【世界環境】中国のNO2排出増加、海洋研究開発機構が実証 [06/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1死にかけ自営業φ ★
中国経済の急成長を示す証拠を、地球の上空を飛ぶ“科学の目”がとらえた。
海洋研究開発機構(神奈川県横須賀市)は17日、中国の華北平原を中心とした一帯で、
火力発電などから発生する二酸化窒素(NO2)の濃度が年率8%で増加していることを、
欧州の人工衛星などのデータから実証できたと発表した。
〜中略〜
海洋機構の秋元肇プログラムディレクターは、「中国は公式統計では97年から石炭の消費量の伸びが鈍化したとしている。
これまで中国国内の実態を調査するには限界があったが、衛星により、それが可能になった」と述べた。
地球の大気は西から東へと循環しているため、今後はシミュレーションなどのモデル研究によって
越境汚染がどの程度影響するのかを調べながら、先進国と途上国が半球単位で共同して排出抑制戦略を立てるべきだと、
秋元氏は提案している。
ソース フジサンケイビジネスアイ
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/art-20050617220422-UQGROONVHP.nwc
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/18(土) 14:29:23 ID:SZrEEz2s
害国だな
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/18(土) 14:29:34 ID:Mr0RA/Ra
きれいなNO2?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/18(土) 14:29:46 ID:Zz8s54q/
これが一酸化炭素なら、中毒死してくれて大助かりなのにな。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/18(土) 14:29:53 ID:+Abxtzmi
公式統計を捏造ってこと?
6ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2005/06/18(土) 14:33:16 ID:9SCkpghJ
やっとか、でもちょっと実証されるのが遅いんじゃない?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/18(土) 14:35:10 ID:w4QItm+z
CO2より、NOxの方が、
確実にダメージあるから怖いよ。
8死にかけ自営業φ ★:2005/06/18(土) 14:44:26 ID:???
しまった。重複だ。
【中国】汚染:90年代以降の悪化を実証 海洋研究開発機構[06/18]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1119068044/

が本スレです。
削除依頼出してきます。
9ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2005/06/18(土) 14:47:44 ID:9SCkpghJ
>8
好きな方を選ぶニダ♪
( ´∀`)つ ;y=ー
       旦~【南朝鮮産人参茶】
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/18(土) 15:47:16 ID:eY0RfOl/
 ''     +   ,..       . ..; ',   ,:'
      . .; : '                           ' ,:'.
           あ あ             ,:'.      +
.. ' ,:'.                             . ...:: ''
''     .;     さ す が 中 華 は
                                       。
.     。    世 界 の 中 心 ア ル      ,:'. 。
 '+。
:: . ..              ∧∧          .. ' ,:'.
 ''     +   ,..     / 中\ . ..; ',   ,:'
  ,   ,:'.        ( `ハ´),:'         ''
           + , ..⊂    つ       +          '。
 ,:'. 。   .. . . :::  ' ,:'ノ  つ ノ    +  。  , .. .    +  . : :...
               レ レ      〜自尊心回路暴走中〜
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/18(土) 15:48:35 ID:2HnqVbym

 早 く 沈 め よ 暗 黒 大 陸 が 。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/18(土) 15:52:55 ID:m2I37WK0
早く半島を焦土化しちゃってくださいよアメリカさん(´・ω・`)
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/18(土) 16:01:52 ID:U8eZ/koH



        _     -―-    _
      , ', -、ヽ'´       `'´, -、ヽ
      ! {  /             ゙   } i
        ヽ`ー,'   ●  _  ●  ゙ー'ノ   酸性雨怖いクマー
         ` !     , '´ ▼ ヽ   l" 
         / `ヽ   i   人   i   ノ ヽ
        ヽ./  `==ァ'⌒ヽ==' ヽ/
          ヽ,     {(^)   }    〈
          !     ヽ!l__,ノ     ゙
            l                i

14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
昨秋の日中首脳会談、参拝継続を事前伝達
 小泉純一郎首相の飯島勲首相秘書官は11日夜、長野県辰野町での会合で講演し、
 昨年11月にチリで開催された中国の胡錦濤国家主席との首脳会談について、
 事前に日本側から「首相は2005年も靖国神社を参拝する考えだ」と伝えていた
 ことを明らかにした。
 飯島氏は「チリで胡主席と会う前に(中国に対し)初めて強烈なカードを切った。
 『小泉首相は時期は別として来年も靖国神社を参拝する。それでも不都合がなければ
 会談を受ける』と伝えた上で会った」と指摘。中国側も小泉首相の意向を承知して
 会談開催を受け入れたとの認識を示した。
 飯島氏はまた、この首脳会談に続く昨年11月のラオスでの小泉首相と温家宝首相の
 会談でも同様に、小泉首相の靖国参拝継続の意向をあらかじめ中国側に伝達していた、と語った。
 その上で「国の指導者たる小泉(首相)が不戦の誓いで靖国神社に行くのは何らおかしくない。
 多分必ず参拝すると思う」と述べた。
 一方、飯島氏は郵政民営化法案に関し、「首相は退路を断っている。法案が通らなければ
(首相は)廃案で構わない。すなわち衆院を解散するとわたしは勝手に感じ取っている」と語った。 
(時事通信) - 6月11日23時0分更新