日本首席代表の佐々江賢一郎・外務省アジア大洋州局長は同日午前、記者団
に、「交渉はいよいよ大詰めにきている」とした上で、「合意達成に向けて全力を
尽くしたいが、多くは北朝鮮の態度、出方による」と述べた。

 各国は首席代表会合に先立ち3日午前、本国との調整や日米など2国間会談を通じた
意見交換を行った。

 韓国の聯合ニュースは同日、共同文書は昨年6月の第3回協議で発表された「議長
声明」より一段格の高い「共同声明」とし、核廃棄と検証、日米による対北朝鮮関係
正常化推進など6項目で構成されると報じた。
(読売新聞) - 8月3日13時31分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050803-00000007-yom-int
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:59:44 ID:bxyHN74J
共同文書4次草案、米が受け入れ表明…6か国協議
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20050803it07.htm
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:00:19 ID:OEfjqRqT
米が受け入れるって事は、北は受け入れられない内容になってそう。
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:00:52 ID:Qaj0oVvY
>>296
肝心の第四案の中身が分からんし
最近の読売は中国発表を垂れ流すばかりだし
もうちょっと待った方がよさそう
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:01:13 ID:sN/eEg8F BE:186322875-###
北が受け入れられない案を中国が出したって事はゲームオーバー?
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:01:21 ID:pNC9AuWX
第4次草案について、「極めてよい草案だ。
これが最終案となるべきだ」

これが  を知りたいわけなんだが。バカ記者め
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:02:05 ID:ExbrRvsD
>>292
未だにマスコミの言うことを信じてるのかい?
日本はやっとあらゆる国にいい顔見せようとする愚かな外交政策を取りやめ
原理原則を持って外交ゲームに参加する資格を得たんだよ。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:02:06 ID:8jr7/sol
中朝併合?(´・ω・`)
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:02:09 ID:6Cml8wf2
>>平和利用の核計画を廃棄対象に含めることに抵抗している北朝鮮に、
>草案を受け入れるよう強く求めた。

これって核を全て廃棄しろって案に中国が乗ったんじゃないのか?
今まで中国が擁護してたけどさすがに切れて日米側に立ったとか
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:02:15 ID:fMYP3o1H
>>288
いや、中国から見た歴史観をしろう。
これは、溜池通信のかんべえさんが、上海で
中国の経済人から聞いた話。

歴史的にみて、中国は朝鮮半島情勢に関して、被害者意識があるらしい。
というのは、朝鮮半島に首を突っ込んでも、ろくな事が無いという意識。
で、朝鮮戦争に介入して、多くの中国兵を戦死させて
その間に、台湾を失ったという認識らしい。

よって、中国は、北朝鮮に関しては、現状維持を望んでいる。
北朝鮮が崩壊すれば、中国は嫌でも北朝鮮に介入しなければいけなくなるから。
そうすれば、台湾のほうに構っていられなくなると。
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:02:22 ID:pr2fm8fo
>>296

 これは・・・北が決して受け入れがたい内容の草案を日米が受け取ったということでいいのか?

 「兵器・平和利用を含む核完全放棄」
 「ミサイル放棄」
 「拉致問題・人権問題」
 「支援は後回し」

 ヒル・ノートを支那が代筆したのか?
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:02:27 ID:V9dvwOzD
さあ、祭りになるかな?それとも期待ハズレに終わるか?
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:02:35 ID:iQU6GXnt
だからさ、北がテーブルを蹴るってシナリオだろ
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:02:59 ID:JiTQ5b/C
(゚Д゚)?
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:03:12 ID:G1zyvHxt
米が極めていい案、ということは
北朝鮮にとって極めて悪い案を
宗主国である、中国が出したということ。

北朝鮮は親に見捨てられたのでゲームオーバーということでOK?
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:03:19 ID:Jhpdf+Wl
>>296
> 平和利用の核計画を廃棄対象に含める

これ、北朝鮮は絶対飲めない。


312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:03:48 ID:mOqgWm4l
安心させて、いきなり空爆。
いつもこんな感じ。
介入しないって言って、
戦争が始まる。
いつもこんな感じ。
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:04:12 ID:ExbrRvsD
>>299
もうすぐ韓国がしっかりリークしてくれるよ
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:04:30 ID:GeXGayOC
ところでロシアが帰ったのどっか報道した?
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:04:36 ID:4vhcYhmb
>>306
米の反応からするとそう臭いね。
ただ、記事自体が飛ばしの可能性があるんだよなぁ。
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:05:41 ID:pNC9AuWX
>>306

あれだろ、さすがに中国も ('A`) マンドクセの心境に
なってきたんだろ。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:06:16 ID:6Cml8wf2
中国が勝ち馬に乗ったと言う事は
朝鮮半島を見限ったと言う事か

こりゃ本気で中国領高麗自治区が出きるかもしれんな
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:06:17 ID:VnavylPV
第4次草案が非常に気になります、
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:06:46 ID:sN/eEg8F BE:431204099-###
>>306
どんなに素晴らしくても中国が出した案だから
人権、拉致は含まれてないと思う。
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:07:14 ID:iQU6GXnt
米の対中関税の撤廃ってこの為だったのかな
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:07:55 ID:Pb2ShOaz
>>292
孤立してるのは最初から誰がどう見ても南北朝鮮
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:08:02 ID:WesB7kDG
ファビョってるチョソがいるようだ
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:08:06 ID:yQrFDnhq
今晩には結論が出そうですね

1、継続協議
2、北朝鮮核査察決定
3、安保理送り
4、宣戦布告
5、統一宣言
6、???
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:08:07 ID:pNC9AuWX
>>320

いい読みだ。俺もそう思った。
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:08:22 ID:RviYMuYG
>>261
別に無責任でもなんでもない。
中韓はずっと支援してきたわけだから、逆に軍事費を米国に賠償すべきだとこそ思いはすれw

実際中国は難民が溢れるのは困るだろうから、アメリカが放置したって自然に中国行きになるよね。

326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:10:24 ID:tiN04CD7
>>289
ゴミはおまえだ
消えろ
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:10:27 ID:WesB7kDG
シナがキレたってこと?
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:11:12 ID:ExbrRvsD
>>316
中国は台湾が第一で北なんてどうなったって良い。
だからここで重要なのは中国がアメに北で譲歩した
と言う姿勢を見せて台湾問題を中国ペースに載せたい。
アメとしてはシーレーンの問題で台湾問題は譲れない。
まだまだ難しい交渉は続くよ
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:11:31 ID:iQU6GXnt
草案の中身早よ出せ
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:11:53 ID:WesB7kDG
それともシナは自国のエボラ撲滅に忙しくなった?
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:12:41 ID:GeXGayOC
拉致・人権の扱いが気になるな>第4草案
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:12:54 ID:d5eofG2m
安保理!安保理!さっさと安保理!しばくぞ!
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:12:59 ID:Pb2ShOaz
>>330
それと、鶏インフルと農民一揆対策も
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:13:18 ID:pr2fm8fo

 飴が支那に約した飴玉は関税撤廃と元切り上げ猶予くらいか?
 
 台湾はいくらなんでも交換条件としては不釣合い
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:14:54 ID:pALspTWj
これは北空爆へのステップの一つにすぎません。結果は元々期待されていません。
朝鮮戦争再開になるかも知れません。というか日本的には朝鮮戦争再開だと戦時特需が生まれてウハウハでつ。
336プロ国民横田死ゲル消えろ:2005/08/03(水) 14:15:03 ID:K71stqDm
チンカス横田死ゲルはそのうち発狂して「北朝鮮を空爆して娘を取り返してください」
とかほざきだすんじゃねーだろうか・・・・心配だ。お前の娘の命など将軍様の鼻くそ
ほどの価値もないことがわからんのやろか。ま、貴様の娘はすでに死んで地獄に埋葬されている
から今さらだけどww
337フォースの韓国面が日本を覆い尽くそうとしています:2005/08/03(水) 14:15:47 ID:7cDyNoiO
核だけは風向きに注意して使って欲しいな。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:17:33 ID:VnavylPV
結局日本が援助金出して終わり、そんなんでは絶対駄目だからね、
聞いてるか外務省、
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:17:39 ID:tiN04CD7
>>336
あっちいけよ、大阪の糞チョンコ
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:17:45 ID:RWuZIjq6
>>336
日本人が日本政府に娘の奪還を依頼する。
至って当たり前の話だな。
それはほざくとは言わない。
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:18:18 ID:6Cml8wf2
>>355
戦時特需なんて有り得んぞ
一次朝鮮戦争でも特需と言われた産業は戦争終わったと同時に赤字くらって
日本国内全体で見ても害しかなかったと言うデータあるし

今回の戦争で日本が得をすると言えば
精神面の高揚だな.売国奴が根こそぎダメージを受けるような事な
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:18:38 ID:pr2fm8fo
>>335

 朝鮮特需は左翼洗脳教育の作り出した虚構だっての
 日本は朝鮮動乱ときに経済ではマイナス効果しかなかったんだよ
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:19:26 ID:sN/eEg8F BE:31941432-###
第4案はたぶん「日米と北朝鮮の関係正常化」の項目の中に
拉致問題が含まれると言う認識になると思う。拉致を明文化は
してないと思う。中国案に拉致が明文化されるとは思えない。
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:19:46 ID:pNC9AuWX
>>336はスルーで。

人間じゃありませんからw
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:19:50 ID:7UZ2YyqE
6カ国協議不調だなww

空爆しかねーよ
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:20:06 ID:pr2fm8fo
>>341
>今回の戦争で日本が得をすると言えば

 在日負債の清算があるじゃないかw
 
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:20:56 ID:DGo6Xmdj
>>344
チョウセンヒトモドキですね
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:21:01 ID:V9dvwOzD
>>337

放射能はあまり心配しなくても良いのでは?
USAは北チョン国程度に核を使ってまで破壊しなくても通常兵器で十分に壊滅出来るし。
まあ、北チョンは実用できる核なんて持ってないだろうよ。
原子力発電所の攻撃はちょっと怖いけどUSAもそこは判ってるだろよ。
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:21:19 ID:B/OcxSjd
>草案の中身早よ出せ

8.5までに、玉虫色で合意。↓
6カ国協議参加国は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な
理想を深く自覚するのであつて、平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、
朝鮮半島の非核化と、それに見合う北朝鮮への経済支援を下記のように合意した。

一つ 核及び核開発の放棄と経済支援は同時進行とする。但しNPT復帰を条件
に北朝鮮の核平和利用の権利を妨げない
一つ 経済支援の具体的内容はコメ100万トン、二百万キロワットの電力送電
ロシアー中国石油パイプラインを北朝鮮まで延長して重油を供給する
一つ 上記にかかる費用は米国を除く全ての参加国が経済規模に応じて分担する
一つ 人道に係るいわゆる拉致問題は日朝国交正常化交渉の中で解決する
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:21:21 ID:fMYP3o1H
読売の記事は、中韓の飛ばし記事かもな。
殆ど、同時間帯のCNNニュースでは
共同文書無しかも?という消極的な内容だ。

まあ、読売の飛ばし記事?のほうも
アメさんが喜ぶ内容、って書いていたから、

どちらにせよ、北朝鮮にとっては絶望的な内容だな。
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:22:32 ID:bxyHN74J
日本単独でも経済制裁すべき。
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:22:44 ID:7UZ2YyqE
6カ国協議なんてただの茶番。
北朝鮮の宣伝イベントだぜ。
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:23:44 ID:pr2fm8fo

 半島焦土化作戦発動!!

 日本への無限の悪意を吐いていた物心ついた朝鮮人どもを
 一人残らず黒こげにしてしまえ!!
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:24:17 ID:pNC9AuWX
一つ 上記にかかる費用は米国を除く全ての参加国が
経済規模に応じて分担する


またカネカネキンコかよ
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:24:22 ID:Qaj0oVvY
某スレからのコピペね


57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/08/03(水) 14:11:10 ID:2AIBnnAF
>3日朝、北京市内のホテルで記者団に・・・
>議長国・中国が前日提示した共同文書の第4次草案について、「極めてよい草案だ。
>これが最終案となるべきだ」と述べ、3日午後3時(日本時間同日午後4時)から
>北京の釣魚台国賓館で開かれる首席代表会合で、米国が草案を受け入れる考えを明
>らかにした。

そういうDQNな事を書いているのは読売だけ。アメリカが受け入れならブレーキング
ニュースが世界に流れる。判断するのはアメリカ政府で、【北京=菱沼隆雄、池辺英俊】
ではない。ヒルの言ったことは、各社が伝えていて↓

ttp://seven.com.au/news/topstories/97562
China tries to save nuclear talks
Date: 03/08/05

"I would say it is getting to an end-game text," top US negotiator Christopher
Hill said.

"I don't know at this point whether we will get it to an agreed text, but I
think it's getting to an end-game text."

"I think it is a very important text because it is truly designed to narrow the
differences and maybe even get to the point where we can agree on something,"
the American envoy said, but added: "I think everyone knows where the red lines
are. It should be the final text."

読売記事は、ヒルの言葉の後半部分を伝えていない。
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:24:39 ID:IM8sjBCj
    | シッパル!! 6カ国協議は百害無益だったニダ!! ウリは将軍様に合わせる顔がないニダ!
    | ┌──────────────
  /|.∨| 必死だな。宗主国様の面子を潰す気か!? アメリカだってボルトンが国連で待ってるよ!
/|| .|  \_ ____________
| || .|     V                        ∬∬∬
| || .|                           ヽ(;`ハ´)ノ 没希望的結果!?
| ||/    ∧∧   /  〔〕/ /  /|     ⊂二二⊃
|/      (゚Д゚,,)_∬__ ̄ ̄./ / .∧∧ .|/..   |      |
    ∧北∧つ\_/  / /  /中 \ D    |___|
   <;#`Д´>_∬__ |||/ /   (`ハ´  )/〔 ̄〕〕 从从从./
   (  ]つ\_/[__| ̄ |     (~__((__~..).| ̄ ̄|`i゙i ̄ ̄ ̄
   ⊆) /       |  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   |/ ̄ ̄ ̄
/  (__ |二二二二二二二| ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ┻..|            |  / ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |            | | 朝鮮もサッカーで男女とも日本に勝ったからいいだろアル!
.        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄..  |    こっちも半島やめて台湾に移りたいアル!あ、それから今日は現金払いアルよ!
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:25:02 ID:GQJmv38P
>>351
それができればとっくにやってる。
日本には無理。江戸時代からの伝統だよ。
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:25:28 ID:hReGbOYm
>>352
その通り、
北チョンの作戦に日本アメリカはバカみたいに乗ってる。

核開発の時間稼ぎと物乞い作戦に引きづられる日本アメリカ。
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:25:30 ID:90O5xmTD
>一つ 上記にかかる費用は米国を除く全ての参加国が経済規模に応じて分担する

死ね
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:26:01 ID:7UZ2YyqE
6カ国協議はとうとう行き詰まった。
6カ国協議を最初から捨てていた日本が勝ち組
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:26:02 ID:t3J7UEV+
>>357
馬鹿?

簡単に経済生産はでいるよ。政府がへたれなだけ。
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:26:30 ID:8hd0Nt46
拉致はともかく人権は入れないとだめだ。
今回日本はかなり中国に対して有利な立場にある。
共同文書を「ぜひまとめたい」のは中国のほう。
アメリカは内容があるなら出してもいいというくらい。
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:26:33 ID:fMYP3o1H
>>337
放射能に関しては、殆ど心配ないらしい。
北朝鮮で爆発して、日本まで到達する放射能の量は
昔、アメさんが太平洋で実験した水爆実験で、日本へ到達した量の
数万分?の一程度の量らしい。

とにかく、全く健康に害のない量だ。
これだと、普段日常で浴びている放射能の量と殆ど同じくらいだわな。
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:26:38 ID:6Cml8wf2
>>349
この二つは無理すぎるだろ
>>一つ 核及び核開発の放棄と経済支援は同時進行とする。但しNPT復帰を条件
に北朝鮮の核平和利用の権利を妨げない
>>一つ 上記にかかる費用は米国を除く全ての参加国が経済規模に応じて分担する

今まで騙されまくってるから同時進行は有り得ないし
国交正常化前に経済規模に対して支援分担なんてしたら日本の与党終わるよ
支持率大低下の上.民主党に塩送る事になるから
絶対にこの二つは有り得ないな
365プロ国民横田死ゲル消えろ:2005/08/03(水) 14:26:52 ID:K71stqDm
糞横田死ゲルは自分の言動が結果的に将軍様のお首を真綿にて絞めるがごとき
ことになってる気づかないとんでもねえ不敬者だ あと横田さきえよ
なんかお前のブス娘のことを描いた漫画を「金正日(将軍様)にも読んでほしい」
だと?? てめええ!!! てめえみたいなゴミが恐れ多くも将軍様のお名前を
口にするとは何事だ!! カス!! ウンコ!!
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:26:55 ID:t3J7UEV+

6カ国協議の椅子を蹴って帰国しろ

http://nishimura-voice.seesaa.net/article/5442833.html
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:26:59 ID:V9dvwOzD
ブッシュ大統領の「Game is over」をもう一度聞いてみたいものだ。
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:27:27 ID:pNC9AuWX
>>361

日本の方ですか?日本語が…。
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:28:11 ID:t3J7UEV+
>>365
知障の超賎人は、これで効果があると思ってるから、おめでたい。
まともな工作員はいないのか?w
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:28:52 ID:eZp4lpDr
>>365
ウンコって、何も自分の事を言わなくても。
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:29:05 ID:sN/eEg8F BE:85176544-###
>>362

同意。その上であくまでも「日本のせいで核廃棄の話が決裂」と
いわせない話の持って行き方をして欲しい。
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:29:23 ID:t3J7UEV+
>>368
タイプミスだろ。

できる
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:29:37 ID:V9dvwOzD
>>369
ほっとけ。

在日が自分のことをいかに愚かで馬鹿かを宣伝してるんだろ。
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:29:00 ID:1GDBau0Z
>361
落ち着け
「経済制裁はできるよ」かい?
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:30:25 ID:B/OcxSjd
>>364
まあね。
その同時進行のところがネックだろうね。
査察と絡めて、どう玉虫色で誤魔化すかが・・
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:30:41 ID:WesB7kDG
醜いチョソがまぎれこんでるな
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:31:13 ID:7UZ2YyqE
6カ国協議はとうとう行き詰まった。
最初からそんなこと織り込み済み。

6カ国協議を最初から捨てていた日本が勝ち組


378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:31:45 ID:M/Ip/CKk
>>365
マジレスだが、こういうの良くないな。不快だ。
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:32:05 ID:tiN04CD7
>>371
日本のせいでいいよ、平和ボケした日本人には薬になるし
危機感を持つよいチャンスにもなって、防衛や治安問題にもみんな関心を持ち出すから
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:32:06 ID:6jLGHhnC
というか4次草案は米が中国の草案を受け入れたんじゃなくて、
米の意向に沿った草案を中国が提案したのじゃないのか?

米国が譲歩したように印象操作して、米が譲歩したのだから
日本も譲歩すべきだって方向にマスゴミは誘導したいんじゃ
なかろうか。
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:32:11 ID:Qaj0oVvY
別スレにあったヒル発言

72 :DeepOne ◆XIxx3PIZZA :2005/08/03(水) 12:01:29 ID:vav70oMq
ブルームバーグ(抄訳)/9日目へ向かうヒル代表の発言

North Korea Nuclear Talks Moving to `Next Stage,' Hill Says
ヒル米代表:「北朝鮮核問題協議は「次なる段階」へと向かっている」

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=10000087&sid=aDEaHqpnH7EI&refer=top_world_news
Aug. 3 (Bloomberg) -- Talks aimed at getting North Korea to give up its nuclear
weapons programs are moving to the ``next stage,'' the chief U.S. delegate said
at the start of the ninth day of six-nation negotiations ended in Beijing.
【ブルームバーグ】「北朝鮮に核兵器開発計画を断念させる事を目的とした交渉は、
『次なる段階』へと向かっている」米代表団首席代表のヒル国務次官補は北京で
「終った(原文:ended)」6者協議の9日目の開始時に述べた。

"I think we are getting to the next stage'' chief U.S. delegate Christopher Hill said
outside the St. Regis hotel in central Beijing, after leaving the U.S. Embassy.
"I don't know whether we are getting to an agreed text but we are getting to
an end-game text.''
「私(米代表)は6者協議が次の段階に到達していると考えます」米代表団首席代表
クリストファー・ヒルは米大使館を出た後、北京中央にあるst.レジスホテルの外で述べた。
「私には合意文書に到達できるかどうかは分からないが、交渉の終りとなる文書に達しようと
している事は分かる」

The U.S. wants North Korea to give up its entire nuclear program, including
the development of nuclear energy, in return for food, economic aid and security
guarantees. North Korea told the U.S. in October 2002 it had broken a 1994 agree
-ment on halting nuclear development and was continuing with its program.
米国代表部は北朝鮮に核開発計画-商用原子力開発を含み、(対価として)食糧と
電力の援助し、安全を保障する-全体を断念するよう要求している。
北朝鮮は米国に2002年10月、1994年の核開発を放棄する協定を破棄し、開発計画を
続行中だったと明言していた。

The talks are aimed at getting a joint statement of principles for North Korea
to end the program. Hill said yesterday an interim accord might be reached soon,
and praised the Chinese hosts for their work on a fourth draft agreement.
会談は北朝鮮が開発計画を終りにする原則に基づく共同声明に至る事を目的としている。
ヒルは昨日、暫定的合意にまもなく達するかもしれないと述べ、協定草案第4稿に対する
労力について、中国代表部のホストを賞賛した。

The latest draft goes a long way to satisfying U.S. demands on the nuclear issue,
Hill said.
ヒルは最新の草稿が核問題に関する米国の要望に沿ったものとなるよう「長い道程を行く」と
述べた。
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:32:25 ID:k4iIybuc
>一つ 核及び核開発の放棄と経済支援は同時進行とする。但しNPT復帰を条件 に北朝鮮の核平和利用の権利を妨げない

これはのめないだろうな。

結局、またNPTを脱退して元の木阿弥になるだけだし。
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:32:30 ID:pNC9AuWX
チョウセンヒトモドキが
一匹這いずり回っています。
ご注意願います。

>>365
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:32:47 ID:dDHDkRxQ
>>378
だからやってるんでしょ。
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:35:44 ID:k4iIybuc
>>378
コピペにマジレスしてもどうにもならんぞ。
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:38:36 ID:VnavylPV
開戦してもいいけど、海戦は嫌だな、日本海側だから家に流れ弾が
飛んできそう
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:41:01 ID:V9dvwOzD
>>386
流れ弾が来る可能性は低いよ。

流れ弾より煩わしい在日の多い大阪の人は気の毒だ・・・実際、あいつらは何するか判らんからな。
早く在日排除命令が出ないかな。
388那覇 ◆vmLcCNY8GE :2005/08/03(水) 14:41:25 ID:wn4K0leu
先程、鈍く不気味な音をたて上空を飛ぶストラトフォートレス戦略爆撃機B−52を視認!
389プロ国民横田死ゲル消えろ:2005/08/03(水) 14:41:29 ID:K71stqDm
横田死ゲルよ、そんなに娘に会いたきゃ人に頼らず自分でどうにかしたらどうだ?
日本海をお前の女房と一緒に泳いで行ったらどうかね 着いたら 
大歓迎してやるよ そして娘のところにすぐ連れてってやるよww
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:41:46 ID:iQU6GXnt
>>349
凄過ぎwww
391スカじぃ ◆P2pkeQQWug :2005/08/03(水) 14:43:26 ID:VIIsXdVS
>>365
もまい自分の名前に横死の文字があるが、
横死の意味がわかっているのか。
他人を呪うと、呪いは自分にかえってくる。
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:44:05 ID:/Og6CP5G
>>388
どちらの方向へ?w
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:45:25 ID:pNC9AuWX
開戦前夜
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:45:31 ID:pr2fm8fo
>>388

 き ま し た !! 半島上空を覆いつくす巨人機 ギ ガ ン ト 登場!!ww

 那覇さん、続けてレポよろ!!
395スカじぃ ◆P2pkeQQWug :2005/08/03(水) 14:45:53 ID:VIIsXdVS
>>388
乙カレーです。
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:46:34 ID:IM8sjBCj

|  |_∧
|  |Д@)         
|  |⊂ノ              
|  |∧∧              < これで一兆円いただけるニカ?・・
|_| 中\        ∧北∧      ∧_∧
|共|`ハ´)        <ヽ`∀´>     (´∀` ) < はやく拉致被害者をかえせよ!
| ̄|⊂ノ          ( つ旦O     O旦⊂ )
|  | ノ          と_)_)      (__(__ ̄)
""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""


397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:46:52 ID:VnavylPV
>>388
爆撃始まった?















ら祭りだな
398那覇 ◆vmLcCNY8GE :2005/08/03(水) 14:47:09 ID:wn4K0leu
>>392
北上しているのを視認
基地に向かっているにしては高度が高過ぎます
南西諸島空域に向かったと思われ
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:47:23 ID:dDHDkRxQ
>>388
台風避けじゃないの?
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:47:25 ID:6Cml8wf2
>>388
B−52なんて飛んでるのか?
あれって爆弾大量に投下する爆撃機だろ
だんだんきな臭くなってきたな

平城爆撃でもする気か?アメリカは
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:47:53 ID:GeXGayOC
>361
経済制裁は軍事行為なんだが。
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:48:23 ID:80bANWwh
沖縄台風来るらしいな。明日辺り直撃じゃね?
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:48:58 ID:pNC9AuWX
北のボートピープルの一群を発見したのかw

>>392
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:49:46 ID:T3VR+6ep
>>401
その論拠は?
405亜衡 ◆FOoZt7K/aI :2005/08/03(水) 14:50:22 ID:Ct5RGJn/
>>381
ロイターもそうだけど、欧米のメディアは六者協議は
暗礁に乗り上げているんではないかと悲観的なものが多いね。
CNNもNYTもそうだし
406那覇 ◆vmLcCNY8GE :2005/08/03(水) 14:51:39 ID:wn4K0leu
>>394
"黒い殺し屋"B−52!
生で見ると迫力あります他の大型機よりとてつもなく鈍く不気味な轟音、空を飛ぶ超巨大でとてつもなく不気味なその灰色の機体…‥
爆撃される側の気持ちが分かりますw
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:52:47 ID:U+mrhiG4
那覇乙!
そのB-52というのはよく飛んでいるのか?
そこら辺を詳しく
忙しいとこすまんな
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:52:52 ID:T3VR+6ep
>>403
きっとイージス艦に着艦するんだろうw
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/08/03(水) 14:52:56 ID:nyOb51lY
やる気ねぇだろ、北朝鮮!
やはり、6カ国協議の悪性の癌は当事者である北朝鮮だったな。
このまま、大決裂して核問題を国連安保理へ付託しろよ。
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:53:06 ID:mbHXHeLZ
10月の新月の時かな?
イラクの時みたいにライブ中継されるのでしょうか。

南も巻き込まれるな(勝手に保障条約破棄とかで)
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:53:08 ID:t3J7UEV+
                ,r'⌒  ⌒ヽ、.        
   ,rn          f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.          
  r「l l h.         ゞ‐=H:=‐fー)r、) 
  | 、. !j          ゙iー'・・ー' i.トソ  
  ゝ .f           l、 r==i ,; |'      
  |  |            ー-.,-,━
  ,」  L_          ・.;;': :;;・ : '、自衛隊機、ミサイル命中!!
 ヾー‐' |         ・ ・; ;:: .. : ウェー、ハッハッハッハ
  |   じ、        ;; ;: ・; ;; 
  \    \.       _, ;; :
   \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___
     \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/     /\
      \  /    /        /  |.  
       y'    /o     O  ,l    |

412アニ‐:2005/08/03(水) 14:53:44 ID:aud69lQg
きのうのボルトン任命といい
これといい、アナン事務総長は頭を抱えてる模様
そうだ、気晴らしに高級スーツを仕立てにいこう
と出かけた模様
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:54:04 ID:uytb8gk6
余計な事して無駄に引き伸ばし捲くったバランサーにも責任取って貰わないと
414那覇 ◆vmLcCNY8GE :2005/08/03(水) 14:54:19 ID:wn4K0leu
台風は本島をかすめるくらいで離島が直撃です
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:54:28 ID:t3J7UEV+
>>405
そんなの当たり前。朝日だけが馬鹿なだけ。
嫌韓流の解説コラムでもおなじみの西村さんが書いてるよ。


6カ国協議の椅子を蹴って帰国しろ
http://nishimura-voice.seesaa.net/article/5442833.html
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:54:37 ID:iQU6GXnt
>>406
B29みたいな大編隊で爆撃するの?
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:54:42 ID:sN/eEg8F BE:335381279-###
>>404
経済封鎖は国際法上戦争行為だよ。経済制裁は..日米間でも
よく話に出るけど、戦争じゃあない。
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:55:43 ID:T3VR+6ep
>>417
初耳です。どこの何ていう国際法ですか?
ソースと一緒にどうぞ。
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:55:55 ID:GeXGayOC
>404
ヒント
つ【真珠湾攻撃】
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:56:45 ID:t3J7UEV+
>>412
アナンはO-F-Oで責任を追及されないだけ、まし。
つーか、ブッシュがアナンの生存権を握ってるからな。
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:56:50 ID:Qaj0oVvY
>>405
米、北から出てくる情報で判断すれば悲観的になって当たり前だと思うよ
日本のメディアは中韓のリークに振り回されすぎだな
意図的なのか無能なのか分からんけど
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:56:51 ID:kqxp5ZWp
>>389
殺人予告か?
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:56:56 ID:V9dvwOzD
経済制裁は宣戦布告とみなす。 北チョン国の発言です(w
424那覇 ◆vmLcCNY8GE :2005/08/03(水) 14:57:20 ID:wn4K0leu
>>407
マレにしか見ないです
数ヶ月に一度程度です
しかも今日は生まれて初めて2機続けて飛んでいました
こんな光景は初めて見ました
通常では無い訓練と言っても過言ではありません
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:58:59 ID:t3J7UEV+
>>419

拉致被害者救出には『自衛隊』しかない!
http://d.hatena.ne.jp/satoumamoru/20050727


>>422
公安に通報済み。
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:59:08 ID:RjBttdjl
しかしB-52って長持ちな機種だな。
427那覇 ◆vmLcCNY8GE :2005/08/03(水) 14:59:17 ID:wn4K0leu
>>416
いくらなんでも大編隊ではカルデラができますw
数機程度でしょうι
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:59:46 ID:t3J7UEV+
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:00:46 ID:GeXGayOC
>423
過去の日本をバカにしてる?
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:01:31 ID:z9x95K/7
共同宣言も、何も無し。。。
これは、日本にとっては変な妥協を強制されず
その意味では、幸いとして良いのでは。
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:02:06 ID:OEfjqRqT
>>410
6ヶ国協議が決裂しても、なんだかんだでグダグダして、
安保理に上げるまでに時間がかかって、上がってからも時間がかかってで、
開戦は来年3月くらいになるんじゃないかと思ってる。イラクと同じパターン。
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:02:28 ID:iQU6GXnt
いまラジオで草案に核廃棄と支援の同時進行は銘記されてないって言ってた
ってことは核廃棄後に支援か?
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:03:05 ID:RjBttdjl
434那覇 ◆vmLcCNY8GE :2005/08/03(水) 15:03:08 ID:wn4K0leu
昨夜のアパッチといいさっきのB−52二機編隊といい米軍は淡々と準備してますね
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:03:23 ID:LR6VTQ5X
>>431
そうだね。現時点での開戦はありえない。
アメリカもイラク戦争で懲りているだろうし。
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:03:35 ID:gpT8FT3v
                     ii~'',
                    .! ';
                      !  ';
                     !  ';,
     ..................,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;;;;;;;;;;;;;;・'",´,´,`,ヽ;;;;;;;;;,,,,,,,,,,,,,................
                    ゙゙!´´´´  `'ー-.、、,__ _,.- '"´ ̄``ヽ,
                     ,!  '' ´       `` ` ´ r   .ii';、
                    , '´        ゝ 、、、   __、、、、ゝ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_______
--r---r‐‐‐r'''''''''r""""r,,;;、'"´,;;( ,   ))    ー-.、,__ヘ'"´!ニと´ニi`゙ゝr━━r━━r━;;;;;;r;;;;"
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.: ̄´ ´;;;;;(;:゛.:)(;:゛.:))``""';'';'';''"i.ii"i;(;:゛.:)(;:゛.:))   /´ `ヽ‐''''''´´´´´
          ` ` ´´`~´´ー`~´´ー-- '´ `´ .!!! ! `~´´ー`~´´ー-- '´
                          ``   +っ +っ
                         +⊃
         .r;、___         ×⊃  +っ   +っ
        ‐┼;;,,,,,,,)    ×つ     +っ
          ''´     ´(*))';:;:)”ααα
´(*))';:;:)”ααα
"・゜。゜.;""`^.~"・゜。/~/゜.;""`^.
 "・゜。゜.;""==`^.~"・゜。゜.;""`^.;: ´(*))')))”ααα
"・゜。゜.;""・^.~"・゜//。゜.;""`^.~"・
                            ( ⌒ζ* /
        __  _         _    ━(( : ∂ )) ドカーン
   .  __ |ロロ|/  \   .|ロロ|/  \ __ |ロロ| __..|ロロ|/  \
   _|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_
         ワー       キャー
         λ  ワー    λ       ワー
             λ            λ
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:04:11 ID:pr2fm8fo
>>427

  工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 たった2機だけなの?

 空を覆いつくす大編隊でボタボタ落しまくってもらわんと黒こげチョンみれないじゃん
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:04:17 ID:U+mrhiG4
那覇テンキュー!
やっぱアレだな、こういった情報はありがたいね
リアリティがある
忙しいとこ悪かったね、また頼む
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:04:56 ID:4vhcYhmb
B-52…38度線近辺の野砲群潰す目的かなぁ?
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:05:27 ID:7UZ2YyqE
6カ国協議はとうとう行き詰まった。
最初からそんなこと織り込み済み。

6カ国協議を最初から捨てていた日本が勝ち組

441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:05:57 ID:pr2fm8fo
>>432

 支援後に廃棄とかだったりしたら椅子ごとこけてみせるw
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:06:24 ID:U+mrhiG4
>>437
二つでじゅうぶんですよぉ、わかってくださいよぉ
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:07:07 ID:Jhpdf+Wl
>>435
北朝鮮は内戦にならないし、戦後は中または韓が国連軍として入ればいいし、
アルカイダに核物質が流出する前に叩きたいだろうし、
意外と早いんじゃないか・・・

と期待したい。
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:08:08 ID:Cb5CpXTh
>>433

他の機体が飛び立てない…
445那覇 ◆vmLcCNY8GE :2005/08/03(水) 15:08:17 ID:wn4K0leu
また米軍機を確認したら報告しに来ますや
ではイイニュースを期待しつつ本業へ復帰します!
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:08:18 ID:MNNmxJ2I
アメリカ草案に乗るみたいじゃん。ヤフーにゅーすでやってた
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:08:32 ID:pr2fm8fo
>>442

 だって核落っことすわけじゃないんでそ?。゚(゚´Д`゚)゚。

 南北チョン助どもをまとめて真っ黒クロ助にできないじゃんかぁ(´Д⊂グスン
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:09:11 ID:pr2fm8fo
>>445

 乙!!またよろしくね
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:09:26 ID:OEfjqRqT
>>441
三枝師匠なにやってるんすか。
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:10:12 ID:sN/eEg8F BE:74530027-###
>>418
パリ不戦条約(ケロッグ・ブリアン協定)以来そういう事になってる。

簡単な話、経済封鎖はふつう軍事力の行使を伴う。中国の軍艦が日本の
港を封鎖したら、それは戦争。
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:10:53 ID:7UZ2YyqE
6カ国協議は行き詰まった。
全ては茶番。
最初からそんなこと織り込み済み。

6カ国協議を最初から捨てていた日本が勝ち組
いよいよ日本が経済制裁で存在感を示す時ぞ!


452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:10:56 ID:RjBttdjl
しかし北朝鮮はなんで核保持宣言なんかしてしまったんだろうな。
イラクでの間違いがあるから、核を持っているか持っていないかわか
らない状態にしておけば、アメリカは軍事制裁など不可能だったのに。
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:11:02 ID:7mNd8/32
38度線の野砲群っても、飴ちゃん増強の1コ旅団位しか居なかったじゃなかったけ
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:11:59 ID:z9x95K/7
>>431
フランスが既に、安保理付託容認するみたいな
発言していた記憶。。。
まぁ自分で持ってる持ってる言ってるからねぇw
と、ロシアはともかく、中国が折れれば、一気に
行っちゃうんじゃないかと妄想。。。
(中国のアリバイ作りのための6ヶ国協議だったり)
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:12:27 ID:90O5xmTD
>>433
それコラじゃない?
離陸出来ないでしょ
456プロ国民横田死ゲル消えろ:2005/08/03(水) 15:13:13 ID:K71stqDm
もしアメリカが北朝鮮を空爆して無辜の民衆を多数殺害するようなことがあれば、
その責任はすべて横田死ゲルにとってもらおう 
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:13:15 ID:T3VR+6ep
>>455
当たり前だっつーのw
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:13:48 ID:z9x95K/7
>>445
乙にゃ☆
(那覇の航空自衛隊では親戚が管制官やってるけど大変だろうな。。。)
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:13:51 ID:MNNmxJ2I
共同文書4次草案、米が受け入れ表明…6か国協議

 【北京=菱沼隆雄、池辺英俊】北朝鮮の核問題をめぐる第4回6か国協議で、米国首席代表を務めるクリストファー・ヒル国務次官補(東アジア・太平洋担当)は3日朝、北京市内のホテルで記者団に、議長国・中国が前日提示し
た共同文書の第4次草案について、「極めてよい草案だ。これが最終案となるべきだ」と述べ、3日午後3時(日本時間同日午後4時)から北京の釣魚台国賓館で開かれる首席代表会合で、米国が草案を受け入れる考えを明らかにした。

 さらに、「北朝鮮にとってより良く、より安全な未来がどこにあるかは明白だ。彼らが正しい方向に進むことを望む」と述べ、平和利用の核計画を廃棄対象に含めることに抵抗している北朝鮮に、草案を受け入れるよう強く求めた。

 また、日本首席代表の佐々江賢一郎・外務省アジア大洋州局長は同日午前、記者団に、「交渉はいよいよ大詰めにきている」とした上で、「合意達成に向けて全力を尽くしたいが、多くは北朝鮮の態度、出方による」と述べた。

 各国は首席代表会合に先立ち3日午前、本国との調整や日米など2国間会談を通じた意見交換を行った。

 韓国の聯合ニュースは同日、共同文書は昨年6月の第3回協議で発表された「議長声明」より一段格の高い「共同声明」とし、核廃棄と検証、日米による対北朝鮮関係正常化推進など6項目で構成されると報じた。
(読売新聞) - 8月3日13時31分更新
460大清国属旗はためく:2005/08/03(水) 15:14:07 ID:Us1hZuUv
>>455
福島みずほ史観
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:14:08 ID:/EaLIoQo
横田さんの要求は至極当然
462スカじぃ ◆P2pkeQQWug :2005/08/03(水) 15:14:09 ID:VIIsXdVS
BEIJING, China (AP) -- Delegates to North Korean disarmament talks said Wednesday
they were approaching the final stages of discussions but that a resolution to the dispute
over the communist nation's nuclear weapons program ultimately lay in its own hands.

http://edition.cnn.com/2005/WORLD/asiapcf/08/03/koreas.nuclear.ap/index.html

協議は最終段階にあるが、この共産主義国の核兵器問題解決は北の手の中にある。
(北チョンの返事しだいということ)
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:14:32 ID:90O5xmTD
>>457
悪かったな

本気で自分の目を疑っちゃったじゃないかよw
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:14:48 ID:iQU6GXnt
>>442
コレデウドンデモタベナサイ
465ハヤブサ ◆v4uVqDj/OY :2005/08/03(水) 15:15:19 ID:qN4dggtp
>>433
懐かしいなw
みずぽタンのアホっぷりが炸裂した瞬間だったなw
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:15:31 ID:/EaLIoQo
現在も北朝鮮の民衆を殺しているのは金体制、そして>>456
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:16:09 ID:yJD0uBbs
沖縄ってベトナム戦争時にB52が着陸失敗で落ちた地域だな。

がんばれよ。、また落ちるかも知れん。
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:16:44 ID:U+mrhiG4
>>447
あ、いや、これブレードランナーからの朴李w
別に意味はないです、ゴメン
ネタ知らなかったら親切な人に聞いてみてね
469ハヤブサ ◆v4uVqDj/OY :2005/08/03(水) 15:16:49 ID:qN4dggtp
>>463
安心しろ、御大もびっくりして先輩に訊きに行ってたw
「ちょっと待て、そんなものあるとは聞いてないぞ」とか言ってたっけw
あれにはワロタw
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:16:56 ID:RjBttdjl
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:17:35 ID:gAitk+1m
>>443
以外と北チョンは抗戦能力が無いと漏れは見ている
平壌を空爆し政治中枢を破壊して指揮連絡体制を破壊すれば
以外とあっさり片が付くと思う
ただその場合航空攻撃のみでは効果なく(これはクリントン政権下で
フセイン政権に対して数度試みたミサイルや航空報復攻撃ではあまり
効果がなかったことが明白になっている)
陸上からの制圧作戦が必要不可欠になるだろ
金正日体制を崩壊させ北朝鮮を解体する気がアメリカにあるなら
空陸一体の攻勢にでるだろうし、その気がないなら核関連施設への限定空爆
になるかな
だが火種は残るわな
まぁイラクと違い、中凶のしがらみもあるから慎重になってるだろな
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:18:21 ID:/Og6CP5G
>>442
ノー。2−2−2−2−2−2−・・・・・2−2−2だ。
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:18:38 ID:pr2fm8fo
>>462

 爺さん乙!
 ゴミ売りもホント誤読誘う見出しつけやがんなぁ・・・
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:18:45 ID:oG9Bu1uq

なんかイラン北朝鮮の核開発で旧西側VS旧東側の冷戦対立構造になり始めてるな。
中国ロシアがどこまでDQNに付き合うが見もの。
    ∧__∧ 
    (`・ω・´)   >>459
   .ノ^ yヽ、     問題は北朝鮮がこれを受け入れるかですね。
   ヽ,,ノ==l ノ        
    /  l | 
"""~""""""~"""~"""~" 
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:19:36 ID:U+mrhiG4
>>464
コーヒー吹いたw
500円かよっwww
で、それはブラックレインwww
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:21:25 ID:znOyDH6h
>>465
どういうこと意味分からん
478プロ国民横田死ゲル消えろ:2005/08/03(水) 15:22:48 ID:K71stqDm
横田死ゲルっていったい何人の北朝鮮の子供たちを餓死させれば気が済むんだろか
いくらお前の娘が糞でもそこまで鬼畜に成り下がることは望んでおるまいに、あの世で
嘆いてるぞ!! 
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:23:59 ID:gAitk+1m
>>478
アホか
文句をいうなら無能な北朝鮮政府に言え
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:24:09 ID:oG9Bu1uq
>>477
ミズポは空母からB52爆撃機が発進すると思ってた。
つまりはB52って機体がどんなものかも知らんアフォだったてことだ。
有名な話。
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:25:22 ID:Pl/lHhmQ
誕生日目前にエエニュース来たな。ありがたやありがたや。
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:25:48 ID:kqxp5ZWp
>>479
アホにアホって言ったら可哀想だろ。
483ハヤブサ ◆v4uVqDj/OY :2005/08/03(水) 15:26:16 ID:qN4dggtp
>>477
数年前に国会(参議院予算委員会)でみずぽタンが
「B-52が、実際に艦船から飛び立ち、攻撃をするわけです。」と言い放ったんだよw
全長:48.5m
全幅:56.4m
の大型爆撃機を艦載できる空母があるかっつーのw
484フォースの韓国面が日本を覆い尽くそうとしています:2005/08/03(水) 15:26:28 ID:7cDyNoiO
>>480
スターリンの「ヴァチカンの兵力は何個師団だ?」ってのと同じレベルね
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:26:36 ID:VnavylPV
>>480
もっと詳しく
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:27:04 ID:WBjEE8B0
>>483

マクロスでも無理ポなんじゃないか?w
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:28:28 ID:pr2fm8fo
>>486

 ヤマトならなんとかしてくれるかも(ry
488フォースの韓国面が日本を覆い尽くそうとしています:2005/08/03(水) 15:28:32 ID:7cDyNoiO
>>483
B-29と言わなかっただけ誉めてあげようよ
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:28:35 ID:H9gzKb5M
たしか国会中継だったっけ?
あれは爆笑したなあ。
長らくネタになっていたがw
490ハヤブサ ◆v4uVqDj/OY :2005/08/03(水) 15:28:55 ID:qN4dggtp
>>486
ヱクセリオンなら可能w
あ、スパロボ世代というのがバレるw
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:30:31 ID:pr2fm8fo
>>490

 バイラル・ジンでも可
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:30:31 ID:SNljwsHJ
>>483
カタパルトが壊れそう
ttp://www.masdf.com/news/pic/b52cv.jpg
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:30:44 ID:WBjEE8B0
ていうか、B-52を艦載する意味ってあるの?w
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:31:41 ID:6Cml8wf2
>>490
エクセリオンって全長70KMだったよね
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:31:44 ID:pt+E6nQS
>>456 民衆は婿だよ。だけど狩猟様が糞だから殺されるんだよ。
おまえも逝って来い。
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:31:46 ID:Qaj0oVvY
>>493
イラク派遣に反対するためには意味あるよ
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:32:29 ID:oG9Bu1uq
>>485

国会議事録検索してきた

[001/001] 153 - 参 - 予算委員会 - 6号
平成13年11月15日

○福島瑞穂君 よくわからないんですね。
 そこでB52が、実際に艦船から飛び立ち、攻撃をするわけです。
直接に攻撃をするわけです。
ですから、そこは相手方から見て十分攻撃される場所ですから、
アメリカは戦闘地域と考えているわけです。
日本がいつまでも、日本は戦闘地域と考えないと日本だけが言って
、だから自衛隊は行けるのだとすることは極めて問題だと思います。
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:32:43 ID:kqxp5ZWp
>>494
7kmだったと思ったけど・・・
499ハヤブサ ◆v4uVqDj/OY :2005/08/03(水) 15:33:11 ID:qN4dggtp
>>488
そこまでいったら完全な耄碌ババアじゃねーかw
今でもキチガイ一歩手前なのにw

>>489
参院予算委員会だったはずだからなあw
軍オタで見てた奴は何かしら、噴出したろうなw
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:34:13 ID:iQU6GXnt
B52の航続距離ってすごいんだぜ、ミズちゃん
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:34:21 ID:axJkvwir
>>498
正解。70kmなのはヱルトリウム。
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:34:39 ID:VnavylPV
>>497
乙ww
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:34:42 ID:o87V1QFi
池沼の在日が一匹混じってる?
早く祖国に帰れよ!
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:34:56 ID:6Cml8wf2
>>498
確か70Kmだったと思われ
プラモみたいに作った戦艦.地上から衛星上のエクセリオンが見える位だし
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:34:59 ID:pr2fm8fo
>>500

 B-52の行動半径って地球半分以上じゃなかったっけ?
506ハヤブサ ◆v4uVqDj/OY :2005/08/03(水) 15:35:18 ID:qN4dggtp
>>497
今あらためて見てみるとこいつの日本語処理能力は御大と大して
変わらんレベルだなw
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:35:24 ID:gAitk+1m
>>497
軍事知識0
いや常識が無いのが露呈した話だな
よくこんなのが国会議員なぞ勤まるな
よりによって今党首だぞ? 情けない・・・
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:35:31 ID:WBjEE8B0
B-52って沖縄に配備されてないよね?
509紫電改 ◆VaqwaF8GAA :2005/08/03(水) 15:36:17 ID:FkD7cr9h
>>504
7kmとスパロボの解説に書いてあったんだけどなあ。
510ハヤブサ ◆v4uVqDj/OY :2005/08/03(水) 15:36:26 ID:qN4dggtp
>>505
確か航続距離約16,000kmだったはず
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:37:23 ID:Qaj0oVvY
>>506
語尾を勝手に変えて読んでみると良い感じ
512プロ国民横田死ゲル消えろ:2005/08/03(水) 15:37:26 ID:K71stqDm
おい横田死ゲル、街頭で「あちきの娘を救うために諸君、武器を取って立ち上がって
くらはい」って演説してみろ、袋にされるからww
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:37:40 ID:lwR8DwTr
もう面倒だから、半島と在日チョンを皆殺しにしろ!
在日の皆殺しは、俺も協力する
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:38:01 ID:6Cml8wf2
>>509
自分が勘違いしてた模様
エルトリウムが70kmだったかもしれない
場違いなのでこの話はこれで終わっとく  スマソ
515紫電改 ◆VaqwaF8GAA :2005/08/03(水) 15:38:12 ID:FkD7cr9h
>>507
国会議員ではないが、防衛担当のあのアホ会計官片山さ○きもw
曰く「潜水艦なんて時代遅れだわ」

女だからという理由だけでこんなアホを採用する糞財務省w
516フォースの韓国面が日本を覆い尽くそうとしています:2005/08/03(水) 15:38:21 ID:7cDyNoiO
>>513
こらこら。
そういうこと言ってると、韓国面に墜ちるよ。
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:39:47 ID:esH7h7BY
航続距離が16,000qか。やったね、ミズホタン!その論理で行くとB-52が2機いるだけで世界中戦闘地域だw
518お前も悪よのう、いえいえお代官さまほどでは:2005/08/03(水) 15:40:07 ID:Ydi9vuUq
{プロ国民横田死ゲル消えろ}

さっきからゲロッパキしているこいつ何者?
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:40:11 ID:Ir1bKgQL
まあ交渉決裂&安保理だろうな。
イラン情勢が動いてるから北をつるし上げてイランをけん制
するっていう方向に向かうだろう。
イランのほうが強いからね
520スカじぃ ◆P2pkeQQWug :2005/08/03(水) 15:41:12 ID:VIIsXdVS
>>513
その1号血祭りは>>512ということでいきましょうか。
もれも自衛のためナイフをといでいる。
521紫電改 ◆VaqwaF8GAA :2005/08/03(水) 15:41:19 ID:FkD7cr9h
>>510
機齢が45年近くに達しているのに未だに飛び続けているのも恐ろしい・・・
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:41:46 ID:esH7h7BY
>>518
まぁまぁ、馬鹿にかかわらずにアボーン機能を使おうよ
ほら、私なんてもう馬鹿が何言っているのかわからないw
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:41:46 ID:kqxp5ZWp
>>518
チョウセンヒトモドキの工作員。
相手にしないのが吉かと。
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:42:08 ID:pr2fm8fo
>>510

 飴本土からだったらカバーできないとこないぢゃんw
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:42:10 ID:uytb8gk6
自衛ならナイフよりバットの方が
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:42:28 ID:T3VR+6ep
>>518
もう少しで名前の後ろに容疑者がつくよ。
527ハヤブサ ◆v4uVqDj/OY :2005/08/03(水) 15:42:34 ID:qN4dggtp
>>515
みずぽタンは笑えるだけマシだが、片山のアホは何とかしろよな
お前の頭は遅れているどころか腐っている、と言いたい
海洋国家の制海権において潜水艦を最重視しない国って…
キチガイそのものとしか言いようが無い
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:43:14 ID:T3VR+6ep
>>520
その辺でやめてくれ。で、ないと漏れは貴方を警察に通報せねばならん。
529ハヤブサ ◆v4uVqDj/OY :2005/08/03(水) 15:44:11 ID:qN4dggtp
>>521
しかも、第一線で活躍だからなw
530フォースの韓国面が日本を覆い尽くそうとしています:2005/08/03(水) 15:44:26 ID:7cDyNoiO
>>528
いまの法律では、しょっぴけません
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:44:55 ID:T3VR+6ep
>>530
凶器準備集合罪は?
532フォースの韓国面が日本を覆い尽くそうとしています:2005/08/03(水) 15:45:37 ID:7cDyNoiO
>>531
だって口だけだもん
533紫電改 ◆VaqwaF8GAA :2005/08/03(水) 15:45:50 ID:FkD7cr9h
>>527
福島ミズポ、片山さ○きはそろって東大法学部出www
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:46:09 ID:ZkkX1SIr
そこでB52が、実際に艦船から飛び立ち、攻撃をするの!
直接に攻撃をするわけなの!
ですから、そこは相手方から見て十分攻撃される場所だから、
アメリカは戦闘地域と考えているわけなの!
日本がいつまでも、日本は戦闘地域と考えないと日本だけが言って
るの!だから自衛隊は行けるのだとすることは極めて問題だと思うの!
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:46:59 ID:giRog7D3
おまいらミズポタンをバカにするな。
>>470を見ろ。
すでに配備済みなんだよ。

漏れの記憶では、確かイージス艦から飛び立つハズなのだが、
このソースだと空母になってるな……
536フォースの韓国面が日本を覆い尽くそうとしています:2005/08/03(水) 15:47:00 ID:7cDyNoiO
>>534
まるで洗濯機御大
537紫電改 ◆VaqwaF8GAA :2005/08/03(水) 15:47:02 ID:FkD7cr9h
>>534
洗濯機風にアレンジですかw
ワロスww
538スカじぃ ◆P2pkeQQWug :2005/08/03(水) 15:47:09 ID:VIIsXdVS
>>525
そうですね。
バットはもってないけど、木刀なら持っている。
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:47:28 ID:T3VR+6ep
>>532
そうなのか。


まぁ、どっちにしろあまり誉められた事ではないということは分かってくれ。>>520
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:47:33 ID:esH7h7BY
>>538
GJ!
541ハヤブサ ◆v4uVqDj/OY :2005/08/03(水) 15:47:48 ID:qN4dggtp
>>533
亀井、岡田…ってろくなのいねーじゃんw
頼みは谷垣くらいか?

>>534
御大の母君ですか?w
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:47:51 ID:6Cml8wf2
>>534
御大みたいなカキコだな
次のコメントを楽しみにしとこう
543プロ国民横田死ゲル消えろ:2005/08/03(水) 15:47:59 ID:K71stqDm
横田死ゲルは外患誘致罪ならびに国家反逆罪、外国元首に対する不敬罪
で逮捕すべき、外患罪の法定刑は死刑のみ
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:48:05 ID:FD8i5CSK
>>527
だから最先端の《前部ドリル付き空飛ぶ潜水艦》を開発する!
とか。
545540:2005/08/03(水) 15:48:40 ID:esH7h7BY
アンカーミス
>>538ではなく >>534だった
546フォースの韓国面が日本を覆い尽くそうとしています:2005/08/03(水) 15:49:18 ID:7cDyNoiO
>>538
オレは柳の杖。
脂を吸わせてあるので、重くてしなる。
まだ、血は吸わせてないが。
547スカじぃ ◆P2pkeQQWug :2005/08/03(水) 15:49:25 ID:VIIsXdVS
>>528
わかった。やめとこう。
548紫電改 ◆VaqwaF8GAA :2005/08/03(水) 15:49:52 ID:FkD7cr9h
>>541
それに加えとどめは加藤・・・orz
549ハヤブサ ◆v4uVqDj/OY :2005/08/03(水) 15:52:15 ID:qN4dggtp
>>548
紫電改クン、我等が京都出身、谷垣に期待しよう
彼が活躍してくれん限り、最中の呪縛から抜け出せんw
ちなみに彼の選挙区、舞鶴は俺の親父の故郷だ、だからこそ頑張ってくれ、谷垣…
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/08/03(水) 15:52:47 ID:fcldOy2k
>>543

工作員、氏ね!
551獄長 ◆qqJmj36VNU :2005/08/03(水) 15:53:27 ID:nvUk9ukh
>>スカじぃ

貴方も良識ある大人なんだから過激な言動は慎みましょう。
この掲示板は判断能力に欠ける低年齢層の目にも触れています、
そうした子供たちが真似をしてナイフを買い、バットを持ち、
ひいては犯罪に用いられる可能性を考慮して発言して下さい。

ただし自由闊達な意見を述べるという点に関しては異存ありません。
ただ、天下国家を論じるのであれば官憲に迷惑をかけられぬよう。
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:53:32 ID:WBjEE8B0
谷垣って、スパイ防止法潰した奴だろ?
553プロ国民横田死ゲル消えろ:2005/08/03(水) 15:54:10 ID:K71stqDm
横田さきえはアジア唯一の真正民主国家である朝鮮民主主義人民共和国
のことを「恐ろしい国」などとほざいたとんでもないババアだ。俺の朝鮮人
の知り合いは「馬鹿だ、とんでもない糞馬鹿だ、何にも知らんくせに減らず口たたいてる
」って笑ってたよ
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/08/03(水) 15:55:52 ID:gcFBJ0zq
>>553

工作員ウザイんだよ、ボケ!
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:56:04 ID:Aib7L2hz
>>543

リアルで叫んで欲しい名言だな。
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:56:11 ID:GQJmv38P
国家反逆罪、外患誘致罪を適用するなら社民党のゴミどもが先だ。
家族会関係者の中では○池弟だろう。奴は日本に帰国しても不満そうな面ばかりしてやがる。
557紫電改 ◆VaqwaF8GAA :2005/08/03(水) 15:56:34 ID:FkD7cr9h
>>549
私としては共産党が総本山京都での議席を失ってくれただけで満足でつw
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:56:56 ID:H1/09Xxj
中止にすれば
559スカじぃ ◆P2pkeQQWug :2005/08/03(水) 15:57:04 ID:VIIsXdVS
>>551
わかりました。
560フォースの韓国面が日本を覆い尽くそうとしています:2005/08/03(水) 15:57:43 ID:7cDyNoiO
>>557
野中の弟子が居る以上は同じコトじゃん
561亜衡 ◆FOoZt7K/aI :2005/08/03(水) 15:57:48 ID:Ct5RGJn/
6カ国協議共同文書の草案 「見返り支援」明記せず 合意近づく
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050803&j=0026&k=200508035788

他の記事を踏まえて考えると第4次草案の中身は
(1)見返りと廃棄の同時行動は明記されず
(2)核放棄には平和利用も含まれ、将来IAEAの核査察を履行しつつ平和利用も可能
(3日米露については見返りの具体的内容はなし。エネルギー支援とのみ明記
(4)拉致については日朝共同宣言を踏まえた二国間協議の促進と記述
(5)人権については明記されず
(6)米国は安全の保証を与え、他の国はそれを保証する

というところかな。
562よう( ゚∀゚)ノ厨 ◆YOU.2MZwPE :2005/08/03(水) 15:58:04 ID:2SDWY3+N
>>535
いや、みずぽの発言は「艦船から」ですよう( ゚∀゚)ノ
563獄長 ◆qqJmj36VNU :2005/08/03(水) 15:58:05 ID:nvUk9ukh
>>553

君が身柄を拘束されないのは行動を監視されているからだと思うよ。
一挙手一投足、交友関係まで監視下に置かれているから拘束されない。
愉快犯的な書き込みが取り返しのつかない事態を生むこと、考えてみな。
564紫電改 ◆VaqwaF8GAA :2005/08/03(水) 15:59:42 ID:FkD7cr9h
>>560
野中・・・、京都の恥晒しめが・・・
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:59:49 ID:T3VR+6ep
まさかミズポは「B-25が空母から飛べたからB-52も飛べる」と思ってるんじゃ・・・
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 15:59:53 ID:TaB4CdoA
>>433
マジでこれ離着陸できるの?滑走路がこれだけしか無いのに?
すげえー…
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 16:00:11 ID:AMNwSjnv
【6カ国協議】「北朝鮮に核の平和利用認める」で5カ国がほぼ合意[08/03]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1123052276/
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 16:00:28 ID:V9dvwOzD
プロ国民横田死ゲル消えろ ID:K71stqDm  

名誉毀損罪(刑法230条)
侮辱罪(刑法231条)
信用毀損罪・業務妨害罪(刑法233条)

通報されないうちにやめておけよ。それと警察、公安に通報されるくらいならまだ良いが
朝鮮総連に「あなた方の考えはこういうことなんですね?」と複数の連絡があれば総連
の動くから気をつけてな。
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 16:00:37 ID:6Cml8wf2
>>556
蓮○弟は北朝鮮倒れたら日本人民の目の仇になりそうだもんな
あの国で軍事大学の教官をしてると言う事は
人を殺す訓練を叩き込まれてるだろうし.それが出来ないなら生徒もついてこないだろ?
その実験台に誰がなったかだな..問題は
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 16:00:43 ID:pr2fm8fo
>>561

 北海道新聞www
 ミスリードありあり
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 16:00:48 ID:TaB4CdoA
嗚呼…俺は釣られたのか
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 16:01:04 ID:niu0gbB5
今テロ朝のニュースで言ってたが、最新案では条件付で核の平和利用可能で、
見返りに新たに重油が加わったらしいよ
五カ国は合意済みで、あとは北の出方だけなんだと
573フォースの韓国面が日本を覆い尽くそうとしています:2005/08/03(水) 16:01:06 ID:7cDyNoiO
>>564
香具師にこそリアル毒饅頭を召し上がっていただきたいものだ。
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 16:02:00 ID:Jyixtopg
なんと北の核平和利用ならおkで決着がつきそうな模様・・・・
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1123052276/l50
575ハヤブサ ◆v4uVqDj/OY :2005/08/03(水) 16:02:32 ID:qN4dggtp
>>552
そうなんだよなー、あの時圧力に屈しなかったらもっと期待持てたんだけどなー

>>557
>>560
菱田がいるからなw あいつも既に胡散臭いw
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 16:03:10 ID:E76130Fp
>>535
週間ワールド地対空ミサイル、購読してー(w
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 16:03:27 ID:H9gzKb5M
冷戦時代はとっかえひっかえ常時飛んでたんだっけ
24時間以内に地球上のどこでも爆撃可能
空飛ぶ要塞か
しかし息の長い機体だな
578プロ国民横田死ゲル消えろ:2005/08/03(水) 16:06:05 ID:K71stqDm
蓮池兄弟は拉致被害者の中では唯一まともだ、蓮池兄も「家族会」が単なる
暴力団的右翼団体に成り下がったことに嫌気がさし事務局長をヤクザ団体に
ふさわしい人相の男に譲っている、彼はきっと横田増本らの悪行の限りをあばきたて
家族会を解体してくれるだろう、そしてその役目が終わったらすぐ氏ねw
弟と一緒に
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 16:06:18 ID:Ir1bKgQL
>>574それだったら

北の勝ちだな・・・・・・
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 16:07:44 ID:w7pDqOPY
>>572
テロ朝ってことはきっと半島ソースだね。 幸せ回路じゃないの?w
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 16:07:47 ID:WIGYS8S1
北爆は無い。
平和利用なら北朝鮮の核利用を許容する。
拉致事件に関することは書かれない。「平壌宣言を履行する」という表現になる。

こんな所だろうな。
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 16:07:49 ID:pr2fm8fo
>>574
核放棄「平和利用」も対象…共同文書最終調整
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050803it09.htm

これ14時40分のニュースなんだがかけ離れすぎてないか?
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 16:11:10 ID:WIGYS8S1
>>579
協議なんだから、北朝鮮が一方的に不利になる内容になるはずがない。
協議をする時点で北朝鮮の勝ち。
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 16:12:06 ID:6Cml8wf2
ANNの取材でって朝日系列の取材に協力するって
韓国マスコミの垂れ流しちゃうんか?

マスごみは信用できないからな
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 16:12:20 ID:T3VR+6ep
>>574
大事な部分が抜け落ちている


> ただ、第4次草案は、北朝鮮が核拡散防止条約(NPT)に復帰した後は、
> 核の平和利用を認めることに含みを持たせている。
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 16:12:46 ID:WIGYS8S1
>>584
報道を疑うのはいいが、じゃ何を信じるんだ?
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 16:14:00 ID:FpCi94OT


 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | だから最初から半島の運命なんて決まってたんだよ。
 | 世界はチョン国なんて相手にしてないの。あきらめろ なっ・・・・
 \
    ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.       ∧∧
      (,,・−・)∧∧l||l
       /⌒ ,つ⌒ヽ>
       (___  (  _)  
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚



         ´   ヾ
           ゛ (⌒) ヽ
           ((、´゛))
            |||||
            |||||||    ドッカーン!!
          / |   ∠|
      (゜\./,_ ┴./゜ノ(   北は核を平和利用するって言ってるニダ!!
       \ \iii'/ /,!||!ヽ   アメリカはどうして信じてやらないニダ!!!
ファビョ━━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━ン!!!!
       \ヽY~~/~y} `/~,/
        | ,k.,.,!,.,.,r| ,!  く
      / <ニニニ'ノ    \



     ((⌒⌒))     日本が拉致問題出したせいニダ!!
ファビョ━ l|l l|l ━ン!
(⌒;;..  ∧_,,∧     北には悪い人間はいないニダニダ!!!
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>    
(⌒)人ヽ   ヽ、从 お前ら!!ウリの話を落ち着いてもう一度聞けニダ!!!
  从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃
人从;;;;... レ' ノ;;;从人
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒ マンガ嫌韓流
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 16:15:19 ID:vhRoqP9w
どうでもいいから、さっさと決裂させて安保理付託にしてくれ。
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 16:16:56 ID:6Cml8wf2
>>第4次草案は、北朝鮮がNPTに復帰し、国際原子力機関の査察などの義務を
>>履行すれば、平和利用の権利を持つとしている。

義務ほ履行すればって.
これアメリカ主導だろ?難癖つけて平和利用の権利与えないと見るべき
これ北朝鮮が飲んだらアメリカの勝ちやんか
590獄長 ◆qqJmj36VNU :2005/08/03(水) 16:17:35 ID:nvUk9ukh
>>586

現実を信じるんだよ。事実だけを見て事実を認め知る。
専門家でもない一般人が断片的情報で大局を読んでも不毛だ。
単なる推理憶測ゲームで終わって心地良い疲れが残るだけだ。
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 16:19:25 ID:OEfjqRqT
>>589
国家安康!!
君臣豊楽!!
592お前も悪よのう、いえいえお代官さまほどでは:2005/08/03(水) 16:19:26 ID:Ydi9vuUq
北がこれを飲めば、とりあえずは戦争回避だから、それはそれで
いいんじゃないか。前から言っているように、北が国際社会に復帰
するのを妨げる理由はないからな。ただ、それが戦争によるか、
クーデターによるか、金豚の自然死・暗殺による内乱、これのいずれ
かだということ。あとは北がどれだけ正気かというだけの話。
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 16:21:08 ID:esH7h7BY
>>590
その現実を知るにはどうすればいいですか?
国に今回の6ヶ国協議のような自分たちのあずかり知らぬ場所で行われているような問題は現実に知ることができませんが?
それともインターネットで「現実」を調べるのですか?このような玉石混合の場所で事実のみを抽出するのはかなり難しいと思われますが?
594獄長 ◆qqJmj36VNU :2005/08/03(水) 16:27:14 ID:nvUk9ukh
>>593

君はホームラン級のアホですか?
全部終わったあとに逐一確認していくんだよ。
目下進行中の事態で何かを知ろうと思うべからず、
そんなのははっきり言ってムダだ。

一般人にできるのは記事になった情報を読むだけ。
それ以上のことが知りたければプロになりなさい。
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 16:30:36 ID:esH7h7BY
>>594
結局それは報道されたことを「事実」として認識する前提になるのではないでしょうか?

もちろん私は報道されたことを全て無条件で信じるとは言いません。
ただあなたの書きようでは「現実」のみを信じろという書き方が納得できません。
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 16:32:49 ID:pr2fm8fo
>>594>>595

喧嘩スンナって
みんなで決裂の瞬間を固唾飲んで見守ろうぜ
597亜衡 ◆FOoZt7K/aI :2005/08/03(水) 16:35:08 ID:Ct5RGJn/
>>594-595
どっちも程度問題でしょ。
極論に走りなさんな
598獄長 ◆qqJmj36VNU :2005/08/03(水) 16:35:46 ID:nvUk9ukh
>>595

だから、なんでそういう風に人の発言を改変したがるんだろうね。
報道されたことを「事実」と認識しろとは一言も述べていません。

現在進行形の事態に、外野が関わる余地は無いと言うてるわけ。
全てが終わってしまったあとに情報をかき集めて取捨選択したり、
それに基づく調査で情報を分析しろと言うてる論旨がお判りか?

仮に当事者であったとしても現在進行形の事態は理解できない。
不確定要素が多過ぎて先読みをすることなど意味がないと言うてる。

「現実を信じる」とは、現在起こっている事実を信じろと言うてる。
起きたことは事実であり現実だ、君の言うてる「現実」とは違う。
君は現実と真実を混同してるんじゃないか?僕は現実のみを言うてる。
真実がどこにあるか、その背後関係に関しては一切触れていない。
予断や憶測で「現実」を推しても不毛だと一貫して述べているだけだ。
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 16:39:14 ID:c+2aQEQF
決裂が想定内だったのは、日本と米国の読み。

決裂を恐れているのは、面子重要主義の中国だけ。

朝鮮人は昔から意見がまとまることがない。南北に分裂しているのがその証拠。

ロシアはいつになっても傍観主義。金目のものがないと動かない国だよ。

決裂することが、決まっていたような組み合わせだな。
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 16:43:52 ID:pr2fm8fo

 まだか!!まだ決裂声明でないのか!!

 もう待ちきれない!!
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 16:44:04 ID:esH7h7BY
>>585
あなたは>>586のレスにて「現実を信じるんだ」という発言がなされていますが?
それでは「現実のみを信じろ」という解釈が起こってもしょうがないと思います。

ですがあなたの言葉の趣旨は理解しました。確かに今現在進行形の事態に対し外野からは正確な知識は入手することはできません。

その点でどうやら私はあなたに対し誤解していたようです。その点において謝罪いたします。
602601:2005/08/03(水) 16:45:00 ID:esH7h7BY
アンカーミスです
>>585ではなく>>598です
603獄長 ◆qqJmj36VNU :2005/08/03(水) 16:46:55 ID:nvUk9ukh
>>595

ちなみに落ち着いて話すとこういうこと。

1 現在進行形の出来事に関して推論は無意味
2 現実を信じるとは、実際の出来事だけを読むということ
3 現実=真実ではなく、真実の追究に関して言及していないこと

報道されていることは単なる与件に過ぎません。
それに関する善し悪しに関して僕は言及していません。
強いて言えば、信頼と不信のいずれの立場でもありません。
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 16:48:38 ID:JA+Ky7fl
【6カ国協議】行き詰まり、共同文書なしに終了する可能性も[08/03]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1123037415/

こっちは正反対。ANNvsロイター
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 16:49:28 ID:JA+Ky7fl
>>604
ゴメンミスった
【6カ国協議】「北朝鮮に核の平和利用認める」で5カ国がほぼ合意[08/03]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1123052276/

こっちね。
606獄長 ◆qqJmj36VNU :2005/08/03(水) 16:49:53 ID:nvUk9ukh
>>601

だからさ、最後までよく読みましょうよ。
別に喧嘩してるわけじゃないんだから冷静になってみ。

590 :獄長 ◆qqJmj36VNU :2005/08/03(水) 16:17:35 ID:nvUk9ukh
>>586

現実を信じるんだよ。事実だけを見て事実を認め知る。

最後まで読めば論旨が一貫していることは明らかじゃないのかね。
現実を信じる=事実だけを見て、事実を認め知る。
実際に起きていること=事実だけを見て判断しろと言うてます。
換言すれば、現実に起きている出来事を知るだけ、と言うてるわけね。

出来事の背景の真実やら事情やらに関しては一切述べてないよ。
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 16:50:55 ID:Qaj0oVvY
>>604-605
どっちが分析力あるか結果が楽しみ
608獄長 ◆qqJmj36VNU :2005/08/03(水) 16:52:25 ID:nvUk9ukh

結局のところ、小出しにされる記事で一喜一憂してもムダ。
それよりのんびり協議の推移を見守って結果だけ見て喜ぶ。

結果が「協議決裂→安保理付託」であれば最高なのは、言うまでもない。
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 16:54:06 ID:esH7h7BY
>>606
なるほど。わかりました。どうやら私が間違っていたようです。
此処で謝罪いたします。申し訳ありませんでした。それではROMに戻ります
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 16:54:34 ID:iQU6GXnt
おーい喧嘩すんなよ

何の利害関係も無い俺ら2ch住民でさえ
ちょっとした行き違いや意見の相違で喧嘩になるんだから
6カ国協議なんかチャンチャンバラバラなんだろうな
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 16:56:04 ID:Qaj0oVvY
今まだ協議中なんだから会場の外で各国代表が休憩なり本国への連絡なりで
外に出てきた人にぶら下がりで質問ぶつけてる状態じゃないかと
で、愛想良く話す人と全く無言の人と色々いて記者はてきとうに話をつなげて記事にしてるだけ
612獄長 ◆qqJmj36VNU :2005/08/03(水) 16:58:49 ID:nvUk9ukh
>>609

悪いことしてないのに謝ると半万年たかられるニダよ。

日本語っつうのは論理構造にあいまいさを残してるとこがあって、
それがまぁ醸成された文化的背景に調和してるっちゃ調和してるが、
逆に言えば今回みたいに読み手の想像力で曲がることがあるわけ。
行間を読むのは大事ですが、書いてある文章を書いてあるままに読む、
そうした能力が日本人に求められているのもまた現状でしてな。

報道ってのも人間がやってる以上主観が含まれた商品になるからね。
そういうものは与件としての価値はあるが、それ以上でも以下でもない。
何かを「信じる」っていう姿勢に疑問なしとしないんだよね。
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 17:06:20 ID:IM5v0Mag
>>289
ニダニダうるさいぞ!
キムチくさい書き込みする暇があるなら
荷物を纏めて半島に帰る準備をしておけ。
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 17:12:23 ID:pNC9AuWX
>>433

働き蜂たちに囲まれた女王蜂の風格だな。
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 17:42:44 ID:krzIxdy7
北朝鮮はもちろん、放射性物質を密輸した韓国に対してこそ、経済制裁をする必要がある。
ルールをないがしろにすれば、必ず報いを受けることを学んでもらう。
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 18:06:39 ID:uT8+XRwW
age
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 20:30:10 ID:JOrXkNnu

 まぁそのなんだ日米的には

 六  カ  国  協  議  大  成  功  !!!!

 てわけだwww
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 20:32:59 ID:ccrlGcB2
日本でも米国でも左翼、誰でも良いんだが、
北朝鮮の一般人を早く楽にしてやってくれ!
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 20:36:34 ID:JOrXkNnu
>>618

え?空爆で焼き尽くせってか?そりゃいくらなんでもあんまりだろw
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 20:41:14 ID:ccrlGcB2
ごめん、自分でも誤解を与えそうな表現だったなと思って
今、悩んでたところ。
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 20:42:56 ID:kZDbRtvl
共同文書なしに終了する可能性も


当然の結末。ゴロツキヤクザには、一文だって、やりません。by米日

チンピラ韓国とインチキ中華も一緒にホロンべ
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 20:44:27 ID:kZDbRtvl
ん?


> 【6カ国協議】「北朝鮮に核の平和利用認める」で5カ国がほぼ合意[08/03]



これは、なんなんだよ?っていうか、なんなんなんだよ???
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 20:46:06 ID:TaB4CdoA
>>622
飛ばし記事
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 20:46:19 ID:JOrXkNnu
>>622

 ヒル・佐々江ノートに3カ国が合意して突きつけたってことw
 でもって北が代表会合からはケツまくって逃げ出したところでつ
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 22:38:39 ID:ZJluRhCr
NHKで今、イランの核問題のことやってたが、イランとの交渉も考えると、
北の注文に応じるわけにはいかないわなぁ。
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 23:54:51 ID:mtmRDunB
                 | 拉致にこだわる日本がシカトされてる間に
         ∧_∧  < 米朝協議は着々と・・・て、あれ?ハシゴが無い??。。。
         (-@∀@)   \_________
      ._φ 朝⊂)  ____
     /旦/三/ /|       /l
  /  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|     //
/    |          |/   //
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   //                      /‐-/
二二二二二二二二二二l/                     /‐-/
                                    /‐-/
                                   /‐-/
                                    /‐-/
              ファッビョーーン                 /‐-/
              =≡∧北∧ =        ガッ       /‐-/
  ∧南∧      =≡<#`Д´>  ≡              /‐-/
  <; `Д´>     =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ /‐-/
 ( つ つ        =≡ >   __ ノ ))<   > -= /‐-/
  〉  〉 〉     =≡  ( / ≡    /VV\-=≡/‐-/
 〈___フ__フ      =≡( ノ =≡
                  ∧∧
                 /中 \        ∧日∧      ∧米∧
               ┐(`ハ´ )┌    ┐( ´∀`)┌  ┐( ´∪`)┌
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/04(木) 00:12:33 ID:XW/1axcW
>>626

 ワロスww
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/04(木) 09:08:19 ID:mn5c9Aiw
>>624
えーマジー?
南チョンが同胞裏切ったって事ぉ?
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/04(木) 09:13:05 ID:HsLuU6AD
いいじゃない?いいかんじじゃない?
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/04(木) 09:13:43 ID:1K6HuftR
■【正論】国際教養大学学長・中嶋嶺雄 「東アジア共同体」は現実論なのか
全体像見る体系的視点が不可欠
http://www.sankei.co.jp/news/seiron.htm

>こうした中国と日本との狭間(はざま)に位置する韓国は、
>二十六日に再開した「六カ国協議」への対応や最近の反日論の高まりに見られるように、
>南北朝鮮の協調という新政策と一種の事大主義的なジェスチャーによって、
>自己の存在感を高めようと必死になっている。

> 自己中心的な中国の中華思想に倣って小中華思想に依拠する韓国は、
>一連の「靖国」問題にも示されるように、結局は中国に連動して日本に対峙(たいじ)
>しようとするであろう。
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/04(木) 09:18:35 ID:HsLuU6AD
>>630
正論は執筆者の間で韓国の扱いが全く違ってくるね。
産経自体は韓国大好きッ子で信用ならんけど。
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/04(木) 10:19:42 ID:NoNyhRI8
安保理付託で空爆アボーンはほぼ決定?この様子だと・・・。
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/04(木) 10:23:29 ID:s7J8zQmV
北朝鮮が核カードを手放すわけない
もう脱ぐものがないストリップなんだから
どっちもアリバイ作りさ
中朝韓露は人権問題が邪魔をした、なんて
声明だすだろうが想定内だよ
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/04(木) 10:40:47 ID:y7RHSmq3
>>622
それは、ソースが朝日w
朝日フィルターを通すと、決裂見込みが合意見込みになるって見本
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/04(木) 10:53:09 ID:76puVFBC
ネバーの投稿に「韓国が日米側に寝返った、人権問題も率先して取り上げた」って
あったんだけど、誰か詳しい話ご存知ありませんか?
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/04(木) 10:56:08 ID:ANj2OFdz
なうあ〜
空爆確定
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/04(木) 10:56:15 ID:KhfL/ixH
>>632
安保理では、結局中国が拒否権を行使するだろな
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/04(木) 10:57:57 ID:NoNyhRI8
>>637
拒否権使ったら中国の国際的地位ってヤツがマスマス悪くならね?
オリンピックや万博やらを餌に外資を呼び込もうとしてるのに
逆効果にならないかな?どうよ、その辺・・・?
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/04(木) 10:58:12 ID:CxY2zcI/
>>634
朝日はガチだぜ!
ネットやってない知り合いがいるんだがそいつも書いてあることがおかしいとか言ってるしw
俺がアカPについて種明かししたら納得してたよw
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/04(木) 10:58:35 ID:Ut5d1IEO
6者協議の面子で、韓国が日米側につかない選択があるとは思えないが、
自称バランサーだからよくわからないな。
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/04(木) 11:00:39 ID:KhfL/ixH
>>638
いやいや、仏独と同じスタンスで、問題は交渉で解決すべきと言い続けるよ。
そして、中国は裏で経済支援を継続する。中国にとって北は米との交渉カード。
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/04(木) 11:22:41 ID:76puVFBC
今回の6カ国会議当初は日本は孤立、っていうムードが漂っていたし
米国も日本の拉致問題を見捨てたともの見方もあった。
が、しかし現状を見る限り日米の思惑通りの展開なのかしら?

最初、韓国なんて日本を凄く牽制していたからね。
絶対にこの恨みは忘れん。
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/04(木) 11:34:40 ID:WMD0CBv5
>>642

 支那・チョンよりTVの偏向報道が作ってた虚構<孤立ムード

 ハナっから答は出したまんま臨んだ協議ww
 決裂するための協議www 協議の幕引きを支那・チョンにやらせるためだけの茶番
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/04(木) 11:36:02 ID:WwvPf0Ql
決裂しろ
そうすりャ経済制裁だ
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/04(木) 11:37:43 ID:y8wtVNuo
決裂しろ
そうすりャ武力制裁だ
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/04(木) 11:39:00 ID:JTOSeB4X
ここでも、2者協議?
http://www.usatoday.com/news/world/2005-08-03-un-bolton_x.htm

'I'm certainly enjoying myself,' 本当に楽しんでしますよ
John Bolton said to China's U.N. ambassador, Wednesday.

シナと日本を含むG4常任理事国入り阻止のタッグ組む話してる
日本上に理事国入り反対を餌にシナに北朝鮮の核廃棄をさせようとしてる???
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=10000087&sid=aWnfrcQ19azc&refer=top_world_news
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/04(木) 11:41:49 ID:evqtvy0s
>支那・チョンよりTVの偏向報道が作ってた虚構<孤立ムード

同意
そもそも、シナチョンが言い出しただけだろ、このてのことは
それをこれでもかとテレビが報道。
それを真に受けるバカ国民。

マスゴミとバカ国民がセットになると、ほんとたち悪いw
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/04(木) 11:44:43 ID:76puVFBC
中国が北に経済援助で養うっつうても限界あるでしょうな。
韓国は別として露西亜は商売したいみたいだけど、経済援助までどうだろう。

あの物乞い国家を丸々支えられるなら支えてみろって感じ。
中国は折角経済成長中なのに北に足元掬われるんじゃないか?
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/04(木) 11:46:07 ID:5tDiCO/1
日本が強硬姿勢で臨んだのはアメリカにはナイスアシスト
中国にはかなり圧力になったはずだ
半島の1国1集団はどうでもいい
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/04(木) 11:50:23 ID:huUCBSxT
>>648
成長も終りそうだけどな
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/04(木) 11:51:37 ID:76puVFBC
>>647
しょうがない、国民の情報源であるマスコミが歪曲しているんだから。
ネットがあるから情報を比較し判断出来るけど、ネットがなければ
報道される情報の審議はわからないよ。
保守の読売ですら「日本孤立」って印象で記事書いていたし。
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/04(木) 11:52:07 ID:evqtvy0s
そろそろ、ボルトンの出番か?
同僚共和党議員からも、ボルトンは危険な男

と言われているくらいらしいがw


653フォースの韓国面が日本を覆い尽くそうとしています:2005/08/04(木) 11:52:43 ID:QTXuGmW2
>>648
その中国経済も、現在ハゲタカが攻撃中。
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/04(木) 11:53:21 ID:BaGyCiG4
くだらねぇ茶番はやめちまえ!
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/04(木) 11:56:00 ID:evqtvy0s
1年以上間あけた茶番だったのにねー

元々茶番なんだから、1年以上あいだあけても意味なしお
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/04(木) 12:01:53 ID:50N4OLX2
ま、将来子供達が年表を見た時に1年以上も我慢したことが伝われば良いんじゃないの
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/04(木) 12:11:46 ID:zUDFx2hP
茶番なだけに、番茶ででがらしだな。
飲む方はマズー
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/04(木) 12:16:35 ID:hbXrcqrT
ちょっと醗酵しちゃってウーロン茶に。
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/04(木) 12:23:39 ID:NoNyhRI8
下水撒いたプーアール茶かもしれんよ。
ゴクッ 旦(ー ̄ )三(  ̄3);.;.マズ-!!
660椅子男氏:2005/08/04(木) 12:36:18 ID:9gebpcAH
そこでイランに核実験依頼ですよ!
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/04(木) 13:56:12 ID:95eOszn6
共同声明ってのはつまり、会議の目的を再確認するってことだろ。
会議を通じて何か結果が出たわけじゃないから、進展ゼロだな。
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/04(木) 15:53:30 ID:JTOSeB4X
>>646
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/poli_news2.html?now=20050804152434

シナは北朝鮮を説得できなければ 常任理事国の座が危なくなるので 必死!?
663那覇 ◆vmLcCNY8GE :2005/08/04(木) 15:55:32 ID:RSNUdQ0q
AC−130?!
撮れました!どうぞ!
http://l.pic.to/33sv6
664那覇 ◆vmLcCNY8GE :2005/08/04(木) 15:58:39 ID:RSNUdQ0q
嘉手納基地にAV−8ハリアー数機飛来!
飛来目的は不明!
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/04(木) 16:01:44 ID:c4hB0K/S


   時間を稼いでるつもりが米軍に時間を稼がれてた金豚って地球最高の策士じゃん?
  
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/04(木) 16:21:45 ID:hNTuwh51
ヒルじゃだめでしょ。
パットンとかハルゼータイプの奴にしないと。
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/04(木) 16:49:31 ID:muhyeiFF
>>663->>664
ウザス。軍版池
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/04(木) 16:54:19 ID:LKVysgbX
>667
おまいはゲーム板にいけ
669天童よしえ:2005/08/04(木) 16:58:07 ID:NmYse9/G
舐めたらあっかん〜舐めたらあっかん〜

日米舐めたら怖いんやでぇー♪
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/04(木) 16:59:09 ID:FoXfdS9X
今回行われた協議を今後も継続して行うという合意が唯一の成果となるのは間違いないだろうな。
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/04(木) 17:00:10 ID:muhyeiFF
>>668
うるせ。
目撃談なんて当てにならん、ソースが無いとな。
確かな事とも解らないのに簡単に信用する事の危うさを知れ。
その分軍版ならまだ勉強になる部分がある。

単純な興奮のためにミスリードに犯されるのはガキのすることだぞ。
俺は気色悪いんだよ、こういう奴は。
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/04(木) 17:18:56 ID:mt4UL2CK
まあハリアーなら確かに来てるようだけどナー

岩国からハリアーなどが飛来
http://www2.ezbbs.net/cgi/reply?id=sigeiti&dd=37&re=314&qu=1
ハリアーが6機に
http://www2.ezbbs.net/cgi/reply?id=sigeiti&dd=37&re=315&qu=1
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/04(木) 17:24:32 ID:muhyeiFF
>>672
何処からソース持ってきてんの??w
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/04(木) 17:56:40 ID:mt4UL2CK
活動家のサイトなんか見るのも嫌かい?(´m`)
まあいいや、貴方の言うこと(>>671)は尤もだけどそうカッカしなさんな
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/04(木) 17:57:33 ID:oIz07rXP
真偽はともかく、那覇さんのような目撃情報があったほうが
面白いじゃん。
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/04(木) 18:08:23 ID:muhyeiFF
夏だから余計ヤなんだよ。
リアル厨房とかいてカンチガイしたら痛いじゃん。
ワルイ大人に騙されると、反動でどっか行っちゃう事もあるし。
677獄長 ◆qqJmj36VNU :2005/08/04(木) 18:49:37 ID:WsRCgYGL

671の言うことは尤もだ。

那覇の報告はそれ自体真偽の確かめようがないのだけれども、
単に○○を見たという報告ではなく脚色が混じり過ぎている。
「尋常ではない」「何かが起きる」「○○××の訓練だ」
報告を真に受けた者が反応するのを見て、さらに大げさになった。
これはもはや報告ではなく、単に注目を集めんがための自己顕示だ。

那覇よ、悪気があるわけではないと思う。報告も確かに楽しくはある。
しかしながら少し度を過ぎて脚色し主観的な判断を加えてないか。
判断能力を欠く低年齢者層が見れば真に受けてしまうし、仮に誰かが
噂としてメール等で流布すれば情報の出先を調べられることにもなる。
そのときに那覇は報告の正しさを完全に証明できるのだろうか。

問題になってからでは遅い、できれば脚色した報告は自粛してくれ。
678スカじぃ ◆P2pkeQQWug
>>135>>126
test