【IT・経済】中国産CPU「龍芯二号」 米MIPS社製品に酷似 法廷闘争の可能性も[07/28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1■ φφφ ★
龍芯がミップス製品に酷似、法廷闘争の可能性も

中国が独自に開発した国産CPUの「龍芯二号」64ビットプロセッサが、米半導体メーカー
のミップス・テクノロジース社のMIPS−based製品に酷似しており、法廷闘争に発展する
可能性があることが分かった。市場調査会社のIn−Stat社の報告により明らかになったもの。
26日付で新浪科技が伝えた。

In−Stat社によると、龍芯プロセッサは、構造の約95%がMIPS−based製品と酷似して
おり、特に、ミップス社が1995年に発表したMIPS R10000と似ているという。ミップス社は
龍芯プロセッサの設計側にライセンシングをしていない。

龍芯プロセッサは中国国内市場のみで流通しており、技術的にも世界的な標準規格から
かなり遅れをとっているため、世界的なプロセッサメーカーの脅威とはなっていない。しかし、
将来的に国外へ輸出することになれば、ミップス社が生産企業を起訴する可能性は十分に
ある。


ソース(サーチナ)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2005&d=0727&f=it_0727_001.shtml

関連
【IT】米技術専門誌「中国のCPU設計能力は世界レベルに達した」【07/27】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122435373/
【中国】 ペンティアム3相当のCPU「龍芯2号」を独自開発 [04/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1113878608/
【IT】曙光集団「中国製CPUで3年以内に100テラFLOPSスパコン」【07/13】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1121249612/
【経済】半導体製造における中国のシェアが今後急拡大の見通し ―SEMI報告[06/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118585088/
【米中】Transmeta、Crusoeの技術資産売却などで中国企業と合意 [06/01]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1117607127/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 20:13:29 ID:2EOKfvtw
かの国には何を言っても無駄。米さん、やっちゃえ!!
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 20:13:40 ID:N0o3Zy13
↓南極2号禁止
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 20:13:44 ID:7Lbx/9DO
>龍芯プロセッサは、構造の約95%がMIPS−based製品と酷似しており

パクリだろ?
5(-ω-` )<`д´;≡;`ハ´)( ´-ω-):2005/07/28(木) 20:13:47 ID:3eB0CWU6
北極2号
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 20:14:45 ID:kVieRfPO
中国なんてこんなもの、

しょせんジャイアニズム、母ちゃん呼んでくればおとなしくなる。
7 :2005/07/28(木) 20:15:04 ID:c6LmayjG
しかし、たとえパクリにせよ、これだけのものを作れるようになったんだなぁ。
8名無しさん@6周年:2005/07/28(木) 20:15:17 ID:Vhzj3vPV
〜(^◇^)/ぎゃはは 今更何。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 20:15:19 ID:sOf0QVAQ
そもそも今の支那豚にまともなCPUを開発する能力があるが訳ない
10(-ω-` )<`д´;≡;`ハ´)( ´-ω-):2005/07/28(木) 20:16:16 ID:3eB0CWU6
>構造の約95%がMIPS−based製品と酷似しており

パッケージに書いてある文字が違うだけとか。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 20:16:23 ID:LO9saRz5
>>7
機材あればある程度の国なら作れるだろ。
問題は歩留まり。サムスンの液晶は50%らしいが…。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 20:16:28 ID:hQ8Dc8XI


でました


盗人
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 20:16:35 ID:5mVceLe0
それでも日本は 半導体製造装置 中国に売るんだろうな
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 20:16:43 ID:N0o3Zy13
バルク品ってやつか?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 20:17:11 ID:LO9saRz5
>>14
パクル品
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 20:17:47 ID:CJl98QcL
パクリかよ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 20:17:50 ID:/vmfHZoS
パクリに決まってるのにな。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 20:17:51 ID:IcDpUYSA
なんで中国も韓国も海外の製品を使わないんだろうね
なんでも国産化しないときがすまないって感じだね
しかもパクリ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 20:18:14 ID:tgQTCrMH
>構造の約95%がMIPS−based製品と酷似しており

残り5%は、中国の技術ではコピーできなかった部分。
20パンダの好きな食べ物は?:2005/07/28(木) 20:18:45 ID:tNWZt2Dm
しかしこんな時代物用途は?
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 20:18:50 ID:CJl98QcL
つーか10年前発表されたものかよ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 20:18:56 ID:kNU0/Mqx
パクル品じゃねーの
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 20:19:04 ID:vw1vE0rO
>>6
やつらの母ちゃんて、何処の誰よ?w
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 20:19:39 ID:Tp2egC/n
しょせんパクリか
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 20:19:58 ID:JyZJgK3z
中国国内では訴えた方が負け。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 20:20:05 ID:Z9X7PzgR
>>18
共産党:俺が正しい→他国のモノを買うと負けた気がする
韓国:ウリが一番→他国の(ry

プライドが高いバカは大変ってことで。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 20:20:11 ID:tDUKzQpw
国内でしか流通してなくでもダメだろ
甘やかさずに米的な懲罰的賠償金ふんだくって
潰しちまえ。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 20:20:49 ID:wVp4EpVW
日本と同じだと思って安易にパクったな。バカめ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 20:21:02 ID:tgQTCrMH
まあ、かつては日本でも、NECが勝手にインテル8086互換の
V30というCPUを勝手に作って訴えられたりしたからなあ。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 20:21:24 ID:hQ8Dc8XI


プレステ3もパクられる希ガス

31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 20:21:56 ID:/vmfHZoS
中国じゃ訴えても無駄。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 20:23:07 ID:9j/npxNd
中国はゴネ得の国だもんなあ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 20:25:47 ID:JKW2M8Ix
チャンコロの独自CPUって、他社製の殻割りから始めるんだ。w
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 20:26:36 ID:Jo8YxTqO
>まあ、かつては日本でも、NECが勝手にインテル8086互換の
>V30というCPUを勝手に作って訴えられたりしたからなあ。

勝手じゃないよ
インテルにちゃんとお伺いを立てて製作したが
一部に変なところがあって
改良しすぎで互換性がないということで
おこられた


35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 20:28:32 ID:sP+b+VGP
どうして中国人ってパクリしかできねーのよ。くだらねー連中だなぁ。
女子十二楽坊の今度のアルバム、、、宣伝してっけど「ドライモン?」
カヴァーアルバムなんて言ってっけど、全部、日本の曲じゃねーかぁ!!
パクリ民族!あ、ドロボウ民族か、、、消え失せろ!世界から、、、
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 20:29:12 ID:QMOYMkwK
また『アルかニダ』のぱくりテロか
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 20:29:13 ID:Gp4rMLuT
で、肝心のスペックは?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 20:29:49 ID:6oNCvBEL
10年前のCPUって
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 20:31:01 ID:wibDk2/3
95%とは面積でしょう
演算回路部分は全部同じ
ちがうのは電源系だけか
40(-ω-` )<`д´;≡;`ハ´)( ´-ω-):2005/07/28(木) 20:32:45 ID:3eB0CWU6
パクったら、それを踏み台にして新しいものを作れよ。
いつも同等かそれ未満って、どういうこっちゃ。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 20:33:18 ID:dnO2y18g
>>29
チョン的発想ワロタ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 20:33:32 ID:ydmuA4y1
アチャー(つ∀`)
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 20:33:57 ID:0U52eV3h
チョソは木でも削って積み木ブロックでも作ってろ
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 20:35:40 ID:oPK6ebHv
そんなことだろうとは思っていた

長征もソユーズの完全コピーだし

さすがは期待を裏切らない国だ
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 20:35:42 ID:4LS1rW8D
>>22
「パクル品」の読みは

「パクルシナ」でOK?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 20:37:34 ID:yfCsjmg9
(#`ハ´) 真似してないある!
47(-ω-` )<`д´;≡;`ハ´)( ´-ω-):2005/07/28(木) 20:38:52 ID:3eB0CWU6
「してない」のか「してある」のかハッキリ汁!ヽ(`Д´)ノ
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 20:39:22 ID:9qX1+of7
あ〜あ、やっちゃった。
日本と同じだと思うなよチャンコロ、ってかもっとしっかりしろ日本
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 20:40:29 ID:bbDEGsX8
>龍芯プロセッサは中国国内市場のみで流通しており、技術的にも世界的な標準規格から
>かなり遅れをとっているため、世界的なプロセッサメーカーの脅威とはなっていない。しかし、
>将来的に国外へ輸出することになれば、ミップス社が生産企業を起訴する可能性は十分にある。
つまり中国の倫理では型落ちICの海賊版は国内ローカルならおkってことか?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 20:42:59 ID:LO9saRz5
>>29
あれは、まあ訴訟が出たのは事実だが、
実際には、8086互換のCPUをNECが独自開発した
ってのが真相。
ま、乱暴に言えばPENTIUMとATHLONみたいな関係。
ハードウェアアーキテクチャは異なるが、
機械語レベルでは同じ命令が実行できるって
もの。
例えば、やや状況は違うが、エミュレータそのものは
違法でない訳だし、法的にもグレーゾーンだな。
それに、当時のインテルの訴訟合戦は、ある意味見せしめ
的な意味でライバルをけん制したかっただけて側面も
否定できないし。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 20:44:37 ID:6S9m6r+x
てか、問題は商品になるかだろう。

お前等、これ欲しいか?
淫ГPUより速いなんて考えられない以上、
淫ГPUより安くないと意味ないだろう。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 20:45:07 ID:LAOoZxvj
偽者
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 20:45:12 ID:Hk2MmABn
マスクでもパクって来たんじゃないの?
でプロセスルールを変えただけとか。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 20:45:15 ID:6oNCvBEL
>>34>>41
>>29の言うように「勝手に作った」わけじゃないけど
インテルから「著作権侵害」と係争になったのは事実みたいだね
最終的には「著作権侵害はなかった」という判決らしいが

http://cdlmaster.ld.infoseek.co.jp/d780c/
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 20:46:00 ID:4LS1rW8D
これって、正しい計算結果出るの?
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 20:46:28 ID:6oNCvBEL
>>51
商品にはならなくても
ミサイルの制御なんかには十分使える
人民解放軍の兵器の電子化・近代化に使うつもりなのだろう
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 20:50:19 ID:iZOh1mXw
チュンが作るのはコピー品ばかりだな
58 :2005/07/28(木) 20:50:40 ID:c6LmayjG
>>56
どう考えても、軍事目的だろうな。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 20:51:08 ID:k1l43j/s
>中国が独自に開発した

この時点で嘘
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 20:51:35 ID:DIxvIsyc
>>38
386世代?
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 20:52:26 ID:nU4KEXDp
でもどうやってCPUって作れるの。

あるいみまねでもいいから中国人におせえてほしいな。

こんなことは日本人がいっちゃいけないことかな。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 20:53:10 ID:3F23gGJY
>>61
これは酷い釣りですね。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 20:53:31 ID:B5qZsyQn
軍事に利用されると、誤動作が危ないな
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 20:53:55 ID:LUGzVeWI
>>60
pentiumが66MHzとかの頃じゃないの?486DX4とか
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 20:54:11 ID:MjkrArV0
やっぱりコピーか
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 20:58:24 ID:6oNCvBEL
>>60
>>64の言うような世代で
命令セットが巨大化するインテルCPUに対して
縮小命令セット+クロック高速化を目指した
いわゆるRISCチップじゃないかな

ほんで、きっと>>53プロセスルールを変えるなどという
高度なことなどしていなくて
>>58軍事利用目的のデットコピーだと思われる
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 20:58:38 ID:dy/7Kxu1
まあ、MIPSはスタンダードな設計だからね…
ヘネパタそのまま使ったんだろ
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 20:59:49 ID:PzVfY2Up
>>22
パクル品ワロスw

>>26
同感。
反則無しではこいつ等には負ける気しないよな。
ただ、その反則技がカナ〜リ強力だから気をつけないとねw
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 21:00:45 ID:LO9saRz5
>>67
某スレにも書いたが、ブックオフで
パタヘネ上/下合わせて\2,000で買った
俺が来ましたよ。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 21:04:21 ID:j8Aflduy
マジアホ質問で申し訳ない。
違う国同士で裁判するっていうのは国際裁判(?)するってことか?
んなことできるの?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 21:12:13 ID:DIxvIsyc
>>70
日本や米国に製品が出荷されれば、販売停止措置は出来ますが、
特許条約も無い中国国内では売り放題でしょうね。中国で訴訟して
も絶対勝てないでしょう。国家がバックについてますから。やるだけ無駄。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 21:16:13 ID:oPK6ebHv
そおいやAK47やRPG7のライセンス料も払ってないな、この国は。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 21:17:45 ID:tgQTCrMH
>>72
ロシアに神舟一号のライセンスも払ってない。
7470:2005/07/28(木) 21:18:19 ID:j8Aflduy
>>71
だから韓国や中国国内で日本製品コピっても問題無いのか…。
批判しといて美味しいトコだけもって行くなんてマジしねしねしね
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 21:19:15 ID:6p03NqZQ
いつもながら ネーミングセンスがカッコイイな。そこだけ尊敬。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 21:21:39 ID:dy/7Kxu1
>>69
そっちはいろんなところで余ってる希ガス
まあ、ヘネパタもよんどけ
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 21:25:37 ID:1LapsdS8
95%ってことはインターフェイス以外は全てパクリ?
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 21:37:52 ID:gh6jQwK+
パクリしかできないゴキブリ・支那
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 21:41:19 ID:h1i2ursA


  しかしCPUすら作れない日本は蚊帳の外だな


80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 21:44:26 ID:rBWtbzDT
メイクドラマだな。

続きが楽しみ。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 21:44:44 ID:tu8l1FOy
>>79
CPUはパソコンの中だけなのかと小一時間。。。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 21:45:22 ID:XSppUsKm
>79
NECとかルネサスとか、日本は先頭走ってる方だろ('A`;)
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 21:45:29 ID:1LapsdS8
>>79
アメリカ以外で蚊帳の中にいる国を教えてくれ
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 21:48:38 ID:E2e0eehg
>>79
我が国にはV30という・・・・
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 21:49:06 ID:rAnX6v9+
>>79
日立のSHシリーズとか、有名なのはPS2用のエモーションエンジンとか、いくらでもありますが?
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 21:49:08 ID:wkc9f3QZ
>>7
いや、昨今アマチュアがFPGA(書き換え可能な汎用ゲートアレイ)を使って
Z80(8ビットCPUのベストセラー)のみならず、ワンチップMSXまで作っちまうご時世だから。

MIPS系CPUは、けっこうあちこちの半導体メーカーで作られてる。それこそプレステからケータイに
まで入り込んでるし。
当然その中には知的財産保護の意識が低いトコも有るだろう。そこから論理設計図や、あるいは
マスクパターン自体が流出すれば、元が簡素な構造のRISC系CPUを支那ごときがパクるのも
不可能じゃない。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 21:49:45 ID:x8esLIp3
>>79大人気

しかし、10年前の設計使って64ビットCPUを作るというのは
素人から見ると結構すごいことに見えるんだが・・・
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 21:54:22 ID:1LapsdS8
>>87
元々64bitでしょ
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 21:54:27 ID:E860mb5D
>>83
イスラエルと日本、台湾。

デッドコピーならチョンチャン。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 21:55:00 ID:dwYbehoN
あのう日本ではCPUを作ってないのですか 大昔日本が最初に発明したと
聞いたけど。
91じじぃ その4 ◆HETAREzfq. :2005/07/28(木) 21:55:42 ID:gGsEJZmQ BE:2382522-##
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 21:57:49 ID:wkc9f3QZ
>>83
「ちなみに、台湾VIAの出してるC3という石は、元は米国のベンチャー企業サイリックスが
開発した物の改良品」
と、クギを刺しといた方が良いんじゃね?
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 21:59:26 ID:x8esLIp3
>>88
そうなのか_| ̄|○

>>91
読んできます
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 21:59:38 ID:dy/7Kxu1
64bitだったらR4000のほうが先だったような。
出てみたら64bitだったんでびっくりした覚えが。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 22:02:13 ID:wkc9f3QZ
>>89
あと、英国が昔々、オリジナルアーキテクチャのCPUを作ってた希ガス

…いや、「コロッサス」まで遡らないがwww
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 22:03:05 ID:6oNCvBEL
>>90
パソコンに搭載されているCPUは完全にインテルに
食われてしまっているが、>>82,>>85-86にもあるように
家電製品の中に入っている省エネ低コストCPUでは
相当突っ走っている
例えばサムスンは液晶世界一ニダ!と威張っているが
液晶を駆動するCPUの力の差で、同じ液晶を使っている
はずのSONYの液晶テレビより、遙かに画質面で劣る

>>86
このくらいの世代のMIPSなら
アキバで仕入れた機材で自宅制作可能?
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 22:03:34 ID:llJf6xNy
>>72
しかもオリジナルから粗悪品呼ばわりされてる。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 22:07:23 ID:e8d6cAAB
>>29>>34>>50>>54
NECの開発したVシリーズは当時のインテル製品に対して価格性能の両方で優れていた。
V30の後に控えていた40・50についてアメリカのPCメーカーが評価期待しており
このままではインテルのCPUビジネスが危ないとの危機感から、当面の販売を阻止する
為に難癖を付けるかのような訴訟を起こした。裁判中の販売差し止めが認められインテルは
この時間を利用して高性能製品を開発した。

その後訴訟はインテルにとって予想外のNECの前面勝訴に終わり、当時インテルはNEC
からの膨大な損害賠償要求に対して自社株の譲渡による解決も覚悟したらしい。

最終的には政治的な力による解決が図られNECは損害賠償訴訟(要求)を行わなかった。
普通に訴訟していれば今頃インテルはNECのCPU部門になってたかもね。
99じじぃ その4 ◆HETAREzfq. :2005/07/28(木) 22:09:54 ID:gGsEJZmQ BE:10720229-##
>>92
Cyrixの末裔はGeodeGX
C3はIDT/WinchipC6系の末裔
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 22:09:59 ID:E860mb5D
>>95
ARM(Acorn)やね。今はインテルが買収したけど。

日本製CPUったらNECのVシリーズ、ルネサス(日立、三菱合弁)のSH。
ビクターのGENESSAもまあ、用途は限られてるけどCPUと言えないことはないか。
東芝&ソニー(Emotion Engine)や富士通(Transmetaの提携先)も技術は持ってるし。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 22:11:53 ID:6oNCvBEL
>>98
そのときに買いたたいておけば良かったのに。・゜・(ノД`)・゜・。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 22:13:07 ID:gt/C85XR
シナの産業スパイ大活躍だな
10379:2005/07/28(木) 22:15:47 ID:h1i2ursA

              _∩   一杯釣れだ!!
                /( ⌒) ̄\   ∩___
     / ̄ ̄ ̄\_,.i"/,. ノ|_|i_トil_| / .)E)  ̄\ 釣れたよ!!
    i'___{_ノl|_|i_トil_|i.l/ /┃ ┃{.i| / / ノノii|_|i_トil|
  _n i|,彡 ┃ ┃{.i|i/ /''' ヮ''丿li/ /ミ彡┃ ┃{ノ
 ( l 》|il(_, ''' ヮ''丿|/ ,ク ム"/ /l i(_ ''' ヮ''丿|    大漁!!
  \\リ i `フ l´il l|(  ヽ     / ノリ i`フ i_"il l|    n
   ヽ二二,,⌒ヽノリゞヽ   ・) ・)二二⌒    \l  ( E)
    ノリノ( (   / ノ   \     ヽ   ヽ  ・) ・)ヽ_//



104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 22:17:34 ID:iIE1hsnZ
大きくなったら叩くんだろう。ガッポリと
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 22:29:42 ID:6oNCvBEL
>>103
このスレは俺も含めて
釣られたふりで語りたいだけのCPU太郎が
入れ食い
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 22:36:14 ID:XSppUsKm
PICタンはがさつだけど丈夫で元気な娘。
SHタンはツンデレ。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 22:36:52 ID:Du3ase3n
R10000ってプレステ1?
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 22:38:38 ID:bcSKvJPY
>>1
>構造の約95%がMIPS−based製品と酷似しており



ふむ、CPUの全体の構成比率のうち
ラベルが占める割合は5%ということが分かった。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 22:41:24 ID:M2MlhfxW
>>107
プレステ2はCPUの偽造もできず、中国の組立工場が部品を横流ししたんだっけ
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 22:42:13 ID:dsfiNCt6
あれ、インテルの4004を作ったの誰だっけ?
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 22:42:52 ID:q0WpAGqk
>>107

PS1はR3000、N64はR4000だったと思う。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 23:06:12 ID:wkc9f3QZ
>>110
作らせたのは日本のビジコン。で、設計を詰める為に当時社員だった嶋さん
(字、合ってるかな?)がインテルに出向。
で、その人とインテルからスピンアウトした技術者で作ったのが傑作CPU「Z80」。
でもその後のザイログって、Z8000からこっち鳴かず飛ばず。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 23:56:18 ID:hQlUJbCn
>ミップス社が1995年に発表したMIPS R10000

プレステ2レベルのコピー?
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/28(木) 23:57:41 ID:+xR4xcYq
あちらの技術は10年遅れか。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 00:33:06 ID:I4xWTwW+
>>106
データーシートをダウソしてみたものの、結局PICのアーキテクチャは理解出来なかった。
AVRは一発理解。過去にマイコンいぢってた経験が有りゃ、アセンブラでがしがし書ける。
ただし、6809同様に「直交性が有りそうで期待してたら、実は無い命令」が存在してて
アセンブラがエラーを吐く罠。何故エラーになるのか判別するまでデーターシートを百編読み返す
羽目になる罠。素人には(ry
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 01:43:10 ID:bpqzIZuT
三菱のG Microってもう無いのか?
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 02:34:12 ID:RQDXVPRh
正直俺の机の前には国産の変なプロセッサだらけでお腹一杯。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 02:50:51 ID:bGZNcM6C
チャンコロまで「朴・李」ですか?もうチョンもチャンコロも変わらんな。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 02:58:50 ID:WrBmZTjr
うちのMIPS R10000、まだ現役です。
業者さんによるとAMDが安くて使い心地が好いそうです。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 03:02:59 ID:3Nm+dcvG
PS2は下のページにはR5900MMとか書いてあるな。
R10000はSGIで使われてたやつじゃないか?
http://members.jcom.home.ne.jp/ganzo/games/ps2/ps2_spec.html
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 03:18:04 ID:WrBmZTjr
>>120
普通にSGIでしょ。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 05:06:28 ID:Kvhcb3Q7
>>95, >>100
インモス社のトランスピュータのことではないのかな?
超並列計算処理向けのプロセッサで、
第五世代コンピュータプロジェクト(ICOT)内で評価された。
その超並列処理記述言語がオッカム(Occam)。

ああなつかしきbit時代....
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 09:08:31 ID:Nj9IuJp+
廚獄人がCPUなんて生意気なんだよ!!
Z80ハンドアセンブルで使ってろ!
124モーグリ ◆bW7tyZRd6E :2005/07/29(金) 09:19:38 ID:x00DxVpw
Z80懐かしいな。
未だにエミュレーションして遊んでます。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 09:22:35 ID:j57x1EoR
>>3
太極2号かもよ
126123:2005/07/29(金) 09:25:41 ID:Nj9IuJp+
>>124
俺も(中日電工製)TK80互換のマイコンボード持ってる。アダプターの+と−間違えてつなげてアダプター部のコンデンサが破裂してしまったが。
マジでビビッた。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 09:29:24 ID:vfUciMjE
まぁ、パクリは中国の文化ですから。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 09:30:49 ID:n6kFXT4f
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 09:40:42 ID:z/k7a7eO
RISCを素直に実装するとMIPSになっちゃうからな
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 10:08:56 ID:OQmqli3N
パクリだ、パクリ
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 10:17:59 ID:HUmPK8V+
これがチャンコロクオリティ
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 10:26:13 ID:ktDnnFAa
ミップスって自分のところで製造してないんじゃ?
普通に契約するのは中国相手じゃ駄目なのか?
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 10:55:56 ID:FdAo9T41
>>132
ライセンス料なんて払うわけないアル
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/29(金) 11:40:03 ID:O9vnUhJJ
目先の利益だけ追っても最後は責任転嫁挙げ句周囲に迷惑ばらまいてアポーン。日本は下手に相手してトバッチリ受けるな。
135■ φφφ ★:2005/08/02(火) 20:50:51 ID:??? BE:7146634-##
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/05(金) 19:43:40 ID:vH2NCM1c
何でも良いけどさ、ネーミングが格好良過ぎるだよな。イチイチ。
竜新だって。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/05(金) 20:03:37 ID:vH2NCM1c
イチイチ国産化しなければいけないのは、海外品の氾濫がやがて定着に繋がるからだよ
コレが何を意味しているのかと言うと、外国商品はこれだけ凄い事をやっているにも関わらず
中国は今まで何をしていたのか?と言う人民の問いかけにも繋がる訳。
些細な疑問の矛先が、やがて中国共産党にも向けられるからだ。
国威発揚を掲げている中国にとっちゃ、これが国全体の自信喪失にもなのさ。
なせ、大陸では中国共産党は絶対的で完全無欠だという教えだし。
色々技術を学ぶだけ学んだら、中国にとって都合の悪い外資系は全て追い出すだろ。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/05(金) 20:48:52 ID:CLpKSP1D
>>1
ヒント:ベンチマーキング
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/05(金) 23:59:19 ID:9npxVJEq
>>137
わざわざ国産化しないといけないのは違法コピー出来ないから(ぉ
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/06(土) 01:22:41 ID:cxn8eU+N
中国が威丈高である。
町村信孝外務相が5月6日、「靖国神社に行ったから日本は軍国主義だとか批判もあるが、
とんでもないことだ」と述べ、日本は赤字国債を出してまで世界一のODA(政府開発援助)
を提供し続けてきたと語った。
外相発言は自然であると同時に当然である。
だが、中国はただちに反論した。外務省の劉建超副報道局長が7日、「経済援助を行なった
からといって戦争責任が消滅するわけではない」と述べたのだ。
中国は日本の国連安保理常任理事国入りを阻止し、日本の影響力を殺ぐために、すべてを
材料にして日本批判に全力を注ぐ。
靖国参拝即軍国主義、歴史への反省の欠落と言い立てる中国は、それほど立派な国なのか。
第二次世界大戦以降、中国がどれほどの軍事力で周辺諸国を弾圧してきたことか。
たとえば、チベット人は言う。「なぜ独立国のチベットが中国にのみ込まれ、民族浄化の
ひどい弾圧を受けなければならないのか」と。
チベットは日本と並ぶ長い歴史を持つ独立国だ。
自由チベット協議会などの資料によると、ソンツェン・ガンポという国王が国を統一したのは、
日本では大化の改新の頃だった。
中国政府は、13世紀以降、チベットは中国の領土だと主張するが、この場合の中国とは
いったい何を指すのか。
チベット出身のペマ・ギャルポ氏が指摘した。
「モンゴル帝国と清帝国のときには、チベットがその版図の中にあったとはいえますが、
両帝国共に、現中国を支配する漢民族ではありません。
支配したのはチンギスハンであり、女真族(じょしんぞく)です。
漢民族の明の時代には、チベットはまったくその版図に入っていません。
漢民族の支配する現中国の“チベットは中国の一部”という主張は、まったく根拠が
ないのです」中国は52の少数民族を力で支配し、それらすべてを中国と称する。
そこにチベットも含まれる。
ギャルポ氏らは、「600万の人口を有していたチベットは決して少数民族ではない」と言う。
地球上の国々の三分の一は人口100万〜1,000万人であり、総人口600万人は、むしろ
世界的に見て平均的なサイズだというのだ。
それを独立国でなく、少数民族と位置づけること自体、事実を見る目を曇らせる。
チベットの国土もまた広く、現中国の面積のじつに四分の一に及ぶとギャルポ氏は訴える。
広大な国土を取り上げたうえに、中国がチベット人に行なってきた弾圧のすさまじさは筆舌
に尽くしがたい。
生爪をはがしたり、逆さ吊(づ)りにして鞭打つなど珍しくもない。
凄惨な個々の拷問に加えて、すさまじい移住政策がある。
人口600万人の国に、現在まで720万人と見られる漢民族が移住した。
しかも、そこには少なくとも50万人の軍人が含まれる。
軍人は男性ばかりで、適齢のチベット人女性との結婚を奨励されてチベットに定住する。
チベット人の血は、混血によって薄められていく。
まさに民族浄化作戦だ。ギャルポ氏が語る。
「チベットには今でも労改と呼ばれる強制収容所が多数あり、中国に反抗するチベット人
が捕らわれています。
逮捕、拘禁され、拷問を受け続けているチベット人の数は、その実数さえわかりません。
われわれはこれまでに120万人のチベット人が命を落としたと推測しています」
武力、暴力、弾圧、無法によって中国はチベットを奪い、支配し続けている。
圧政はチベットにとどまらない。
第二次大戦後、武力をもって国土を拡大してきた国は、地球上で中国一国のみだと
いうことを忘れてはならない。
靖国神社問題で日本を非難する前に、中国は軍事力を背景にした己の圧政をこそ、
反省すべきだ。
中国に非難されて、節操もなく譲歩に走る日本人は、戦後の中国の行動を、まず学べ。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
http://www.geocities.jp/andosprocinfo/wadai05/20050730.htm

2005年の7月25日号のMicroprocessor Reportに
中国のGodson-2マイクロプロセサについての記事が載っています。
中国は2002年に32bitのGodson-1を完成したのですが,
それの後継として,2005年の春に64bitのGodson-2を開発したとのことです。
Godson-1もMIPSアーキだったのですが,このGodson-2もMIPSアーキで
MIPS R10000に非常に良く似た4命令イシューのOut-of−Order実行のスーパスカラープロセサです。
開発元は中国の科学技術院のInstitute of Computing Technologyとなっており,
国立の研究機関のようです。
MPRは,このICTの教授でGodsonプロセサのチーフアーキテクトである
Weiwu Hu氏にインタビューしてこの記事を書いたとのことです。

製造は中国のファウンドリであるSMICで,製造プロセスは0.18umです。
IntelのPentium 4などは90nmで製造されているので,2世代前のプロセスですが,
このあたりが中国の実力なのでしょう。
SMIC自体は0.13umの量産を始めており,ICTは0.13umへのポーティングを行っているとのことです。

整数命令の実行パイプラインは9ステージで,
0.18umのチップは400〜500MHzのクロックです。
このクロック周波数は,0.18umのチップとしては妥当なところと思います。
そして,0.13umでは800MHzから1GHzと書いていますが,
テクノロジだけでは2倍にクロックをするのは無理で,相当な設計変更が必要だと思います。
各64KBのL1$を内蔵しており,L2$は外付けで256KB〜8MBをサポートしています。
トランジスタ数は13.5Mで,チップサイズは6.7x6.2mmと小さく,消費電力は3〜4Wとなっています。

回路設計は完全スタティックでDynamicゲートは使っていないそうです。
また,フルカスタム設計はレジスタファイルなどのごく一部で,
大部分はスタンダードセルを自動配置,配線して作っているようです。

また,MPRはHu教授とのインタビューを載せています。
次世代のGodson-3の開発にも着手しており,Godson-3はマルチスレッドとマルチコアで,
4コア以上を集積し,100GFlops以上の性能を目指したいとHu教授は述べています。