【韓国】7月末制定予定の悪法「新 聞 法」に朝鮮日報が違憲是非を質す「憲法請願審判」を請求[06/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1りんすびっちφ ★

元タイトル:新聞関連法に対する憲法訴願提出にあたって

 朝鮮日報は憲法裁判所に「新聞などの自由と機能保障に関する法律(新聞法)」と「言論
仲裁および被害救済などに関する法律(言論被害救済法)」が違憲是非を質す憲法訴願審判を
請求した。(中略は>>2以降に記載)

 裁判所の判決ではない仲裁委員会の決定によって、自由民主主義の最後の砦である言論の
自由や国民の知る権利の実際の内容を規制する権限が与えられる、そんな民主主義国家はない。
 被害当事者でもない第3者が訂正報道を求めることを認める国も存在しない。
 この法が狙う最終目標は、言論に対する事後検閲と報道統制によって、権力側の不正についての
報道や政権への批判を口止めさせることだとしか考えられない。

 多数の国民は、すでに政府寄りの新聞がより多くの読者の信頼と愛情を得て、その新聞をより
多数の読者が読むようになっていたとしたら、この政権がそもそも批判的な新聞を押さえつけ、
政権寄りの新聞に国民の税金で各種の補助金を支給する内容の新聞法改悪を試みもしなかったで
あろうことを見抜いている。
 国民は、現政権が発足直後から大統領の引率の下で、首相、各長官、与党の首脳部が先頭に
立ち、批判的な新聞に向け激しい口調で攻撃する姿を2年半の間見守ってきた。
 また、この政権と手を組んで政権から各種の支援金と優遇措置を受けながらも市民団体に
成り済まして活動した、一部のメディア関連団体を操って新聞法制定を進めたという事情も
全て知っている。

 表現の自由と言論・出版の自由は、基本権のなかでも最も“基本的な権利”であり、他の
すべての自由を可能にさせる自由だ。
 米連邦修正憲法第1条が「議会は言論・出版の自由を制限するいかなる法律も制定できない」
と明言し、ドイツ連邦憲法裁判所が「言論はその性質上、国家的、制度的領域の外にある自由な
存在として残されるべき」と判断を下したのもこうした論理からだ。

 与党勢力が、憲法も世界の視線にも頓着せず推し進めた新聞法が7月末の発効を目前にしている。
 朝鮮日報は産み落とされるべきではない悪法が施行されることを手をこまぬいて傍観した
という記録を言論史に残すわけにはいかず、基本権を保護し、権力の乱用を防ぐ最後の砦、
憲法裁判所に違憲審判訴願を提出したのである。
 新聞の成功と失敗は、政府がどの新聞を応援しどの新聞を倒そうとするかとは関係なく、
最後には読者の決定にゆだねられるという、民主主義の平凡な常識を憲法裁判所が再確認して
くれることを信じている。

ソース:朝鮮日報
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/06/10/20050610000000.html

関連スレ:
【韓国】世界新聞協会長「韓国は言論の自由がない」× 盧大統領「新聞の影響力は権力」[05/30] DAT落ち
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1117436769/ (05/05/30)
【韓国】盧大統領「マスコミの権力乱用に制御装置が必要」[05/30] DAT落ち
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1117451899/ (05/05/30)
【韓国】公正取引委員会が「新聞社本社」の調査を来月から開始[05/30] DAT落ち
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1117510787/ (05/05/31)
2りんすびっちφ ★:2005/06/10(金) 09:33:02 ID:???

>>1で省略した部分

 新聞法には、朝鮮日報が憲法裁判所に違憲判断を訴えた条項が29項目に至るほど、
新聞の経営、編集、販売、全般に対する広範な規制条項が盛り込まれている。
 新聞市場シェア規制、経営情報申告義務化、ニューメディアへの参入封鎖、特定新聞に対する
国庫支援などは、正常な自由民主主義国家では発想すらできない悪性条項だ。
 違憲審判請求人が、19の条項で憲法に違反する内容があると指摘した言論被害救済法は、
言論仲裁委員会が任意でメディアの報道内容が国益に合致するかどうかを審査し、是正を求める
よう定め、報道に被害を被った当事者ではない第3者も是正を申請できるようにし、メディアの
故意やミス、法に違反する内容がないとしても訂正報道を申請できるように定めている。
 政府が委嘱している仲裁委員らが大韓民国の国益が何かを規定し、どういう報道が国益に
反するかを判断し、これに対する是正を求める権限を持つという意味だ。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/10(金) 09:33:02 ID:QI5mad6n
巨悪
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/10(金) 09:34:35 ID:zAijhaJx
無駄無駄無駄無駄ァッ!
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/10(金) 09:35:28 ID:V8aXHoun
朝日新聞も反対してないから、良い制度なのだろう。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/10(金) 09:37:58 ID:+M9Et6DG BE:29678292-
考え方によっては、いちいち日本語に翻訳してネットに公開する朝鮮日報は良心的とも言えるな。
ま、少なからず日本から韓国が悪く見られるリスクを背負う事を知りつつやってるからな。
7ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2005/06/10(金) 09:40:03 ID:Ut0yLXDJ
あらあら、いままで民主主義に反する数々の法を見逃してきた結果でしょ。
潔く逝ちゃいな(w
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/10(金) 09:40:19 ID:oIYoCLtl
日本も微妙に笑えねー
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/10(金) 09:40:26 ID:C8EHzD3l
ウリ党はちゃんと裁判所にも手を回しておけ。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/10(金) 09:40:43 ID:OQ+uy2QP
朝鮮日報って、反日を盾にしながら伝統的な朝鮮人と戦ってるんだよな・・・・

反日を利益にしながら売国に勤しむ、どっかの新聞とはえらい違いだ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/10(金) 09:43:12 ID:MO6xrIUr
■□■□■□■□■□■□■人権擁護法反対大集会in日比谷公会堂■□■□■□■□■□■□■
【日時】6月19日 日曜日
【場所】東京都 東京都千代田区日比谷公園 1-3 日比谷公会堂にて
【時間】12:30〜16:00  
【アクセス】http://www.tokyo-park.or.jp/hibiya/

大規模OFFスレ  http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1118343157/

いよいよ最終決戦の幕開けだ!!
勇者達よ!
6月19日 日曜日 日比谷公会堂に集え!!

詳細はこちら↓hを頭につけ●をとって使ってください↓
ttp://blog.goo.ne.●jp/jinken110)

人権擁護法案?ハァ?って人は、↓hを頭につけ●をとって使ってください↓
アニメーション(FLASH)ttp://homepage2.nif●ty.com/save_our_rights/jinken001.swf 
サルでも分かる?人権擁護法案ttp://blog.live●door.jp/monster_00/
■□■□■□■□■□■□■人権擁護法反対大集会in日比谷公会堂■□■□■□■□■□■□■
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/10(金) 09:44:50 ID:98kAuFkd

日本の人権擁護法を同じような感じだな。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/10(金) 09:55:42 ID:Xi4ee7Vh
みんな朝日を日本の朝鮮日報を嘲笑うが
朝鮮日報に失礼だ。

韓国の新聞なので反日スタンスなのは仕方ないが
少なくとも、報道機関としては朝日よりも全然まともだ。

朝日はわけのわからないカルト宗教のチラシ以下

14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/10(金) 10:29:04 ID:eaFj+Zmz
ちょwwwwまっwwwwwww

なぜアメリカやドイツの憲法の話が出てくる?!


・・・・と思ったら韓国憲法には「表現の自由」が書かれてないのか。納得。

15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/10(金) 10:31:58 ID:eaFj+Zmz
と思ったら、言論・出版の自由は書かれてんじゃん。

第21条
・すべての国民は、言論及び出版の自由並びに集会及び結社の自由を有する。
・言論及び出版に対する許可又は検閲並びに集会及び結社に対する許可は、認められない。

・通信及び放送の施設基準並びに新聞の機能を保障するために必要な事項は、法律で定める。
↑↑↑↑↑↑↑↑
この3つめが法案の根拠になってるんじゃまいか?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/10(金) 10:40:17 ID:30/rhS15
しょうがないよ。
朝鮮民族に民主主義は合わなかったんだよ。
もしくは5万年ぐらい早かったんだよ。
17 ◆AV1k4grPLM :2005/06/10(金) 10:50:04 ID:Wyrs+zHl

 隣のことを笑ってられる場合か!!
 
 人権擁護法案が通ったら日本も数年でこうなるんだぞ!

 隣国が赤化工作に落ちるのは看過できる事態じゃない!!

 既に日本も赤化工作を受けているじゃないか!!

 国内法の脆弱さはチョン酷にも勝るとも劣らないんだぞ!!

 みんな危機感を持て!!
 
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/10(金) 10:50:23 ID:flyMUMiu
おおお、朝鮮日報何か熱いなw いやファビョンじゃなくて

これどうなるんだろ?結局通りそうな感がするが・・・

まぁ他所より自分らの方を気にせにゃならんね。

人権擁護法案orz・・・・・・・これは潰さねば
19 ◆AV1k4grPLM :2005/06/10(金) 10:54:30 ID:Wyrs+zHl
1 名前:6月19日 日曜日 1230〜1600 日比谷公会堂に集合だ!!![] 投稿日:2005/06/10(金) 03:52:37 ID:FviI+BzE0
「人権擁護法反対大集会」

【日時】6月19日 日曜日
【場所】東京都 東京都千代田区日比谷公園 1-3 日比谷公会堂にて
【時間】12:30〜16:00  
【アクセス】http://www.tokyo-park.or.jp/hibiya/


いよいよ最終決戦の幕開けだ!!

勇者達よ!

6月19日 日曜日 日比谷公会堂に集え!!

詳細はこちら↓
ttp://blog.goo.ne.●jp/jinken110   ←(hを頭につけ●をとって使ってください。)

6/19東京日比谷で人権擁護法反対大集会【最終決戦】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1118343157/
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/10(金) 11:05:27 ID:Wyrs+zHl
■□■□■□■□■□■□■人権擁護法反対大集会in日比谷公会堂■□■□■□■□■□■□■
【日時】6月19日 日曜日
【場所】東京都 東京都千代田区日比谷公園 1-3 日比谷公会堂にて
【時間】12:30〜16:00  
【アクセス】http://www.tokyo-park.or.jp/hibiya/
大規模OFFスレ  http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1118343157/
いよいよ最終決戦の幕開けだ!!
■□■□■□■□■□■□■人権擁護法反対大集会in日比谷公会堂■□■□■□■□■□■□■


 これにあわせたデモの企画はないのか?最後のチャンスかもしれないんだ!!

 誰か詳細を知らないか?
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/10(金) 11:53:34 ID:j+BcSOBO
よーわからんが、憲法改正すればいいんじゃないの。
ついでに、
第一条:独島は韓国の固有の領土である。
てな具合にしたら?
事後法なんてお手の物ジャン
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/10(金) 12:34:15 ID:2KVe7xHL
>>15
それって「法律の留保」だな。
大日本帝国憲法の時はそのせいで
人権保障に問題があったが…

ホント南鮮は日本の悪いところばかり
真似しているな…
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/10(金) 13:02:36 ID:YIvIKAWh
まあ何せ事後法の国だから、法治国家ではないから。
あれで大統領は、弁護士あがりでしかも検事あがりだからな
24:2005/06/10(金) 15:53:48 ID:Qbdk1wWP
今やっているラジオ日本(1422KHZ)のミッキー安川のずばり勝負で
今日のゲストは元民社党委員長の塚本三郎さん。
塚本さんチョン国大統領をノムチョンと言っているニダ。

ノムチョン、ノムチョン、ノムチョン、ノムチョン
ノムチョン、ノムチョン、ノムチョン、ノムチョン
ノムチョン、ノムチョン、ノムチョン、ノムチョン
ノムチョン、ノムチョン、ノムチョン、ノムチョン
ノムチョン、ノムチョン、ノムチョン、ノムチョン
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/10(金) 15:57:08 ID:8cS3aKX8
日本の新聞もこれくらいの論調で人権保護法案を叩けよ・・・
26パンジャンドラム ◆qVx6Q3cjiw :2005/06/10(金) 16:04:44 ID:adxHk+S/
こういうのを見ると
人権弾圧法は鮮人の特有の発想により生まれたことが
よく理解できるな
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/10(金) 16:13:01 ID:hvTGNjej
言論の抑圧、統制してるのが国民そのものなわけだが...
中国が共産制度でないと国民を制御できないのと同じように
韓国も教育の質からして民主主義は合わない、まあ自滅する
ならそれに越した事はないが
28人民公社好:2005/06/10(金) 16:19:28 ID:fLyHLseh

この法案、どこかで見たことあるような、、、、、、、、、、、、、、、、

人権擁護法案だ。

さすが出所が同じ北朝鮮だから内容もよく似てるな
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/10(金) 16:26:27 ID:HvcjbUv6
さすが民主主義の韓国はやることが違うねぇ
日本語を使用するのは親日派だぞ
取り締まれよw
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/10(金) 17:38:56 ID:/j2Hk37y
いまさら・・・
はなから言論の自由などなかったでしょうに
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/11(土) 11:51:37 ID:1os3NoVh
李承晩ライン(李ライン)
1952年、韓国の李承晩大統領が行なった、一方的宣言によって規定された領海水域。
同宣言により朝鮮半島周辺(最大二百マイル)の水域内に存在する、
すべての天然資源、水産物を利用する権利を主張した。日本側はこのラインを認めず、A32
結局65年の日韓漁業協定で李承晩ラインが廃止されるまで、韓国軍による日本漁船の拿捕が続いた。
李承晩ライン廃止までの抑留者数・拿捕された船の数および死傷者数
抑留者数:3929人
拿捕された船の数:328隻
死傷者数:44人
抑留された被害者は、日韓漁業協定が成立する1965年まで抑留され、韓国に人質として利用された。
その年月、最大13年。
日本政府は、彼らを帰してもらうために、在日朝鮮人の犯罪者を
仮釈放して、在留特別許可を与えた。その犯罪在日朝鮮人の数、472人。
竹島の問題は、ここにある。韓国政府は、被害者ふりをする。
人質にした日本人の命と引き換えに、国交正常化を要求し、
韓国に最大限に有利な日韓基本条約についての譲歩を日本に迫った。
韓国政府は、人質外交を、心より反省し、謝罪しろ。
32りんすびっちφ ★:2005/06/13(月) 11:27:32 ID:???
関連ニュースですー。
*--------------------------------------*

「新聞流通院」新設へ 一部新聞社、1600億ウォン台の国庫支援を要請

 京郷(キョンヒャン)新聞、ハンギョレ新聞など一部の新聞社が、7月末発効の新聞法に
よって設立される新聞流通院(新聞共同配達機関)に、2008年まで1600億ウォン台の国庫を
支援して欲しいと文化観光部に要請したことが分かった。
 このような事実は、国会・文化観光委員会所属の朴亨凵iパク・ヒョンジュン)ハンナラ党
議員が12日、文化観光部から受け取った「流通院設立基礎(案)」資料によって明らかになった。

 この基礎案は京郷新聞、国民日報、文化日報、ソウル新聞、世界日報、ハンギョレ新聞が
作成し、先月23日、文化観光部に提出したもの。
 これによると、これらの新聞社が要求した金額は2005年50億ウォン、2006年644億ウォン、
2007年457億ウォン、2008年500億ウォンと、2005〜2008年で計1651億ウォン程度だ。

ソース:朝鮮日報
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/06/13/20050613000022.html
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/13(月) 11:32:38 ID:hSB3uaLI
自分と違う意見を発信、発行する人をを誹謗中傷どころか、脅迫さえする新聞が、
いまさら、表現の自由、出版の自由とかいってもな。 
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/13(月) 11:43:06 ID:dYjoJDuV
>自分と違う意見を発信、発行する人をを誹謗中傷どころか、脅迫さえする新聞
朝日と産経のことか?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
反日しか無い時点でこの国にまともなマスコミは無い。