【韓国】北への送電計画、99年に技術的な問題で放棄 - 「無理な約束をしたのでは…」との指摘も[07/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/14(木) 20:48:22 ID:kDMTIeRC
人民の太陽を吊せば太陽光発電もok
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/14(木) 20:52:19 ID:ClM3HgMN
   ズザ─  ,__
.  _ ,__    n/::::i_,fj
 't`(__,iフ;タ `iwvt'´
  `i:.:.k'´   i:.:.:.└-iっ
   `ー-',、ハ,、`ヽー'´,、ハ,、
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/14(木) 20:55:21 ID:j2YBPiTM
>>304
納得しました。
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/14(木) 20:56:58 ID:SeoHtdj7
送電先での使われ方
Step1 あの像が夜通しライトアップされるようになる。
Step2 あの像がマンセーの声に反応して手を振るようになる。
Step3 あの像が歩くようになる。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/14(木) 21:00:30 ID:YQoSM++p
電気なまずでもおくって

直列につなげば・・・


309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/14(木) 21:08:54 ID:tKJLB0Wz
200万キロワットの電力供給って、最新の発電施設2個分必要なんでしょ。
韓国の中の人は、そういうこと知ってるのかな。
310縄文主義者:2005/07/14(木) 21:44:48 ID:hcJVOjss
>>292
>朝鮮人は約束を守らない△
>朝鮮人は守れない約束をする◎

その通りだと思うけど…
逆に、自己犠牲を払ってまで約束を守ろうとする日本は、世界的に見て稀有。
損してばっかり、という感情が溜まると、いずれドエライ爆発するかもしれないね。
生真面目な点では共通しているドイツも、二度世界を相手に戦い、二度負けた。
日本は、まだ一回しか負けてないもんな。
最近、いつの日か、現実にあり得るような気がしている。
その場合、打算による戦争の是非や、理想論による戦争の是非は意味がない。
人も国家も、切れるときは切れる。。。
そのとき、靖国なんぞを美化しているレベルでは、必ず負ける。。。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/14(木) 22:29:22 ID:fkEmRToI
誰が鉄塔を作り送電線を敷設し、変電設備を整備するのか?

答え           :    韓国政府。

ではそれに対する費用は誰が負担するのか?

韓国政府の回答   :    もちろん日本政府が負担する。


これが韓国のシナリオ。

                              ふざけるな韓国政府。
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/14(木) 23:28:58 ID:oJEgYY7p
>直接送電計画自体はいい発想だと思うけどな。
>電力は貯められないから、気に入らなければ韓国が送電ストップできるし、
>滅多なことで軍事行動もとれなくなる。
>韓国が対北交渉の主導権握れるわけだ。

ひもに貢ぎ続ける女の台詞みたいだな。

でも、蹴られようが殴られようが、

 「あの人には私しかいないのよ」

とか言ってるうちは駄目だと思うが。
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/14(木) 23:29:41 ID:LkPr8Jct
自転車発電でもしてろよw
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/14(木) 23:34:27 ID:XQ7Z0+Ht
スマトラ沖地震の義援金と一緒だね
出す出すといって、結局は出せない
まあ金豚にただでやる必要ははないけどさ
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/15(金) 00:39:52 ID:4HTDU/qY
あらら、まえに
「北に電力供給したらソウル大停電が起こるんじゃないか?」
って書いたけど本当のことかよ!ワロスw
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/15(金) 00:51:45 ID:yypfXcke
>>315
しかも日帝のせいってことになるのは間違いない
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/15(金) 01:01:51 ID:F97eOL/4
これで電気イスが稼動できるニダ
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/15(金) 01:04:12 ID:qKoMKaJp
山択が韓国に行くらしいが、まさか率先して金出しますなんて言うなよ
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/15(金) 01:04:45 ID:qKoMKaJp
まあ、韓国の基礎インフラってほとんど日本の技術だからねえ
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/16(土) 12:44:35 ID:3WBJinS6
ttp://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_16&nid=1511676&work=list&st=&sw=&cp=1
fvck_off : 韓 - オチァピ日本が支払い.... 何を... 心配しない.
jap2hell : 韓 - 日本の必要な時になったのか?
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/16(土) 13:06:01 ID:5zPnwXvH
統一は夢ですよ
米国が北を主権国家として認める発言をしたからね
体制の違う二つの国があるだけで分断された国家ではなくなった
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/16(土) 13:19:12 ID:105jCkuL
>>321
つまり北朝鮮はアメリカの属国だったって言ってるの?
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/16(土) 13:30:08 ID:FR929wp8
南北の送電線を繋ぐということは、やじろべいの一方に別のやじろべいを引っ掛けるようなもの。
負荷がどれくらいなのか予測を誤れば、韓国側の送電が破綻する。
北で電力関連の事故が起こっても、南の変電所が破壊され、停電が起こる。

素直に中韓国境の水力発電所を修理して、送電線も引きなおすのが良いだろう。
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/16(土) 13:48:25 ID:5zPnwXvH
>>322
韓国が唯一の朝鮮半島における政権で北の勢力の為国家が分断されてる、これが米国の基本認識
日本も韓国政府を韓半島の唯一の政権として日韓条約を結んだ
北朝鮮の主権を認めたと言うことは
韓半島に体制の違う二つの国家が存在すると言うことを認めたことになる
南と北は民族は同じでも他国同士でしょ
米国は韓国政府と異なる国家に対して攻撃するのに韓国の了解を必要としない
325青帯 ◆wIA1URWY8o :2005/07/16(土) 13:52:47 ID:lgk8SI1s
「無い袖は振れない」
326_:2005/07/16(土) 14:15:16 ID:yQlvM8qD
しかし韓国にそれほど余剰の電力があるのか心配なんだけどね。
もし仮にこの送電計画が完成したとして国内の電力に影響が
出たら元も子もないんでないかい。またぞろ日本に「補償
しろ」とか言いだしかねん。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/16(土) 14:22:55 ID:Q8iuE2pe
飯島酋長のことだからとりあえず言ってみたかっただけだろう。
言うだけなら只だし。
328エラ通信:2005/07/16(土) 14:26:12 ID:L1gRImx5
>>310
 靖国問題が美化か?

 あれはもっと素朴な『敬意』だぞ。
 あとGHQによる洗脳教育効果がネットによってうすれつつある結果、
 貶められてきた大日本帝国軍と軍人が、正当な地位を回復しつつあるだけだと思う。

 結局、負けは負けだからな。美化じゃないだろ。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/16(土) 14:43:26 ID:OVQ8Dzzr
ウリが発電するニダ。エネルギーはキムチにだ。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/16(土) 21:28:18 ID:BffGXxwC
>>31
3秒 orz
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/16(土) 22:02:58 ID:uzOi+Ow4
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/16(土) 22:04:45 ID:R5Itk/be
韓国の送電線って、銅線なの?

 ttp://www.chuokai-miyagi.or.jp/~sennankk/members/showadensen.html

 日本は、アルミ送電線も、使用してるけど。
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/16(土) 22:24:22 ID:7mtFzB1F
>>1
よかったな(´ー`)。

停電になれば、賤人デフォルトのレイープが人目を憚らずに出来るじゃないか。

2〜3年後に、空前のストリートチルドレンブームが起こるだろう。





ん?・・・・

そうか、半島の伝統風習に”試し腹”っつうのがあったな。

丁度いいかもしれんね。
賤人男性の民族の風習としての願望は叶えられるわ、試し腹もついでに終わるわで。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/16(土) 22:49:51 ID:seuoUzIl
>>104
世界中の(同盟国も含む)他国全てを仮想敵に見立てたシミュレーションをも
やってるとこですから。>アメリカ
外国VIPのデータベース位は用意してると思う。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/16(土) 23:18:58 ID:9dQ6H8Ek
ワクワク、ニダニダ
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/16(土) 23:30:04 ID:qwwurV+S
>>31
6秒・・・
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/17(日) 00:03:09 ID:WVNRB8Qv
無理な約束?別に心配する必要ないでしょ。
根っからの嘘つきで、約束なんて概念ないんでしょ?韓国には。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/17(日) 00:19:51 ID:gEcUmzTt
北朝鮮はどうして電力が不足してんだろ
テレビで見る分ではみんな貧乏だし
大口需要があるのか・・・
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/17(日) 00:42:59 ID:S0l8qVJI
かってに約束して、それで自国が停電ってことになるのなら
まあそれでも良いのでは?

まあ、KEDOも壮大な無駄に終わったわけだし
日本としては、お金は大事だよ〜、とだけ心に命じておけばよろしい。

もうあれだよ、このあたりの話は放って置いて(お金?それならないよ、との態度)
もっとアフリカに対する戦略的かつ有効なお金の使い方について考えようよ。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/17(日) 00:51:44 ID:RViSb+ZJ
>>339
なんか、たかってきそうだ。
分断の原因は日本なんだから出すのが普通、とか、脳内でシナリオかいてそう。
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/17(日) 01:16:32 ID:Kel0ukXH
韓国の思惑などみえみえ。
サッカーWCでもそうだったな。
できもしないのに立候補して競技場ができないから
日本に金よこせ。
今回も困ればどうせ日本が最後には金を出すと
思っているんだろ。そもそも初めからできるかどうかなんて
考えてはいない。
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/07/17(日) 02:26:58 ID:YQuEisql
>>49
遅レスだがWとAじゃディメンションが違う。
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/17(日) 02:46:47 ID:YGHpuqH2
電気なんて無い方が子供が増えるし国が栄える
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/17(日) 04:44:19 ID:MhNU8Amx
約束を守ったこともない奴らが、見当違いの心配をしてますね
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/17(日) 04:51:56 ID:rTg4BTWt
今作ってる核をピョンヤンで
爆発させればすごい明るいジャン。
これで夜も安心。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/17(日) 05:35:37 ID:IkXop6wx
>>345
あの世界最大の映画のセットを破壊するのは忍びない。
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/17(日) 06:00:54 ID:7cGQ8vAK
>>345
太陽光発電か・・・
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/17(日) 06:14:34 ID:ojxo/3AW
朝鮮は永遠に暗黒半島のままでいいでしょ
身の丈にあった生活をしとけ
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/18(月) 10:40:57 ID:QoaoaAOT
 夜中に人工衛星から朝鮮半島の写真撮影したら、どんあふうに写るんだろ?
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 13:59:57 ID:wV0bDNOF
>>349
ニュースで映像見せてたよ、半島の北半分だけ真っ黒
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/20(水) 14:25:37 ID:om/PwY6M
イラク復興特集・京都大教授・中西輝政「日本の国防力が目覚めるとき」
         第15回・国家としての日本を考える
9年前の阪神淡路大震災直後の救助作業中に、倒壊した家屋の地下からたくさんの武器庫
がみつかったとされる。当時から、消息筋の間の噂話として私自身、耳に挟んでできたが
この事実は、現在、多くの信頼できるソースで語られている。そこ(多数の地下武器庫)
には、2001年の奄美大島沖「不審船事件」で、北朝鮮工作船に搭載されていたものと
同クラスの武器(ロケット砲や無反動砲、機関銃)も多数隠されていた。あのとき工作船
が沈没寸前に放ったロケット弾(や無反動砲)はもし命中すれば、数十人の乗組員を乗せ
た海上保安庁の巡視船を轟沈させるほどの威力をもっている。それほどの破壊力を持つ兵
器が人知れず日本の大都会の一角に大量に貯蔵されている。いまも同じような武器庫が日
本国内に多数存在すると見られている。
ひとたび戦時になればこれら大量の武器庫群から、(ロケット砲・無反動砲、機関銃など)
これらの大量破壊兵器を大量に取り出した破壊分子が日本の大都市を走り回ることは十分予
測できる。しかもその勢力が如何なる外国に結びつくか、その答えは困難でない。この日
本国内、それもまさに我々のすぐ隣に潜んでいる。日本の、それも東京や大阪など大都市
がれっきとした戦闘地域なのである。このことを我々は片時も忘れてはならない。いまや
日本は国内における(重火器による大規模な攻撃)テロ、(本格的に武装した)ゲリラ行
為に文字通り、本格対処すべき時代に来ているのである。
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/23(土) 00:08:49 ID:dmooNIbH
送電するより、特区に発電所を作る方が合理的。と言う話になる。
それと関連して、日本の再賠償や北援助をあてにする。

まぁ提案は、切羽詰った際の純粋な虚栄心だろうが、<ここが不思議なとこだ
賎人たる所以だね。
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
日本のゼネコンが送電線関連で絡んでるらしいね
マジでゴキブリみたいな連中だな