【韓国】国内最高性能「スーパーコンピューター」開通 [06/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1死にかけ自営業φ ★
国内で最高性能を誇るスーパーコンピューターが20日、開通した。
ソウル大は同日、校内の中央電算院で韓国IBMが供給した「スーパーコンピューター3号機」の開通式を行い、
正式稼動に入ったと明らかにした。
968個のCPU(中央処理装置)が搭載されている同スーパーコンピューターは、1秒間に最大5兆1480億回の計算ができる。
この速度は全世界のスーパーコンピューターの中で約50番目に相当し、最新のPCより約2万5000倍速い、
と韓国IBMは説明した。 〜中略〜
ソウル大・中央電算院のキム・ドンテク室長は「学内研究のほか、民間企業にもスーパーコンピューターの
使用門戸を開放する計画」としながら、「国内の主な研究機関のスーパーコンピューターと連結し、
より大きな単位の研究を進める案も検討中」と話した。
現在、世界で最も速いスーパーコンピューターはIBMの「Blue Gene/L」で、1秒間に70兆の演算をこなす。
97年にはIBMが開発したDeep Blueというスーパーコンピューターが、チェスの世界チャンピオン、
ガルリ・カスパロフを退け、話題となった。
ソース 朝鮮日報
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/06/21/20050621000009.html

2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 11:36:45 ID:2gH/yA3a
>>1
開通?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 11:37:24 ID:mbw6LNEl
なんか速そう
4エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2005/06/21(火) 11:37:46 ID:fJKWGIPe
開通・・・・・
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 11:38:00 ID:4oPF4hIe
パーコンピューター
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 11:38:24 ID:3TUn+EhG
>全世界のスーパーコンピューターの中で約50番目に相当
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 11:38:31 ID:WsfN9ofU
こんなニュースが入手できるなんてインターネットってすごいなあ(棒
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 11:38:42 ID:1osa+RTh
快便?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 11:38:47 ID:oRBC+xjG
この速度は全世界のスーパーコンピューターの中で約50番目に相当し
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 11:38:47 ID:ZPOpKzdu
超高速で捏造史の矛盾を修正…?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 11:39:00 ID:DvsRp8Z/
よかったな。チョン助。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 11:39:13 ID:9m6wNLfb
何に使うの?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 11:39:17 ID:4oPF4hIe
パーコンピューター
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 11:39:27 ID:7XIMBmr5
>開通した。
>開通した。
>開通した。
>開通した。
>開通した。


15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 11:39:32 ID:mgbs01YP
スーパーコンピューターの中で約50番目

日本に世界で三番目のやつなかった?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 11:39:34 ID:xjOeb43e
謝罪と賠償を5兆1480億回するニダ!
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 11:39:40 ID:8cWy671F
それを使ってF5は勘弁。

スパム発射に使ったりしてw
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 11:39:45 ID:rZRBHZuE
さっそくF5アタック
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 11:39:58 ID:5j6gF5mD
捏造パクリに使用?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 11:40:03 ID:f3b/jgMX
スーパーコンピューターに支配される韓国人
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 11:40:12 ID:+psZiY7M
我が家のパソコンと同程度?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 11:40:14 ID:SuJ7boe0
今までスパコン使うような研究が無かったって事か。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 11:40:36 ID:/lSayDlR
ワタラ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 11:40:37 ID:DXqdaz+5
で、世界最速のコンピューターより、どのくらい遅いんだろう?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 11:40:49 ID:d6j+BqzH
建築技術の未熟さとに加え、
あまりの重さに耐えかねて床が開通ってことでつか?
26(-ω-` )<`д´;≡;`ハ´)( ´-ω-):2005/06/21(火) 11:41:22 ID:kSj5EUNS

 本日の「韓国は世界一」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 11:41:40 ID:6oSJOTZs
ん? いま最速はNECじゃ無かったっけ? いつの間にBlue Geneが抜き返したの?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 11:41:49 ID:n9rqOGdw
開通・・・KTX・・・いやなんでもないです
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 11:41:49 ID:mPnBewYm
処女だったと言うことでww
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 11:42:00 ID:Nsf2Lw/t
現在、世界で最も速いスーパーコンピューターはIBMの「Blue Gene/L」で、1



NECのスパコンじゃねーの?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 11:42:10 ID:zMfcNlA9
>この速度は全世界のスーパーコンピューターの中で約50番目に相当し、最新のPCより約2万5000倍速い、
>と韓国IBMは説明した。

50番目か。
がんばったな。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 11:42:13 ID:ncUrrlkc
>>15
日本はアメと一位をいつも争ってるんじゃなかったっけ?
ここ数年は知らんけど。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 11:42:20 ID:conIOTpy
相手は誰なんだ!
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 11:43:06 ID:QJ4aoUxw
スーパーチョンピューター
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 11:43:21 ID:xM6DJj6l
世界最高を自負したけりゃUD回せよ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 11:44:02 ID:PHojUTSx
>IBMが供給した
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 11:44:12 ID:6alYdRbL
金も技術力も無い韓国にしちゃ50はいいほうじゃ?
38(-ω-` )<`д´;≡;`ハ´)( ´-ω-):2005/06/21(火) 11:44:49 ID:kSj5EUNS
>全世界のスーパーコンピューターの中で約50番目

・・・あれ? なんだ、一番じゃないのか。(´・ω・`)
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 11:45:01 ID:conIOTpy
>>37
IBMのスパコンです。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 11:45:13 ID:DiLzPwpR
>>38
10年後には一番ニダ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 11:46:19 ID:MF25R6F7
開通ってナンだそりゃ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 11:46:29 ID:obA/9tI6
どうやら2004/06のデータ使ってるみたいだな
日本のは3位に地球シミュレーターだな
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 11:46:57 ID:madX+xIJ
最速のスパコンは買えなかったのか・・・
それかIBMが売らなかったのか・・・
いずれにせよ笑える
いままでスパコン使うような研究とか無かったのがなんとも・・・
日本じゃ大学や企業でももってるっていうのに
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 11:47:10 ID:Lx41K/j7
IBMの「Blue Gene/L」が登場するまでは日本のスパコンが世界一だった。
しかしチョソの1秒間に最大5兆1480億回の計算って遅すぎてワロス



【NECなど、世界一奪還を目指すスーパーコンピュータ開発へ】
 文部科学省は早ければ2011年度にも1秒間に千兆回を超える演算が可能な
スーパーコンピュータを開発したい考えだと、同省関係者は5月30日に語った。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0505/31/news026.html
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 11:47:36 ID:SuJ7boe0
<丶`∀´>日本の地球シミュレーターの真似して、半島シミュレーター作るニダ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 11:47:50 ID:aSsXvc9N
>最新のPCより約2万5000倍速い、
>と韓国IBMは説明した。

PCと比べなければならないほど韓国のスパコンは野暮なのか?
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 11:48:39 ID:ENiRUn7A
ウリナラコンピューターが一番ニダ
4842:2005/06/21(火) 11:49:26 ID:obA/9tI6
ミスった2004/11のデータだ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 11:51:05 ID:+YQSmfTd
<丶`∀´>これで世界中に大量のスパムメールを遅れるニダ!!
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 11:51:39 ID:kaBv79Bs
国産では無いのな。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 11:51:42 ID:PpCBVyFc
産業技術総合研究所、IBM のBlue Gene/Lスパコンを購入
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20072323,00.htm
>IBMから購入した新型スーパーコンピュータBlue Gene/Lは1秒間に17兆2000億回の演算が行えるとされる。

韓国よ日本に負けてるぞ、もっと高いの買え
52右折禁止 ◆eUUcIvcPlk :2005/06/21(火) 11:51:57 ID:J/0CE4er
で、何に使うの?
使いこなせるの?

どうせMZ80程度で十分だろとバカにしてる俺がいる…
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 11:52:10 ID:MF25R6F7
>>49
噴いたww
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 11:52:21 ID:P6HSyO/f
キムチのレシピサイトのサーバー用
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 11:54:08 ID:kaBv79Bs
>>52
1秒間に最大5兆1480億回の F5 アタックだそうな。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 11:54:16 ID:s45HJOMk
PCと比べてご満悦かよチョン
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 11:54:26 ID:H3Et8V2l
次の大統領はこのスパコンにした方がいいんでないか?
5832:2005/06/21(火) 11:54:43 ID:ncUrrlkc
>>44
なるほど。最近の動向が分かった。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 11:54:44 ID:VsJJkyZG

あれ、韓国の気象庁に、日本製のかなり早いのが入っていたんじゃなかったのか?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 11:55:35 ID:HHYIozd+
どうせスーパーファミリーコソピュータの略だろ
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 11:55:40 ID:1LtYIBB9
どうせ日本の歴史捏造のデータベースとか
超下らないことに使うんだろ。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 11:55:54 ID:conIOTpy
>>57
うん、それいいな。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 11:56:59 ID:kaBv79Bs
サムソン製のシアワセ回路が組み込まれてるらしいです
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 11:57:12 ID:AryHcF5m
韓国IBM‥w
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 11:57:48 ID:obA/9tI6
京大に33位のスパコンあるんだな
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 11:58:05 ID:+YQSmfTd
KBM w
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 11:58:47 ID:24dMSnNt
>今回、ソウル大に設置されたスーパーコンピューターは27億3000万ウォンで製作された。
>韓国IBMの?輝星(イ・フィソン)社長は「484台の薄いサーバーコンピューターをつなぎ合わせ、
>コストパフォーマンスの高い「クラスターシステム」を採用した」とし、「サーバーを追加すること
>でさらにパワーアップする」と語った。

市販品寄せ集めたでっかいクラスタかよ。なんつか、夢が無いな。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 11:59:45 ID:0BM7Bckv
スタートレックのゲームをやるには充分だね
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 11:59:57 ID:hU6GNn32
>>60
ちっ、既出だったか・・・。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:00:11 ID:1QSSO9Kd
動画エンコ快適そうだね
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:01:15 ID:MF25R6F7
>>60
また噴いたw

>>65
今の時代スパコンがないと理科系の学問はやっていけませんよ
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:01:20 ID:NBxszUOS
70兆も計算することないだろ?

バカは困るww
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:02:21 ID:5U01DpIy
スパコンに関しては
NECの地球シミュレータが2連覇した後、昨秋にやっとIBMが抜いた。
そりゃパソコンでも3年も使えば型落ちになるわなw
それに金をだしゃ買えるものを威張ってもなあ・・・

ちなみに日本だと
NECのSX、FujitsuのHPC2500、日立のSRなどの独自スパコンに加えて、
理研やAISTのLinuxクラスタ(マシンはFujitsuやIBMでも、クラスタ構築技術が必要)
中国ですら、
LenovoやDawningなどのメーカがクラスタで頑張っているというのに・・・

http://www.top500.org/lists/plists.php?Y=2004&M=11
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:02:46 ID:WXT8hD7S
5TFlopsねえ。
まあよかったんじゃないですか。
1000CPUで5TFlops= 1CPUで5GFlops

まあ 金で製品は買える罠。
ソフトはどうするのか知らんが。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:03:06 ID:0Two7t6R
サムソンとかのコンピューターなら分かるけど
IBMで幸せに成られてもなー。

IBMって韓国の会社だと思ってたりして。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:03:41 ID:DiLzPwpR
>>74
ソフトのことは考えてなかったニダ
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:03:57 ID:O55ZN4Eb
えーと、開発じゃなくて買っただけ?

>>42
今は3位だけど、進歩の早いスパコン業界で2002〜2004年と2年余りにわたって
首位を維持しつづけた功績は評価してくれ。これを脅威と感じたアメリカ政府は
計算機科学向けの予算を増額させたとか。

米、日本から首位奪還目指すスーパーコンピュータ計画
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0405/13/news017.html
米エネルギー省は、50テラFLOPSの処理能力を備えたスーパーコンピュータの構築に
向け、2500万ドルの予算を拠出する。NECの「地球シミュレータ」が世界最速の
スーパーコンピュータの座を維持しており、米国では日本に遅れを取ることを懸念
する声が出ていた。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:04:38 ID:conIOTpy
>>72
ちょっとワロタ
79誇り高き乞食:2005/06/21(火) 12:05:03 ID:ip5itn7H
>>1
何に使うか考えて無かったニダ。。。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:05:06 ID:U1Uc13Dz
これがまた全世界に向けたスパムの発信に使われるんだろうな。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:05:19 ID:YWSqzB22
>40
10年前なら1番だったニダ




なんてことを言い出すのがKの国クオリティ
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:05:40 ID:YE2svv6j
ランキング4位以下の性能と1-3位が段違いな件と4位以下がドングリの背比べな件について(w

つかまじめに桁が違うんだけど。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:06:00 ID:jMuPOsXd
>>67
今だったらブレードサーバーだろ
いや待てよ、奴らだったら本当にやり可燃…>PCのクラスタ
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:06:02 ID:WXT8hD7S
それはそうと
この文章だと いまのPCは 200MFlops という計算だが
そんなもんかな?
Opteronはメモリー帯域あるし、最適化すれば
ベンチマークのたぐいはもう少し出そうな気がするけれど。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:06:40 ID:ILpbwWW0
Daisy, Daisy              
Give me your answer do        
I'm half crazy all for the love...
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:07:02 ID:fEAak993
>>77
日本にとってはアメリカが本当のライバルだったか。
こういう所で、切磋琢磨が本来あるべき姿だよ。

お隣の国のように金とパクリで、どうにでもなるようじゃ駄目と言う事か。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:07:11 ID:Lgrtabgs
俺は昔、COMPAQという会社に勤務していた

ある時、韓国のCOMPAQが構築したシステムが、どうしても設計上のパフォーマンス
が出ない。そこでシステムのチューニングができる人を派遣することになった

米国から人を出せばいいのに、お鉢が日本に回って来た。派遣された人の指導で
システムは本稼動にこぎつけた

日本法人には一文の利益にもならなかったが、派遣された人は表彰された

この一件以来、韓国がIT大国と豪語しても、ちゃんとした業務システムを立ち上げて、
メンテして行く能力は意外に低いのではないか、と思っている
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:09:16 ID:nZHJiYkx
使い道その1、大量スパムで世界にデムパ発信
使い道その2、F5アタックで都合の悪い事に圧力
使い道その3、MMOで大量のBOTを動かしRMT
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:10:10 ID:cK7LJfC9
ひたすら1+1を計算してたら笑うな
90よう( ゚∀゚)ノ厨 ◆YOU.2MZwPE :2005/06/21(火) 12:10:17 ID:Pta6I/U+
>今回、ソウル大に設置されたスーパーコンピューターは27億3000万ウォンで製作された。

ずいぶん安いなと思ったら、

>「484台の薄いサーバーコンピューターをつなぎ合わせ、コストパフォーマンスの高い「クラスターシステム」を採用した」

>968個のCPU
2CPUのブレードPCの寄せ集めですか、そうですかよう( ゚∀゚)ノ……
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:10:39 ID:P6HSyO/f
>>87
PCケース内にキムチが落ちてたとか、
ボードにアイス付けちゃってたとか、
そういうオチ期待してもたw
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:10:59 ID:SuJ7boe0
となりにスパコン王国があるんだから、素直にそこから買えばいいのに・・・
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:11:15 ID:0Two7t6R

これ開発じゃなくって開通ってのがミソ。

ジーンに開通するんじゃ駄目なのだろうか?
そうすれば、50番でなく世界1で、もっと幸せに成れたのに。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:11:45 ID:ILpbwWW0
>>91
そこでやっぱり「アイス落として壊れそうになって水洗い、水が乾く前にスイッチオン」
ですよ
95誇り高き乞食:2005/06/21(火) 12:11:49 ID:ip5itn7H
>>87
それを使って、スパム世界一位のIT大国になれたのね・・・・。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:13:35 ID:THKtpvBU
ノムの本体がパワーアップしたのか
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:14:52 ID:5U01DpIy
>77
そうそう、アメリカの沽券に関わるってんで政府が予算を増額したんだよな。
当時の記事
http://allabout.co.jp/career/politicsabc/closeup/CU20030509/index2.htm

ちなみに今の日本の場合、
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu4/gijiroku/002-2/05030801.htm
・・・内容はまとめたりしないので、好きに読んでくれ。
オレは少し悲しくなったかな・・・orz
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:15:43 ID:QypU1h+u
世界初!

火 病 付 き ス ー パ ー コ ン ピ ュ ー タ
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:16:24 ID:5U01DpIy
>84
LINPACKベンチという点と、クラスタ間通信のネックがあるから。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:17:50 ID:XTXD3q1S
酋長よりもこのスパコンに大統領任せたら案外うまくいくんじゃね
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:19:06 ID:ILpbwWW0
>>100
間違いなく「与えられた任務を遂行するためには邪魔」と判断して国民を殺し始めるぞw
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:19:24 ID:G8rqYSmJ
御大様降臨希望
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:20:00 ID:4WxPCw5x
>>86 とはいえ日米では層の厚さに比べられないほどの差がある。
NECががんばってるが、しばらく厳しそう。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:21:46 ID:wDDs1yHk
俺のPCと対戦してみない?
フォトショが一瞬で起動するぞ。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:22:06 ID:FXBSytd8
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:22:34 ID:OSjU9/mM
韓国のスパコンって、ぴゅー太レベルはあるのか?
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:22:41 ID:conIOTpy
>>92
日本のスパコンは案外ラインナップが少ない。
用途によってIBMを使わざるを得ない状況もある。

>>97
こんなの読んでると、よく地球シミュの予算が下りたものだと感心する。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:24:31 ID:FOJIvEi+
>>32
日本はアメに遠慮してるよ
NECのが実質世界一だと思よ
既に地球シミュレータ以上のを発表してるし
109(-ω-` )<`д´;≡;`ハ´)( ´-ω-):2005/06/21(火) 12:25:01 ID:kSj5EUNS
>最新のPCより約2万5000倍速い

「ウリの最新のバイクは三輪車より100倍早いニダ!」みたいなもんか?

それ、比較対象になるのか?
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:26:33 ID:8hc3EcEs
>>98

つまり熱暴走が仕様のスパコンか…w
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:29:00 ID:vVLDNHuX

豚に真珠
ネコに小判

         姦コク塵にスパコン

112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/06/21(火) 12:30:13 ID:z3LTlmnK
開発したんじゃなくて韓国IBMから買っただけか
しかも相当な型落ち品じゃねーかyo
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:30:23 ID:5kgJmXRt
韓国人よ。良いこと思いついたぞ。
これを使って「10年後に日本を追い抜く」方法をシュミレートさせろ。
計算時間? そんなことは気にするな。
これさえ見つかれば確実に「10年後に日本を追い抜く」
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:30:41 ID:wIsE8J0C
火病シミュレーター
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:30:44 ID:vrbmSTAM
中には、拉致された日本人の珠算の達人が5名、監禁されているもよう。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:31:46 ID:exMJlEUT
>>89
そして、=まで行かない。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:31:56 ID:o4SqoczY
地球シミュレータは昨年まで世界最速だったが、
SGIのマシンとBlue Gene/Lに追い越された。
SGIって・・・
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:33:07 ID:exMJlEUT
>>101
Skynet?
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:33:37 ID:YoT7+k7l
ラジエーター付いてなさそう
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:34:04 ID:k2nUnq3h

韓国にしては謙虚なニュースだなぁ
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:34:37 ID:exMJlEUT
>>119
インタークーラーは付いていそう。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:35:03 ID:ILpbwWW0
>>119
凍ったキャベツはついてるかもだ
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/06/21(火) 12:35:06 ID:Rk5o0KqX
大丈夫か?相当な電気を食うぞ。サーバールームの冷却だけでもすごいぞ。
発電所を建造してからにしろよ。自尊心満たすのは。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:35:33 ID:N0fcpayy
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:36:21 ID:PbkH+I5a
誇り高く言われてもさ
韓国での最高最新超技術が50位ってことだろ?
こんなん逆に恥ずかしくないか?
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:43:12 ID:PpCBVyFc
技術つーかIBMから買ったんだけどな
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:43:15 ID:+VDUmRdO
Dellの通販で買ったのかな
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:45:47 ID:+VDUmRdO
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:47:44 ID:EnsGAwuD
もうIBMの目標は1ペタフロップでしょ。
5テラっつーのがマックスかピークかしらんけど
33位くらい?
ウリは富士通の格下マシンに追いついたニダ!
ってそりゃ誇らしいこった(´д`
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/06/21(火) 12:47:57 ID:z3LTlmnK
国産はまだ無理でしょ
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:50:11 ID:EnsGAwuD
>>126
買ったのかよ(´д`

なんかハイパワー車買って勘違いしてる奴みたいだな。
132(-ω-` )<`д´;≡;`ハ´)( ´-ω-):2005/06/21(火) 12:51:30 ID:kSj5EUNS
で、その「スーパーコンピューター」で何すんの?ヽ(´ー`)ノ
133誇り高き乞食:2005/06/21(火) 12:52:35 ID:ip5itn7H
>>132
スパムメール沢山出せると勘違いしたんでしょ。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:52:49 ID:hpWqlOk3
Blue Gene/Lって実行性能は地球シミュ以下ってのをきいたんだが。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:53:24 ID:EnsGAwuD
>>132
キムチの乳酸発酵のシミュレート。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:53:50 ID:+VDUmRdO
>>132
反日シミュレーション
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:55:39 ID:sZdbCnIy
スパムコンピューター?
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:55:57 ID:EnsGAwuD
>>134
まぁ処理速度が性能の全てではないけど
Blue Geneシリーズは/Pへの実験機だから
首位取れただけでもいいんぢゃね?
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:57:30 ID:MF25R6F7
>>132
マリオじゃね
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:58:09 ID:GXuCj2Ne
>>45
つ PCエンジン
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:58:19 ID:3oceMvVV
>>128
もう韓国はどうでも良くて
17位に上海スパコンセンターと言うのが気になるな
使用しているのがAMDのOpteron 2.2G 2560個だから
そこまで不安視するシステムでもないのかもしれないが
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 12:58:25 ID:exMJlEUT
実効性能はソフトによるから。
ESはベクトル型のスパコンてのが良い面もある。
143(-ω-` )<`д´;≡;`ハ´)( ´-ω-):2005/06/21(火) 12:59:04 ID:kSj5EUNS
>>139
マリオ反日ブラザーズかな?ヽ(´ー`)ノ
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 13:01:00 ID:q363nTsb
ヒント ヤフオクで落札
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 13:01:23 ID:JuacSpZS
本体に棒が出てて、人が通るたびにその棒で叩かれるんだ...スパコン.
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 13:02:29 ID:SV4feiVK
猫に小判 豚に真珠 鮮人にスーパーコンピュータw
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/06/21(火) 13:03:13 ID:z3LTlmnK
スパコンを輸入できるってことはアメリカにまだ信頼されてるってこと
148(-ω-` )<`д´;≡;`ハ´)( ´-ω-):2005/06/21(火) 13:04:23 ID:kSj5EUNS
>>145
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 13:05:00 ID:JI1AIj5L
お水系のお姉さん達の服についてるキラキラしたの。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 13:06:17 ID:kCGuYh7E
確か実効性能では未だに世界一じゃなかった?>地球シミュレーター
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 13:10:05 ID:8OhgkytL
シムシティが快適にプレイできるな、多分。
ちゃんと冷却しないとすぐにファビョルぞ。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 13:13:19 ID:8bDmxo0X
149
それはスパンコール

一杯おごれよ
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 13:14:40 ID:rDU+g27v
その内火を噴くぞw
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 13:14:49 ID:ozGRzGU8
プレイステーション3が単精度計算で218GFLPOPSだからなぁ。
要するに、PS3の23倍早いのか。w


PS3は倍精度だと26GFLOPSに落ちるから200倍になるけど。w
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 13:17:07 ID:4oPF4hIe
そうか、中に何人くらい入っているんだろうか??
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 13:17:16 ID:RlVRamO+
国内最高性能!

アルェ?いつも気にする日本の順位は発表しないのーー?
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 13:18:08 ID:3nZs1YAn
………………ワームで落ちるニカ?w
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 13:19:32 ID:exMJlEUT
>>157
何もせずに落ちたニダ。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 13:20:25 ID:zk+cpY+A

ヴァージニア工科大学の、PowerPCを1000台ぐらい並列したやつって、
もっと上位だったと思うのですが。


韓国の科学力は半島一ィィィィィィィ!!!!!!!!!!
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 13:20:27 ID:JI1AIj5L
>>152
アリガトウ 昼間だからお茶で勘弁してね 

(´・ω・)つ旦
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 13:20:53 ID:5U01DpIy
>150
スカラーはスカラーで良いところもあるから。>IBM、Fujitsu

素直に、BlueGene自体はすばらしいと思うぞ。
ESとは違って冷却系だのなんだのに特殊な建物が必要でないだけに。
まあ、次期SXで新ESってのも実現可能かと。

あとはもうじき、現32位のHPC2500が換装だから、
単純にそこがどのぐらい予算をつけたかによるな。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 13:21:37 ID:55djMXlO
計算の結果独島はウリの領土と証明されたニダ。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 13:22:47 ID:5U01DpIy
>159
Big Macは現7位(2004/11)。
だからまじでPS3クラスタはありえるよ。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 13:22:53 ID:zk+cpY+A
あ、あったあった。
7位だった。


ランキング、中国があっという間に飛び込んできてるね。
国策で突っ込んでくるとこはつえーなぁ。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 13:23:46 ID:exMJlEUT
>>162
根拠をプリントアウトキボン。

>>159
エラく謙虚だな。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 13:24:52 ID:nID1hhGt
>>150
記録ストレージの処理速度が頭打ちの状態だから
演算能力があがっても効率は良くならないらしいから
幾ら最速であろうが実行性能では上回り難いらしいね
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 13:25:12 ID:26cXYbNQ
韓国コンピューター先進国の自尊心が・・・  世界50位では未だ出ないね
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 13:25:13 ID:agUK3ZVZ
NECのそれをフルで購入できる機関はないのか。
地球シミュレーターもそろそろアップデートしる。
まあ、5年もしないうちにぺタ行くだろうが。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 13:26:51 ID:DR3C7WBC
たぶん漏れが最初に買った89年式の
エプソンPC286Vよりは高性能だろ。

チョン助おめでとう。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 13:26:59 ID:X4kAchVX
世界最高性能「スパムコンピューター」開通
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 13:29:32 ID:ueLY8CM7
スーパーを付ければなんでも凄いと思うところがチョーセン人やな (プ)
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 13:30:07 ID:ZZs/7TND
こんな下らん事より
量子コンピューターの研究では日本はどうなんだ?
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 13:31:05 ID:RkNcsMdN
ソリティア専用機にちょうどいいな
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 13:31:33 ID:zk+cpY+A
>>163
東工大で、PS2並列のなんかやってた気がします。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 13:31:36 ID:SmHc5VR7
>>12
核兵器開発に使うつもりじゃね?
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 13:33:59 ID:dbDVoaRU
「開通」の言葉に反応している奴が沢山いるが、
日本でも「昔は」コンピュータシステムの「開通式」は、
普通に行われていたことがあるんだよ。

張りぼてのボタンを作って、お偉いさんがボタンを押すと、
画面に「祝」とか出てきてね・・・
もちろん、ボタンとは関係無しに裏方で表示させているんだけどね。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 13:36:47 ID:24dMSnNt
>>163 >>174
海外でps2のクラスタ作った所もあるよ。今でも動いているのかはワカランけど
ttp://arrakis.ncsa.uiuc.edu/ps2/cluster.php
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 13:37:54 ID:5mwQJMan
これはMacintoshのクラスタ・スパコンより早いのですか?
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 13:41:13 ID:QcimwoeK

開発

じゃないのがミソ。開通=購入。
IBMから使い古しを売ってもらっただけだ。
 
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 13:46:07 ID:4oPF4hIe
パ〜コンピューター
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 13:46:30 ID:zk+cpY+A
>>177

さすがに輸出禁止なわけだけありますな・・・www



次はゲームキューブでどうにかして欲しい。
マヌケ感がより一層ry
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 13:47:03 ID:5U01DpIy
>179
流石に使い古しじゃないよw

なんてーか、パソコンで言う廉価セットってーの?
メモリ 128KBとかのあるじゃん。ああいうイメージ。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 13:47:26 ID:JuacSpZS
>>177
一つ聞いて言いか?
これって、PS2が凄いのか、スパコンと言う物が
身近な物だ.と言うのか、どっち?
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 13:47:57 ID:exMJlEUT
>>181
山積みにするには良い形。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 13:48:12 ID:6plep8oI
IBMが供給したものを、国産かのように強調するなよな
ほんと、恥ずかしいやつらだよ
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 13:48:33 ID:xxtfRhUG


              |日本のスパコンなんてアメリカ野郎にさんざん叩かれて・・
        ∧∧   O――――― あのときのクレイなんて存在してるのかよ!ペッ!
        (, ゚Д゚)。O
       〈 ]ニ[ 〉
        |_|~~|_|
        U U 
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 13:50:42 ID:doO+ubEs
日本のスパコン、世界1位になったと喜んでたら衝撃受けたアメリカが必死になって
1年くらいで1位の座譲っちゃったんだよね。ただスパコン開発しても、日本では使い
こなせる人が少なくて、それほど使われてないらしい。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 13:52:24 ID:ozGRzGU8
>>187
よちよち、もう少し勉強してから書いてね。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 13:53:37 ID:5mwQJMan
>>187
エロ動画のエンコに使ったら早そうだなw
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 13:54:32 ID:JuacSpZS
>>187
大丈夫だ.民主党がシミュレートに使うらしい....年金だっけ?
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 13:54:54 ID:doO+ubEs
>>188
あれ、間違ってる?数ヶ月前の読売の連載でそう書いてたんだけど記憶違いかな。
もしそうならごめん
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 13:54:56 ID:5U01DpIy
>187
抜くのに3年かかったんだよ。
しかも国を挙げて必死でな。>アメリカ

あと、ESの成果を聞いたこと無いのは、マスコミが大々的に発表しないから。
http://www.jamstec.go.jp/jamstec-j/PR/0211/1126/index.html
みたら判るように、ESも成果だしてる。
あと物質材料系とかの人も使ってるし、流体分野(航空機とか)でもかなり使ってる。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 13:55:26 ID:Z5SZvE8b
IBMはウリナラ起源ニダ
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 13:56:00 ID:CoNnpyR/
バイオコンピューターまだー?
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 13:56:00 ID:zk+cpY+A
>>183
・プレステは(北朝鮮等への)輸出禁止(兵器転用の恐れ)なぐらい凄いブツ
・プラス、スマートな技術者
・プラス、金とヒマ

があれば、すごいことができるよ、という見本。

初代ペンティアムの頃でも、単体でしょぼいスパコンより、
並列処理でスマートな技術者の手にかかった、
「ペンティアムPCを並列にしたもの」のほうが速かった、という記録もあるですよ。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 13:56:09 ID:8g+COZ/w
で...
            使い道は、「PCベンチマークソフト」と見た!
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 13:56:19 ID:xxtfRhUG
地球シミュレータ用スパコンはすでにIBMに抜かれたのは知らないのか!!
基板を連結する線の重みで床は抜けるは!高級言語は使えないわ!あんなのイランわ!
――――――O――――――――
    ∧∧。O
  〃( ゚Д゚)o ))ゴシゴシ  彡
 ((cノ  |ノ        彡
   |~□|    彡 ヒュ〜〜〜〜
   U U   彡
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 13:57:01 ID:+1ufGIb/
アメリカはそのうち日本にまた抜かれるよ。たぶんね。

え?韓国?眼中に無い。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 13:57:15 ID:5U01DpIy
GRAPE-DRプロジェクトはどうなってるんだ?
2PFLOPSだっけ?

このスパコンランキングとは関係なくなっちゃうんだけど・・・
(LINPACKが出ないから)
200187:2005/06/21(火) 13:58:09 ID:doO+ubEs
>>192
なるほど。勉強になりました。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 13:59:45 ID:3M6x8FOc
F5用?
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 14:01:24 ID:JuacSpZS
>>195
そういやぁ以前友人が言ってた.
ペンティアム一個のマシンより、8086三つ(だったか?)
入った汎用マシンの方が速いって...

噂では確か、PS2はミサイルの航法制御に使えるとか言ってたなぁ...
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 14:07:41 ID:nUuuvO7w
おれのBigMacの方が速いなw
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 14:13:47 ID:aT8SdrJp
ほんとナンバーワンが好きだな。ギネスブックが一番売れてるのって韓国だろ。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/06/21(火) 14:14:44 ID:z3LTlmnK
>>198
日本は五ヵ年計画だか15ヵ年計画高だかの科学技術長期計画からスパコンはずしちゃったよ
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 14:15:30 ID:exMJlEUT
>>204
ギネス認定資格剥奪されてなかったっけ、Kの国の団体
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 14:22:06 ID:3M6x8FOc
>163

Yotta Macの方が早そうに聞こえる。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 14:24:06 ID:5U01DpIy
>206
もともと認定資格なんてもんは無いよ>各国ギネス協会

勝手に韓国一とか認定して金を取っていただけ。
http://seoul-tabikobo.com/tns/main/tour/detail01.asp?num=136&code=120101410136&tarea=%94J%89z%8CS%83G%83%8A%83A&hname=%90%B3%93%F1%95i%8F%BC
http://members.jcom.home.ne.jp/cattailmeizu/pkr/pk02/p53.htm
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 14:24:33 ID:mg2AF4eC
やくざ企業任天堂のゲーム機よりは性能が上かもね(^^;
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 14:24:35 ID:exMJlEUT
>>208
訂正サンクス
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 14:25:29 ID:m1xmFptw
>この速度は全世界のスーパーコンピューターの中で約50番目に相当し

ここになんと突っ込めばよかろうかw
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 14:27:06 ID:GVc968/f
火病る国民性活かしてスポーツは強くなりそうだけど研究とかって伸びないだろ。
行き詰まると捏造するから(w
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 14:29:09 ID:jBlePQb2
>この速度は全世界のスーパーコンピューターの中で約50番目に相当し、最新のPCより約2万5000倍速い、

50番目 PCより25000倍  えんりょするなよバカは世界1だから
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 14:30:09 ID:5U01DpIy
>205
はずしちゃあ居ないよ、適当なことイウナ!

第3期科学技術基本計画では
 原子力や宇宙など国の安全保障に関わる研究や次世代型スパコンなど
 科学技術を牽引する世界最高性能の研究設備・施設などは、
 国家基幹技術と位置づけて着実に投資する。
 また、「国民が科学技術投資の意義を感じられていない」という反省から、
 安全・安心や経済活性化に資する課題解決型研究開発を重視する。
としてる。
どの程度の盛り込みかたかは知らんけど。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 14:34:25 ID:exMJlEUT
この速度は全世界のスーパーコンピューターの中で約50番目に相当し、
日本のアースシミュレーターの10%相当の性能である

使ったData>http://www.top500.org/list/2004/11
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 14:36:27 ID:abzViQw6
さすが日本を抜いたとは書けなかった。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 14:39:09 ID:PjzcIfpe
アースシミュレーターが実行速度では一番なんでそ?
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 14:39:46 ID:oSF++giz
そのスパコンに人工知能プログラム仕込んで大統領やらせとけば?
それで十分でしょ。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 14:46:41 ID:RPuw+OmP
なんだ、50番目か・・・
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 14:49:16 ID:fpWpRDwN
火病サブルーチン付き
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 14:51:44 ID:vNzaXlnJ
韓国ではコンピュータのハングアップを「フリーズ」ではなく「火病」というらしい。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 14:57:09 ID:exMJlEUT
>>221
PCフリーズ→使用者火病→アイス振り回す→PC不調→分解水洗い→電源オンPCアボーン→中古PC購入→左端に戻る。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 14:57:39 ID:jM94FUTV
>>1
スーパーコンピューターが「開通」って
ノムの頭に繋がったのか?

               \  __  /
               _ (m) _ ピコーン!
                  |ミ|
               /  .`´  \
                 ∧_∧
                <`∀´ ∩ 繋がったニダ。
                (つ  '丿 これでブッシュやライスや
                    小泉に馬鹿にされなくなるニダ。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 15:02:02 ID:RLimMtTr
これ画面内に6台同時に映ってもカクカクしない?
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 15:10:07 ID:5U01DpIy
ちなみに、中略されたところには
 今回、ソウル大に設置されたスーパーコンピューターは27億3000万ウォンで製作された。
つまり、3億円あれば買える(構築できるではなく、買える)程度の物なわけだ。

ちなみに地球シミュレータでは
構築費は400億円、建物だけで70億円、
電気代だけで5億以上、その他ランニングコスト70億?/年かかっているらしい
・・・それはそれで問題だし、IBMに皮肉られたのだがw
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 15:17:32 ID:G+CMrJqe
IBMがESを少し上回ったスパコン発表
↓3日後
NECがフルクラスタでES3倍のスパコン発表

っ手のがあったと記憶してるんだが
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 15:19:39 ID:3XjVcNls
おいっスーパーコンピューター!この計算式間違えてるじゃないか!!

ピーピピッピーピー ニッテイノモゾウニダ! ピーピピッ
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 15:20:03 ID:QF1eQPCe
>>223
で、さっそく不具合がでたから、昨日の日韓会談でノムの顔面の
制御系がぎこちなかったのか。納得。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 15:23:03 ID:exMJlEUT
>>228
あれはフルCGじゃなかったのか。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 15:23:44 ID:jM94FUTV
>>228
恐らくユーモアセンス制御回路も
壊れていたと思うw
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 15:24:37 ID:m1xmFptw
>>222
ワロタ
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 15:25:11 ID:Nx9JHV2T
北の方から遠隔操作をしてるからタイムラグが生じての不具合だろ
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 15:28:45 ID:jM94FUTV
>>232
さらに北の中国からの遠隔操作だったりして。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 15:31:51 ID:bR1NcJ+w
>>218
スカイネットかHALになっちまうぞ。
被害者国内限定の。

「韓国を世界に伍する大国にし、世界の信頼を勝ち得るためにはこの人間たちが邪魔だ…」
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 15:32:57 ID:36GKqH1e
>>1

>この速度は全世界のスーパーコンピューターの中で約50番目に相当し、最新のPCより約2万5000倍速い、


なあ兄貴、どうしてあいつらのギャグセンスはこんなに優れているんだい?
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 15:33:45 ID:jCU4eu5y
>>225
>・・・それはそれで問題だし、IBMに皮肉られたのだがw


IBMの皮肉??
ただの負け惜しみだろうが。
また日本は1000億円かけて次世代スパコン作るらしいけど。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 15:39:10 ID:sBwerum5
地球シュミレーターについては、日本自信があまりの高性能に
気がつかなかったらしい。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 15:39:10 ID:9EGLertp
実性能的にはどれぐらいなんだ
セガサターンぐらいか
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 15:44:11 ID:5U01DpIy
>226
NEC SX-8 最大構成512ノードの場合の理論スペックだな。
ベクトル計算65TFLOPSだとか。
SX-8自体のプレスリリースは2004/10/20なんだけど、
IBMの大々的な米国マンセー発表を受けて、再発表を返したぐらい。

>236
いや、負け惜しみじゃなくて、上記マンセーで、
 BlueGeneは体育館みたいな所にしか置けないESと違って、
 1ノードが大型冷蔵庫ぐらい
ってな発表の仕方したわけさ。たしか。

ところで1000億の次世代スパコンって↓これ?
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050530AT2G2701229052005.html
それまでのつなぎのSX-8でも奪回できるがな・・・って金がないんだよな。どこにも。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 15:49:17 ID:ZjLoiqZk
結局どんなに良いもの持っても使い方がなってない国はw
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 15:51:12 ID:5U01DpIy
>226
発表経緯をググッテ見た
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0411/09/news011.html

他にも>239には色々間違いがあった。すまん。
BlueGeneのフルノードでの理論スペックは360TFLOPSだし。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 15:51:14 ID:jCU4eu5y
>>239
なんだ、ただ日本のスパコンに文句言いたいチョソか
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 15:57:02 ID:5U01DpIy
>242
おれ(>239)のことか?アホか。
IDでスレさかのぼって見れ。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 16:08:41 ID:5U01DpIy
ちなみに今回ソウル大に入った奴は
BlueGeneの技術を使った奴じゃないから。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/USNEWS/20041105/152211/
にあるとおり、2003年(古!)に導入実績のあるLinuxクラスタだから。

本当なら発表するだけ恥ずかしいから・・・
(学内ニュースならモチロンOKだけど)
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 16:58:07 ID:vVLDNHuX
豚に真珠

カンコクジンにスパコン
246エ)・) ◆lWYtn5MZ2k :2005/06/21(火) 17:11:55 ID:8wqNR9ZE
韓国人に
ロボコン

ガンツ先生
「ロボコン0点!」ガッ!!
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 17:14:06 ID:9zs3qa8Y
>最新のPCより約2万5000倍速い
これって笑うところか?
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 17:17:49 ID:4q0y0ght
気象マニアとしては、韓国気象庁発表の長期モデルの演算結果
にはいつも苦笑させられます。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 17:20:43 ID:zqvCN8Ns
それでもキムチ前線の予報は続けます
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 17:24:30 ID:8j4tpEmP


 
    じゃあ今まで韓国はどうやって学術計算を行っていたんだろう?
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 17:24:57 ID:Y74iYYV7
動力はキムチニダ
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 17:30:02 ID:aEY9Q1ge
このスレでチョン相手にする暇があるなら応援を!

ブラジル戦までに3000レス行けば日本勝利!part1
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1119270880/

253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 17:32:01 ID:dluYqezz
PS3って1秒間に2兆回計算だっけ。
3台繋いだら超えちゃう?
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/06/21(火) 17:45:32 ID:RIyIUb+I
>250 ソロバンまたは暗算。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/06/21(火) 17:48:58 ID:z3LTlmnK
>>250
日本の研究を・・・
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 17:49:52 ID:aEY9Q1ge
>>253
ゲーム機のCPUが軍事最先端並みになってしまう日本と
何とかアメリカから買って来て世界50位を威張ろうとする韓国
この技術の差は大きいな。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 17:53:11 ID:dJUd3vU9
クタラギもPS3はゲームでなくスパコンだと言ってたな
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 17:54:02 ID:bFEPUrcx
>>1
コンピュータの中の人も大変だな
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 17:54:59 ID:tKdiDVDr
あれ? 日本の「地球シミュレータ」は?
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 17:56:56 ID:aEY9Q1ge
だからCELL CPUって何もんなんだよ
世界最強CPU?
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 17:57:46 ID:vcRzk3sJ
50位ぐらいだとアメリカも文句言ってこないんだろ
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 18:02:25 ID:5U01DpIy
>250
マジレスするとTop500以内であればそこそこあるんだよ。>韓国のスパコン
でも研究成果はあんまりきいたこと無いな。
日本のスパコンを時間借りして研究している研究者は多いけど。

>256
世界を見たって、プロセッサから開発できる能力があるのは米と日本だけ。
唯一日本だけってのがすごいんだけど、圧力もかかってヤバイ。
まるで太平洋戦争のようだ・・・

あ、でもPS2のプロセッサはIBM開発だからwww
日本人の優秀性は確かなんだが、
このスレの住人のレベルはひっくいなぁwww
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 18:05:19 ID:jCU4eu5y
>>262
インテルにアドバイスしたのって、東北大学の人だよな。
そんで、その技術がなかったら今のインテルは無かったとか。
まあ、ただの感謝状だけ渡されて、すべてインテルの成果
みたいな顔してるがw
スーファミに見えたヤツ挙手!!

(▼Д▼)ノ
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 18:10:07 ID:jCU4eu5y
で、この程度のスパコンを外国から買ってきて
朝鮮人が何に使うのよ
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 18:11:16 ID:gwqWaqa/
>>262
アメリカにとってコンピューター産業は、ハードソフト共に製造業の最後の砦だから必死なんだよな。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 18:11:38 ID:aL74UGVZ
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 18:11:54 ID:gwqWaqa/
>>265
<丶`∀´>歴史の捏造ニダ
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 18:12:15 ID:Vzl7k65Z
>>265
使い方がわからないニダ!
教えるニダ!
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 18:13:56 ID:jM94FUTV
>>262
>このスレの住人のレベルはひっくいなぁwww
ひっくいですけど何か?
嬉しいか?良かったネwwww
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 18:14:37 ID:vcRzk3sJ
スパコンの起源は我が国って言うんだろ
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 18:15:02 ID:JGu7U/Z1
コンピュータの事はようわからんのだが、

あれだろ、例えるなら素人がしょぼいCPUでPC自作して、
メモリは1G搭載したニダ 最速マシンニダ  ホルホルホル 


こんな感じか?
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 18:17:50 ID:8g+COZ/w
開通式でノムと交わったのか?
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 18:17:56 ID:jCU4eu5y
>.266
まだまだ航空機産業と軍事兵器産業が残ってるでしょ
後、特許関係で結構儲かってんだっけ?あとなんだかんだ言って
金融でも強いしね。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 18:18:00 ID:7FQvhzrG
で、世界で50番のスパコンを何に使うんだ?
ネットゲームか?
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 18:19:30 ID:EnsGAwuD
>>194
その後どうなったかは知らんが、
海老の脳みそコンピューターってのが
なかったか・・・
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 18:19:32 ID:vcRzk3sJ
公表する意味あるのか?
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 18:20:21 ID:z8cKhysm
>>262
うんまぁ、ここはPC関係の板じゃねーし。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/06/21(火) 18:21:23 ID:aOpaXt/8
流体とかの実行性能はまだアースシミュのほうが速いって聞いたけど、何しろアメさん日本に一位とられて
ゲキ切れモードだったからねえ。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 18:23:12 ID:G0AtjWNp
>>277
大学の広報を、馬鹿マスコミが拾って、よりによって外信しちゃったんだろ。

マスコミが科学技術に疎いのは、今に始まったことではない。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 18:24:52 ID:conIOTpy
コンピュータの歴史を見ると、
以外に日本人が多くてびっくりする
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 18:25:13 ID:EnsGAwuD
>>266
負けそうになると経済制裁ちらつかせるし、
必死すぎるよ。
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 18:32:43 ID:MHRdxJ2/
>>282
軍事転用されると優位性が愚図れるから。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 18:35:39 ID:yAWfpuoD
死んでも日本の地球シミュレーターの名はは出さない。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 18:36:36 ID:conIOTpy
>>282
日本のスパコンをダンピングだと言って、
400%以上の関税をかけたりしましたな。
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 18:47:04 ID:5U01DpIy
>279
ようはIBMのスカラー系はLINPACKベンチ専用機なんだよ
実行性能は擬似ベクトルで行うから、真のベクトル機であるESに負ける。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 18:59:58 ID:24dMSnNt
米国のスパコンメーカが小型化とか低価格に走ってた最中、
あの巨大な地球シミュレータを作り上げた日本の技術者&研究者に乾杯
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 19:17:58 ID:3nZs1YAn
地球シミュレーターって何をするための物(´・ω・) ス?
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 19:34:55 ID:5U01DpIy
>288
地球(の気象環境)をシミュレートするためのものです。
他の用途にも使えますが。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 19:37:00 ID:RA+zQmYZ
性能は予定道理でるのか?
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 19:41:08 ID:RlVRamO+
>>288
温暖化予測とか
中国の砂漠化とか
てきとーな事を言ってみる
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 19:41:37 ID:MfaHJWGv
PentiumDが11Gflopsって聞いたぞ

11G × 484台 = 5324Gflops = 5Tflops

ただのパソコンくっつけただけじゃん
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 19:42:57 ID:LvE9yeGp
>>288
もちろん日本核武装のためのシュミレーション
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 19:44:01 ID:ozGRzGU8
>>292
PS3が218GFLPOPS(単精度) 26GFLOPS(倍精度)
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 19:44:13 ID:QjHHKNr2
>全世界のスーパーコンピューターの中で約50番目


笑うところですか? ここでいいんですね?噴出すところは?
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 19:45:16 ID:6tjMl0lI
朝鮮人の未来もシュミレートしてやれ
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 19:45:39 ID:13s6JH0q
今日の朝日夕刊と何か関係が?
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 19:46:08 ID:Ay/Ig/EN
日本が比較対象になってない項目は「大したもんじゃない」ってこと
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 19:46:34 ID:0NJe9nK3
スーパーチョンピューター
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 19:47:26 ID:QjHHKNr2
>>283

地球シミュレーターをめぐっては、日本脅威論まで飛び出しましたから・・


エネルギー庁長官が、名指しで、”抜く”と・・防諜関係はじめ
マジになったと・・
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 19:50:17 ID:qB9QodWI

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┃
┃..|.run.| F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 |..┃
┃├─┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴─┤┃
┃..|....dog...| F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 |..JAP.│┃
┃├──┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴──┤┃
┃│ eat   | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5..|apologize|..┃
┃├───┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴─┬─┤┃
┃│ KIMCHI. | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 | F5│F5 |.謝..賠.| .lie│┃
┃└──┬─┴┬┴─┼─┴─┴─┴─┴─┴┬┴─┼─┼──┴─┘┃
┃      │XXX .|..steal│                 .| rape.|.sex.|       ...┃
┃      └──┴──┴──────────┴──┴─┘       .┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 19:50:43 ID:5o1V7PsY
韓国ってIT先進国じゃなかったのか。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 19:54:09 ID:oiKhR2UB
このスパコンに大統領をやらせれば?>南朝鮮
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 20:00:43 ID:Wx8bgFnt
>>303
ノムヒョンは1秒間に最大5兆1480億人に笑いを提供できるから問題なし。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 20:01:41 ID:ZgcGCMfi
中ではウリボックルが必死に捏造演算してるんだろうなぁ
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 20:05:21 ID:ZgcGCMfi

新たな幸せ回路が開通か


307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 20:06:51 ID:KdOSItDL
またどこから盗んできた?
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 20:07:08 ID:oVpAXYp+
>191
とりあえず、一般新聞の技術科学欄は信用しないこと。アカぴのは絶対に信用しないことw
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 20:09:55 ID:NbQ8rY2/
うち大学のスーパーコンが世界45位くらい。。。
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 20:11:04 ID:oVpAXYp+
>199
GRAPE-DR、けっこう汎用に振ったようなので、もしかしたらLINPACK動くかも。遅いだろうけどw
実行性能ってベンチじゃ判らないんだよね。実行性能でいけば、まだ地球シミュレータが一番らしいよん
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 21:08:54 ID:jM94FUTV
>>304
地球じゃ飽き足らず、
銀河系に笑いを提供してるんだwww
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 21:13:24 ID:XwbgIWvR
50番目…自慢なのか、それは…
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 21:31:23 ID:Jc1la8UJ
もうちょっと格好良い名前つけてあげればいいのに
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 21:36:29 ID:FvQev/nS
全世界にスーパーコンピューターは約50台あります。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 21:42:44 ID:jsvxRfH8
セルくらい?韓国もついにプレステ並みかな。
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 21:44:41 ID:ZG26WXGk
スーパーコンピューターでサイバー攻撃も段違いニダ
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 21:59:29 ID:vcRzk3sJ
スーパーまでもう少しだな
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 22:04:12 ID:XwbgIWvR
そうだ、そのスパコン使ってノムの整形(ry
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 22:04:49 ID:HOZQB5OU
たとえて言えばだ、
米国=Intel「新しいPentiumDプロセッサは・・・」
日本=AMD「実行性能としてIntelを抜いて・・・」
中国=PC自作マニア「オレのパソはクロックアップしてて・・・」
かの国=「ウリのDVDは48倍速だから一番早いニダ!」(←どこから突っ込んで良いやら・・・)
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 22:05:27 ID:RmzI5d3u
MS社内のメルサバの方が性能良さそうだなwwwww
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 22:07:29 ID:HOZQB5OU
>320
いくらなんでもそりゃねーよw
天下のIBMが3億円で売ったもんだぞ。

自国生産ならそうだろうけど。
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 22:19:49 ID:JDXbIfjc
よく読むと、韓国IBMかよ
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/21(火) 22:24:51 ID:Fks/zEGu


俺の家にあるAthlon64 3500+1個が搭載されているスーパーコンピューターは世界第何位なんだよ?
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/22(水) 15:15:17 ID:hC9w4bPb
地球シミュレータ」の50倍、2PFLOPSのスパコン国内開発へ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0405/28/news048.html

「GRAPE-DRプロジェクト」に着手したと発表した。2008年までに2PFLOPS
(1秒間に2000兆回)の計算速度の達成と、40Gbpsネットワークを利用した
科学技術研究データ処理システムの構築を目指す。
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/22(水) 15:17:34 ID:Hc0WcrhO
しかし、この程度の性能のスパコンさえ
チョンには使い道無いだろ。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/22(水) 16:04:09 ID:kGNmbbR8
チョンが歴史を真正面から見ないのは
自尊心がずたずたにされからよ
自虐近現代史観の核心は、日清、日露戦争がなぜ起ったのかを避けているため
おそらくこれからも当分の間、核心に触れようとはしないでしょう
歴史の上で自立した統一国家であったことは無いに等しいから
他を悪者にしないと耐えられないのよ
これがチョンの心理状態であるとすれば
反日行動のすべてが理解できると思うけど
どうでしょう
チョンさん
誰か答えて
327キュベレ ◆pMV.QQVX7U :2005/06/22(水) 16:29:01 ID:YVIN5IIe
>>325
2chにハッキングして親日派日本人を調べ上げる。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/24(金) 16:57:02 ID:OMGVQto+
李承晩ライン(李ライン)
1952年、韓国の李承晩大統領が行なった、一方的宣言によって規定された領海水域。
同宣言により朝鮮半島周辺(最大二百マイル)の水域内に存在する、
すべての天然資源、水産物を利用する権利を主張した。日本側はこのラインを認めず、A32
結局65年の日韓漁業協定で李承晩ラインが廃止されるまで、韓国軍による日本漁船の拿捕が続いた。
李承晩ライン廃止までの抑留者数・拿捕された船の数および死傷者数
抑留者数:3929人
拿捕された船の数:328隻
死傷者数:44人
抑留された被害者は、日韓漁業協定が成立する1965年まで抑留され、韓国に人質として利用された。
その年月、最大13年。
日本政府は、彼らを帰してもらうために、在日朝鮮人の犯罪者を
仮釈放して、在留特別許可を与えた。その犯罪在日朝鮮人の数、472人。
竹島の問題は、ここにある。韓国政府は、被害者ふりをする。
人質にした日本人の命と引き換えに、国交正常化を要求し、
韓国に最大限に有利な日韓基本条約についての譲歩を日本に迫った。
韓国政府は、人質外交を、心より反省し、謝罪しろ。
329メグ:2005/06/27(月) 13:09:28 ID:v/vXMUlt
まずこれ パソコン出来ない人多い だからみんなやってる 一番反響があって儲かるフリーペーパーはこれ↓
パチンコ、暴力団宗教、消費者金融の在日テロ支援企業撲滅! 
中国・韓国人観光ビザ免除恒久化、テロリスト参政権、人権擁護{言論弾圧}法案断固反対!
工作船/万景峰、偽札、麻薬/覚せい剤、入港阻止!
売国政治家、歴史捏造、拉致/地上の楽園デマ、在日空騒ぎブーム、竹島/対馬侵略、不法入国{密入国}不法滞在、
ニセ日本人 {通名/帰化人}、凶悪犯罪、在日の右翼/サヨク、サイバーテロ、断罪! 
韓国朝鮮人宗教→在日信者ヤラセ、パチプロ→在日ヤラセ、在日無職→生活保護特権、
朝鮮戦争時→国を裏切り逃げた密入国の在日犯罪者! 
政府・マスコミは、在日団体に買収、圧力を受けて真実を報道していない。 
不買運動・断交運動をしよう! テロリスト、支援者、暴力団関係を駆逐/資産没収!
その他、
チラシ制作&ポスティングしよう!
学生は学校で、社会人は会社で、無職の人は近所から配り始めよう。
仲間を一人でも多く集めよう。
いきなり政治の話をしてもウザがられるのでこう言う。
好きな芸能人は?{相手が答えたら} その人これ見ているんだって。
ビラのHP パクリ大国南朝鮮 韓国製品不買運動のサイトをみせよう! 
コピペして世界中の人々に真実を知らせよう。 ビジネスチャンス! 
@友達、仲間を集める出来れば5人以上{学校、会社などで募る}無理なら一人から。
Aチラシ制作{ビラのHP、パクリ大国南朝鮮、韓国製品不買運動などからコピー}
Bチラシをポスティングする一日300枚 10人だと3000枚
Cホームページなどに反響が出てきたらフリーペーパーを作る。
D広告などで収入があり、永続出来るようになる カンタン♪ 百万人の雇用を生み出す親日ビジネス。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/28(火) 00:58:56 ID:ycDI/bVC
<丶`∀´>最新最強のPCを発明してしまったニダ
http://www.lubic.jp/com/bbs/img/1074.jpg
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/28(火) 01:00:25 ID:Fr3mThVc
朝鮮人にゃ100年はえーよ。
使いこなせるはずがないw
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>330
それいいな。
やってみようかな。