【北朝鮮】近く安保理付託の可否決定と米高官…ロイター[6/5]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1玄武φ ★

■近く安保理付託の可否決定 北朝鮮核問題で米高官

 米国防総省高官は5日、北朝鮮核問題を国連安全保障理事会に付託するかどうかの決定
が、数週間以内に行われるとの見通しを示した。ロイター通信が伝えた。

 高官の発言は、北朝鮮が6カ国協議への復帰を拒んでいることに対する不満が背景にあり、
付託されれば北朝鮮への制裁実施につながる可能性がある。

 同高官は「(前回の6カ国協議から)約1年が経過し、北朝鮮の脅威は増している。6月から
7月にかけて、付託について協議するのが適当だ」と述べたという。(共同)

http://www.sankei.co.jp/news/050605/kok049.htm

関連スレ:
【北朝鮮】NPT会議での米国の横柄な姿勢では、6カ国協議の結果は期待できず[050604]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1117905994/
2名無しさん@恐縮です:2005/06/05(日) 14:42:16 ID:RESU+baS
やりまっせー。6月ドカンやでえ。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/05(日) 14:42:35 ID:orZn1kzi
2げっと
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/05(日) 14:42:57 ID:wk3YcamW
キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/05(日) 14:43:17 ID:G5uRvI6j
か・け・つ! か・け・つ!
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/05(日) 14:43:24 ID:JlhPXUsO
さー、そろそろかなー?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/06/05(日) 14:45:26 ID:kIa4GZxR
サッカーの北朝鮮戦が終わったら、日本も強硬姿勢で突き進んで欲しいね。
まずは、経済制裁から。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/05(日) 14:45:41 ID:o8rFhmag
6月〜7月と見せかけて6/7の夜は新月だから
6/7に空爆
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/05(日) 14:45:42 ID:G5uRvI6j
西からのぼったテポドンが 東へ落ちる
これでいいニダ これでいいニダ
チョンチョンバカチョンバカチョンチョン
10超汚染人:2005/06/05(日) 14:47:54 ID:G0wT+R6R
朝鮮滅亡
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/05(日) 14:49:54 ID:kdZhDhYL
う〜ん、クソチャンコロが拒否権行使、という可能性も無きにしも非ず、だからな。なにせ、
「小日本に面当てするのは愉快アルヨ!」ってレベルの香具師らだ。後先考えずにそういう
マネをしでかさないという保証が無い。実際やったら米中関係がさぞ愉快になるだろうけど(w。
どちらかと言うと、イラク方式(=「有志連合」)による経済封鎖&武力制裁になるんでは。
1211:2005/06/05(日) 14:52:17 ID:kdZhDhYL
追記。なぜアメリカはこれをやらないんだろう?
確実に合法的&大義名分立ちまくりだと思うけど。

つ休戦協定破棄&国連軍再結成
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/05(日) 14:54:56 ID:wk3YcamW
形式上、安保理に付託。当然中国は反対。じゃあ空爆ね。国連の無力を証明。

アメリカ主導の新国際連合を創設。ウマ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!


14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/05(日) 14:56:23 ID:jDbLVuwm
十 | ̄| | ̄ ̄| 立 ノ  日 日 
日 | ̄| |──| 十.|┬ |   | 
十ノ ̄| |__| 个ノ |.  | 耳 | 「北朝鮮は地上の楽園」と言った新聞。

日本のマスコミ不人気投票
http://www.amiva.com/an/vote002/tvote.cgi?event=002&show=all

ハイハイみなさん今日もまた読売の組織票の時間が来たようですよ。
バカですねぇ〜。変なプロバイダー経由させているようですし(どこのプロバイダーかな?)

世界に冠たる朝日の首位を継続させましょう。

2005/06/05 14:49:56 読売新聞社 (193.251.169.170)
2005/06/05 14:49:36 読売新聞社 (64.71.148.70)
2005/06/05 14:49:31 読売新聞社 (www.digi-kon.net)
2005/06/05 14:49:20 読売新聞社 (163.30.98.129)
2005/06/05 14:49:06 読売新聞社 (59.145.119.2)
2005/06/05 14:47:43 読売新聞社 (195.235.180.15)
2005/06/05 14:44:56 朝日新聞社 (58.83.44.61.ap.seikyou.ne.jp)
2005/06/05 14:43:28 朝日新聞社 (zq236059.ppp.dion.ne.jp)
2005/06/05 14:42:38 朝日新聞社 (d2c6612a.speednet.ne.jp)
2005/06/05 14:42:04 朝日新聞社 (p11165-adsau13honb6-acca.tokyo.ocn.ne.jp)


15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/05(日) 14:59:39 ID:rwPHiP7t
このニュース読んでちょっとスッキリした。

だって、みんな何か言ったり書いたりするだけで、こういう「やる」って事
ハッキリ言ってこなかったら。

でも、出来ればもう少し言って欲しい。北の空爆の選択肢も含めて欲しい。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/05(日) 15:03:06 ID:ca1Vd37/
アーーーアーーーー
アローアロー聞こえますかーーー
北鮮国民のミナサマ コンニチワーッ アローッ
どうしようもない インバイで売女の喜び組のお姉ちゃんたちもきいてますかぁ?
僕様チャンたちの名前はペ・ン・タ・ゴーーーンッ
長官のラムでーす 始めましてー よーろーしーくーねー
こちらはただ今遅めの弾薬補給の真最中ゥ
特大のMOABとバンカーバスターを美味しく頂いてまーす

今からブッ殺しに行くぜ
小便すませたか? 首領様にお祈りは? 地下壕のスミでガタガタふるえて命ごいをする心の準備はOK?

まぁ 自決する時間はあるかもしれないから死ねば? オススメ
じゃあねーッ みんな愛してるよーッ ブツッ ザッザーッ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/05(日) 15:06:04 ID:/UC+qcdD
やれやれ空爆

日本人は両手を上げて応援するぞ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/05(日) 15:06:17 ID:dGMbRPL/
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/05(日) 15:09:02 ID:EAYE8yBW
六月七日はどうなるのー? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/05(日) 15:13:09 ID:gEnDQRb0
今、朝鮮に滅亡されると困るんだよね。日本が北朝鮮の脅威を理由に、核武装した後に滅亡してくれないと

で、北朝鮮が滅亡した後は、日本の核は他国に脅威を与えるものではないとして国際社会に核保有国として
認めてもらうというのが一番いい構図じゃねえの
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/05(日) 15:14:02 ID:voVZJt5l

                         _,.−' "´ ̄ ̄ ̄ ̄` `¬- 、
                   ,r'⌒',                 r⌒ヽ
                 / `−'                  `−' \
                /       |─────────‐|       ヽ
| / ̄|   _,,..、、 -―¬′     !             l      ゙、―--  、、.,,_   ┃|
工 ヽ/ニ二           |      ゙、            j        !        _ 二ニ┃|
| /     ̄``` ¬ー--、        `、              /       /-― 冖 ""´ ̄     ・ '
                ゙:、     丶             /       /
                     \       \         /       ,/
                       `丶 、     \    /      ,. -'"
                      `` ‐-  \/  -‐ ''"
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/05(日) 15:14:03 ID:Tu+P6bwh
みんなアメに頼り杉だ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/05(日) 15:16:53 ID:kdZhDhYL
お願いだロイター通信。「バンザ〜イ…なしよ(笑)」だけはやめてくれ(w。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/05(日) 15:19:23 ID:eXfDkfiy
今日CNNがノースクだから今日やってくれ
25安立党:2005/06/05(日) 15:21:54 ID:/AvWCcR+
国民による民主的選挙によらない国家は、国家としては認めないようにする。
ということになると、台湾政府は中国本土を自国に統一し、韓国は北朝鮮を
自国に統一できるのだが。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/05(日) 15:25:15 ID:oE0eeQjw
>>付託するかどうかの決定が、数週間以内に行われるとの見通し

眠たすぎる!とっととゲンコツお願い!!

でも、安保理ではシナだけがごねまくり、
世界中が、ヒソヒソ・・シナとキムチって嫌ねえ・・ヒソヒソ状態になるだろう、
ってシナリオかい?
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/05(日) 15:26:45 ID:kdZhDhYL
>>25
「統一はミンジョクの彼岸ニダ!」とかホザいてる半島はさておいて、
台湾が中国を併呑ってのは、さすがに無理があるんで無いの?
手頃な大きさ&人口の台湾が、わざわざ砂漠化した国土&14億のDQN
なんぞの面倒を見てやらなきゃならぬ義理は無いと思われ。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/05(日) 15:29:26 ID:z7uz5cKu
              ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
              / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
             / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
             | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ│       =     =
              | |シ ,ィェァ') (.yェュ、 ミ| |      ニ=. ブ そ -=
             !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )      .ニ=. ッ れ =ニ
             ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノn_    =- シ で -=
  、、 l | /,,       し}  : 、___二__., ;:::::jJ:::|.|  ヽ  =-  ュ も -=
.ヽ     ´´,       !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノヽ:ヽヽ  }  ニ .な.   ニ
.ヽ し き ブ ニ.    /|_,..〉、ゝ '""'ノ/| |.|::::::| |  |  ´r ら   ヽ`
=  て っ .ッ  =ニ /:.:.::ヽ、  `ニニ:  | |.|::::::| |  /    ´/小ヽ`
ニ  く. と シ  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.::::::::| | /|
=  れ.空 .ュ  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z大.:::| |' :|
ニ  る 爆 な  =ニ   | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'統.:Y′ト、
/,  :   ら  ヽ、    | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::_領_::|  '゙, .\
29中道良識派国民:2005/06/05(日) 15:30:07 ID:9bFrxt/S
遂にキ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

このときを待ちわびた
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/05(日) 15:31:55 ID:QBAJa6m3
ウヒャ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!!
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/05(日) 15:34:33 ID:JbayT9gs
現時点で付託決定するパーセンテージはどれくらい?
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/05(日) 15:34:40 ID:WaJg/AsX
キタキタキタキタ━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!
33アドル ◆p48NeyOy4M :2005/06/05(日) 15:35:00 ID:YWZhjNK6
USA(うさ)! USA(うさ)! USA(うさ)!
USA(うさ)! USA(うさ)! USA(うさ)!
USA(うさ)! USA(うさ)! USA(うさ)!
USA(うさ)! USA(うさ)! USA(うさ)!
USA(うさ)! USA(うさ)! USA(うさ)!
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/05(日) 15:38:29 ID:pUC1flOn
    |┃三,.、   ,r 、
    |┃ ,! ヽ ,:'  ゙;
    |┃. !  ゙, |   }
    |┃≡゙;  i_i  ,/
    |┃. ,r'     `ヽ、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃.i"       ゙;  < 話は全部聞かせて貰ったぞ!
    |┃:!. ・     ・ ,!   \____________
    | (ゝゝ.   x  _,::''
______|┃= ,::`''''''''''''''"ヽ.
    |┃  |      r';
    |┃  ゙';:r--;--:、‐'
    |┃≡ ゙---'゙'--゙'
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/05(日) 15:40:25 ID:JlhPXUsO
ねえねえねえねえ、空爆だよね?空爆するぞってことだよね?国連無視で空爆なんだべな?!
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/06/05(日) 15:44:15 ID:PdhzE7TP
国防総省高官の発言でしょ。
国務省だったら、もっとよかったけどね。

しかし、ライスのことだから、いずれ国務省も
追随するだろうけどね。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/05(日) 15:44:45 ID:lS2uP86Y
サッカーの北朝鮮戦どうなるかなー

1敗目→核保有宣言
2敗目→ミサイル発射
3敗目→???
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/05(日) 15:45:55 ID:wk3YcamW

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 北朝鮮に空爆だ!!、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/05(日) 15:58:21 ID:HNvd6Qjx
北朝鮮の核開発が問題なんでしょ。
だったら、韓国だってやってたんじゃないの。
(あの時日本は韓国の味方したみたいだけど)
だったら、空爆するなら半島全域、
安保理やるなら南北一緒がスジってもんじゃないの。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/05(日) 16:28:26 ID:IJlgK53Z
>>39
まあ、あれは韓国に味方したというよりも
イランを守る必要があったんだよね、日本は。
せっかく、石油の採掘権手に入れていたわけだから。

41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/05(日) 16:35:31 ID:X/w77pPA
どうやら、ラムズフェルド先生の腹はもう決まっているみたいだな。
42サッカー試合なんかどうでもいい:2005/06/05(日) 17:00:03 ID:rC8R4y8E
数週間?。遅すぎ。明日安保理付託、明後日制裁決定、しあさってには海上封鎖
制裁が発動するんだろ。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/05(日) 18:23:27 ID:Nzr40Cq+
経済制裁じゃなくて即軍事制裁

アメリカだけの軍事制裁だとまた世界から浮くから
今度は英、仏も多国籍軍として参加
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/05(日) 18:25:33 ID:dUKsRUNw
サッカーでコテンパンにした後で空爆でいいんじゃね?
45A-10友の会:2005/06/05(日) 18:40:55 ID:R9174iT9
>>37 3敗目→???

炭鉱祭
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/05(日) 20:12:55 ID:rFTG6ElY
この流れだと今月の空爆の目はないか (´・ω・`)
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/05(日) 20:21:14 ID:gQKKxn1z
ブッシュ。はよ攻撃せんかい。
オマイまで小泉の腰抜け病がうつっちまったのか?

48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/05(日) 20:59:52 ID:tTGJJdpX
早くやれ 豚の無様な死体をNYで流してやるよ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/05(日) 21:03:24 ID:Bj0vkXrU
このニュースだけでも来週の仕事頑張れる・・・
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/05(日) 21:12:56 ID:NLIts8IV
どのくらいすごいファビョ〜ンが観られるのでせうか?
原爆級?水爆級?
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/05(日) 21:46:20 ID:N/qaNj8k
米高官、北朝鮮核問題の安保理付託「数週間以内に決定」 日本経済新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050605AT2M0500705062005.html
ロイター通信によると、アジア安全保障会議に出席した米国防総省高官は5日、北朝鮮核問題の国連安全保障
理事会への付託について「今後数週間以内に決定を下す」と述べた。

米国、北朝鮮核問題の国連安保理付託を近く決定へ ロイター
http://www.reuters.co.jp/newsArticle.jhtml?type=worldNews&storyID=8697777§ion=news
米国は北朝鮮の核問題を国連安全保障理事会に付託するか、数週間以内に決定する見通し。 米国防総省高官
が5日、当地で記者団に明らかにした。

近く安保理付託の可否決定 北朝鮮核問題で米高官 産経新聞
http://www.sankei.co.jp/news/050605/kok049.htm
米国防総省高官は5日、北朝鮮核問題を国連安全保障理事会に付託するかどうかの決定が、数週間以内に行わ
れるとの見通しを示した。ロイター通信が伝えた。

北朝鮮核問題: 近く安保理付託の可否決定 米国防総省高官 毎日新聞
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/america/news/20050606k0000m030068000c.html
米国防総省高官は5日、北朝鮮核問題を国連安全保障理事会に付託するかどうかの決定が、数週間以内に行わ
れるとの見通しを示した。ロイター通信が伝えた。

近く安保理付託の可否決定・北朝鮮核問題で米高官 日本経済新聞
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050605STXKA009305062005.html
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/05(日) 21:55:42 ID:7GGNcOwv
いよいよですね。
しかし朝鮮人や中国人に民主国家は無理だな。
53地獄に落ちろ金正日:2005/06/05(日) 23:25:46 ID:oRcY+oOS
安保理に付託すると問題は、中共の拒否権やね。
ロシアは、何とかなりそうだが。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/05(日) 23:29:51 ID:K1ZVH0ho
>>7
サッカーの北朝鮮戦は開催されるのだろうか?
「ウリたちは平壌でチョッパリを待っていた。
チョッパリはうりウリたちに恐れをなして平壌に来なかった。」
とか言い出すに100ヲン。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/05(日) 23:37:03 ID:D0H6vZn3
決定したとの速報あり
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/05(日) 23:40:02 ID:wk3YcamW
米海軍空母「ニミッツ」が3日、香港沖に停泊し、数日間にわたる
一般訪問を行う。乗組員は約5000人、搭載航空機は約60機。
「ニミッツ」は米艦隊の中で最も大きな原子力空母の一つ。
1975年に任務に就いた。全長336メートル、排水量9万5000トン。
人民網 http://www.people.ne.jp/2005/06/04/jp20050604_50629.html
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/05(日) 23:40:08 ID:N/qaNj8k
対北経済制裁の発動は免れまい。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/05(日) 23:41:17 ID:7GGNcOwv
>>55
ソースは?
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/05(日) 23:44:16 ID:hwkI+EAi
>>1
アメリカって北攻撃しないとか言ってたんじゃなかったっけ?
ほんと信用できん国だな、北と中華に加えてアメにも滅んでほしい
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/05(日) 23:45:33 ID:D0H6vZn3
>>58

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
=====ssnews=====================================================


          「最速報ニュース」


==================================================================




★米国政府、北朝鮮核問題の国連安保理付託を近く決定へ



お薦めの携帯版は下記から
http://www3.ic-net.or.jp/~mpkqw106/i.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★メルマガにHPなどの広告を掲載いたします★
★携帯版2万人★PC版1万4千人以上に掲載可能
★PC版1万4千人以上の場合、ヘッダー部掲載で35×5行は部数×0.38
35×10行は8000円、35×15行は11000円、号外特別版は32000円
依頼は↓インターネット広告(記事中間の広告は半額です)
http://www.geocities.jp/mpkqw106/kokoku.html まで!
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/05(日) 23:53:40 ID:wk3YcamW
北の核、国連安保理付託か否かを数週間で判断…米高官
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050605i114.htm
62ケンペーくん:2005/06/05(日) 23:56:00 ID:pldtcXr5
ここで、支那が拒否権使って欲しいね。
でもって、韓国は当然北朝鮮の保護を買って出る。
さあ、空爆で根こそぎやっちゃってください。
日本海の面積を増やしましょう。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/06(月) 00:10:55 ID:EBBnlTfc
>>59
アメが軍事オプションをはじめから放棄するなんてあるわけないだろ。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/06(月) 00:14:08 ID:MnaGTLHc
半端者の不埒な悪行三昧に、”暴れん棒将軍”もさすがにキレタ。
「成敗」。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
安保理付託発言は「先走り」=米国務長官、高官の見通し修正−北核問題
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050606-00000981-jij-int