【ブータン・ネパール】氷河湖決壊の恐れ 温暖化で水位上昇[06/06]
ヒマラヤ山脈をいただくブータンやネパールなどで、地球温暖化の影響から国内の
山岳地域に点在する氷河湖の水位が上昇、数年内に決壊し大洪水を引き起こす可
能性が指摘されている。関係国は氷河湖の排水路の拡張工事などで乗り切る構え
だが、高地での作業は予算も時間もかかるだけに難航。大惨事発生の恐れに焦り
の色を強めている。
「朝に散歩をしていたら、渦を巻いた大量の水が押し寄せてきた。周りの人々と走っ
て必死で逃げたが、あんな思いはもうしたくない」
ヒマラヤ山脈東部のブータン中部の街、プナカは一九九四年、約百キロ離れた氷河
湖の決壊で大洪水に見舞われた。当時を知る女性(50)は、そう言って顔をこわばら
せた。
かつて、冬の王宮として使われた城さい「プナカ・ゾン」は、土石流に囲まれて一部が
損壊。家屋や田畑が流され、約二十人の死者が出た。半日程度で水は引いたが、国
中に衝撃が走った。
この惨事から十年以上が過ぎ、今度はその湖にほど近い別の氷河湖で決壊の恐れ
が出ている。「水量は前の湖の倍以上。これが決壊したら、甚大な被害が出る」(タン
ディ・ドルジ環境委員会情報官)と危機感は強い。
氷河湖はとけた氷河の水が岩石や土砂でせき止められてできた湖で、地盤が不安定
なため、水量の急増で決壊する恐れが強い。ブータン政府は排水路の工事や決壊を
予測する早期警戒システムなどの整備を急いでいる。ただ、「ショベルカーなどの重機
を標高四千−五千メートル級の高地に引き上げるには膨大な予算が必要」(同情報官)。
国家予算の半分を海外援助に頼る同国にとって負担は大きい。
国連環境計画(UNEP)の三年前の調査では、ブータンでは二千六百七十四の氷河
湖があり、うち二十四が十年内に決壊する恐れがある。同国だけでなく、ネパールやイ
ンド、中国などを合わせれば、ヒマラヤ山脈で決壊の危険性がある氷河湖は膨大な数
に上るとみられる。この地域の平均気温は一九七○年代より約一度上昇し、氷河は年
間三−四十メートルの速さで消滅している。氷河からとけ出す水の量は確実に増える
見通しで、今後、周辺地域で惨事が頻発する可能性も強い。
ソース:北海道新聞 06/06
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050606&j=0026&k=200506068524
2
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/06/07(火) 00:06:34 ID:Ampq3H7r
3
ブータンはインドに、ネパールは中国に併合ですか? 日本の援助でダムを作らせる気ですか?
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/06/07(火) 00:06:55 ID:hIXexR1M
これ、以前から問題になってたよね
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/06/07(火) 00:07:13 ID:0fkBOsF/
こりゃ中国の環境破壊の影響だな。
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/06/07(火) 00:08:58 ID:9+fFsyOP
>>6 こういうときに限って「先進国の責任だ!」ともっともらしく発言しますからw
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/06/07(火) 00:17:21 ID:nTJlpTC2
雨と支那が悪い
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/06/07(火) 00:17:23 ID:wavyADEr
そりゃー中国とインドでガンガン石油使いはじめたらねえ
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/06/07(火) 00:25:29 ID:0OnanUsn
まじで世界の終わりが近づいてきた気がする。
住んでる人には悪いが、そんなに無理矢理工事するより 人が移住したほうがいいと思う。
アメリカよ、京都議定書を批准しろ!!
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/06/07(火) 08:18:01 ID:a721W2oQ
ほんとどうすんだろね。 先進国で国連のリーダーである支那に期待でもするか。
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/06/07(火) 21:06:42 ID:X8tGelC/
チベットも水浸しになるのか?
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/06/08(水) 20:54:31 ID:eDqdRj1L
プナカ・ゾン
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/06/08(水) 21:11:47 ID:h6CVlLH5
もちろん 支那とインドが責任持って対処するだろ
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/06/09(木) 23:16:20 ID:hksEqkJT
これはひどい話だな。
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/06/09(木) 23:16:56 ID:FNwdn5Wk
中国のせいだ
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/06/10(金) 21:56:03 ID:qikRIKnx
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/06/10(金) 22:03:47 ID:remdk8H8
現在の夏の平均気温より3度上昇して、 ヒマラヤ山脈の氷河が本格的に溶け始めたら ネパール・カシミール・ブータン・パキスタン西部・インド北部で 最大1億5000万人が家を失うつって 京都議定書作成時の会議で話題になってたな。
すべてシナ畜のせいですよw
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/06/10(金) 22:07:23 ID:P8w4T0JB
みんな中国の馬鹿どものセイにだ。
>>20 地球温暖化の話は
結構眉唾ものだけどな。
炭素排出量取引を
ビジネスにしたりするのは
べつにかまわんけどね。
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/06/13(月) 00:27:25 ID:ftVfvxp6
地球温暖化は避けられないな。
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/06/13(月) 20:30:09 ID:vFaiy3EI
ブータン
昨日の現地新聞によると、中国はブータンとの国境六ケ所を越境して自動車道 路を作っていることが分かったそうです。 中国とブータンの間では、1984年から国境問題が話し合われていて、1998年の 両国間の合意は、 the two sides agree to maintain peace and tranquility in their border areas pending a final settlement on the boundary question, and to main tain status quo on the boundary as before March 1959. They will also r efrain from taking any unilateral action to change the status quo of the boundary だそうです。 合意も約束もなんのその、今まで荷馬しか通れなかった道を車道に変えている のです。工事者は、政府の指示だと言っているそうです。 チベットを占領し、更にブータンまで手を伸ばすとその先はインド。こういう 事態が起きることを予測していた賢いインド人は、ブータンにインド軍を駐留 させています。勿論、十分なショバ代(ブータンへの援助)を払っていますが 地政学的には、日本はインドと手を組むべきか。(かつてのフランスとソ連の様に)
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/06/14(火) 19:27:42 ID:MxtXMDxu
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :
2005/06/17(金) 18:07:29 ID:OPUvE8MI hh