【中国/大紀元】ネパールに軍用車両を提供【06/19】
1 :
仕事コネ━!声優φ ★:
ネパール首都カトマンズに16日、装甲兵員輸送車(WZ-523型軍用車両)5台が中国から送られた。
これに対し、人権組織はネパールに軍備を提供しないようにと、国際社会に呼びかけた。
英国BBCの6月17日報道によると、ネパールのギャネンドラ国王は2月1日に政府を解散し、
権力を一手に握ろうとする行動で国際社会から非難を受けた。
英国に本部を持つアムネスティ国際人権組織は15日、国際社会に対して、
ネパールの保安部隊が国際人権法をしっかりと守ることができるまで、
ネパール政府に対する軍事援助を止めるよう呼びかけた。
現在、インド、イギリス、アメリカはネパールに対しての軍備提供を中止している。
アムネスティによれば、ネパールの政府保安部隊及び毛沢東主義派ゲリラは、
両方共に大規模な人権侵害行為を行っている。両グループは、一般市民と武装部隊の区別なく攻撃し、
すでに約一万一千人以上の市民が政府軍と毛派の衝突に巻き込まれ死亡した。
アムネスティは、ネパール政府に対する各国からの軍備供給を切断すれば、
このような人権侵害行為の犯罪も減少すると話している。
http://www.epochtimes.jp/jp/2005/06/html/d50641.html
こわ〜
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/06/19(日) 16:08:57 ID:yZzLUUVb
中国空気嫁
まあ中国は儲けられればいいのか
中国自体人権希薄国家だし
5 :
:2005/06/19(日) 16:10:03 ID:xhOy/QWK
ネパールもうダメポ。
>>4 両方に武器を供給して荒廃した所で人民解放軍侵攻の悪寒
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/06/19(日) 16:11:58 ID:hrYdp2UT
アメリカによる米軍・ネパール合同軍事演習まだー?
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/06/19(日) 16:12:03 ID:zG+Odubc
中国の典型的な近隣窮乏化政策ですな。
互いに争わせて双方が疲弊したところで、自国の都合の良い政権擁立し
乗っ取る国盗り物語です。
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/06/19(日) 16:13:29 ID:ssLJf7Ob
ネパールを中国に併合しろ
ますます中国は強大になります。
チョモランマ(エベレスト)は完全に中国のもの
またまた世界一ゲットだね
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/06/19(日) 16:13:34 ID:l98ECzZp
装甲兵員輸送車(WZ-523型軍用車両)5台
コンコン。
「中の人などいないあるよ。」
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/06/19(日) 16:14:30 ID:v1tCOxc5
中国・・・
この死の商人め!!
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/06/19(日) 16:14:38 ID:25o6dkzj
分かりやすい展開になってまいりました!
ギャネンドラ国王派 →中共つながり
マオイストゲリラ →インドつながり
チベットのテロが激化する予感
ネパールは政策転換したのかな?
人権蹂躙国家が、靖国参拝は人民の感情を傷つけるとは笑ってしまうよ
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/06/19(日) 22:10:30 ID:T/MQmbMI
人類のお荷物『中国』
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
昨秋の日中首脳会談、参拝継続を事前伝達
小泉純一郎首相の飯島勲首相秘書官は11日夜、長野県辰野町での会合で講演し、
昨年11月にチリで開催された中国の胡錦濤国家主席との首脳会談について、
事前に日本側から「首相は2005年も靖国神社を参拝する考えだ」と伝えていた
ことを明らかにした。
飯島氏は「チリで胡主席と会う前に(中国に対し)初めて強烈なカードを切った。
『小泉首相は時期は別として来年も靖国神社を参拝する。それでも不都合がなければ
会談を受ける』と伝えた上で会った」と指摘。中国側も小泉首相の意向を承知して
会談開催を受け入れたとの認識を示した。
飯島氏はまた、この首脳会談に続く昨年11月のラオスでの小泉首相と温家宝首相の
会談でも同様に、小泉首相の靖国参拝継続の意向をあらかじめ中国側に伝達していた、と語った。
その上で「国の指導者たる小泉(首相)が不戦の誓いで靖国神社に行くのは何らおかしくない。
多分必ず参拝すると思う」と述べた。
一方、飯島氏は郵政民営化法案に関し、「首相は退路を断っている。法案が通らなければ
(首相は)廃案で構わない。すなわち衆院を解散するとわたしは勝手に感じ取っている」と語った。
(時事通信) - 6月11日23時0分更新