【G8】G8財務相会議が開幕、「最貧国の債務帳消し」で火花[06/11]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KIKU/ch1uk @武光 φ ★

 【ロンドン=黒川茂樹】主要8か国(G8)財務相会議が10日夜(日本時間11日未明)の夕食会で開幕し、初日の議論は、
7月6〜8日に英国で開かれる主要国首脳会議(グレンイーグルズ・サミット)の主要テーマとなるアフリカ支援問題に集中した。

 特に、アフリカなどの最貧国が世界銀行グループなど国際金融機関から借り入れている公的債務の削減が焦点となったが、
債務の「100%帳消し」を主張する英米と、国ごとの政治情勢や返済能力に応じて削減率を決める「ケース・バイ・ケース」の
対応を共同提案した日独仏の間で意見は平行線をたどった。

 11日午後(日本時間11日夜)に発表される共同声明に、債務削減で合意を盛り込めるかどうかは微妙な情勢だ。

 共同声明では、原油高騰の長期化が世界経済の懸念材料になっている点を指摘し、消費国にはエネルギー利用の効率化を、
産油国には中期的な生産体制の強化や、原油の埋蔵量に関するデータの透明性なども求める方向だ。

 11日の朝食会(日本時間11日午後)には中国、インド、ブラジル、南アフリカの新興4か国の財務相を招き、4か国経済の
急成長が石油や食料などの商品市場や世界貿易に及ぼす影響について意見交換する。


■ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050611i103.htm

▽関連スレ:
【G8】世界経済・アフリカを議論、人民元の進展考えづらい=溝口前財務官[06/06]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1118077478/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/11(土) 11:53:55 ID:XdTpTpVU
2
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/11(土) 11:54:09 ID:mkwMarr5
2
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/11(土) 11:57:45 ID:Tkh9rwwL
100%帳消しとかやってるとどこの国もお金貸さなくなるぞ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/11(土) 11:58:14 ID:L1TCOwK9
だってODA幾らぶち込んでもすぐ帳消しではちまちまでも返済しているシナのほうが
マシに見えてしまうがな
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/11(土) 12:00:04 ID:wnQO9xhm
こういうことは、日本の一言で決めるべし。

当たり前に。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/11(土) 12:02:39 ID:Mh9bKjIZ
100%帳消しで英米の側に
どんなメリットがあるんだ??
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/11(土) 12:04:57 ID:N2VPjMzF
>>1
此記事には、一番肝心な各國毎の意見の背景について解説が無い。
何故英米は、100%債務帳消しを主張しているのか、
日佛獨に比して債權の額が小さく他國の債權放棄で名聲を得た方がトク、
と考えているのだろうか。
讀賣の擔當記者には、せめて各國毎の債權額を書いて欲しかった。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/11(土) 12:07:29 ID:CsU1HWY/
>>7
借金棒引きで、新しく物を売りつけることが出来ます。
また、対アフリカで頑張ってるというイメージが持てます。

最も、アフリカの債権は反対している日仏独などが多く持っています。

つまり、おまえら(日本など)がアフリカに貸した金をチャラにしろよ by アメリカなど

という構図。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/11(土) 12:07:46 ID:MW85xCph
帳消しされなかった国は文句言い出しそうだな
結局差別なしに100%になりそう
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/11(土) 12:08:46 ID:C6rbksXL
>>10
差別と区別は別物と(ry
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/11(土) 12:09:18 ID:/immQVS7
てめえの懐が痛まないから、100%帳消しなんて言えるんだよな。
日本が、戦後復興のための融資が得られたのは、金の返済に
関してキッチリしていたから、徳川幕府の借金も併合前の
韓国の借金もすべて引き継ぎ、アメリカと戦争しているときでさえ、
スイス経由でアメリカの会社に払っていたりした。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/11(土) 12:11:12 ID:aDaLgIW1
反対してる国が多く貸してるのか?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/11(土) 12:14:49 ID:aqpWqUwl
なんでこれが東アジアニュース?

とりあえず、長期的にみれば>>4が正しく、なおかつ借りた(貰った)側の投資効率も悪くなるので誰も幸せにならない。
でも短期的見れば、今こそ日独は債務帳消しを発表し、国連安保理常任理事国入りの支持を集めるべきだろ。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/11(土) 12:21:07 ID:e7L1nC/o
>11日の朝食会(日本時間11日午後)には中国、インド
これだけで東亜+なの?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/11(土) 12:21:18 ID:LkjAEjAo
もういいじゃん、金で一票買えるならどんといこう。
その代わり二度と貸さないが。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/11(土) 12:25:55 ID:VsSgQlNm
>>12
あんまり語られないけど、武器の特許使用料とかも全部払ってたんだよね。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/11(土) 12:31:25 ID:6K+fYwch
金貸してる日本が言うならまだしも、ふざけんなよ!!

そんなんだからいつまでたっても途上国なんだよ。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/11(土) 12:31:27 ID:zw0BoLuP
たしか常任理事国入りの条件になってたな。
ドイツは賛成してたけど。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/11(土) 12:31:50 ID:MlhXuHad
ぜんぶ合算した金額をG8で頭割りにしてから
100%帳消しにしてやればいいんじゃね?
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/11(土) 12:32:50 ID:MW85xCph
>>11
ニダーさんだけじゃないでしょ
区別と差別の差がわからない(ry
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/11(土) 12:33:19 ID:VsSgQlNm
この構図って国際連盟の時にもあったなぁ。

23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/11(土) 12:33:29 ID:zw0BoLuP
( `ハ´)もちろん私の借金も帳消しアルネ。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/11(土) 12:33:48 ID:l9Er/XQ0
板違い
記者剥奪
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/11(土) 12:39:40 ID:Xf3RsbT1
これって逆にアフリカとかが困るだろ。借金帳消しされたら。
もう二度とお金を貸してもらえなくなる。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/11(土) 12:40:42 ID:g8ukFPdh
アフリカよりカンボジアの方が貧困なんじゃないの?
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/11(土) 12:40:50 ID:vcb1Tivg
英はホントにアメリカの犬だな。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/11(土) 12:42:18 ID:ntva6dbn
貸したヤツの責任問題には発展しないの?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/11(土) 12:49:27 ID:Xby2YTSe
アメリカは、小額の無償援助、日本は大金を貸し出し。
当然アメリカは100%カットしようが何も問題はない。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/11(土) 12:52:03 ID:YFTpN1by
ソースが見れないんだが・・・・
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/11(土) 12:53:24 ID:ZyaaGSv6
<ヽ`Д´>なんでウリをG8に呼ばないニカ?ちゃんとスマトラに義援金も払ったニダ!

32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/11(土) 12:53:46 ID:e7L1nC/o
>>30
平気だが。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/11(土) 12:54:47 ID:83yhfhec
>>31

韓国、スマトラ沖地震義援金を1/10に値切る
http://kuyou.exblog.jp/m2005-05-10#1922079
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/11(土) 12:55:47 ID:ntva6dbn
>>33
その10分の1は払ったんだっけか
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/11(土) 12:56:03 ID:2oxOofTn
「自分らの債務だけ帳消しにすればいいだろ、人の金の事に口出すなボケ!」

と日本が本音を言ったらすばらしいんだが
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/11(土) 13:00:31 ID:ntva6dbn
最低限、帳消しにする分に見合ったお土産を要求しろよ
物でも権利でも何でもあるだろ
「ただ」はダメ
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/11(土) 13:02:14 ID:N2VPjMzF
パーセンテージってのが兎に角、卑怯。
米英には、金額で云々しろよと言いたい。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/11(土) 13:06:06 ID:7mT4MoYs
債務帳消しに日本反対→途上国票見込めず→日本の常任入り頓挫

つまりアメリカの本音は日本の常任入り反対って事?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/11(土) 13:07:14 ID:izNajbUJ
>>37
だな。
だったら日本も同額で。 とやれば良い。
%で出した国は恥掻くな。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/11(土) 13:07:46 ID:cI28pyZE
「A国がB国以上に債務を放棄する場合においてのみA国が債務帳消しをB国に要求できる」とすれば問題なし。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/11(土) 13:10:41 ID:112pqls+
>>38
支那チョンならそのまま即そういう行動に出るだろうが、
まともな頭をしていれば、次からのODAに響くのにそういう行動には出ないだろ。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/11(土) 13:11:26 ID:gzdg2uur
>>20
>ぜんぶ合算した金額をG8で頭割りにしてから
>100%帳消しにしてやればいいんじゃね?
そうそう、GDP比率で頭割りすればいいじゃん。
これだったら納得するよ。
43紫電改 ◆VaqwaF8GAA :2005/06/11(土) 13:11:56 ID:gompwlVM
>>1
100%帳消しって・・・。
日本が大損するだけじゃないか・・・orz
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/11(土) 13:18:12 ID:J6eRgyJN
>>1
債務帳消しとかゆーなら、G8全ての国で残高を平等に負担しろよ。
ロシアは飛びそうだが。
45源吾 ◆XrWC999OAw :2005/06/11(土) 13:20:59 ID:zcmxMrOl
別ソース、追加します。


*G8財務相会合、アフリカ問題を議論・中国人民元の日米スタンスも注目

 [ロンドン 10日 ロイター] サミット財務相会合(G8財務相会合)が10日19時半すぎ(日本時間11日未明)に開幕し、
7月の主要国首脳会議(グレンイーグルズ・サミット)に向け、アフリカ支援を優先的に議論する。世界経済のリスク要因である長引く原油高や、
米国が圧力を強めている中国人民元改革についても意見を交わす。中国人民元では、日米の立場の違いが浮き彫りになるかも注目点だ。


 <中国人民元や原油高を議論>


 スノー米財務長官は、G8財務相会合で人民元改革を取り上げる意向を強く示すなど、中国への圧力を高めている。
他方で谷垣財務相はロンドン到着後に、「中国自身にとっても人民元のもう少しの柔軟性が必要だろうと思うし、中国のみならず、
世界経済にとってもそのほうが良い」としつつも、「いかなる時期にいかなることをしていくかは、中国自身が責任ある決定をすると思う」と語るなど、
米国の立場とは一線を画している。こうした日米の中国人民元に対するスタンスの違いが、今回のG8で鮮明に浮き彫りになるかも注目点だ。

 G8財務相会合に先立ち開かれた日米財務相会談で、谷垣財務相はまず、「最近の米国経済は非常に良い姿にある」との認識を示し、その後、
人民元について日本の立場を説明。財務相同行筋によると、「(谷垣財務相は)市場では、中国人民元が上がるときに日本の円も上がるとの見方があるが、
われわれとしてはそういうことはないと思っている」と主張したという。同筋は、人民元改革に関する米国側の発言内容を明らかにしなかった。

 G8では原油高についても議論を深める。4月の7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)では、長期化する原油高が阻害要因となり、
世界経済拡大には以前よりばらつきが増しているとの認識で一致。G8では新興4カ国との11日の朝食会なども活用し、
効率的なエネルギー使用といった消費抑制や、生産面やマーケットの透明性確保について議論を深める。


 <アフリカ支援を協議、一致点難しく各国案のオンパレードか>


 主要議題のアフリカ支援では、最貧国が国際開発金融機関から借り入れている債務削減で、各国が合意に至るにはなお困難な情勢。
一律100%削減を唱える英米が歩み寄りをみせない限り、最貧国の状況に応じて対応するという共同提案を行う日独仏との隔たりは大きい。
英国案の国際金融ファシリティ(IFF)構想も、日本としては、「法制・予算編成上、日本は難しい」(財務省幹部)と反対の立場だ。

 そのため、G8が結束してアフリカ支援策を打ち出すのではなく、各国はそれぞれが着手できる独自策を示していくことになりそうだ。
谷垣財務相は日本の取り組みとして、アフリカ開発銀行を活用した信託基金の立ち上げ(2000万ドル)や円借款の供与(5年間で最大10億ドル)、
世界銀行グループの投資保証機関(MIGA)との民間投資家支援の立ち上げ構想(100万ドル)をG8の場でアピールする方針だ。
また、英仏が唱える予防接種のための新構想も賛同国のみで合意される公算が高まっている。

 G8財務相会合を前に、谷垣財務相はロンドン市内で記者団に対し、「今回議論することになる開発の問題、世界のマクロ経済の問題にせよ、
今まで何度か議論を重ねてきている。実りあるものにするためにフランクに議論したい」と語った。


 1日目夜のG8財務相会合では、アフリカ諸国などの最貧国支援といった開発問題と、ナイジェリアの債務問題を議論。
2日目の朝食会では、中国、インド、ブラジル、南アフリカの新興4カ国とG8が集い、貿易や繊維、中国人民元や環境問題について意見交換する見通し。

 G8財務相会合2日目は、初日に積み残しがあった場合は開発問題を引き続き議論し、世界経済や原油高についても意見交換を行う予定。
ロンドンで11日昼過ぎ(日本時間11日夜8時過ぎ)には共同声明を発表する。

■ソース:ロイター
http://www.reuters.co.jp/financeNewsArticle.jhtml?type=marketsNews&storyID=8760495
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/11(土) 13:28:40 ID:AyVJtypz
以前もアフリカへの債務帳消しってあったと思う。そのときは元金はすでに回収
してたので実質利子の放棄ってかんじだった。今回も国によってはそういう側面
があるかもしれない。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/11(土) 15:29:59 ID:+tm9mKtm
アフリカなんて旧宗主国が全部面倒見ればいいだろ
朝鮮、台湾を見ろ、大日本帝国がどれだけ偉大だったかが分かるだろ
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/11(土) 19:48:48 ID:ZTg40iUc
日本はGDPに占めるODAの割合が少ない〜とかいうやつはこういうところも勘案しろよな。
アフリカなんか西欧が植民地にして荒らしまくったくせに。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/11(土) 20:31:55 ID:lzm6Hpig
また債権放棄ですか。
前回のときも1番損したのは日本だったんだろ?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/11(土) 20:39:42 ID:n2jk2anW
アフリカを植民地にしてた国どもが責任取れ、ドアホ!
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/11(土) 20:45:09 ID:lx/CRixM
債権放棄なんて何もアフリカの役に立たないっての。
どっちみち返ってこないのは明白だろ。
数字上、債権国の債権が減るだけの意味しか持たない。

つまり債権大国たる日本の残高を削りたいが為の外交工作でしかないのだ。
断固抗議しる!
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/12(日) 00:14:49 ID:mDv5UWee
>>51
どうせ帰ってこないのなら
減っても同じじゃないの?
(´・ω・`)
53伊58 ◆AOfDTU.apk :2005/06/12(日) 00:26:39 ID:Xlxo8p0d
日本は、お金を貸すという形で途上国を支援している。
かって日本が世界銀行からの借金で、新幹線を作ったりしたように

インドでは、貧しい人に二種類ある。
物乞いと、貧しいながらも何とか誇りを持って生きようとするタイプ
一つは、「旦那、俺に施しをすれば天国にいけまっせ」と金をねだるタイプ
二つめは「旦那、靴ひもをはいらないか」と商売するタイプ
貧しいながらも施しでなく、正当な商売で生きていこうとする。

キリスト教的には、1のタイプに施し、自分が天国に近づくのが最良であろう。
日本はそうではなく、自分が歩んできたように2のタイプに金を貸すタイプなのだ。

どちらが優秀かなどとは言えないが、日本は自分の辿ったように途上国が発展することを考えている。

54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/12(日) 01:47:41 ID:oIrdQcqG
>>53
>どちらが優秀かなどとは言えないが、

欧州が支援してきたアフリカと、日本が支援してきた東南アジアを比べれば
はっきりしてるように思うけどねえ。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/12(日) 10:50:24 ID:PKy0pFb6
>>52
債権放棄しても現実問題また金を貸さないといけない訳で、
債務が全部消滅したらそれをあてにして何度でも無計画な金の使い方をする。
2度徳政令がでても次の徳政令の噂で金を返し渋ってる韓国のカード濫用者たちのように。

もちろん返却不可能な過大な債務も返す気をなくすから状況に応じて減免するのは必要だと思うが。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/12(日) 10:54:28 ID:TVPchJ8+
アフリカ債務、最貧国帳消し・財務相会合
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20050612AT1F1100X11062005.html

押し切られたみたいな。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/12(日) 11:01:34 ID:7HwEkDe0
中国が「円借款返さない」と言い出すなこりゃ
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/12(日) 11:09:58 ID:Zx2+77jR
アフリカなんか1世紀ほど封鎖しておけばいいのに。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/12(日) 11:35:10 ID:LPI094CQ
キリスト教系の団体が債務免除運動してるんだよ。
キリスト教的には、金融は卑しい職業だから。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/12(日) 11:48:14 ID:sJ9rC7cN
この手の債権放棄は一般債権のみが対象なのが普通
つまり、武器や有償軍事援助のツケ、軍事債権は対象外であることが多い。
つまり、日本向けの借金を踏み倒させて、武器を売ってる国が
借金を回収しやすくするだけの話である。
この手の債権放棄は死の商人を肥え太らせるだけで
全く最貧国のためにならないのである。
最貧国のためを思うなら、欧米諸国は軍事債権を放棄して
武器を売るのを止めるべきである。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/12(日) 12:00:16 ID:TI7WcowI
>>60
なるほど。さすが白人、やることが恥知らずだな。
まったくどいつもこいつも・・・
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/12(日) 13:19:53 ID:Eh3/hwRs
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/12(日) 13:21:01 ID:Eh3/hwRs
> 日本は債権放棄を実施する三つの国際金融機関に10%以上を出資しており、
>仮に18か国分の債権放棄について出資比率に応じて負担することになれば、
>日本の負担額は40億ドル(約4300億円)以上になる計算だ。

流石にコレはでかくないか?
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/12(日) 15:43:21 ID:2uOHxUpQ
暴論だが、アフリカ諸国をガチで発展させるつもりなら、
四半世紀単位で先進国に併合させた方が効率が良い。

この提案を呑むかどうか、どの先進国を選ぶか、期間はどれだけ必要か、各国で決める。
先進諸国は、黒字回収出来るか、赤字のまま撤退か。w
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/13(月) 00:01:12 ID:cV3vZ+io
>>63

10%で済んでよかったよ。
GDP比率なら、国連分担金と同じく 20%
債権比率ならもう少し高かったろうから。
たぶん「出資比率に応じて」という線で妥協したんだろう。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/13(月) 01:29:42 ID:JPaIVaQz
なんのかんの言っても、日本は世界の経済の1/7を占めてるんだよなあ。
以前よりだいぶ落ちたが、それでもこの数値。
日本人が一番日本の凄さを知らない。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/13(月) 01:54:48 ID:MBmd5iXI
中国がアフリカの債務を肩代わりして、
支持を得ようとしていた。
アフリカの支持をまだ得たいならば、債務帳消しは
やむを得ず。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/13(月) 01:56:38 ID:cPEe6Otx
多分イギリスとかは、債務の額が違うだろ。
日本政府もばらまくだけでなく、戦略をもって貸せ
中国は日本からのODAを途上国に又貸ししているから、廃止しないと駄目だよ
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/13(月) 02:01:06 ID:F7dBEEDE
てか日本って終戦直後当たり前だけど最貧国だよな
GHQも日本が復活する事はないと思って農業国にする計画をしていた
万が一の発展のした時 もう大東亜戦争したくないから朝鮮戦争始めるまで
重化学工業の禁止

マジで日本すげぇー
アフリカが弛んでるんじゃないかと少しおもてしまたOTZ
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/13(月) 02:12:12 ID:BLxLdR/o
>>69
日本なめすぎ全然最貧じゃないよ、1990年の貨幣価値にあわせてるけど
987億ドル相当のGDPがあったと見られてる
現在でも1000億ドル超えてる国(2000年度)は33ヶ国しかない
http://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/ww2-gdp-sai-axx.htm
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/13(月) 02:29:42 ID:wJ5s/1Mf
>>34
その10分の1すら滞納してるww

195 名前:名無しさん@5周年 本日のレス 投稿日:2005/03/28(月) 07:57:11 AP9UR35N
インド洋大津波から3ヶ月が経ちました。

順位  国名   1月での約束額(ドル) 現約束額(ドル) 現実施額(ドル) 未実施額(ドル) 実施率
1   オーストラリア  815,500,000    431,136,535    33,293,067   397,843,468    7.7%
2   ドイツ       680,200,000    682,793,142   107,244,801   575,548,341   15.7%
3   日本        500,000,000    500,174,970   500,174,970          0   100.0%
4   米国        350,000,000    352,247,000   124,993,667   227,253,333    35.5%
5   ノルウェー    182,000,000    172,264,194    75,914,497    96,349,697    44.1%
6   英国        96,000,000    140,618,995    126,518,584    14,100,411   90.0%
7   イタリア      95,000,000    112,860,007    31,511,668    81,348,339    27.9%
8   カナダ       80,000,000    350,639,166    38,895,419   311,743,747    11.1%
8   スウェーデン   80,000,000     76,881,693    23,042,120    53,839,573    30.0%
10  デンマーク     77,000,000     76,599,148    40,383,802    36,215,346    52.7%
11  スペイン      68,000,000      8,050,866     8,050,866         0   100.0%
12  フランス      66,380,000     442,820,139    29,592,550   413,227,589    6.7%
13  中国        60,420,000     64,248,749    50,748,749    13,500,000    79.0%
14  台湾        50,250,000           0          0         0      0%



15  韓国        50,000,000     50,600,000     2,600,000    48,000,000     5.1%
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/13(月) 09:03:59 ID:5k7/+YuJ
>>71
日本が馬鹿正直なだけ。
「黙ってお金を出していれば世界は日本のことをちゃんと調べてくれる」
と思ってるからこうなる。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/13(月) 09:18:16 ID:Uf6RZ7Ol
>>71
10分の1すら滞納じゃなくなって
いつのまにか10分の1に減額になったよ
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/13(月) 10:15:44 ID:01ViH5Um
>>71
韓国のインチキぶりもさることながら、
日本は03年には韓国に6060万ドルも無償で技術協力をしてやっている。
韓国が最初に約束した金額を陵駕してんるんだから、アホ過ぎる。
http://www.stat.go.jp/data/sekai/pdf/1108.pdf
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/13(月) 10:25:19 ID:1o1a+NYH
日本は世界銀行とやらから借りた金は返したの?
日露戦争時の債務は百年弱かけて返したらしいけど。
詳しい人おせーて
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/13(月) 10:28:37 ID:FT3C1FGX
>>1
ったく毛唐がえらそうなんだよ!
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/13(月) 10:36:12 ID:wafki17Y
英国。
たいしたもんだなぁ〜。
さすが、紳士の国。

あと、
台湾もすごい。
スペインは、正直。以外だったたぁ〜。orz・・・・・。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/13(月) 10:41:03 ID:cgXYQFo8
世界銀行から借りたのって、あとは東海道新幹線建設時くらいじゃね?
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/13(月) 11:12:52 ID:ahTZmjir
>>60
へえ〜、そういう見方もあるんだ。
でも、仏独は債権放棄に反対しているようですよ。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/13(月) 11:16:20 ID:JPaIVaQz
>>74
韓国へのODAは既に終了したと以前は思っていたが、
実は減額しながらも、いまだ年間数十億援助してるんだよな……。
あきれる。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/13(月) 11:17:17 ID:JPaIVaQz
>>77
イギリスが紳士の国ってのは、
「イギリス人同士は紳士的に振舞う。
 でも植民地の有色人種は人間に含まないから家畜」
ということですから。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/13(月) 11:20:15 ID:WmepEPDO
結局、ババを引いたのは日本。
借金大国がまた伝説を増やしましたとさ。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/13(月) 11:25:55 ID:I1YrL6U/
これではODAなどする国がなくなる。まさにモラルハザード。
イギリスはなにもしなっかたくせに、いいとこどりだけしようとする。
世界銀行が発行する債券だって買う奴はいなくなるよ。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/13(月) 11:31:46 ID:YyqTp7Lu
「世界最大の債権国」の宿命だよ。
敵国へのODAなどは論外だが。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/13(月) 11:31:53 ID:ASV+4/yA
さすがエゲレス様だよ。
まさに歯牙にかけないというか。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/13(月) 13:14:56 ID:XyrnA3UG
>70
終戦直後、

ってかいてアンジャン。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/13(月) 13:25:36 ID:sA/Eyt8i
>>86
1945年 昭和20年 987.1億ドル(前年度比 -50%)
終戦直後の日本のGDP

1990年ドル基準の実質GDPを購買力平価で換算した値
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/13(月) 23:36:32 ID:lzxhr5Tn
>>79
独は武器輸出、軍事援助が少ない
仏はガメツイだけ、又はイギリスにイイカッコさせたくないだけ
だがどの道本気で反対なんてしない、ババは日本が引く事になってるんだから。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/14(火) 03:24:46 ID:oQnNVT33
グレンイーグルズ・サミット:
アフリカ債務、完全免除合意 英案に米同調、日本大慌て
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/america/news/20050612ddm002030084000c.html

英、米同調勝ち取る/日、読み甘く大慌て
【ロンドン今沢真】7月の主要国(G8)首脳会議(英グレンイーグルズ・サミッ
ト)の主要テーマのアフリカ支援問題は、貧困国18カ国の債務を完全免除するこ
とで決着した。財務相会議で、債務の完全免除と新たな資金支援を主張する英国案
に米国が初めて同調した。これをきっかけにG8間の対立の構図が大きく変化し、
「貧困国の状況に応じ免除すべきだ」と反対してきた日本、フランス、ドイツが受
け入れたためだ。

 米国はこれまで、貧困国の国際機関向け債務の完全免除には賛成していたが、新
たな資金支援は「まったく必要がない」と真っ向から反対を唱えてきた。その姿勢
が変わったのはサミット議長国のブレア英首相が財務相会議の前に訪米し、ブッシ
ュ米大統領に根回しをしてからだ。

 ブレア首相は、イラク問題で米国に追随したことで英国内で批判を浴びた。ブッ
シュ政権に対する“貸し”を、今回、取り戻したという見方が浮上している。また、
英国は地球温暖化問題を首脳会議のもう一つの主要テーマと位置づけているが、こ
の問題では米国に譲歩し、アフリカ支援策の合意を最優先したとの観測も出ている。

 米国の方針転換に大慌てだったのが日本政府だった。仏、独と手を組み、3カ国
共同で英国案に対抗しようとしたが、英国と米国が手を結んだ結果、情勢が大きく
動いた。もともと欧州の主要国は地理的な近さと旧植民地国との歴史的な関係があ
り、アフリカ支援は国民にも理解を求めやすい立場にある。仏独は英国案に反対し
ていたが、英国の働きかけを受けやすい状況だった。

 米国は、財務相会議直前の日米財務相会談で、「英国案に同調する」と日本に通
告。財務相会議の席では、米国が英国案を説明した。方向転換を印象づける“演出”
だった。こうした状況を受け、孤立を恐れた日本も妥協に動かざるをえなかった。
米英の外交戦術のうまさに、日本政府は対抗策を練る時間もなかった。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
米歐植民地解放の使命を持つ日本は、こう云う點で
米歐と相容れず先進國内で孤立する。大東亞共榮圏
を超える人類帝國建設に向けて今こそ動き出すべき
時だ。其の爲には、早急にGDPを三倍増せねばなら
ない。だから小泉竹中コンビは、邪魔だ。人類帝國建
設と大軍擴による景氣囘復、徹底した臣民化を條件と
する大移民政策を公約に掲げる眞保守政黨――人類
統一黨――を与党にするべきだ。