【国防】ミサイル防衛 レーダー情報 常時共有 日米、システム構築検討[06/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:22:52 ID:FEwSr+uu
>>179
片側の空洞が檀君廟になってるってホント?
>>187
画期的だ!!

どう画期的なのかは知らんけど。。。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:24:31 ID:P3tqtB2x
>>186
そういえば昔の中国には実際りっぱな戦艦があったな。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:25:01 ID:8ODWrUBi
>>179
戦艦ということは、
「21cm以上の砲を積んで、仮想敵艦の砲撃に耐えられる装甲防御を持っている」
んだな。その王健艦というのは。

ハープーンに耐えられる装甲防御ってどんなんだよ?
それとも仮想敵艦は、海保の「あそ」級か?
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:26:12 ID:odJEGb5X
>>178

(/^-^(^ ^*)o 砒素砒素
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:26:13 ID:HNkOZOBI
>>190
つ【播磨級】。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:26:59 ID:GCS3ExwH
画期的?潜水艦でもないのに潜航できるとか(w
そのまま二度と浮き上がって来ないとか。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:27:34 ID:P3tqtB2x
バーチャルバトルシップ! "亀号201" だろ。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:29:31 ID:FEwSr+uu
乗員が制服の下で亀甲縛りされてるとか?
で、21世紀の亀甲船?
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:30:02 ID:vYMWDGB7
そういえば、韓国は供与された最初の潜水艦が、
処女航海で行方不明になっているな。
>>196
詳しくw
198179:2005/06/03(金) 13:32:15 ID:fCvvQlfq
王建艦は運用艦である「王建艦大王」とセットで運用される。
戦況に応じて艦載機運用のストライカーパックや砲撃用のバスターパックに換装するのだ。
標準装備の艦首ラムで敵艦の側面に突撃するギロチン攻撃もできるさ。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:32:59 ID:eKJknLqy
また右翼化か。まったく反省してないな。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:33:11 ID:HNkOZOBI
洗濯機。もう苛めたりしないから、でてきておくれ。
>>198
宇宙戦艦について語ろう。二型
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1105979111/l50

どぞ
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:36:32 ID:DaFAH+MB
   _, ,_ 
 (; ´Д`) ヨッシャー
 /ヽ_ァ/ヽ_ァ   
 )  )
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:36:37 ID:cgIe2SnR
>>181
護衛空母じゃねぇ、大型の正規空母が毎月1隻だ
小型の護衛空母は週に1隻だよ
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:37:09 ID:y9C0h6nj

10分前にミサイル発射しらされてもな困るアルネ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄
             ∧∧     △△
            / 中\   (ハノノ●ロ  ちょっと司令官がトイレにはいってて終わりですわね!
            (  `ハ´)  λー゚ハヽ ロ
            ( ~__))__~)   ([~___)|   □
     |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~/
〜〜〜〜\                          /〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:38:37 ID:QMSdA184
<丶`∀´>ウリは?
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:38:46 ID:nLg5Eqrf
>>197
阿須漫画大王?
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:42:16 ID:IDQhWL2r
>>179
王建艦=韓国版の水雷艇 友鶴
トップヘビーの非実用的艦。無茶止めて装備を減らさないと、悲劇が起こるか荒天時に行動を自粛するかどっちかだヨ。
水雷艇 友鶴事件って何十年前だっけ・・・。

208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:44:20 ID:Zvplff8w
>>179
寄生虫という現実を直視したほうがいいぞ、チョソよ。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:55:29 ID:P4BQnbPV
>>207
不可解なことに、朝鮮人自身がその事件を引用している >>97 

客観的な状況がまったく見えていないと思われwwwwwwwwwwwww
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 14:01:09 ID:HNkOZOBI
なんでもいいが、機動部隊ってのは、空母を基幹とする戦闘艦艇で構成された
航空艦隊のことだよな。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 14:01:14 ID:vwK2U4Dm
>>205
日米に信頼されていないの。
あ、これはオフレコだよ
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 14:02:31 ID:Zvplff8w
ID:TN/GTpXS

サムソンの独自技術を答えられないまま逃亡しちゃったな。
まあ、チョソ自慢のサムチョソも実態はこんなもんだ。
中身スカスカ。
自慢はするけど、中身があるかと問われれば逃げるか、話をはぐらかすしかない。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 14:03:20 ID:gXJRyi0F
>>211
        r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  ,
   、 ヾ (⌒ヽ ド━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. ,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧ ムキーーーッ!!!) .,/ ,,
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)    許されない発言ニダ!
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))   謝罪と賠償を正式に抗議するニダ!
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─  人从;;;;  レ' ノ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 14:05:37 ID:odJEGb5X
>>212
まあいつものことだ

ところでサムスンはとっくに米国企業だから、その技術とか特徴は米国人に聞いたほうがいいと思う。
チョソはただの労働者

米人「サムスン?ああ、南朝鮮から利益を吸い上げる植民地企業ですよ」って感じ
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 14:07:34 ID:IDQhWL2r
>>209
全スレ読まずに書き込んだ、dクス。

>>昔、日本の機動部隊が小さな台風に遭遇して全滅
(゚Д゚)ハァ? なんだそりゃ、そんな事件は無いぞ。
米機動部隊が日本近海で台風の直撃受けて大損害なんて史実はあるが。
機動部隊ちゅうからには空母がおる筈だが、日本の空母で台風で沈んだ艦はゼロだぞ。
信濃は米潜の魚雷を受けて沈んだ時、台風も来ていて被害拡大に影響したとの説もあるが。
ちなみに米機動部隊の場合もトップヘビーで被害が拡大したそうだ、日本のカミカゼに対処するために、
対空機銃を積めるだけつんだのと、電子兵器の発達でアンテナ等が恐ろしく増えてしまったためトップヘビー化してしまったそうだ。
韓国海軍みたいに最初から馬鹿積みしたせいではないがね。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 14:09:41 ID:HNkOZOBI
クローズドバウに変えたのも、一部そのため。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 14:17:12 ID:P4BQnbPV
>>215
すまん朝鮮フィルターを逆変換していたwwwwwwwwwww
その上での話しだwwwwwwwwwwww
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 14:52:55 ID:iaiK7VPw
>>"15
第四艦隊事件でしょ。
1935(昭和10)年9月26日
海軍大演習中の赤軍(第四艦隊(臨時編成) 松下元中将)が三陸沖で大型台風に遭遇
駆逐艦「夕霧」「初雪」の艦首切断するなど艦隊のほとんどの艦が損傷
56名が殉職した事故
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/06/03(金) 14:58:32 ID:Ua1WQtCn
<丶`∀´>「なぜ?ウリナラは仲間に入れてもらえないニダ?
      わからないニダ。チョッパリの陰謀ニダ。謝罪と賠償(略」
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 14:59:41 ID:fbL7BFrb
>>215
たぶん、第四艦隊事件のことを言ってるんじゃないかな?
ttp://www007.upp.so-net.ne.jp/togo/dic/data/4thfleet.html

それにしても「全滅」という言葉を使うのは間違っているけど。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 15:52:42 ID:TN/GTpXS
>>220
演習参加艦艇41隻中19隻が損傷している
いかなる艦隊というども構成艦艇の半分が戦闘不能になれば組織的戦闘単位として
機能しなくなる
艦隊を一つのユニットとみなす現代海上武力理論からすれば全滅と評価される
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 16:12:22 ID:HNkOZOBI
ttp://www.geocities.jp/globemaster7951/page094.html

ウルサン級フリゲートw


ちなみに、
> 1935(昭和10)年9月、西太平洋で大演習をしていた日本艦隊(第4艦隊)は、
>三陸はるか東方海上40N,147E付近で風速最大30/s以上、波高最大15mという
>中心示度957mbの猛台風に突入、大損害を被った。
ttp://www.otenki.co.jp/wes/disaster/kisho.html より。

日本には検証できる記録がありますからw
>>221
全滅と損壊は違うぞー。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 16:50:07 ID:iaiK7VPw
>>223
一応30%の消耗で全滅扱いになるからまあ全滅としても間違いではない。
まあ事件だし損壊だから全滅と言う表現はしっくりこないが。
>>224
交戦してて全ての艦船が戦闘能力を失ったら全滅じゃないの?
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 17:41:49 ID:mYiqGOK4
>>224
損傷を>>215で確認すると損傷艦で戦闘不能までに陥ってるのは少ないから、
>>221で言うように全滅相当とするのは、やはり無理だろ。
まさか損傷艦が全て沈んだとか思ってないよな?
227めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2005/06/03(金) 17:42:52 ID:RDJR0s//
>>225
通常、戦闘部隊は30パーセントの損害を受けたら全滅、っていうん
だよね。まあ、昔の日本軍は全滅してもなお戦い続けたけど。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 17:46:21 ID:HNkOZOBI
ま、海戦の場合は、主力艦の1/3を失っても、相手の損害との兼ね合いで決まるから。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 17:54:29 ID:7c7dPmWv
 サムスン大丈夫か?
 チョンは国防に金使得なくなるぜ
シャープ 「世界最大」65インチの大型液晶テレビを発表
 シャープは3日、販売するものでは世界最大の大型液晶テレビを発表した。
 シャープが発表したテレビは、かつて液晶では製造が不可能とされていた65インチで、畳一畳分よりも大きなもの。価格は税込みで168万円。富裕層や住宅の建て替えをする人、ホテルなどが当面のターゲットという。販売は8月1日から始まる。
 シャープは年内に50インチの薄型テレビも発売するとしており、大型の液晶テレビを量産することで、「プラズマテレビ」との主導権争いに自信を見せている。次々と発表される大型の薄型テレビ、今年のボーナス商戦でも大きな目玉となりそうだ。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 18:06:22 ID:vYMWDGB7
>>229
シャープの機械はガラス基板サイズ1500x1800だから、65インチは2枚取りかな?

ちなみに、三星は2005.2Qに、1870x2200の第七世代機で82インチが2枚とれるそうだ。
いったい幾らで出すのかな…ひひひ。

来年にはシャープで2160x2400の機械が動き出すぞ。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 22:39:48 ID:+1n8kbaO

新型イージス護衛艦の建設現場
http://www1.linkclub.or.jp/~chi-tan/newaegis.html
DDG177  三菱長崎 起工04.04.05 進水05.08.-- 竣工07.03.--
DDG178  三菱長崎 起工05.04.-- 進水06.08.-- 竣工08.03.--
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/04(土) 01:52:22 ID:x4s5UWzR
防空艦にヘリコプター格納庫があるのは関心しないなぁ。
そりゃ、ヘリは便利だけど。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/04(土) 02:30:38 ID:rS615UGo
【NHK】堂々と捏造報道予定【文書改竄】
日本と韓国 相手の国に対して、親しみを感じますか?感じませんか?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1117637773/l50

NHKがとうとう、狂いますたw
証拠のハッキリした捏造報道を始めようとしています。
視聴者からアンケートをとりながら、他人の文章を勝手に改竄しています。証拠も出ています。

529 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 2005/06/04(土) 01:45:13 ID:D74i3OAg0
>>525
俺、後半のNHKへの批判と改善を促す意味もこめて、

「ここを見ても分かるとおり、多くの人が韓国に対して親しみなど
感じていないという事実を報道する事が、
今まで問題があり批判を受けたNHKへの信頼を取り戻す事になると
思うのでしっかりと結果を伝えて下さい」
と書いた部分がカットされてた。

スレ違いだったからかな?

524 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 2005/06/04(土) 01:40:32 ID:TTG3dmfg0
>>521
俺が投稿したのは3つだけど1つ反映されてあと反映されないんだわ
ひでおにも反論してるんだが、なぜかひでおだけ投稿しまくりで、俺はぜんぜんだめ
投稿を反映するのに時間かかってるからNHKが選別してるんじゃないかな・・・
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/04(土) 20:59:42 ID:kodsI6fq
> 情報共有


<''`∀´''> ウリも
235よう( ゚∀゚)ノ厨 ◆YOU.2MZwPE :2005/06/07(火) 13:29:16 ID:yTLJhwd1
>>234
「韓国はアメリカに信頼されていない」
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>235
.   (⌒⌒)
パァビョ-!|!--ン
    ,、_,、 チャザイチル!
    o`ロ´>。
   ○-J''
     !|||!