【中国】「米国から日本への沖縄返還は国際法上の根拠を欠く」…『世界知識』最新号★2[8/1]
ピュア爆作ろう
207 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/02(火) 11:57:05 ID:6VMrVTVW
仮に稲峰が発狂して沖縄の独立を宣言したらどうなるる?
日本は憲法上武力によって制圧出来ないんじゃないの?
209 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/02(火) 11:57:45 ID:RfOkl4ii
>>205 そうか、広島・長崎より犠牲者が多いんだから、
核<<<<南京のスーパー日本兵
だな。
しかし、見つけるの大変だ。
211 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/02(火) 11:59:07 ID:RfOkl4ii
213 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/02(火) 12:00:11 ID:O+Ts1Ldq
で、中共の次の出方は?
214 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/02(火) 12:00:26 ID:XHERUMBp
>>202 >日本の独立と安全を確立するために、先の大戦と近代史を、冷静に検証すべし
ならば幕末から明治期そして昭和期にいたる過程をつぶさに調べて見れ
政治・外交・軍事が機能していたのが明治期
軍事のみに陥りだしたのが昭和期だわな
215 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/02(火) 12:01:09 ID:NWzms9nM
民主党政権が樹立したら、人権擁護法も外国人参政権も認められるから
完全に日本はやばくなるじゃない?
>>208 憲法でできないのは国際問題に武力を使うこと。
ただまあ沖縄に独自の武力があるわけじゃ無し、警察力で十分でしょう。
内乱罪で逮捕かな。
あと、独立宣言は憲法の定める地方自治の本旨にも
たぶん地方自治法からも外れるから
県知事の独立宣言自体が越権無効ね。
217 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/02(火) 12:02:10 ID:opP54+jC
>>202 沖縄戦で米軍のナントカ中将が戦死してるみたいだしな
かなり奮戦した模様
218 :
フォースの韓国面が日本を覆い尽くそうとしています:2005/08/02(火) 12:02:26 ID:WOL3Sio/
>>215 そうはいかんざき
・・・こいつも売国だったな。
>>215 認められることはないんじゃないか?民主内にも反対派はいるし。
それこそ郵政でゆれている今の自民の二の舞になるだろ・・・
220 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/02(火) 12:04:06 ID:XDYXDf1+
中国の台湾領有方針は国際法上の根拠を欠く
中国のチベット領有は国際法上の根拠を欠く
中国の内モンゴル領有は国際法上の根拠を欠く
中国の海南島領有は国際法上の根拠を欠く
中国共産党の中国領有は国際法上の根拠を欠く
笑い事じゃないのはわかるんだけど、
笑えるよな。
中国がいくら喚いても日本人には( ゚д゚)ハァ?としか言えない。
それに根拠を欠くと言われても当事者は日米なのだから
中国がしゃしゃり出てくるのは全くの場違い。揺さぶりどころか
自分たちが沖縄を狙っているという野心を曝け出した愚論に過ぎない。
223 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/02(火) 12:09:16 ID:UIBXJRe/
国際法?!
ウィーン条約も守れない連中が何言ってんだよw
224 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/08/02(火) 12:09:36 ID:Sm5aGVfA
沖縄は左翼が多いから中国による併合を歓迎するかも もともと大和民族じゃないし
225 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/02(火) 12:10:12 ID:qg7m/eAK
台湾に対するカウンターでしょ?
こっちも遠慮なく台湾は支那じゃないだろと言い返してやればいい。
>>202 今も目の前に支那の膨張主義の脅威が迫っているのに日本の
指導者層(マスゴミも含む)はスルーしているのが現実。
近代化以後、日本人から健全な現実主義は失われてんだよね。
恐らく維新後に導入した近代教育システムの中で、日本の前代
の教育システムに当然含まれていた何ごとかが失われたんだろ
う。
だから今は非常に日本の存続が危ういね。幕末以上の危うさだよ。
なにせ幕末は日本の上から下まで危機感を持つ人間で溢れてたの
に、今は全然そんな人間はいないからね。
227 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/02(火) 12:13:03 ID:RfOkl4ii
228 :
先の負け戦を冷静に検証しよう:2005/08/02(火) 12:14:01 ID:JULtt4EC
>>214 >政治・外交・軍事が機能していたのが明治期
軍事のみに陥りだしたのが昭和期だわな
平成期の政治・外交・軍事についての評価と、今後の具体策をお聞きしたい。
>>224 沖縄は言語的にも血統的にも日本に近いよ
230 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/02(火) 12:16:34 ID:ScumB6aU
231 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/02(火) 12:17:36 ID:Ud98W1TS
血統の問題はあまり詳しくないが沖縄の言語は日本語だよ。
>>229 それどころか、沖縄語は古代日本語により近い言語だよな。
恐らく沖縄の方が日本のルーツだろ。日本文化の基底を
形成する太平洋島嶼文化のルーツとしてね。
235 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/02(火) 12:21:58 ID:Y/BD9W4E
>>224 琉球人の遺伝子は大和民族と完全に一致している
民族は違わないぞ
236 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/02(火) 12:22:02 ID:McCndxbv
立場が逆なら「領土的野心」とか言って散々たたくだろう。
それが無いのは日中記者交換協定のせいだろうが。。全くやめてくれ。
237 :
朝まで名無しさん:2005/08/02(火) 12:23:24 ID:l2v13VPN
「魏志倭人伝にも明らかなように、中国は倭人に金印を与え倭国(日本国)の王に任命していたように
倭国は中国の属国であり、領土であることは明らかです。したがって中国は日本に対する国家主権の
回復を図る権利があります!日本人は正しい歴史認識を持たなければなりません!!」
このように国際政治の世界は、ナチスのアーリアン主義、シオニズムによるイスラエルの建国等々理屈は
どうにでもつけられる。平和ボケの日本人よ!民族の生存のために、したたかな戦略と力を持て!
世界は道徳や善意で動くものではないことを自覚せよ!!
もっとやれ。軍備増強の口実ができてありがたい。
239 :
<丶`>(・・`)(`ハ )さん:2005/08/02(火) 12:25:09 ID:pKYf5kQ9
日中友好のために沖縄は中国に差し上げるべきだ。
米軍基地によって一番守られているのは自分たち沖縄なのに、
負担が重いと言って本土に恩を着せ、金をせびる乞食島民は
中国に食わせてもらえ。
>>235 民族に関する定義は複雑だからね、
>>233の指摘は正しくない
分け方によっちゃ日本なんて更にいくつもの民族に分かれたっておかしくはない
国民国家というのが幻想である以上、その下位概念である民族が国民国家内で違っていても、即「終わってる」とは言えないよ
>「歴史を鑑とし、未来に向かう」 投稿募集のお知らせ
>今年は中国人民抗日戦争・世界反ファシスト戦争の勝利60周年に当たります。
>60年前、日本の軍国主義による侵略戦争は、中国に重い災厄を与えたばかりでなく、
>日本の国民にも大きな痛みをもたらしました。
>60年後の今、中日両国の交流は日に日に深まりつつありますが、
>戦争が残した問題はまだ完全に解決されたわけではありません。
>特に戦争に対する認識の問題は、中日関係の発展にとって大きな障害
>となっています。
>真心をこもった交流がなければ、本当の意味での相互理解はありえません。
>このように簡単な道理も、実行するのは決して簡単ではないようです。
>実現のためには、お互いが受け入れられる交流の場が必要であり、
>さらに客観的かつ冷静な交流への姿勢がより必要になるからです。
http://www.people.ne.jp/2005/07/22/jp20050722_52027.html
>>224 おまえの発言、東アジア反日武装戦線っぽいな。
残党か?w
244 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/02(火) 12:29:26 ID:RfOkl4ii
>>241 わざわざソレを書くということは、「人民日報を釣ろう」と言いたいのか?
245 :
先の負け戦を冷静に検証しよう:2005/08/02(火) 12:30:17 ID:JULtt4EC
>>226 >支那の膨張主義の脅威が迫っているのに日本の
指導者層(マスゴミも含む)はスルーしている
マスゴミは中共との協定以外にも、シナに有利な記事や放送をするたびに
なんらかの料金が支払われていると想像していますが、事実を知りませんか。
>日本人から健全な現実主義は失われてんだよね。
恐らく維新後に導入した近代教育システムの中で、日本の前代
の教育システムに当然含まれていた何ごとかが失われたんだろう。
自然の驚異に対する感覚や「勘」みたいなもんですかね。
>今は非常に日本の存続が危ういね。幕末以上の危うさだよ。
なにせ幕末は日本の上から下まで危機感を持つ人間で溢れてたの
に、今は全然そんな人間はいないからね。
自分でそうなったのか、GHOの占領政策の結果か?
ならば、どうすればよいのか。
246 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/02(火) 12:33:28 ID:XHERUMBp
>>228 戦後日本は軍事が無い片肺状態で維持していたわな
それが可能だったのも東西冷戦という巨大な緊張状態の中
経済至上主義を容認できる環境が日米にもあったこともあるだろ
八方美人外交とも言われ、とにかく外敵を刺激しない政策が中心だったのが
近年の日本が取ってきた外交及び政治だったと思う
だが冷戦終結と同時に目の前に現れてきたのは日本を取り巻く国際環境の現実だわな
日本の政治もそれにともない混乱期に入ったのじゃないのかな?
だがはっきりしているのは日本弱体化及び支配下に収めようと画策する勢力と
日米を基軸にした勢力のぶつかり合いが顕著になってきている昨今だといえるだろ
俗に言われる大陸勢力と海洋勢力のせめぎ合いだわな
明治期の日本に立ち返るとき、やはり「富国強兵」政策が今後も日本が取るべき指針
であると思う
富国だけでは日本は成り立たないし、強兵のみに突き進むのも無謀
両者がかみ合ってこそ日本の自立と自尊が維持できると思うな
まずは憲法を改正し軍事力と政治の位置づけをしっかりすることだな
外交においては誰が敵で味方なのかしっかり把握することだろう
敵に塩を送る必要なぞないからな
>>245 横レスすまん。
>自分でそうなったのか、GHOの占領政策の結果か?
>ならば、どうすればよいのか。
理由は判らんが、対策として、小さなことから、コツコツとやってる。
周りの人間に危険性を伝えてる。
とにかく選挙にだけは行くように言ってある。
248 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/02(火) 12:35:08 ID:BlIgEpxy
国際法上 満州は中国ではない。
249 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/08/02(火) 12:35:16 ID:Sm5aGVfA
>>249 鹿児島県人と青森県人だってずいぶん違う
違う民族と定義するのか?
251 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/02(火) 12:37:17 ID:Ud98W1TS
蒙古斑あるのか?
252 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/02(火) 12:38:00 ID:MkaZrzT7
■チベット・ウイグルの中国帰属に疑義=戦後の侵略、根拠欠く−厨国誌
厨国の国際問題専門誌・世界知識の最新号は、チベット・ウイグルの中国帰属
をめぐる 歴史的経緯を紹介した専門家の論文を掲載。この中で、「戦後の中国
によるチベット・ウイグル侵略は国際法上の根拠を欠き、その地位は未確定のま
まだ」と主張した。
(オレンジ通信) - 8月1日
という記事が欲しいな。
>>245 日本人の近代教育導入後の劣化は日露戦争後徐々に明らかに
なって来て、その延長線上に敗戦、そして現在があると思い
ます。
そもそもGHQの占領政策を鵜呑みにして受け入れた段階で
民族としてのレベルが低いわけです。ドイツなんか教育改革
を断固として拒否してます。
想像ですが、江戸時代以前のものを否定するあまり、江戸
時代以前の家庭教育だの社会教育が廃れ、そのことにより、
日本人がそれ以前にもっていた人間としての強さ、やしたた
かさが失われたからかと思います。あるいは、近代教育に
どっぷり浸かった人間が社会の中心になるにつれ、近代教育
の素養は十分だが、日本人が元来もっていた特色を引き継い
でいない人物が社会の中枢を占めるようになったからかも
しれません。
どうしたら良いかは難しいですが、温故知新、江戸時代以前
のものを良く研究し、現代に生かせるものはどんどん復活さ
せて現代風にアレンジするのが良いかと。芸術面では意識し
ているか無意識かはわかりませんが、そういうことは過去に
も頻繁に行われてきた(室町文化と江戸の各文化など)し、
現代でも行われてますからね。
254 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/02(火) 12:43:24 ID:ghEkmt+y
沖縄県民の大部分は、後進独裁国支那よりも先進民主主義国日本のほうがいいと思っている
独立を叫んでいるのは一部の過激派のみ
こういう奴らは公安警察が徹底的に叩けばよい
>>254 デモとかやってるやつらって、ほとんど在日なんじゃないんかな?
256 :
先の負け戦を冷静に検証しよう:2005/08/02(火) 12:56:43 ID:JULtt4EC
>>246 (東西冷戦時代)
戦後日本の外交及び政治→・経済至上主義・・・軍事が無い片肺状態で維持
・八方美人外交・・・外敵を刺激しない政策が中心
(冷戦終結)
日本を取り巻く国際環境の変化→日本の政治は混乱期に入った
日本弱体化及び支配下に収めようと画策する勢力と
日米を基軸にした勢力のぶつかり合いが顕著になってきている
(大陸勢力と海洋勢力のせめぎ合い)
具体策:明治期の日本の「富国強兵」政策が今後も日本が取るべき指針である
・富国だけでは日本は成り立たない、強兵のみに突き進むのも無謀
・両者がかみ合ってこそ日本の自立と自尊が維持できる
その為には
・憲法を改正し軍事力と政治の位置づけをしっかりする
・外交においては誰が敵で味方なのかしっかり把握すること
・敵に塩を送る必要なぞない
大変分かりやすく、的確なチャートだと思います。
周りの人の啓蒙に、使わせていただきます。
258 :
先の負け戦を冷静に検証しよう:2005/08/02(火) 13:13:29 ID:JULtt4EC
>>253 明治政府が江戸時代を否定した影響が、だんだんと効果を発現し
敗戦、現在に至っているということですね。
テレビや小説(漫画)で「江戸時代もの」がこれほどすたれないのも、
日本人の中に残っている江戸時代の文化、気質の大きさを想像させますね。
「寺子屋」や「隣組」の復活はどうでしょうかね。
「コミュニティー長屋」とか・・・w
>>258 とりあえず、お稽古ごとは良いと思いますよ。
子供ができたらお花とかお茶とか剣道とかに通わせ
ようかと。ただ、剣道なんかでは教える先生が「無礼」
な人が多いと聞いてショック受けてますがw
なんでも警察官の方が剣道の先生に多いかららしいですw
260 :
先の負け戦を冷静に検証しよう:2005/08/02(火) 13:37:59 ID:JULtt4EC
>>259 なるほど、江戸時代は「お稽古事」が一般庶民にも広まった、
現代の世界の国家と比べても、ハイレベルな時代だったんですね。
子供の頃は、飢饉とか百姓一揆とか暗いイメージ(カムイ外伝の影響かw)
だったんですが、年を取るにしたがい、イメージが良くなっていきました。
江戸時代に関しては、犬HKの情報発信がかなり大きいような気がします。
徳川家の松平アナがいるからでしょうかww
江戸時代が現在の日本に与えた影響が大きいことは確かだけど、江戸時代てそんなにいい時代か?
朱子学を国教のような存在にして仏教社会だった日本を儒教化したこと。確かにこれはでかい!
皮肉なことにこの故に将軍や大名の権力がぐらつき、天皇こそが正当な支配者という思想が有力になった。
そして明治維新を迎えることになるわけだが、廃藩置県が大きな混乱もなくあっさり実施されたのも朱子学の影響だろう。
なんとなれば儒教の理想は封建制であり、江戸時代の日本にピッタリ。そしてそれを秦が滅ぼして中央集権化を推し進めたということを朱子学を学んだ人なら知識として持っていたろうからね。
↑朱子学じゃあ放伐はご法度だろw
>>55 ,;:''゙´: : : : : : : : : :::::゙:ヽ、
,;''´: : : : : : : : : : : : ::::::::::`:ヽ、
,:'´: : : i: : : : : : : : : : ::::::::::::::::::::ヽ
,:' : : : 丿: : : : : : : : : : : :::::::::::::::::::::::ヽ
,;': : : : i : : : : : : : : : : : : ::::::::::::::::::::::::::ヽ、
.,:': : : : | : : : ;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;;;;;;;:::::::::::;;;;;::::::ヽ
,;'.: : : : | :::/!!|||||!||!!|!||!||!|||||!!||!|il::::::';,:::::ヽ オーダー66を発動しろ。
,;'.: : : : ノ: :lil '''"""'' ''"""'':::::|i|:::::::::i,:::::丶 人権侵害救済法案だ。
,;.: : : : /: lllli! -=・=‐, =・=- ::|iil::::::::,|:::::::::ヽ
,;': : : : ´: :||||l "''''" | "''''" :::|ill:::::::/:::::::::::ヽ
,;': : : : : : :||||i,, ヽ :::|i|:::::/:::::::::::::::::\
,;': : : : : : : :|||li| ^-^ ::::|j|:::/::::::::::::::::::::::\
,;': : : : : : : :||||| ‐-===- ::::|::/::::::::::::::::::::::::::::::\
,;': : : : : : : : ||li\ "'''''''" /:|:/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,;': : : : : : : : :||li \ .,_____,,,./:::|:|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
>>261 日本のどこが儒教化だよw
日本人は海外のものの摂取にためらいはないが、
その本質まで受け入れたことは未だかってないぞ。
いつも表面を上書きするだけ。本質はかわらん。
儒教化したら支那朝鮮みたいにならんとおかしい。
で、日本と支那朝鮮とは似ている部分を捜す方が
難しいわけだが。
>↑朱子学じゃあ放伐はご法度だろw
将軍も諸侯も皆天皇から官職を与えられているから諸侯は天皇の臣であって将軍の臣ではないことになる。
この時点で「放伐」には当たらないだろう。
更に新政府の頂点には将軍の君主たる天皇がいる。
その天皇に逆らう逆賊徳川を討つのだから「放伐」ではなく「懲罰」こそ相応しい。
ということになるんじゃないの?
266 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/08/02(火) 14:28:10 ID:YEAKpfXQ
>>265 「懲罰」という単語から、なにげにキムチ臭がただよってくる
>なるほど、江戸時代は「お稽古事」が一般庶民にも広まった、
>現代の世界の国家と比べても、ハイレベルな時代だったんですね。
藩校や寺子屋が広まったのは1830年代以降。殆ど幕末。
268 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/02(火) 14:34:00 ID:omOhga2R
仮に中国が、沖縄及び尖閣諸島を領有出来たとしても
彼らの国民性を変化させることは出来まい。
彼らは、その中華思想によって自らを衰退させていく運命から
逃れることは出来ないのだから・・・。
269 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/02(火) 14:37:28 ID:Kv9P1nsC
中狂との侵略戦争ですね。受けてたちましょう。
根拠ってw
ナイスチャイナジョークwww
271 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/02(火) 14:41:44 ID:IRee7XP5
いくらなんでもそれはないだろ。>沖縄帰属問題
尖閣諸島なら左派勢力がなんとか持論を展開していけるけど、
沖縄本島までいくと詭弁も成り立たないだろw
どのようにこれから中国がこの「問題」を展開していくかが楽しみであったりするw
中共やりすぎだよ中共(;´Д`)ハァハァ
確かに中国や朱子学への熱は大きかったが徂徠学のように枠にとらわれずに新たな解釈
を作り出したのも江戸だ。
>>272 荻生徂徠ら江戸の儒学者は、儒学から法治主義を導き出す
という離れ業を行っているからなw
もう儒学の枠なんて完全に超えているね。儒学は単なる
社会に関する学問を行う際のきっかけにすぎなくしてし
まっている。
274 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/02(火) 14:50:01 ID:d41O23hr
>>261 >朱子学を国教のような存在にして仏教社会だった日本を儒教化したこと。
かなり違ってる。
幕府の昌平校は朱子学を教えたが、大学の頭の林羅山は陽明学も教えているし、
儒教の中で朱子学を批判している古学派の荻生狙来は幕府の将軍指南役にもなった。
忠臣蔵で有名な大石内蔵助は古学派の山鹿素行に学び討ち入りの時に山鹿流の
陣太鼓を打ち鳴らした事は有名。
つまり、建前は朱子学であったが、儒教の他の学説も自由に教えられ、武士以外にも
民間に広まった。
民間では近江聖人として有名な中江藤樹は陽明学者に分類されている。
日本は中国と異なり、科挙の制度がなかったので、朱子学が国教になる事はなかったし、
幕府は仏教も保護した。 幕府の菩提寺は増上寺や上の寛永寺。
八代将軍吉宗は、家康以来の洋学の禁を緩和して西洋文化の取り入れも積極的に行った。
この辺が中国と日本の異なるところで、に中の儒学を比較して、何故アジアで日本だけが
近代化できて中国・朝鮮が近代化できなかったかということを論じている研究がある。
つまり、日本人は太古の昔から神道の影響で、宗教や外国文化に寛容な民族である。
この辺は、宗教的に他者に非寛容なイスラム世界が近代化できないのを見ればよく分かる。
275 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/02(火) 14:53:22 ID:oF1Qggtc
沖縄県民の内のサヨってる方々はコレ読んでどう思ってるのかな?
276 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/02(火) 14:55:10 ID:dHYH2g1d
日本より生活水準の遥かに低い国に帰属されたらたまらんだろw
>>261 儒教が国教みたいになったら、寺社奉行は存在しないわけで。
そんな寺社奉行は勘定奉行や町奉行より実質、権威が高いわけで。
朱子学以外にも陽明学や蘭学とかもあったわけで。
儒教化と言うが、そもそもイメージがずれてるだろ?
別に仏教が排斥されたわけでもなし。儒教化というのは朝鮮半島。
>いつも表面を上書きするだけ。本質はかわらん。
日本人の民族的本質って何?軟体動物?アメーバ?
279 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/02(火) 16:31:56 ID:Kv6FOaAX
>儒教が国教みたいになったら、寺社奉行は存在しないわけで。
>そんな寺社奉行は勘定奉行や町奉行より実質、権威が高いわけで。
>朱子学以外にも陽明学や蘭学とかもあったわけで。
明清にも寺院、道観は存在したぞ。
それは良しとして、1830年代から諸藩に次々に藩校が設立され、仏典でも日本書紀でも(あったかどうかしらんが)神道関連書でもなくおおむね四書五経が必須科目だった。
そして藩によっては藩校を卒業しないと藩の官職に登用されないとか、厳しいところでは世襲できないという決まりがあったそうだ。
だとすれば、1830年代以降の武士は基本知識として儒教(朱子学)を身に着けていたといえないか?
281 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/02(火) 16:52:20 ID:132TfYWN
江戸時代を儒教の時代などとほざくのはどこのドイツだ
江戸時代の儒教なんて、ほんの数%の武士の世界だけ、それも各自の温度差あり杉
昔から、左翼系の学者や教師が、日本を否定するときに誇張して引用してるだけ
>>280 あのなあ、儒学を「知識」としている段階で受容してないだろw
それに武士は「武芸」を捨てなかったぞ。こりゃ儒教の「士」たらん
としたら真っ先に捨てなきゃならんものだ。そうした本質は全く武士
は捨てなかったよ。
だからあくまで「知識」としての儒教でしかないんだよ。
日本に入った儒教なんてその程度だったから近代化が可能
だったんだよ。
「国教みたい」てのと、「基礎知識」は違うと思うよ。
それに、中学高校大学では英語が必須。
企業によっては英語ができないと出世できないとか、
そもそも採用されないというところもある。
だからって、現在の日本人会社員は基礎知識として英語を
身につけているとはいえない。
284 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/02(火) 17:09:21 ID:PN8IclsF
「風考計」若宮啓文・朝日新聞論説委員
◎沖縄 これを「友情島」に…の夢想
日本は周辺国と摩擦ばかりを抱えている。
韓国との間では従軍慰安婦問題がノドに刺さったトゲだし、竹島や教科書問題の争いも厄介だ。領土争いなら、北方四島がロシアに奪われたまま交渉は一向に進まない。そこに沖縄だ。あっちもこっちも、何とまあ「戦線」の広いことか。
そこで思うのは、せめて日中をがっちり固められないかということだ。
例えば沖縄を日中の共同管理にできればいいが、中国が応じるとは思えない。ならば、いっそのこと沖縄を譲ってしまったら、と夢想する。
見返りに中国はこの英断をたたえ、島を「友情島」と呼ぶ。周辺の漁業権、ガス採掘権を将来にわたって日本に認めることを約束、ほかの領土問題では日本を全面的に支持する。靖国、尖閣問題、東シナ海ガス田交渉も一気にまとめ、日中連携に弾みをつける――。
沖縄を放棄と言えば「国賊」批判が目に浮かぶが、いくら威勢がよくても戦争できるわけでなく、沖縄を取り返せる見込みはない。もともと観光のほかに価値が乏しい島だ。住民が米軍基地返還を悲願としているのであれば米軍を撤退させ、人民解放軍を常駐させる。
まもなく「終戦60周年」の節目がくる。ここで仰天の度量を見せ、損して得をとる策はないものか。いやいや、そんな芸当のできる国でなし、だからこれは夢想に過ぎないのである。
285 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2005/08/02(火) 17:13:55 ID:KrwAeKKC
とっとと、中華民国を中国とし、
北京を占拠する共産ゲリラ掃討の為に日米安保条約を発動指させろ
286 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/02(火) 17:16:49 ID:ZMl4sMSs
日本のマスゴミがそのうち日中が領有権を主張する沖縄と表現するに1万元
287 :
名無しさん@恐縮です:2005/08/02(火) 17:17:55 ID:cwtBDiYn
私たちはまず香港を取り返します。それから勿論、台湾を取り戻します。
その後は…
そう言って彼女はキラッと目を光らせたが、言葉を続けることはしなかった。
私が日本人であることを思い出したようだった。
中国はこれから必ず沖縄を自分たちのものだと要求してくるだろう。
中国はもともとも沖縄を中国のものだと考えている。
台湾を平和的に併合した後は、台湾から沖縄にいたる島々と、沖縄
の琉球本島を中国のものであると国際的に主張し始めるだろう。
中国は沖縄と朝鮮半島からアメリカ軍を撤退させ、ひいては日本の
影響力をなくそうと考えている。極東地域を1894年の日清戦争
以前に戻そうというわけである。
ソース/日高義樹著「日米は中国の覇権主義とどう戦うか」
288 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/02(火) 17:19:25 ID:qKZ2aM29
仮に根拠欠いてるとしても中国の領土じゃありませんから^^
289 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/02(火) 17:20:13 ID:L8cOXapF
これまた凄い難癖だな。
それでも政府や外務省は何もしないんだろ?
>「国教みたい」てのと、「基礎知識」は違うと思うよ。
>それに、中学高校大学では英語が必須。
>企業によっては英語ができないと出世できないとか、
>そもそも採用されないというところもある。
>だからって、現在の日本人会社員は基礎知識として英語を
>身につけているとはいえない。
身に着けてる。聞くこと話すことは苦手でも読むことはできる。
聞くこと、話すことが苦手なのは環境と教育方法の問題だろう。
他の言語を勉強するときと英語をやり直すときの苦労とではどちらが大きいか考えればわかる。
>江戸時代の儒教なんて、ほんの数%の武士の世界だけ
それ中国でも似たようなもの。ほんの数%程度の人間だけが十三経を読んでた。
この数%の読書人、士人以外は儒教とは無関係。日本と同じように民間宗教に浸っていた。
291 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/02(火) 17:27:25 ID:5g5FEfsI
292 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/02(火) 17:30:41 ID:d41O23hr
>>284 もしかしたら、朝日の若宮と連動している可能性が高い。
狙いはこんな↓感じか。
中国が膨張政策を決定(沖縄をターゲット)
↓
まず、尖閣列島でもめる
↓
中国の工作員が朝日に接触
↓
朝日が沖縄の譲渡案の観測気球を上げる
↓
中国工作員に日本国内の世論動向を報告
↓
中国が沖縄に観光目当ての名目で接近
↓
中国が理論誌に沖縄帰属問題を掲載 → 今ここまで
↓
中国が沖縄の帰属問題を世界にアッピール
↓
中国(沖縄)、韓国(竹島)、ロシア(北方4島)で共同戦線を形勢
↓
日本国内に中韓ロへの譲渡派がプロ市民を核として形勢される
↓
沖縄に中国派の政党が形勢される
↓
中国派によるテロで沖縄がチベット化
↓
中韓ロで沖縄独立義勇軍が結成される
↓
日本本土でテロ横行
↓
以下、日本大混乱
>>290 藻前はなにもわかってねえな。
儒教を受容したのなら、社会制度が儒教に基づくもので
なければならない。皇帝(王)、官僚、科挙。で、日本はこれの
どれを受容したのか?
294 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/02(火) 17:32:26 ID:MYnQSuqQ
そのうち「沖縄奪還は中国全人民の願い」
とサヨが騒ぎだすに100ブブカ
詩ねシナ畜
296 :
ぽこ:2005/08/02(火) 17:38:56 ID:VjxasiJF
297 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2005/08/02(火) 17:40:16 ID:KrwAeKKC
ブサヨのいいそうな事
第2次世界大戦で唯一の地上戦の場となった、沖縄では、罪のない民衆が
軍隊によって集団自決を強いられました。その後も沖縄は、アメリカ軍基地によって
蹂躙され、絶えず差別的な状況におかれてきました。
だから、提案します、沖縄から軍隊を無くしましょう。沖縄を市民の自治の土地にしましょう。
沖縄の財産は人類で共有しましょう。
298 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/02(火) 17:41:56 ID:d41O23hr
>>296 >沖縄で住民虐殺を行った元日本兵が「悔い、謝罪した」例は、この60年間存在せず
あたまえじゃないか、そんな人間がいないのだから。
299 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/02(火) 17:42:25 ID:Qtoxf4LY
>>297 >軍隊によって集団自決を強いられました。その後も沖縄は、アメリカ軍基地によって
軍による命令はなかったようですが
>>293 >儒教を受容したのなら、社会制度が儒教に基づくもので
>なければならない。皇帝(王)、官僚、科挙。で、日本はこれの
>どれを受容したのか?
皇帝、官僚、科挙のいずれをとっても儒教じゃないよ。
むしろ日本のほうが近いくらい、、、
301 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2005/08/02(火) 17:45:34 ID:KrwAeKKC
302 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/02(火) 17:51:05 ID:Qtoxf4LY
303 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/02(火) 17:51:26 ID:132TfYWN
>>300 ひとつ言っておくが、江戸時代の日本社会は儒教社会などにはなっておらんぞ
おまい、何かに毒されてないか?
どっかの市民団体のメンバーを務める学者の書いた本ばかり読んでるとか・・・
中共の喉に刺さった骨になってるチベット・東トルキスタン問題を
誰も問題視しないから、中共は余裕で沖縄に手出して来るんだよ。
チベット問題に触れたときの中共のヒステリックな対応知ってるだろ?
ここが連中のアキレス腱だ。ここから徹底的に攻めろ。
>>303 皇帝、官僚、科挙の三点セットが儒教と無縁と言ってのける
輩になに言っても無駄w
306 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/02(火) 18:00:58 ID:wntsM17r
>>299 どうせ大江健三郎の本読んで、それが全て真実だと思い込んでるバカなんだろ