【韓国】米紙「危機のソニー、復活のためサムスン電子を選んだ」[07/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 07:31:20 ID:TboELvC6
>>418
誕生日に買ってもらったPSPからディスクが飛び出すんだぞ!
子供を悲しませ、今年の夏からは飛び出すエロで大人に恥をかかせる
危険な道具。
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 07:36:13 ID:tLWlKABA
>>426
そういうオモチャなんだろ
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 07:38:02 ID:BX3JIj8d
そういやCMでも飛んでたな、UMD
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 07:38:22 ID:3jBr3+zU
落ち目の芸能人が若手と組まされるようなものか。

大概、一緒に消えていくのだが
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 07:40:08 ID:R6UW6jFw
ソニーの若いヤツはあの法則しってるけど
事業決定するトップはあの法則なんてしらないから
まあ地獄だな。
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 13:58:56 ID:Y2a2WWAY
 
 
 
 
 右翼工作ばれて新聞謝罪 
【日韓】事務的ミス?日本右翼団体、韓国大使館あてに謝罪の手紙 [08/03]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1123043400/

 
  右翼、「靖国神社参拝する国民の会」という名で新聞に広告を出す。
→その広告の中に各国の指導者も参拝と書き、韓国も参拝したとして正当性をアピール
→しかし、靖国に問い合わせると韓国が参拝した事実などなかった
→右翼団体、どさくさにまぎれて韓国までも賛成しているとしたが失敗、靖国参拝する国民の会、謝罪広告を新聞に載せるはめにw
  
 
 
  

                            右翼の工作がばれたってことw 
   
 
 
 
 
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:48:31 ID:yofPMjwG
私は日本ゲームはすっかり不法で楽しんでいますが...
作成時刻 : 2005.08.03 05:18:22


ブリザードにStarCraftガッウンギョングウは

正常品をサッグです

日本に

プルスは改造してブルボブシデ−で楽しんでいます

本当に面白いですね

ムォハルだと日本にお金払いますかハハ


433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 14:59:34 ID:+j6cgwvp
井深が鮮人盛田に会社を乗っ取られた時点で終ってる。
奴らはマジで日本の癌細胞。
負の影響しかもたらさない。
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 16:36:49 ID:8nmxTAnC
ごめんwwwさらっとこのスレ一通り見たけど、

>Hey guys, what's up! と言いながら軽やかに青山を闊歩する私は韓国製ソニー・グッズでクールに決める!

ワロスww腹痛いww
やばい、まじで今月最高のHITだww
43512男:2005/08/03(水) 18:11:12 ID:f/MvKgOI
「剣道は韓国が起源である」とチョンが言っています。
チョンには、歴史も伝統も文化もありません。
何故なら、チョンは国が変わるたびに、それまでの歴史に関する全ての文献を燃やしてきたからです。
だから、チョンの歴史を調べるには、中国や日本の文献を調査するしかありません。
しかし、チョンは自分に都合の悪い文献は「捏造だ。嘘だ。」と言って無視しています。
だから、歴史を捏造するしかないのです。
建国2600年の日本がうらやましいのです。
韓国は建国60年。プッ。
わらかしてくれます。
屁のツッパリにもなりません。
所詮、チョンはチョンです。
バカチョンは一生バカチョンです。

436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 18:14:03 ID:jglT0s/7
ipodいいよね
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 18:14:56 ID:sr3PaBks
ソニーはバカか?
技術盗まれて終わりだぞ。
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/03(水) 18:19:54 ID:YjeOWOO2
グッバイSONY!
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/04(木) 10:47:53 ID:XexeRBoz
ソニー、6年連続全米1位=トヨタとホンダも上位に−ブランド番付
【ニューヨーク3日時事】米市場調査会社ハリス・インタラクティブは3日、全米の消費者が選ぶ
「ベストブランド番付」上位10社を発表し、ソニーが6年連続で全米トップの座を守った。
1995年の調査開始以来、ソニーは常に3位以内。トヨタ自動車(6位)とホンダ(7位)もランク入りし、
日系企業の健闘ぶりが目立つ。
 2位はパソコン大手のデル、3位は食品大手クラフト・フーズ、4位はコカ・コーラ。
自動車メーカーのトップは5位のフォード・モーターで、ゼネラル・モーターズ(GM)は8位。
マイクロソフトは9位だった。 
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/04(木) 10:56:30 ID:FIctyxU4
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/04(木) 10:57:29 ID:mtPU2pBE
ソニーの失敗って、基本的な物作りを軽視したことだよ。
そんなところで、売り上げに差は付かないと思ったんだろうね。
ちょっとの差ならバレないけど、皆が認識している現在は、もはや致命的。

デザインがいくら良くても、皆が欲しくなるような画期的な製品を作っても、
もはやジリ貧。ソニーに対する信頼は既に無い。ソニーが本当に批判され
ている部分は、基本的な性能とか、耐久性だよ。
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/04(木) 11:45:04 ID:lV40X7Tw
前の社長は日本史上に残る無能さだったなw
歴代1,2位を争う。
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/04(木) 11:52:44 ID:vFaR7vWG
寒チョンと組んだ時点で終わりだろ。
それだけでソニー製品は購入対象の選択肢から外れたし。
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/04(木) 12:09:05 ID:bSuip1tx
>ソニー、6年連続全米1位=トヨタとホンダも上位に−ブランド番付

あれーこないだのブランド価値調査ではソニーは寒寸の下だったのにねえ〜 ┐ ┌
消費者が選ぶとこうなるってことだよねえ。w
445_:2005/08/05(金) 02:23:21 ID:P3neiZ4t
ソニーが6年連続首位か。
サムスンなんて消費者は全くブランドとして意識してないってことか。

それにしても、サムスンがソニーを抜いたって大騒ぎしてた
韓国の新聞がどこも、今日のブランド番付を発表してないな。

やはり、ビジネスウィークの調査は、ウリ党→在米韓国人の
工作だったようだな。
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/05(金) 02:28:23 ID:9bELaXCX
いや、ソニーはもうダメでしょう。
法則は完全に発動された。

ソニー、格下げ方向で見直しへ・S&P
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050804AT2D0401L04082005.html

三星電子のテレビ、米国で販売台数トップ
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=66310&servcode=300§code=300
447_:2005/08/05(金) 02:32:23 ID:P3neiZ4t
サムスンのテレビって、要するにウォルマートとかコストコみたいな
安売り店で売れてるから台数は多い。
10年後には中国製にとって変わられてるだろう。

ブランド価値は全くない。
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/05(金) 02:39:19 ID:tM/cSgBY
サムスンの液晶使っているうちは、ブランドはどんどん落ちるだけ。
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/05(金) 02:41:39 ID:tS7bj9XS
全く「市場経済」とやらに疎い自分だけど、何故だか無意識に
数年前からSONY信仰に疑いを持ち始めた。

SONYの病巣は価格競争とか何とかではない様と思う。
安易なサムソン電子との提携は自滅へのスピードを加速しただけに感じる。
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/05(金) 02:51:19 ID:9wAQMs8W
ソニーの製品ってなんか軽くて(重さではなく)壊れやすそうなイメージなんだよね。
実際うちの母が買ってきたソニー製TVはいまどきCATVも映らないし
音声ボタンを押すとなぜかチャンネルが変わる事がある。
ソニー製品はウチではゲーム機以外は無用の長物

そのゲーム機PS3もX360の台頭で危機に陥るんじゃないかと思ってる
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/05(金) 03:04:42 ID:xZ+6zROJ
このスレチョニー社員も見てるんだろーな。
出井と区たら儀が全てをぶっ壊したんだから
仕方ないわな。

チョンと提携なんて常識知らず
経営者は歴史もよく理解するべきだったな。
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/05(金) 03:08:21 ID:HFEETfq8
このままじゃホントに終わるよ。ソニー。
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/05(金) 11:09:44 ID:SHoFlt/m
法則発動!!

<格付け>ソニーの「A」を格下げへ 米S&P社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050805-00000013-mai-bus_all
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/05(金) 12:51:57 ID:j9ttRWCx
死に至る法則
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/05(金) 13:08:14 ID:ysKP41l6
俺が役員になれたら目先の利で全てを失う危険は避けるけれど・・法則が発動しない事を祈る。
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/05(金) 16:04:31 ID:hkXS2in3
>これまで低価の電子メーカーとして伝えられたサムスン電子が革新的な技術でもって
>ソニーとの関係を逆転させているが

なんかチョンが書いたっぽい表現満載だなw

457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/05(金) 16:56:50 ID:3AY07Hvl
ソニーは今までも製品としては壊れやすかった
先進の技術がそれをカバーするだけの魅力があった
これからは遅れた技術に壊れやすいだけのブランドとなる
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/05(金) 16:59:16 ID:/KUbgOpW
【経済】赤字転落ソニー、中国で巻き返し急ぐ[07/29]

ってのが少し前にあったな。ソニー終わったな。
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/05(金) 17:01:30 ID:/KUbgOpW
>>450
そこでセガですよ。もしくはNECとか松下とか…
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/05(金) 17:47:20 ID:C5zqhUPA
だから、ソニーは最近落ち目で、松下が調子よかったのかw
アホちゃうか?ソニーって。
韓国サムスンなんかと組んでるソニー製品なんて
積極的に買おうとは絶対思わないな。
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/05(金) 17:54:05 ID:eiBFVY2Y
韓国の会社と組むから商品の信頼性も落ち、最先端の商品も供給できず(特にテレビ)、せっかくブランドイメージに湯水のようにお金使って向上させたのに、地に落ち資金をドブに捨てた。あほとしかいいようがない。
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/05(金) 18:30:52 ID:Qr8Yp2gp
サムソンと全面提携すればイメージが悪化するのは当然。
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/05(金) 18:34:59 ID:La3o/5Jj
こういう日露戦以降から薩長以外の素人がのさばり始めてから以降の、
キモイ美辞麗句が付き捲り始めた大正時代くらいの日本軍みたいで、
めっちゃ腹立わ。 プロがいないから負けたんだ。
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/05(金) 18:35:05 ID:KxlqrlX3
ソニーもサムソン頼るほど経営が悪化してるということだよね。
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/05(金) 18:37:51 ID:WAI9pY5B
>>456
俺もそう思った。

>巨人ソニ−が新たな強者 サムスンに手を差し伸べた
のか?それとも
>ソニ−はサムスン電子との逆転した関係
にあるのか?

まあ、チョン希望が多分に含まれた訳だろうな。
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/05(金) 20:54:12 ID:uUwmtrJm
>>443
実はそれ以前にLG製パネルを使っていたことがばれた段階で
液晶テレビのブランドイメージが失墜してるという噂が・・・。

もちろん、サムスンパネルを使ったところでイメージが回復するわけなど無く・・・。
467フー・チンタオ:2005/08/06(土) 00:21:57 ID:rNNqxiuU
今日のニュースで、アメリカ国内だけでは、ブランド1位は6年だったか連続
ソニーが1位だそうだ。
468これね:2005/08/06(土) 00:25:28 ID:1ln24nET
「ベストブランド番付 ソニー、6年連続全米1位」
http://www.sankei.co.jp/news/050804/evening/05bus001.htm

米市場調査会社ハリス・インタラクティブは三日、
全米の消費者が選ぶ「ベストブランド番付」上位十社を発表し、
ソニーが六年連続で全米トップの座を守った。

一九九五年の調査開始以来、ソニーは常に三位以内。
トヨタ自動車(六位)とホンダ(七位)もランク入りし、
日系企業の健闘ぶりが目立つ。
469フー・チンタオ:2005/08/06(土) 00:25:46 ID:rNNqxiuU
米企業ブランド調査でソニーが6年連続1位、MSがトップ10に返り咲き

米Harris Interactiveが3日(現地時間)にリリースした企業ブランド調査によると、
ソニーが6年連続で米国でのベスト企業ブランドに選ばれた。
同社は7月12日から18日の間に、18歳以上を対象にしたアンケート調査をオンライン
経由で実施。製品とサービスが優れていると思う企業を3社挙げてもらい、2,339人
からの回答を集計した。

1位のソニーに続いて、前回3位のDellが2位。前回4位のKraft(食品)が3位となって
いる。以下トップ10は、Coca-Cola(4位)、Ford(5位)、トヨタ(6位)、ホンダ(7位)、
General Electric(7位)、General Motors(8位)、Microsoft(9位)、Hewlett
Packard(9位)、Procter & Gamble(10位)と続く。
(MYCOM PC WEB) - 8月5日2

470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/06(土) 00:29:24 ID:1ln24nET
反日で有名な「ビジネスウィーク」の調査なんて
編集者を買収すれば、いくらでもランキングを捏造できる。

実際に消費者が選ぶとソニーはサムソンより人気が高い
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 08:46:36 ID:zq/OfSGU
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 08:57:02 ID:enBLCe0T
実際、日本の技術者の引きぬきや技術流出に対してのガードの甘さが
未だにサムスンの恩恵となってるわけで。
もし日本みたいな国がなければ全て独自で研究、開発なんて事を金を
かけてする気の無い企業が存在する事自体不可能だと思うんだが。
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 09:03:29 ID:rFNwo3dv
本田宗一郎の有名な言葉「韓国人に関わるな」これが全てを物語っている。




危機状況にあるのに、サムスン電子を選んだソニーはもうダメポ
マジで致命的な状況に陥るぞ





474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/08/08(月) 09:04:54 ID:S5Nt6kNV
>>473 
 あ〜 そういえば。 たしかに今はいいけど確実に禍事に関わってしまうね。
言い切ってもいいだろう。
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
と言うことは、BluRay陣営はもうだめぽ?HD-DVDに一筋の光明が!?