【中国】下水でプーアル茶製造!?「ニセ熟成茶葉」工場 - 茶葉にはカビやうじ虫も発生[07/28]
463 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/09(火) 17:14:27 ID:PbQrK0D1
( `ハ´) <まぁ、こんな事で一々驚いてちゃ中原では生き抜けないアルネ
464 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/09(火) 17:20:35 ID:pk+LJwNn
中国人の衛生観念は朝鮮人並みに低い。
465 :
野人:2005/08/09(火) 21:41:37 ID:OYrpP8+d
>>420 そのB級SF映画に出てくるようなクリーチャーはナンデスカ?
466 :
野人:2005/08/09(火) 23:09:34 ID:OYrpP8+d
|∧∧
|・ω・) ダレモイナイ...
|⊂ バルタン スルナラ イマノウチ...
|
(V)∧_∧(V)
ヽ(・ω・)ノ フォッフォッフォッ
/ /
ノ ̄ゝ
(V)∧_∧(V)
ヽ( )ノ フォッフォッフォッフォッフォッ
/ /
.......... ノ ̄ゝ
467 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/11(木) 02:38:40 ID:xKXVObeS
468 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/13(土) 10:39:00 ID:X9yEZUzS
熟成期間が半分に!
中国人あたま良すぎ!
リーズナブルだな。
革靴牛乳飲め
470 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/13(土) 17:25:34 ID:Gfz8ScDj
なんかもう・・テロだね
471 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/13(土) 17:26:22 ID:fW9p2by6
もともとそういうものだから没問題。
472 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/13(土) 20:27:57 ID:zPbO05Vy
日本の緑茶(いろいろ)と麦茶推奨。
余談なんだけどさ、JALが中国にメンテナンスを外注するように
なってから、JALの事故が多発してないか?
>>1を読んでいると特に思うが、中国の奴等、メンテするふりして
ネジの数本抜いて日本に渡している気が凄くする。
意図的に破壊工作しなくても、何のメンテもせずに「やった」といい、
金ふんだくってる気もすごくする。
頼むから、中国や韓国のような反日国に飛行機のメンテを頼むな……
凄く空の旅が不安になる……
>>375 あの親中反日丸出しのヤツがそんなこと描くワケねーじゃん
475 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/16(火) 23:21:49 ID:4OPCbI1r
>1これって日本に輸出されてないよね?
異様に安いウーロン茶は舌がピリピリするお
478 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/19(金) 08:15:24 ID:MfugmUpX
中国人は凄いお茶をつくるなぁ。
これが中国4000年の味の正体か。
とんでもない話だが、中国と聞くと納得もできる。
480 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/23(火) 05:14:59 ID:AFASbcVV
481 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/23(火) 05:34:47 ID:2B3u7rkA
中国製は不衛生どころか、有毒・発ガン性の世界だな。
ヤバすぎ。
482 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 13:49:35 ID:nqNogyyo
人間と言う種の保存を考えると中国は正しい。最も固体数の多いところで
最も過酷な環境をつくり出し、生命力の強い者を選別している。
どんな公害にもへっちゃらな人間が進化した人類なら、それは確実に中国で
うまれるだろう。
483 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 16:54:04 ID:C4FBWfHp
まだ普通の機械等の製品は良いとしても、
口に入るものは絶対中国産はダメだな。
サントリーの烏龍茶さえ怖くて飲めなくなりますた
485 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/24(水) 23:50:49 ID:167MVifR
レインボーリバーの水配合
サントリーのウーロン茶は空気に触れた状態で常温で半年間放置して腐らなかったからなw
487 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/08/26(金) 18:25:54 ID:Hckhei4e
伊●●のペットは日本国内で育てたお茶っぱだった!電凸した。安心した。輸入のはペットじゃつかわねとのこと。
保守
漢方薬も止めた方が良いな。
日本製の危なさを知らないなんて可哀想に・・・
490 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/02(金) 13:51:21 ID:6JmuZGFZ
全世界で消費される漢方薬の半分以上が日本製だそうな
491 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/02(金) 14:50:55 ID:e8gRxdiG
日本産と書いてあったって原材料に支那産が含まれてたり
日本の原材料を使ってても支那で加工したりするからな
ハッキリ言って加工食品、外食系は何も信用出来ない
492 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/02(金) 15:13:28 ID:uDmfuf62
最近、烏龍茶買うのをやめたよ
中国産の杏酒もヤバいかな.....こんな調子じゃ。
494 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/03(土) 04:11:04 ID:RuPoIXQa
495 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/03(土) 04:15:37 ID:RuPoIXQa
496 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/03(土) 10:46:31 ID:8CsBXanc
伊藤園のおーいお茶しか飲まない俺がやってきましたよ。
497 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/06(火) 00:37:22 ID:mcmOTJbk
伊藤園は昔から契約栽培しているから大丈夫だよ
問題なのは新規参入組
どう考えても国内産茶葉だけで需要を賄えないと
そのうち内部告発が絶対にあるぞ
キタコレ
499 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/06(火) 00:39:48 ID:IF/rA/Yh
うわー マジかよ。
俺、サントリーのウーロン茶が好きでよく飲んでるんだけど
やばいかもしんねえな
保守
501 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/09(金) 23:30:39 ID:SGirbAk8
冷蔵庫に福建省産茶葉使用って誇らしげに書かれたウーロン茶の
紙パックが入ってたorz
502 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/14(水) 08:55:23 ID:oDavHW59
偽物牛乳の問題 〔2005年7月20日掲載〕
<前半省略>
この偽物牛乳の正体は、香料などの添加物を使って味付けされた見た目だけの
「牛乳」で、たんぱく質などの基準をまったく満たしていない。悪質なものになると、古い
革靴などの皮を使ってたんぱく質を抽出し、着色して牛乳にしている悪徳業者がいることも
判明している。天津農業部乳品質量検験検測センターでも、すでに偽牛乳となる
原料10数種類を発見している。
http://www.explore.ne.jp/news/article.php3?n=1017 牛乳のスレが落ちたようなので元ネタで保守してみる
503 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/14(水) 09:06:52 ID:hiGkauIY
504 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/14(水) 09:11:42 ID:NdoFNVtT
これ、実は結構前から知ってた。お茶好きには常識。
おいらの場合は数年前に台湾の有名なお茶屋さんから聞いたんだけどね。
日本でプーアル茶がブームなのは中華街のしかけだそうだ。
ガンになるから飲まないと言ってた。
文化大革命前に作られたプーアル茶以外はのんじゃいけない。
何10年も寝かせたプーアル茶はマジウマ。
505 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/14(水) 10:05:30 ID:ofCgwmbM
こりゃ日本製のじゃないと飲めたもんじゃないな。
506 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/15(木) 22:17:33 ID:T0FilSfZ
ミネラルウォーター、高級紅茶、高級ビネガーに転向した。
自分で淹れてマイボトルに詰めて会社に持参して飲んでいるよ。
下痢しなくなった不思議。
507 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 14:39:48 ID:YlqFnKbs
上海蟹が汚染されて中国で販売出来なくなったというニュースの直後に
銀座アスターで上海蟹フェアを大々的に宣伝しはじめたのには笑った
お茶までダメとは、いよいよ終わってんな中国の食べ物は
509 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 15:43:50 ID:B2CQ5mvi
昨夜は松茸ご飯だったんだけど中国産のだから食べるの止めました。
510 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/09/20(火) 15:45:23 ID://Bgfb8C
漏れのせいで中国産が食卓から消えました。七色の川の写真見せただけなのに
>>503 2000年周辺から、フランスでも緑茶をベースにした物が結構でているようだよ。
アールグレイだとベルガモッド等の香料を入れるけど、緑茶の場合はストロベリーやキウイや柑橘系などの
香り付けしたタイプが増えているようですよ。
最近、というか、ここ数年間でそのような香料がついた緑茶が日本でも増えているみたいです。
国産が安全なのは良いがペットボトル用の廉価な茶葉を大量に作らせる為に良い茶が取れる茶畑を潰させてるメーカーがあると聞いたが何処よ?