【フィリピン】サントス貿産相、日比EPAでの就労者人数制限受け入れず【06/28】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕事コネ━!声優φ ★
昨年末に両国首脳が大筋合意し、早ければ9月の締結が期待される日比経済連携協定の目玉の一つである、
フィリピン人の看護師、介護士の日本への受け入れについては、
100〜200人の人数制限が設けられるとの見方が報じられてきた。
これは日本側が就労を認める条件として提示していた、国家資格の取得に関係している。
日本政府は、フィリピン人の選定条件として、看護師経験者や4年制大学の卒業者などを挙げ、
就労希望者に入国後、指定する教育施設で一定期間の日本語学習を義務付け、
国家試験を受けるための日本語習得を提案している。そのため、該当する教育施設の受け入れ可能人数が、
実質的な人数制限になると見られている。地元各紙によれば、サントス貿易産業相は今回、
「(日本側から)初期段階で提示された年間100〜150人の受け入れ枠の設定は到底受け入れられない」と明言。
日本就労に興味を抱く多くのフィリピン人は、日本語習得と就労最低条件を容易に満たすと自信を示し、
「就労者数は需要と資格基準を満たすかどうかによって決定すべき」との考えを述べた。
その上で、日本側はフィリピンの立場に理解を示し、再考を始めていると付け加えたという。
一方でフィリピン政府は、日本側が受け入れ人数制限の撤廃に応じれば、
現行の憲法下で外国人の就労を禁じている医療、
法律などのサービス業分野への日本人専門職の受け入れを認めることがあり得ると示唆しているとされる。
またフィリピン側は、十分な資格を有する国民だけを日本へ送り込むため、
技術認定機関を設置することを約束しているようだ。先ごろ興行査証の取得基準が厳格化された、
いわゆるエンターテイナーについてはこれまで、フィリピン政府機関による資格認定の甘さが指摘されていた。

http://nna.asia.ne.jp.edgesuite.net/freetop/top/free_php_daily.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/28(火) 17:59:43 ID:v3zLfHzs
loioo
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/28(火) 18:00:45 ID:XxsK/CCK
フィリピン人しねよ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/28(火) 18:01:08 ID:SOi6RN32
サントスってブラジリアン?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/28(火) 18:03:24 ID:xPJzKoJh
日本語できるやつは認めれば。反日国家以外。例えばブラジルとか。
6<:2005/06/28(火) 18:07:01 ID:mid+a45c
教育施設を拡大するとかできないの?
看護士や介護士がいい加減なのはちょっと怖い。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/28(火) 18:12:00 ID:dSXeCw0i
もう人間を輸出するしかないのか
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/28(火) 18:12:01 ID:T9e0deyu
>3
何でもかんでも市ねって、言うな!
けっこう一般民は親日だぞ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/28(火) 18:15:14 ID:2oDzpQj6
フィリピンよ韓国へ目指しなさい。日本は外国人を受け入れる空気ではありません。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/28(火) 18:15:19 ID:vwTLY3aF
>就労者数は需要と資格基準を満たすかどうかによって決定すべき

つまり役人が人数を決めるのではなく自由競争に任せろと。
もしフィリピン人看護師に実力がないのなら、病院も雇わないだろう。
ゼロになるかもしれないし、一万人になるかもしれない・・・

ってことじゃないの。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/28(火) 18:16:26 ID:JffiIeS2
自分で突破しようとすんなよ!
すぐボールとられるだろうが!

12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/28(火) 18:16:53 ID:5uMIzYS6
>>10
それが両方の国にとっていいと思うんだけどね
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/28(火) 18:19:05 ID:3DneuCUU
>>12
でもフィリピーナは日本人看護婦にできない看護テクニックを持っている。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/28(火) 18:19:47 ID:NPr7Urbf
>一方でフィリピン政府は、日本側が受け入れ人数制限の撤廃に応じれば、
>現行の憲法下で外国人の就労を禁じている医療、
>法律などのサービス業分野への日本人専門職の受け入れを認めることがあり得ると示唆しているとされる。

別にこんな条件いらないだろ
フィリピンで専門職に就きたい香具師なんて地球市民くらい
15<:2005/06/28(火) 18:20:29 ID:mid+a45c
まあ欧米並に豊かな消費生活をおくるのに、
低賃金で働く外国人労働者の存在は欠かせないものではある。
日本人看護婦だってだめなやつは一杯いるしな。
しかしフィリピン側の提示した引き替え条件は美味しくないのう。
わざわざフィリピンで就職したい日本人医師なんているのか?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/28(火) 18:22:33 ID:IsauF1Eu
フィリピソの資格認定なんぞ信用度はゼロに等しい。
人数制限をせねば、芸能から介護にシフトしただけで実態は何も変わらんことになる。
それはおかしい。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/28(火) 18:25:59 ID:QX2EYMjd

↓三都主アレサンドロが一言
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/28(火) 18:28:29 ID:IsauF1Eu
この発言はレッドカード
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/28(火) 18:28:53 ID:vwTLY3aF
第一陣のなかにお忍びでアロヨたんがまざっている
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/28(火) 18:30:42 ID:kRYZD0Qf
売春民族は中国へ行け
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/28(火) 18:31:28 ID:poizpBUI
日本政府が悪い
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/28(火) 18:33:54 ID:Tv86Rd0f
>就労希望者に入国後、指定する教育施設で一定期間の日本語学習を義務付け、
> 国家試験を受けるための日本語習得を提案している。

これって日本の税金が使われるのか?
それとも就労希望者とやらが自費で受けるのか?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/28(火) 18:34:10 ID:FNFm0xrY
不法滞在者全部追い払ってからな。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/28(火) 18:35:15 ID:2oDzpQj6
なんだかんだいって結局韓国人が一番日本に適応性があるんだよね、
フィリピンなんかいまだに内戦してるし、人殺しは日常茶飯事。
それよか勤勉で有名な北朝鮮からの脱北者とかを
積極的に受け入れていった方が日本とってプラスだと思うよ。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/28(火) 18:36:09 ID:u8xIFYvp
フィリピン人看護師は評判がいいとどっかで聞いたことがあるな。
国家的に養成してるんだったっけか?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/28(火) 18:37:03 ID:mnbEwq+z
よーし、早く歳くって介護施設にはいるぞー!
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/28(火) 18:38:46 ID:T9e0deyu
>半島の方?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/28(火) 18:39:15 ID:BkUy5ihU
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/28(火) 18:44:40 ID:vwTLY3aF
>>25
アメリカ、オーストラリア、イギリスに大量に派遣してるね。
でも英語だからなあ・・・
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/28(火) 18:50:59 ID:j4X+PHBp
アーアー社長サン。動カナイデ。イマチューシャ打ツカラ。
ア〜ドコ触ッテルノ!社長サン。アーナタココロ悪イネー。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/28(火) 19:22:59 ID:rhyV+jO7
自分たちで国が作れないんだな。バカばかりだから
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/28(火) 19:31:06 ID:Rd90bkqf
センター試験の問題を受けさせて、まともな点数とれるかやってみればいいべ。
人の命を扱うんだから、そんぐらいの能力素養がないと入国すら話にならない。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/28(火) 19:39:52 ID:eqM2+Vzq
介護、看護の世界はDQNの巣靴
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/28(火) 19:45:49 ID:fDQ4GHJR
シャッチョウサン、ヒサシブリアルネ。
ムスコサンもゲンキニカ?
35日中韓友好 ◆1b1pGjUA8Y :2005/06/28(火) 19:57:32 ID:RoO21AZ7
フィリピン人なんかより、韓国人を受け入れればいいのに。
真面目で熱心、謙虚にして有能。
これが韓国人労働者ですよ。

韓国人労働者を受け入れて、日韓友好を推進しましょう!
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/28(火) 19:58:36 ID:FNFm0xrY
>>35
強制連行ですよ、それは。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/28(火) 20:00:51 ID:WrFucny0
>>35
たしかに優秀な売春婦と窃盗団はたくさんいるみたいだね。
38パンダの好きな食べ物は?:2005/06/28(火) 20:01:57 ID:kKwOZnca
>>35
ばかいうなそんな優秀なチョンいれたら
凶悪犯罪が迷宮入りになっちゃうだろうが
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/28(火) 20:02:43 ID:zI9citvv
>>35
頼むから日本に係わらないでくれ、と言うか早く帰れ。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/28(火) 20:04:03 ID:CiFknHer
フィリピンはイギリスにも看護士輸出してるはず
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/28(火) 20:07:04 ID:BnPR485V
「現行の憲法下で外国人の就労を禁じている」
チョソ並みの基地外だな、出稼ぎ国家のくせに。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/28(火) 20:11:49 ID:oEgfezvn
こないだ新聞に外国人就労者の記事が出てたけど、看護師セミナーに
出席してるフィリピーナ達のやる気なさそうな態度が印象的だたよ。

>>35
世界第11位の堂々たる経済大国に小日本への出稼ぎを勧めるなんて失礼です。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/28(火) 20:18:16 ID:7pdIdBK9
>>35
ナイスジョーク
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/28(火) 21:01:32 ID:km5R1PX1
フィリピーナはどちらかと言うと働き者、例外もいるが。
とにかく男が働かない印象が強すぎる。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/28(火) 21:03:44 ID:mrA3wC58
フィリピンは他に売るものがないからな。
しかしフィリピンの無能ぶりはなんとかならんもんか?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/28(火) 21:08:24 ID:LXdkDRvx
お前らフィリピン人に殺されたいのか?
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/28(火) 21:46:11 ID:gx/FVuz9
ババアの日本人より若いフィリピン人のほうがいい
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/28(火) 22:00:01 ID:fJkvg7QR
看護されて勃起したらどうしよう今から心配です。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/28(火) 22:14:46 ID:c6AzvRXF
現行の憲法下で外国人の就労を禁じている医療、
法律などのサービス業分野への日本人専門職の受け入れを認めることがあり得ると示唆しているとされる。
これって自分から貧乏に成りに行くようなもんだろ。治安の悪い国で月30万もらえれば
医者として成功してると思われる国。
大体英語圏だから米英に看護婦を出すのが簡単だったのに、わざわざ日本語を
覚えてまで日本で働くメリットないだろ?給料は安いんだし。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/28(火) 22:34:49 ID:k/m/HAC7
アロヨが人気取りのために大風呂敷を敷いて
国民に約束したから、後のひけないんだろう。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/28(火) 22:41:15 ID:R7qEqYBl
看護士として日本に入国

フィリピンパブで働く

ILO「日本は人身売買国家だ!」
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/28(火) 22:42:08 ID:ZhqKg25s
少子化、少子化、と騒がれているが、この狭い国土に1億3千万人の国民がいる。
決して人口が足りない訳ではない。食糧の自給率等を考えれば、これ以上の人口増、
特に外国人の人口を増やす必要は低いと考える。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/28(火) 22:43:44 ID:JtziycVm
売春婦はいらない。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/28(火) 22:46:21 ID:wwqkp+G/
>日本側が受け入れ人数制限の撤廃に応じれば、
>現行の憲法下で外国人の就労を禁じている医療、
>法律などのサービス業分野への日本人専門職の受け入れを認めることがあり得ると示唆している

なんか、詐欺師に「日本じゃなかなか手に入らない俺の25セント硬貨と、お前の500円硬貨を交換しようぜ」と
もちかけられたような気分だな。
しかも「認めることが『あり得る』」ではますますお話にならんわ
55さすらい人:2005/06/28(火) 22:51:03 ID:JB7Tw4al
フィリピンよ、勘違いするなよ、別段フィリピン人など
必要としてないんだよ、態度がでかいだんよ何様のつもりだ。

56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/28(火) 22:57:45 ID:aG6OqA1b
日本政府の爺どもが売春に染まってなければ、フィリピンの提案なんか蹴るだろ?
これを蹴らないで受け入れを拡大する=売買春の利権に浸っているって事だよw

そうじゃなきゃ、日本は売春のブラックリストと世界に晒されている状態で

規制を緩和してまで売春実績の多い国民を受け入れるわけないぞと。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/28(火) 23:03:37 ID:mnbEwq+z
>>56
おまえはP人が売春してると思ってるのか?
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/28(火) 23:10:35 ID:gx/FVuz9
>>55
そうでもないよ。

○政府が発表した「構造改革特区第5次提案」と「全国で実施すべき規制改革・民
間開放要望」によると、医療分野では外国人看護師の受け入れを求める要望が医療
法人や株式会社から出されているのが目立つ。地方を中心に看護職の確保が困難に
なっているとして、打開策を外国人医療職に求めた格好となっている。
http://www.khosp.or.jp/meguru/meguruweb0407.htm
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/28(火) 23:28:24 ID:sixmug3D
フィリピン人女性との結婚は控えた方が無難です。
結婚したらあちらの家族が頼ってくるようになるし、嫁は国際電話のかけまくり。
向こうからも着払いで電話を平気でかけてくる。気づいてみたら嫁の家族や親戚と同居状態。
フィリピン女性との結婚はよく考えてね。
まあ女性としては優しいし、スタイルも良いし、迷うなあ・・・
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/28(火) 23:35:21 ID:FNPXo7pS
看護士として日本に入国

池袋のイメクラで看護婦プレイ
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/28(火) 23:58:57 ID:o1wjqWqd
>>58
看護婦の供給は需要を上回ってる。
しかし、看護婦の給料が安すぎる為に働き手が集まらない病院もある。

外国人看護婦導入は、安いフィリピン人看護婦をこき使ってぼろ儲けしたい
オリックスなどの犯罪的企業の主張。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/29(水) 00:07:32 ID:qjUQKO2S
反日国の住人ほど日本に来たがってる様で嫌なんだが…
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/29(水) 03:25:21 ID:aD2Ww6Gq
>>9,24
言ってることが矛盾してるじゃねーか
この白丁めが
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/29(水) 15:31:12 ID:oQIs1ghO
もし病気になって入院した病院にピーナがいたらと思うと 怖くて病気にもなれん。
もしピーナ看護師がミスって患者が死んだら誰が責任とるんだろ。
あいつら嘘つかせたら世界一だからなぁ。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/29(水) 15:57:16 ID:gH5asB1p
アメリカに住んでいる知り合いが借りているアパートの大家は
フィリピン人看護婦だと。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>1
フィリピンの貿産相は直接アムネスティと交渉してくれないかね?