【中国】安全対策が不十分な炭鉱5000カ所を閉鎖[08/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/02(火) 18:46:54 ID:jcfp1jhU
無理無理無理絶対無理
9(-ω-` )<`д´;≡;`ハ´)( ´-ω-):2005/08/02(火) 18:47:52 ID:08WxFwqh
>全国約2万6000の炭鉱

掘りまくりだな。
10P900i ◆phs.h3uudo :2005/08/02(火) 18:48:07 ID:z+qf3WuA
>>7
これを機に露天掘りにしたほうがいいんじゃないかな。
事故減ると思うけど。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/02(火) 18:48:25 ID:DvXsED1/
というか、失業者続出じゃないの?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/02(火) 18:48:36 ID:ZjWvGCwo
半年で2600人・・・
すげーな
13P900i ◆phs.h3uudo :2005/08/02(火) 18:49:18 ID:z+qf3WuA
>>11
大丈夫でしょう。表向きには失業率増えないだろうから・・・。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/02(火) 18:49:26 ID:sOF5lh8D
たった2600人じゃん。少ない少ない。まだまだいけるって。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/02(火) 18:50:53 ID:CHBlENWb
半年で、2600人って言っても
この半年が特別ってわけでもなかろう
今までの通算だと、死者は最低でも数万人規模だろうな
16人民公社好:2005/08/02(火) 18:50:55 ID:ClrncwPl
18億人中2600人ならゼロにも等しい人数
17(-ω-` )<`д´;≡;`ハ´)( ´-ω-):2005/08/02(火) 18:51:48 ID:08WxFwqh
>>10
中国がクレーターだらけになるw
18P900i ◆phs.h3uudo :2005/08/02(火) 18:53:10 ID:z+qf3WuA
>>17
中共の過剰すぎる環境破壊なんて今に始まったことじゃない。
クレーターだらけになろうが河川がカクテルになろうが知ったことではないのでしょう。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/02(火) 18:54:10 ID:76/Uw12v
自然に閉鎖した炭鉱が、幾つか在りそうな・・・。
実際は、行方不明者ってのも居るんじゃね?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/02(火) 18:55:08 ID:gTGlelN/
はいはい闇炭闇炭
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/02(火) 18:55:11 ID:CFRDgb0r
つーかこれ、シナチクのエネルギー政策が石油シフト完了したというハッタリじゃね?
22P900i ◆phs.h3uudo :2005/08/02(火) 18:56:19 ID:z+qf3WuA
>>21
エネルギー消費量が増えてるから相対的に石油輸入量も増える。
エネルギーの生産率が変わらなければ石炭も必要のまま。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/02(火) 18:57:23 ID:76/Uw12v
>21
国内のエネ利権独占を目論む、闇炭鉱没収かもね。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/02(火) 18:57:30 ID:CFRDgb0r
>>22
だから確保したっていうハッタリですよ。
25P900i ◆phs.h3uudo :2005/08/02(火) 18:58:28 ID:z+qf3WuA
>>24
どっかで中国の石油備蓄は3日分っての見たような気がするな。
26P900i ◆phs.h3uudo :2005/08/02(火) 18:59:11 ID:z+qf3WuA
>>24
あぁ失礼。対外的なハッタリってことですか。
ハッタリにしてはわかりやすいですがな・・。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/02(火) 18:59:57 ID:CFRDgb0r
だからハッタリですよ!
中国人は直ぐバレる嘘を平気でつく。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/02(火) 19:01:39 ID:xsp709Ww
5000てすごいな
死者2600人もすげえ。

日本の毒ガスとか息巻いて場合じゃないだろ。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/02(火) 19:05:48 ID:6TMpWRUo
さぁここで田中正造の出番ですよ!

こ均等に公害をうったえろー
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/02(火) 19:06:23 ID:A+V7C/zQ
エボラ炭坑ね
31P900i ◆phs.h3uudo :2005/08/02(火) 19:07:22 ID:z+qf3WuA
>>30
豚連鎖球菌エボラ出血炭鉱。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/02(火) 19:08:32 ID:whmGN5yQ
>>1
突っ込み所多杉w

しかし1/5も閉鎖して支那はモツのかねぇ(´ー`)y-~~~
桔梗・楠・白樺の近況はドーなってんだろ?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/02(火) 19:09:10 ID:zZbr1GoP
閉鎖したら失業者はどうするんだ?
中国の事だから、保証も無しで放り出すんだろうな。
あと只でさえ逼迫しているエネルギー問題はどうするんだろうねw
34P900i ◆phs.h3uudo :2005/08/02(火) 19:10:06 ID:z+qf3WuA
>>32
正規人民は事故死にうるさいから、封鎖したと言うことにして補欠人民を使うのでしょう。
補欠なら表沙汰にならない。存在しないことになっておりますから。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/02(火) 19:12:49 ID:uttOKOpH
北朝鮮への支援が減るんだろ。
6者会談のまとめに入ったとも取れる。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/02(火) 19:18:33 ID:7i4LTAwp
>>30
俺もそれだと思う。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/02(火) 19:32:46 ID:v6g5k/R0
メディア向けで1週間も経ったら殆どの炭鉱は再開だろwww
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/02(火) 19:33:54 ID:Id8YP/SN
閉鎖と言ってみただけ。闇採掘再開
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/02(火) 19:34:27 ID:imJuyOqG
隠し炭鉱ドッチャリあるらしいじゃん、無駄じゃね?
40A-10友の会:2005/08/02(火) 19:38:19 ID:bRlbZU9u
>>32 しかし1/5も閉鎖して支那はモツのかねぇ(´ー`)y-~~~

北への重油の供給を停止するとか。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/02(火) 19:43:19 ID:lYmHnrPh
閉鎖した炭坑でなぜか落盤事故。
42P900i ◆phs.h3uudo :2005/08/02(火) 19:44:12 ID:z+qf3WuA
>>41
しかし報道されず。
43名無しさん:2005/08/02(火) 19:55:22 ID:n89Fdlf+
毒ガス仕込んで再開
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/02(火) 19:56:17 ID:KoG4TsxW
名目閉鎖扱い。実質操業続行。
事故発生しても無かったことにされます。
45大和:2005/08/02(火) 19:59:00 ID:pZiQguPE
へー中国って、2万6000カ所も炭坑があるの。
エネルギー大国なんだー。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/02(火) 20:03:19 ID:yh80p/AF
>今年1―6月に計2672人が死亡
これも凄いが
>全国約2万6000の炭鉱
そこらじゅう掘り返しているのか?

労災保険なんて無いんだろうが、あったら破綻してるな。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/02(火) 20:04:31 ID:7chtkL4T
政府が閉鎖した炭鉱で盗掘した人間が事故に遭っても、政府は責任を負わない。
ただし、採掘された石炭に関しては買取を検討する用意がある。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ ´ )さん:2005/08/02(火) 20:06:30 ID:ouyeTs78
閉鎖→共産党幹部へ払い下げ



なんだろうなあ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/02(火) 20:08:18 ID:K6AyKwWg
閉鎖したら炭鉱夫への補償は日本政府がみるんだろww
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/08/02(火) 20:08:28 ID:5SM+2qFH
いまどき石炭なんか掘っているのかよ。ププッ

と思ってしまうが、支那ならまだ採算割れしないのねん。
日本の炭鉱は儲からないから殆ど閉めてしまったが
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/02(火) 20:10:13 ID:SnDY6SCz
強制収容所を5000カ所を閉鎖するのか…
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/02(火) 20:12:42 ID:CHBlENWb
炭鉱閉鎖後の町って、スラム化が進むんだよな
5000箇所のスラム街が誕生か
中国のスラム街って、人肉とか平気で売ってそうだな
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/02(火) 20:13:42 ID:32LQY/w/
>>52
でも売られる人肉が中華人民の肉なら
それはそれでいいんじゃない?
54第一村人:2005/08/02(火) 20:37:36 ID:/rypO+yj
給料日前日に故意に落盤させる
給料払わないで済む
新しく従業員を雇い、人肉を掘る
肉が無くなったところで石炭を掘る
この繰り返し
肉も石炭も売れる。鉱夫の人件費は一切かからない
これが商売の神髄ある

55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/02(火) 20:42:07 ID:kJqAVQPd
どうせ新しい強制収用所にするんだろ。
囚人に掘らせれば人件費はさらに抑えられる。
死刑囚ばかりにすればいいんだよ。一石二鳥だ。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/02(火) 20:44:03 ID:7fXm67op
補欠国民は正規国民の非常食だったのか。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
病気で処分したブタを掘り返して食う奴らだから
数日と経たずに盗掘する人間が現れるよ