【米国】自動車長期品質調査−トヨタ「レクサス」11年連続1位。ヒュンダイ車、起亜自動車は低迷[06/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ) φ ★
原題:再送:トヨタ「レクサス」が11年連続で信頼感1位=米調査会社

6月29日、米調査会社は、トヨタ自動車の高級車「レクサス」が品質調査で顧客信頼感11年連続1位となったと発表した。
写真は3月、ニューヨーク・モーターショーで発表された新型レクサス「IS350」(2005年 ロイター/ CHIP EAST)
 
 [デトロイト 29日 ロイター] 米調査会社JDパワー・アンド・アソシエーツの長期品質調査で、
トヨタ自動車<7203.T>の高級車「レクサス」が11年連続で1位となった。
 調査は、3年前に自動車を購入したユーザー5万0635人が対象。 1位のトヨタ「レクサス」は、
100台当たり問題件数が前年比14%減少の139件で最小。「レクサス」ブランドのLS430は、
問題件数が90件と全モデルの中で1位だった。
 主要ブランドでは、米ゼネラル・モーターズ(GM )<GM.N>の「ビュイック」がトップで、
問題件数は163件。次が「トヨタ」の194件だった。
 GMの「シボレー」、フォード・モーター<F.N>の「フォード」、米ダイムラー・クライスラー <DCX.N>の
「クライスラー」といったビッグスリーの主要ブランドは、いずれも業界平均(100当たり237件)より良かった。
 韓国の現代自動車<005380.KS>の「ヒュンダイ」は、改善が最も著しく前年比31%減の260件だったが、
業界平均には及ばなかった。
 同じく韓国の起亜自動車 <000270.K> は、問題件数が397件で信頼度が最も低かった。
 欧州の有名ブランドであるダイムラークライスラーの「メルセデス」、フォードの「ボルボ」・「ジャガー」
・「ランド・ローバー」、GMの「サーブ」、独フォルクスワーゲン<VOWG.DE> の「アウディ」などは、
いずれも業界平均に大きく及ばなかった。

ソース:ロイター(ヤフー経由)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050630-00000796-reu-bus_all
ご依頼:http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1119523345/604
2沿線井上:2005/06/30(木) 19:36:56 ID:O49b4AwJ
菊川怜(27歳/女優、キャスター) ⇒「恋するハニカミ」でカムアウト
水野裕子(23歳/タレント) ⇒「恋するハニカミ」でカムアウト
長澤まさみ(17歳/女優) ⇒セカチュウのストーリーブックで告白
綾瀬はるか(20歳/女優) ⇒ラジオで告白
原沙知絵(27歳/女優)⇒「恋愛マスター」で共演者に処女なのを暴かれる
木村カエラ(20歳/歌手、モデル) ⇒「99のANN」でカムアウト
滝川クリステル(27歳/キャスター)⇒敬虔なクリスチャン、婚前交渉しない
仲間由紀恵(26歳/女優)⇒「ダウンタウンDX」でカムアウト
小林麻央(22歳/女優、キャスター)⇒「恋のから騒ぎ」「めざまし土曜日」でカムアウト
ソニン(22歳/歌手、タレント) ⇒テレビで告白。
高橋マリ子(20歳/女優、モデル)⇒雑誌で告白
上野樹里(18歳/女優)⇒たびたび広言
佐藤寛子(20歳/アイドル)⇒TVに出るたびに処女なことをアピール
浜口順子(20歳/タレント)⇒処女じゃボケッ!と絶叫するギャグで大ブレイク
ベッキー(20歳/タレント)⇒男性恐怖症、触れられるのもイヤらしい
松下奈緒(20歳/女優、モデル)⇒某ファッション誌でカムアウト
山崎真実(19歳/グラ樽ドル)⇒ヤンマガ授賞式にて。『彼氏は居た事無いですぅぅ〜(関西弁)』
若槻千夏(20歳/タレント)⇒ラジオでカムアウト、井崎周五郎に処女なのを馬鹿にされる
平原綾香(21歳 /歌手)⇒あらゆる媒体にて交際経験がないとカムアウト
栗山千明(20歳/女優)⇒映画の舞台挨拶で他出演者に男性経験がないことを馬鹿にされる

3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/30(木) 19:36:56 ID:D8WowFtE
IS高いよ(´・ω・`)
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/30(木) 19:37:58 ID:MvhTIFe4
「新しい歴史教科書をつくる会」名誉会長の西尾は、自分のHPで「倒閣宣言」をし、
例の小泉レイプ疑惑にまで触れて小泉を罵倒している。
「首相の人品がいかにレベル以下であるか」
「彼には期待しないほうがよい」
「コンマ以下の政治家である」
「小学生レベルの自国史理解」
「頭脳の単純さ、知性の低さを物語る以外のなにものでもない」
「小泉首相が特攻隊への感動を口にするのを聞くたびに最近私はむしろ鳥肌立つ思いがする」
「小泉首相は慎重さもないし、判断力もない」
「小泉氏の人間としての冷酷さに横田夫妻はもはや耐えられないらしい」
などなど。
左派・リベラル派や政権当初からのアンチ小泉だけではなく、
右よりで親小泉だった連中からも批判されるようになったな。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/30(木) 19:38:02 ID:wHM0aJN6
レクサスぬるぽ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/30(木) 19:38:13 ID:MvhTIFe4
217 名前: 自民党支持者(w [sage] 投稿日: 04/06/04 07:36 ID:VYawqG7Z
★「小泉レイプ事件は地元横須賀の市会議員の間では周知の事実」(木村愛二著)
小泉純一郎氏について、以下のデータがある。
小泉氏および飯島秘書官はこれが事実と違うのであれば、事実と違うということを証明していただきたいものである。
1.小泉純一郎は、1967年4月、慶応大学の4年生(すでに、2浪、2留年をしていたが、
1967年の3月にも卒業できなかったため、3留年が決定していた直後)であったときに、
婦女暴行事件を起こして、神奈川県警に逮捕されたことがある。
場所は、湘南であり、相手は慶応大学の女学生であった。(当時)
当時、防衛庁長官であった父親の小泉純也氏が政治的圧力を使い、
この事件をもみ消したが、学内でうわさの広まるのを恐れ、
小泉純一郎氏を急遽1967年の5月にロンドンに留学という口実で日本から出した。
そして、9月から通常始まるロンドンの大学に留学という形をとる予定であったが、
英語ができないため、すべて合格できなかった。
そのため仕方なく聴講生として一般に開放されている大学の講座をとっていた。
2年間ロンドンにいて、とった単位はゼロであった。
2.小泉純一郎氏は、代議士2年目のときにも同様の事件を起こし、このときも逮捕されている。
これは相手は諸事情あるため秘すが(未確認であるが、女子高生だったという話である)、結局示談で処理をした。
ちなみに、以下はホームページにのっていたものである。
(1)小泉氏は、サドの趣味があり、よく相手の首をしめてプレイするという。
それで一度、相手が死にそうになり、半死の状態になってしまった。
驚いた 飯島秘書官が500万円を支払い、示談にしたことがあるという。
(2)新橋の芸者の小はんという女性が、小泉とつきあっていたが、そのときに、なぞの死をとげている。
これは自殺として処理されているのだが、別に悩みもなく、人気もあり、死ぬ理由も動機などなかったという。(中略)
(3)小泉氏は、3人子供を生ませて、離婚をしているが、その離婚の動機も、
妻が、小泉の殴る蹴るのドメステイックバイオレンス・家庭内暴力に耐えられずに離婚をしたとのこと。(後略)
http://www.asyura2.com/0403/war55/msg/383.html

7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/30(木) 19:38:26 ID:kgx1Y2bK
いいニュースだね
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/30(木) 19:38:34 ID:omoaMmkU
<#`Д´> 日帝のロビー工作ニダ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/30(木) 19:38:55 ID:GgVI/ub3
>>4
事実としても都議選前だからなぁ・・・疑わしい
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/30(木) 19:39:06 ID:D8WowFtE
        ┼─┐─┼─  /  ,.          `゙''‐、_\ | / /
        │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ'    ─────‐‐‐‐ *←>>5
        │  |  │     |  |  | イン ,'´ ̄`ヘ、   // | \
                          __{_从 ノ}ノ/ / ./  |  \
                    ..__/}ノ  `ノく゚((/  ./   |
        /,  -‐===≡==‐-`つ/ ,.イ  ̄ ̄// ))  /   ;∵|:・.
     _,,,...//〃ー,_/(.      / /ミノ__  /´('´   /   .∴・|∵’
  ,,イ';;^;;;;;;;:::::""""'''''''' ::"〃,,__∠_/ ,∠∠_/゙〈ミ、、   ガッ
/;;::◎'''::; );_____       @巛 く{ヾミヲ' ゙Y} ゙  
≧_ノ  __ノ))三=    _..、'、"^^^     \ !  }'
  ~''''ー< ___、-~\(          ,'  /
      \(                 ,'.. /


11 :2005/06/30(木) 19:40:12 ID:gjrpaHQG
ウリナラちらしには「韓国車は大人気ニダ! ホルホルホル」ってな記事ばっか
だけど、ああいう情報って、どこから捻り出してるんだろう?
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/30(木) 19:41:06 ID:m/aqM2LG
メルセデス…
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/30(木) 19:41:18 ID:lmBqMxwM
>>11
脳内幸せ回路
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/30(木) 19:41:19 ID:D8WowFtE
>>11
ヒント:戦時中の朝日新聞
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/30(木) 19:43:09 ID:07XtY/Hp

 ( ⌒ )
   l | /
  ∧_∧
⊂< #`д´>  理解に苦しむ!
 /   ノ∪  
 し―-J |l| |   
         人ペタン!!
      (_) 
     )(__)(
    ⌒)   (⌒
      ⌒Y⌒
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/30(木) 19:43:40 ID:WY/L0Yra
>>11
脳内保管計画
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/30(木) 19:47:20 ID:nUeFsea5
>韓国の現代自動車<005380.KS>の「ヒュンダイ」は、改善が最も著しく前年比31%減の260件だったが、
>業界平均には及ばなかった

この品質で10年10万キロ保証して大丈夫か?
心配ニダ。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/30(木) 19:47:29 ID:68gA1Nmw
【米韓】米調査会社JDパワー「現代車は改善されたが平均以下」「起亜車は最も欠陥が多い」と分析[06/30]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1120096999/
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/30(木) 19:47:38 ID:rgLMcNVC
アイゴー!
ウリナラ車は世界中で絶賛の嵐ニダ< #`Д´>!!
これは倭猿の策略ニダ!!
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/30(木) 19:49:06 ID:rgLMcNVC
倭猿は金の力で商品評価を買ってるニダ< #`Д´>!!
品質で勝負できない哀れな倭猿ww
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/06/30(木) 19:50:37 ID:4PX4gQyt
「メルセデス」も落ちたもんだね・・・。
ヒュンダイの連中に、「メルセデスを追い抜けるニダ」って言われそう(w

22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/30(木) 19:50:44 ID:D8WowFtE
>>19
コンパクトカーの内装は認めてやろう。ホンダ車並だ。
高級をうたうXGの内装と外観は…………10年以上前の日本車並でいいか?これでも多目に見てるんだが
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/30(木) 19:53:15 ID:GfNqnNkU
韓国車はゴミだなw
24はるはる♪@会社:2005/06/30(木) 19:53:51 ID:PyHw/IWT
>>1
スレ立てthxです♪
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/30(木) 19:54:46 ID:rgLMcNVC
>>22
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

鮮車に乗ったことあるけど
高級車なのに高級じゃなかったよw
>>18
うわっ!すみません。重複です。
このスレは削除依頼出します。
本スレはこちらです

【米韓】米調査会社JDパワー「現代車は改善されたが平均以下」「起亜車は最も欠陥が多い」と分析[06/30]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1120096999/
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/30(木) 19:56:06 ID:1z8UyEbI
メルセデスは良く壊れるからな。。。。
次はトヨタにしようっと
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/30(木) 19:56:11 ID:nUeFsea5
しかし、本当にアメで日本車叩きが再発するのだろうか?

この件について詳しい人解説plz(;´Д`)人
>>24

(つД`) 安直に「レクサス」だけ検索してしまいました。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/30(木) 20:01:17 ID:D8WowFtE
>>25
XGの内装は多目に見て31セドリックシーマ並だったと思うが・・・
今のブルーバードシルフィよりも高級感は無い。外見もデカイだけだし、内装も
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/30(木) 21:12:34 ID:QYvEoFAp
  ´   ヾ
 ゛ (⌒) ヽ
 ((、´゛))
. .   ||||||    ドッカーン!!
   ||||||             
  ∧二∧
  <♯`Д´> ウソダウソダウソダ!!!
 ( つ┳つ
 ◎し'‐◎ キコキコ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/30(木) 21:25:38 ID:KkR8wGlu
お前ら、どうして朝鮮車の内装なんて知ってるんだよ。。。
俺、一回も乗ったことない。

XGのタクシーは乗ったことがあるけど、印象がない。
3330:2005/06/30(木) 21:32:46 ID:cISixMui
>>32
ノシ
TBっていうフィットもどきに乗った事がある。
XGは愛車のスターレットが車検の時何故か代車だった


IDが違うのはルータ使ってるから。5分でID変わる事もある
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/30(木) 21:42:24 ID:5oqkl2O3
ベンツは30年前に神話は崩壊していた。ベンツの部品を作ることになり
視察に行った会社首脳ががっかりして帰ってきた。輸入したベンツは手直し
しないと国内では売りに出せない事は長く伏せられていた。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/30(木) 21:45:07 ID:cISixMui
なんで日本車って壊れないんだろうな
・・・燃えるメーカーはあったが。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/30(木) 21:48:21 ID:wgjnRgfg
ベンツも結構燃えてるよ
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/30(木) 21:52:15 ID:cISixMui
ベンツも燃えるのか…

中古外車屋って、修理めんどくせーってなったら、ガソリンタンクに細工して燃えるようにして、保険で新しい車買えって言ってくるってなんかの本に・・・
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/30(木) 21:53:43 ID:6uVS/A8a


>>2

122: 処女なのが完全証明された女性芸能人一覧 (117)
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/stock/1119447057/l50


39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/30(木) 21:55:23 ID:cISixMui
株式とあるが騙しスレか?
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/30(木) 21:57:37 ID:m9owpfno
>>34 小林よしのりはSLK買ったらしいなw
トヨタもホンダも売国だから嫌いだそうだw
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/30(木) 21:58:30 ID:UIwu/fiA
>>39
違うよ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/30(木) 22:02:13 ID:le58pzLb
昔、藤井フミヤの乗ったベンツが首都高で燃えたとニュースになっていた
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/30(木) 22:22:17 ID:i24tLd+R
車が燃える原因の殆どはユーザのノーメンテ。
○菱だから燃えやすい、なんてことは全然ない。
一時期○菱の車が燃えるニュースが話題になったが、
それで○菱の車は燃えやすい、というイメージを
持った人はアフォ
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/30(木) 22:35:32 ID:cISixMui
>>43
釣りなのか社員乙というべきなのか…
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/30(木) 22:41:13 ID:YDYWQgMI
ベンツが高速走行中に燃えて
路肩でベンツが燃えるのを
運転手がぼーっとしてることなら、
何度もニュースになってる。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/30(木) 22:58:18 ID:uCThE8Xe
三菱が燃えやすいのは確かだが、日本車で比べたらって事らしいな。

情熱の国イタリアの車なんかもよく燃えてるらしい。
あ、でもヒュンダイはあんまり燃えてないよな








燃える前に動かないからw
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/30(木) 23:24:41 ID:fIoeN/NK
朝鮮車なんてどうでもいいけど今のアルファってどうよ?156買い?
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/30(木) 23:26:37 ID:Eq3engsh
数年前からよくベンツは燃えている
セレブ(笑)は最近ベンベを買う

たとえば河野景子@貴乃花
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/30(木) 23:27:59 ID:Eq3engsh
ヤナセが手を引いてまともなメンテができていないとも聞いた

.
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/30(木) 23:29:21 ID:HMvmbbfj
2・3年前、真昼間に渋谷の交差点でも燃えてたよね
ベンチュ
51紫電改 ◆VaqwaF8GAA :2005/06/30(木) 23:29:35 ID:Wf8hPj2w
>>47
親父が156に乗ってるお。
燃費悪すぎだし、車検高杉。
52トソン:2005/06/30(木) 23:31:01 ID:wSc50eeQ
レクサスブランド使ってる時点でトヨタはヘタレ
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/30(木) 23:33:40 ID:Eq3engsh
あと日本のベンツは南アフリカ製だろ
54ハヤブサ ◆v4uVqDj/OY :2005/06/30(木) 23:34:32 ID:mXE7IzZi
>>52
おや、トソン君こんばんわw
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/30(木) 23:35:57 ID:Eq3engsh
日本で販売されているBMW3シリーズ、
ベンツCクラス(ともに右ハンドル仕様)は南アで製造されている。
自動車産業とオート・アフリカの躍進は当分続きそうだ。

ジェトロ - 見本市・展示会データベース(J-messe) - オート・アフリカ
http://www.jetro.go.jp/matching/j-messe/w-info/wi_050215.html
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/06/30(木) 23:37:15 ID:6nhe6rav
何で米国の調査と韓国調査は、発表される結果が異なるの?
教えてエロい人w
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/30(木) 23:41:52 ID:Eq3engsh
不良品でも許されるのはフェラーリだけ

つ石田純一
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/30(木) 23:43:36 ID:HMvmbbfj
米国の調査と韓国の調査結果が異なるならわかるが
米国の調査結果を韓国で報道したのがでたらめなことなかった?

タクソンがSUV部門一位に輝いたニダ〈ヽ`∀´〉
…実際はハリアーだかCR-Vだかだったと思う
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/30(木) 23:45:05 ID:imaUzxUI
賭損キター
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/30(木) 23:46:21 ID:mw3R52+G
さすが日本車は世界一!、ざま〜みろ糞韓国車め!



などという書き込みをしないのが日本人
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/30(木) 23:48:24 ID:oqEH/G17
レクサスとヒュンダイを比べること自体、不遜だな!
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/30(木) 23:50:39 ID:1I/OpmsZ
>>60
国民性かねぇ。そういう思考回路の人はあんま見かけないね。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/30(木) 23:52:59 ID:6VDbpgKl
>韓国の現代自動車<005380.KS>の「ヒュンダイ」は、改善が最も著しく前年比31%減の260件
ここだけ取り上げてヒュンダイ、トヨタに大きく差をつけて品質改善率世界一!とか言い出す悪寒
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/30(木) 23:53:46 ID:Eq3engsh
日本もトヨタ以外ボロボロだからな

日産はコストカットだけでカローラ越えした車種ないし
本田もやっつけが効かなくなっているし
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/01(金) 00:04:48 ID:CUcSJ9xa
15年もののカムリに乗ってる俺には関係ない話のようだ
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/01(金) 00:13:00 ID:CUcSJ9xa
最近のフォルクスワーゲンて評判悪いン?
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/01(金) 00:15:25 ID:65EPbOox
今、トヨタのクラウンは”エアコンが腐ってる祭”開催中ですだ
異臭騒動が相次ぎ収集憑かなくなってますだ
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/01(金) 01:40:52 ID:IIwU0taG
>>67
そうゆう思考回路の人?
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/01(金) 01:44:12 ID:M+UWK/1n
業界平均には及ばなかった
業界平均には及ばなかった
業界平均には及ばなかった

これがチョン
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/01(金) 01:50:54 ID:6IHj/Wxn
>>56
たぶん、「習った教科書が違うからではないか?」byノムヒョン
71∩(`・д・)三○>`д´>)`ハ´) ◆Je8no4qu16 :2005/07/01(金) 01:57:39 ID:ASWCRL0/
>>47
モデル末期だよ。一年かそこら待てれば↓ブレラ
http://www.drivingfuture.com/car/europe/nw050616_01/


メルセデスの燃料系の事故が多いのは、日本の湿度対策を施していない
平行輸入車だけかと思っていたけど、そうでもないのかね。正規輸入車
は内装を始めある程度リファインされているはずだけど。
72_:2005/07/01(金) 02:06:00 ID:B7djlKr2
何日か前に、TIME誌で現代自動車が激賞されたとか
韓国の新聞が載せていたのだが、あれは何だったのか・・・

少し前にも、現代自動車の品質はトヨタに肩を並べたとか
韓国の新聞にあったし、毎度毎度の韓国特有のオナニー記事には
呆れるばかり。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/01(金) 08:25:46 ID:7CRKBr0O
>>72毎度の事
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/01(金) 08:39:04 ID:NMSsiVV5
チョンがマンセーモードなのはいつもだけど、実際海外メディアの
韓国車特集ってゆーか、イメージアップは事実だと思う。

この前も、イギリスの主要紙の日曜版の車特集が、韓国車特集だったし、
海外メディアも自動車市場動向とかで、ジャパニーズカーじゃなくて
アジアンカーって書き始めたのは、日本車だけじゃなくて韓国車も
存在感を増してきたから。

あと、以前はそんだけ、奴らの車の評判が悪すぎだ。アメリカでは
韓国車なんてテレビのコメディアンのジョークネタの一分野だったし。
75やっついぃ ◆M2TLe2H2No :2005/07/01(金) 09:24:19 ID:qKvoTFu6
10年落ちのAZワゴンに乗ってるオイラには関係の無い話だw
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/01(金) 09:37:17 ID:Dj1mVCN3
>>28
今は、アメリカでの現地生産が増えているので早々日本車たたきは、出来ないよ。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/01(金) 12:49:36 ID:IKE1MAIN
>>76
GMの社長は必死になって「悪いのは日本車」って言いまくってるけどな・・・
アレを見て、当のアメリカ人(特に車好き)はどう思ってんだろう?
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/01(金) 13:08:09 ID:IN6L3/Jv
この雑誌の「現代自動車が躍進した理由」を読むと、現代はJDパワーの
評価項目を重点的に徹底的に検査して、評価を上げたそうだ。
だがトヨタの製造段階での造りこみのよさの段階までは到達してなくて、
車の開発期間も日本車メーカーより長いのが弱点だと。
違いは、トヨタは製造と検査で高いレベルなのに対し、
現代は検査で高いレベルとのことだ。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/HONSHI_TOP/20050629/106247/
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/01(金) 13:17:56 ID:HJm04awd
>>77
そのGMもトヨタと共同で小型SUVを作ったり
スズキの小型車を輸入して自社ブランドで売っている訳で…
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/01(金) 13:44:00 ID:75T0jwHC
>>74
日本人技術者が多く入ってるっぽいね 何か勿体無い気持ち
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/01(金) 13:52:57 ID:tojEojt/
レクサスブランドは別格だから。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/01(金) 15:42:54 ID:qTWIIxLu
東京の人達へ
都議選では層化、民主をボロボロにしてくれ
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/01(金) 15:44:35 ID:AnaI9cP2
>>82

まかせろ。

つっても俺が頑張っても一票しか増えないのが悲しいところ。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/01(金) 15:49:50 ID:sqj3eRJl
SONATA・・・・

http://www.imgup.org/file/iup49207.jpg
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/01(金) 18:08:07 ID:Vy3C3BCR
>>78
うちの会社でもよくやることだけど(車じゃない)
外部雑誌評論家先生への評価用の製品だけ特別チューニング
それと事前にチェック項目だけに特化してそこだけ改善だな
または製品個体差があるので外部のチェック項目を特別重点検査か〜
これやっても会社自体のレベルUPにはならない、もぐら叩きだけ
設計思想から変わっていかないと手間かかるだけ、開発期間が長いというのは
そういうことなんだろうね

86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/07/01(金) 18:14:22 ID:WYV+C/DK
>>83その1票が大切なんだよ。がんがれ。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ