【人民元】「中国事業拡充続ける」が53%、縮小ゼロ. 対ドルは5-10%切り上げ…日経調査[7/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/23(土) 14:53:21 ID:RiRXt1ql
>>36
ジョジョの最初期
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/23(土) 15:04:35 ID:hw9RrE2y
>>1
媚厨日経の記事は信用ならん。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/23(土) 16:20:33 ID:ZQs5SX5v
確かに、榊原は報ステで思いっきり中国絶対大丈夫論をぶちまけて言ってたな。
何だか、焦っているみたいに。
人権無視の国家である共産主義国家をそこまで持ち上げようとするのは何故だろう。
失業者が出たって何の保証も対策もとらない国は恐ろしいのにね。
たぶん、2%で終わらないだろう。
その時、世界はどうなるんだろう。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/23(土) 16:27:50 ID:uKJwSiVF
榊原の思想や経済をどう予測しようが、そんなことはどうでもいい。
ただ、あのいつもニヤニヤとにやけた顔が生理的に受け付けない。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/23(土) 16:30:29 ID:x4VOFTsf
日経ソースは信用できん
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/23(土) 16:30:54 ID:FPN2zht1
中国の実力的にどれくらい切り上げなくちゃ駄目だったの?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/23(土) 17:09:05 ID:YW1qMbEt
最低でも50%
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/23(土) 17:10:02 ID:9LNpLRei
http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1122049046/402

402 : :2005/07/23(土) 14:56:14 ID:12eaMoYR0
隣りの公園でカラスがやたらカーカーとうるさいんだが
大地震の予兆かね
東京なんだけど
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ ´ )さん:2005/07/23(土) 17:12:19 ID:Ls+oe1sV
日経だからなあ

取材を受けた企業家全員嘘ついている惧れがある
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/23(土) 17:32:43 ID:aV2eb8ZU
ソニーの出井氏も、90年代の日経の脱工業キャンペーンに
乗ってしまって会社を傾かせた日経の犠牲者だな
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/23(土) 17:36:46 ID:VbImLvc/
経団連会長「人民元、2ケタの切り上げになれば影響大」

日本経団連の奥田碩会長は22日、静岡県小山町で開いた夏季フォーラム閉会後の
記者会見で中国の通貨、人民元の切り上げについて「今後、2ケタの切り上げになれば
日本や東南アジア諸国に相当な影響が出る」と述べ、影響を注視していく考えを示した。
奥田氏は「時期は予想しているよりも早く、幅は小さかった」と指摘、今回の人民元の
切り上げに驚きを隠さなかった。経団連は来年5月に会長の改選期を迎える。
後継者については「全然考えていないし、今はまだ考える時期ではない」とかわした。 (21:00)

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20050723AT1F2201M22072005.html

早く2ケタ切り上げになりますように(・∀・)
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/23(土) 17:39:24 ID:cM6LheR3
>>46
というか、撤退予定をマスコミに伝えると物理的な脅しが来るから…
命に関わるレベルの。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/23(土) 17:54:34 ID:D/GWiWXF
法整備が進めば、法整備が進みさえすれば、、
一人前の国になれるかもしれない。
法整備さえ進めば、、、、。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/23(土) 17:56:41 ID:j+RVynlM
法整備が進んでも法が軽視される国じゃ…
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/23(土) 19:00:14 ID:igiotHsT
韓国では親日認定が大流行!!だったらこっちから認定しよう!!ww
【4様】韓流スターを親日認定しよう【ビョンホン】
ttp://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1122094574/
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/23(土) 19:05:32 ID:oHGayXa2
日経の中国関連の記事は信用できない。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/23(土) 19:05:39 ID:2NMJ+RUd

「私はエコノミストではありませんけれど、もう少し経済面で述べますと、
日本のメディアの中国経済に対する報道には大いに問題があると思います。
はっきり言えば持ち上げすぎですね。
一般のビジネスマンが知ったら驚くでしょうが、日本経済新聞は中国の人民日報と業務提携しており、
提携以来、中国報道に関してずっと甘いのです。
朝日新聞も同様に人民日報と業務提携していますが、日本経済新聞のほうが先輩にあたります。」

中嶋嶺雄・古森義久『中国暴発』ビジネス社、p.59
55窓爺 ◆45xZXHpXn. :2005/07/23(土) 19:28:32 ID:gomNzfhb
日経は読者のために記事を書けと言いたい
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/23(土) 19:32:14 ID:deKz0yVx
人民元切り上げど
人民の賃金上がらず
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/23(土) 19:37:14 ID:Dpz9tqwb
あのさ。
君がある会社の大株主だとするよね。
そこへ持ってきて、その会社の業績にインパクトを与える悪材料が出て、新聞記者から取材が来たとする。
君は本音では、やばいから売り抜けようかどうしようかとグラグラ来てる。

その時、正直に「これはヤバイです。撤退しようかどうしようか真剣に迷ってます。」なんて言うと思う?
そんなこと言ったとたんに市場は売り一色になって、本音ではこっそり売り抜けたい自分の首を絞めることになってしまうよ。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/23(土) 19:40:00 ID:t1rf4kL8
まぁ、日経の記事を真に受ける奴はいないから問題ないな。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/23(土) 19:41:41 ID:q6hqqCzi
>NECの金杉明信社長は「中国は成長市場であり、
NECは先見力がなくて有名な企業だからな
支那バブル崩壊の幕開けに相応しい賛辞だなw
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/23(土) 19:42:02 ID:dUBa3HJH BE:81400526-##
残りの47%にはほとんど触れてないな
他にシフトするという解答なら撤退ということじゃないか?
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/23(土) 19:43:08 ID:Dpz9tqwb
>>57 つづき

という事で俺なら、こっそり売り注文を出しながら、
「こんなの想定の範囲内ですよ。なぁに、これくらいでこの会社はビクともしません。もっと投資しても良い位です。」くらいのブラフをかませます。

このアンケートの結果って、そういうことなんじゃありませんか?w
62キュベレ ◆pMV.QQVX7U :2005/07/23(土) 19:47:34 ID:mxTZeJ2Y
>>58
私は読みながら鼻で笑っていますが、
上司は真面目な顔で読んでいるので心配です。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/23(土) 19:51:01 ID:q6hqqCzi
>>61 売り数が増えればすぐばれる。時間外取引でもばれる可能性はあるし
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ ´ )さん:2005/07/23(土) 19:55:07 ID:Ls+oe1sV
>>62

まあ 島耕作のヒロカネが日経を元ネタに 漫画描いて

社長「中国は(反日は)どうだ」

島「中国は問題ありません」

と言いながら その週に あの反日デモ騒動がおこったからなあ
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/23(土) 20:11:03 ID:OzgsS3bb
人民元切り上げなんて一年前から危惧されてたことじゃん。
時期は突然だったけど、折込み済みに決まってる。
「想定の範囲内」は当然の回答。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/23(土) 20:18:02 ID:196jDeSc
>64
最近になってようやく危ないって気が付いたようだけどね。
67閑古鳥のとりかご ◆HKkWqRhyjQ :2005/07/23(土) 20:25:52 ID:fZS98PDQ
当たり前なことを言いますが。
日本経済新聞は中共に情報垂れ流しなので経営者は本当の事は言えないのです。

68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/23(土) 20:26:28 ID:+vtiB5+x
>>ベトナム、インドなどへ拠点分散を進める

これが本音だ
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/23(土) 20:28:26 ID:196jDeSc
>67
垂れ流しっつーか
買えば誰でも読めるってことだろ。
違うの?
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/23(土) 20:28:41 ID:OzgsS3bb
>>68
ベトナムは汚職激しすぎ。
インドは貧民が多すぎ。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/23(土) 20:30:09 ID:196jDeSc
>70
ベトナムの汚職は改善の努力中らしい。
賄賂を3件断って全て逮捕した警察官とかが、
ニュースになるそうな(w
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/23(土) 20:42:56 ID:OzgsS3bb
>>71
珍しいからだろ。ヤレヤレ・・・
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/23(土) 20:45:21 ID:MLXsapl4
>>70
いや、貧民が多いからこそ安い労働力として利用できるわけだが。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/23(土) 20:54:58 ID:A/6U+qJx
>>59
たしかにNECはバカ企業
ソフト開発を支那人にさせている
が出来上がった品質が悪く
結局日本人が最終的にバグ取り&テストを行っているのが現状
最初から日本人にソフト開発させた方が安上がりだそうだ
ただしぼったくり企業に外注しても意味はないが
パフォーマンスのよい日本人を雇うべきだと思う
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/23(土) 20:57:08 ID:OzgsS3bb
>>73
インドの下層庶民は、常識を超えてるぞ。
文字は読めないし、家は藁葺き。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/23(土) 20:57:40 ID:YW1qMbEt
中国も似たようなもんじゃねーの?
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/23(土) 21:01:54 ID:MLXsapl4
>>76
内陸部行けば確かに似たようなもんだわな。>中国
実態があまり伝わらない分、インドより悪いかもしれん。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/23(土) 21:08:22 ID:aV2eb8ZU
インドはカースト制度とか、言葉が中国以上に多様であるとか、中国の反日を除くと中国以上に難しいというね
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/23(土) 21:08:30 ID:OzgsS3bb
>>77
妄想乙。

http://indo.sub.jp/arukakat/index.php?itemid=244
インドの識字率は2001年の国勢調査によると64.8%。
つまり10億人中6億人ほどの人しか文字が読めないことになる。
しかもさらに恐ろしいことには、「識字できる」と判断する基準は、
「自分の名前を書くことができるかどうか、署名をすることができる
かどうか」だけらしい。つまり、文字で書かれた文章を読んで理解
できる人の数はこれ数字よりも圧倒的に下回る可能性が高いということだ。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/23(土) 21:11:00 ID:OzgsS3bb
10・中国の非識字率が史上最低に
http://www.gocoo.net/news/news010629.html
中国の第5次全国人口調査の結果によると、中国の人たちの文化レベルは
20世紀末に大幅に向上し、非識字率が史上最低になった。中国の非識字率は
2000年、6・7%で史上最低を記録した。1964年の第2次全国
人口調査では33・6%もあった。この10年で非識字率は平均7・2%ずつ
少なくなってきているという。(6月28日)
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/23(土) 21:18:35 ID:MLXsapl4
>>80
おお!上がってはいるのね。
ただ、中国の出した数字を鵜呑みにするのはどうかなー。

>>78
実際貧困よりカーストの方が問題なんだよな、あの国。
まぁカースト制度が貧困問題にも結びついているわけだが。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/23(土) 21:18:45 ID:fnzPcgS5
ラウンコのコテがまた殺人予告
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1122105166/109
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/23(土) 21:21:11 ID:EKbejIJy
>>74

まあ、NECの株価を見ればかつての面影すら見ることのできない悲惨な状態だけどね。

いいんじゃないの?

馬鹿は死ねばいい。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/23(土) 21:30:44 ID:VsgFoFr2
50%切り上げの間違いだろ?
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/23(土) 21:43:45 ID:soH27B93
驚異的で大いに秘密だ 1、みんなは後で新浪ネットに行かないでくたさい、あなたにwww.sina.com.cnの
由来を教える! ZT新浪の持株の方はつまり日本だ、日本人は、道理で西で大きく買春のスキャンダル
の新浪ネットは耳をふさいで聞こうとしないで、灯籠を打ってすべて探し出せない!多くのネット友は誓いを
立てる:新浪は改名しないで、いつまでも新浪を登録しない!

ちょうど日本から帰って来る華僑林さんは言う:“日本語のローマ字の中で、(sina )(支那)で、部分の日本人が
中国に対して侮辱性の呼び方を持つのだ。この語、主に右翼分子が使っているのだ。”林さんは言う:
“日本にいる中国人、sinaこの語を耳にするのでさえすれ(あれ)ばと、この上ない侮辱を受けると感じる。
このように1つの差別性をあった字句、どのように中国人の自分のウェブサイトの名前として用いることが
できる?”林さん家族が聞いた後に更に驚いて不思議がることと感じて、彼らが新浪の無料の電子郵便箱と
日本の友達と取引先の連絡を常用するため、相手は中国人が自分で“支那”を使うことを見る メールボックスは
手紙を出して、中国人が自分で“支那人”であることを承認していると感じることができ(ありえ)るか?

北京大学の外国語の学院の日本語学科の教授の劉金才は権威の典籍を調べて、“sina”と日本語の中で“
の支那を実証する ”の発音は完全に同じだ。北京大学、社会科学院の言語学 家と歴史学者達も実証する:
“sina” “支那”だ!!! 見た後に回転して貼る!祖国の良い川を貼る 彼が本当だを管理して、もう1度言うことを
貼って、新浪は痛ましくなって、日の商品を買わないのはそんなに容易ではないかも知れなくて、しかし上がら
(多く)ないで民族の感情のウェブサイトを損なうまだ容易ではない

ttp://comment.cn.bbs.yahoo.com/commentview.php?bn=newschannel&thread_id=469563&product=news
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/07/23(土) 21:54:47 ID:C+OBI3G5
中国の経済戦略にまんまと引っかかった日本。
中国進出のお陰で国内製造業は空洞化し、技術、資本は将来、
分捕られるのは目に見えている。
100年も待って香港、マカオを取り戻す執念を侮らないでほしい!
中国はこれ以上付き合うな!
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>1
欲ボケにつける薬はなし。