【国防】ミサイル防衛 レーダー情報 常時共有 日米、システム構築検討[06/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1筆返しφ ★

 ミサイル防衛(MD)をめぐり日米両政府は、弾道ミサイルをレーダーなどで探知、
迎撃するための情報共有システムの構築へ向け本格協議に入る方針を固めた。
週明けに米国防総省ミサイル防衛局のオベリング局長が来日し、防衛庁幹部との
間でこの方針を確認する見通し。両政府は、「MD艦」に改修された海上自衛隊の
イージス艦の初配備が二年後となるため、それまでの空白期間は米海軍の
イージス艦が日本周辺で迎撃態勢をとることも検討する。

 海上自衛隊と米海軍は現在、イージス艦同士が、「リンク16」という最新鋭システムを
通じレーダー情報をリアルタイムに共有している。敵機の飛行速度や方角などが、
双方のイージス艦のスクリーンに映し出される。

 有事の際は、日本国内の地上レーダーや空中警戒管制機(AWACS)などを
つないだ航空自衛隊の「バッジ・システム(自動警戒管制組織)」も、リンク16に
連結され、情報は米側に伝わる。しかし、平時は連結していない。

 北朝鮮の弾道ミサイルは約十分間で日本に着弾するが、事前に兆候がないまま
突然、発射される事態に対応するには、平時からのリンク16とバッジ・システムとの
連結が不可欠で、MDの情報共有ではこの点が検討課題となる。

 また、米軍の変革・再編(トランスフォーメーション)の一環として米空軍は、横田基地
(東京都)に移転する見通しの空自航空総隊司令部と「統合作戦センター」を設置する
意向を提示している。実現すれば、日本側は弾道ミサイルの発射を探知する米早期
警戒衛星の情報をリアルタイムで共有できるようになる。

 一方、海自はイージス艦四隻を、弾道ミサイルを迎撃できるスタンダードミサイル
(SM3)を搭載したMD艦に改修する予定だが、一隻目の配備は平成十九年度になる。
米海軍はすでに四基のSM3を保有しているとされ、オベリング局長は三月、「緊急
事態には(イージス艦への)実戦配備は可能だ」と明言している。このため今後の
協議で日本側は、海自のMD艦配備までの「空白の二年間」を埋めるため、北朝鮮に
よるミサイル発射の兆候があれば、SM3を搭載した米海軍のイージス艦を日本海に
配置するよう要求していく方針だ。

 北朝鮮が先月、核燃料棒の取り出し作業終了を宣言した直後、首相官邸は防衛庁に
MDに関する米国との協議を加速させるよう指示した。情報共有システムの構築に
関する本格協議に着手するのもこれを受けたもので、米側にしても、北朝鮮が米本土を
射程に入れた長距離弾道ミサイルを開発済みだとの分析もあり、「前線」の日本の
レーダー情報などを最大限活用したいとの思惑がある。
(略)

http://www.sankei.co.jp/news/050603/morning/03iti001.htm

関連スレ
【国防】来年三月に日米共同迎撃実験 イージス艦搭載型ミサイル-ハワイ沖[06/01]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1117594098/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 09:32:34 ID:pN9OmLxc
2。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 09:34:12 ID:bBonLvd8
海保に提供
不審船撃沈希望
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 09:34:39 ID:r+CJD1py

4
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 09:35:10 ID:pN9OmLxc
良いスレなので、ついでに3
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 09:35:51 ID:nZeKWzQZ
DODAF(C41SR)をクレよ。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 09:37:26 ID:mnRul57q
外交も共有でどうだ
コンドルかチェーニ−の日本外務大臣就任きぼん
チュン・チョンなんかにいつまでも舐められてたまるか!
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 10:11:46 ID:H9qOGZDt
2年は時間を稼がなきゃいけないのか。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 10:26:07 ID:mnRul57q
>>8
2年の間に人権擁護法案が成立したり、北GAWAみたいなのが防衛庁長官
になったりしたら、あぼーん‥‥
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 10:29:52 ID:HNkOZOBI
よしよし。馬鹿三国と経済一体化なぞ促進するくらいなら、
日米で、軍事外交一体化した方が、どれだけよいことか。

少なくともアメリカ人は、日本に来て強盗しないからな。
経済条件が同程度の民主主義国家とでなければ、共存できないってのは
フランス、オランダが国民投票で示した通りだ。
11MDは日本には役立たず論がある:2005/06/03(金) 10:30:41 ID:3gdnH66S
 中朝へのMDは米本土には有効だろうが、日本には直接的には役立たずの
可能性が高い。
しかし従来からある「核の傘はやぶれ傘(米が米本土を犠牲にして日本のため
に核報復するか疑わしい)」だったのがやぶれ傘の穴をふさぐ(米の核報復の
可能性が大幅に高まる)ことになり、そのアナウンスで抑止力が高まるのは
間違いない。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 10:32:56 ID:JhhG+dPM
>>11
結局の所、MDはアメリカの情報網にお金を払って接続して貰うのが目的でしょ。
日本独自でアメリカレベルの衛星情報網を造るのは無理だ。

だから、MD本体よりもこのニュースの方がずっと重要なわけで。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 10:42:51 ID:Zvplff8w
>だから、MD本体よりもこのニュースの方がずっと重要なわけで。

で、その情報網とやらに繋いで、日本はどうすんのだね
打撃力も無いのに、情報網だけ持っても、しょーがねーんだけどー
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 10:43:42 ID:nLg5Eqrf
>>11
ただMD迎撃においての迎撃難易度でいえば

日本が防衛する中距離の弾道ミサイル弾より、アメリカが防衛する長距離弾道弾の方がはるかに難しい。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/06/03(金) 10:44:02 ID:YKmkrTmW
パキスタンとカーン博士と北朝鮮とアルカイダとのつながりを、
誰か暴露してくれないかな。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 10:46:17 ID:nLg5Eqrf
>>13
MD迎撃する上で重要な、一秒でも早く察知する
ということ

たとえばノドン程度のミサイルならSM-3で十分落とせるよ
よく迎撃失敗してるのはPAC-3の方(こちらは終末段階のミサイル迎撃だから難しい)
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 10:46:22 ID:pLbZu29a
MDの精度云々より日米の防衛網が一体化することが
肝要
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 10:52:06 ID:YFitVL/P
朝鮮日報(ユ・ヨンウォン記者の記事要約)

 北朝鮮のハッキング能力が、CIAの水準に達し、500〜600人規模のハッキング専門要員がいる。
北朝鮮は39か所もの盗聴・傍聴基地を使って、韓国全域の交信内容などの信号情報を収集している。
韓国の国防科学研究所(ADD)ビョン・ジェジョン博士は2日、国軍機務司令部と高麗大・韓国情報保護振興院が共同開催した
「2005年国防情報保護カンファレンス」の主題発表文でこのように主張した。

 ビョン博士は「国防情報戦の対応発展方向」という発表文を通し、
「北朝鮮の情報戦能力に対する模擬実験の結果、米軍太平洋司令部指揮統制所と米本土の電力網に被害を及ぼしうる水準」と語った。

 ビョン博士によると、北朝鮮には500〜600人規模のハッキング専門要員がおり、
彼らはコンピュータ網のハッキングおよび指揮通信体系を無力化する任務を遂行している。

 北朝鮮は、5年制の「美林(ミリム)自動化大学」でハッキング技術を研究したサイバー戦専門要員を1981年以後、毎年100人輩出している。
ビョン博士はまた、北朝鮮が米国などの複数の国のインターネット・サーバーを通じ、サイバー戦を展開しており、
あわせて39か所の盗聴基地を使い、韓国全域の信号情報を収集していると主張した。

 彼は、中国が1997年に100人規模のコンピュータ・ウイルス部隊を発足させ、99年にはハッカー部隊を作るなど
中国や日本、ロシアなどの周辺国も情報戦能力を強化していると指摘した。


19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 10:52:31 ID:Zvplff8w
軍事大国にはならない 首相、ラジオ収録で強調

--------------------------------------------------------------------------------
 小泉純一郎首相は20日夜、首相官邸での政府広報ラジオ番組の収録で、
4月下旬から5月上旬にかけてのアジア、ヨーロッパ各国訪問について
「日本は経済大国になっても軍事大国にはならない。世界の平和のため、
復興のためにできる支援をしていく」と振り返った。
 昨年12月のスマトラ沖地震と津波で大きな被害を受けたインドネシア・アチェ州を
視察した印象を「見渡す限り何もなくて海岸から1キロ入ったところもがれきで家がなくて
大変な状況だった」と述懐。モスクワで開かれた対ドイツ戦勝60周年記念式典については
「戦勝国も敗戦国もお互い戦争を反省しながら、世界の国々が協力していこうという追悼と和解の式典
。国際協調やロシアとの関係を考えて出席した」と語った。
http://www.kahoku.co.jp/news/2005/05/2005052001006103.htm

小泉チョン一郎は、こんな呑気なこと言ってるようだね。
さすが、片山に防衛費減額を支持した郵政バカ。
早く安倍政権、石原政権になって欲しいよ、ほんと。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 10:53:01 ID:HNkOZOBI
ここぞとばかり、日本は無力だと吹聴して回る人もいるだろうけれど。
報道も広報もされないPSI任務を地道にこなし、
MD開発に勤しみ、
軍備を低予算で更新しつづけて。

あとは、超法規的な戦争にならないように憲法から変えないと。
まー、普段から超法規的外交してるんだから、一度くらいは
構わないか。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 10:58:17 ID:Zvplff8w
>日本は経済大国になっても軍事大国にはならない。世界の平和のため」

ここ論理破綻しているよな。
軍事力という後ろ盾がないと、平和は保てないってのに。
ここらの知識が足りないんでないか?小泉チョン一郎は。
超軍事大国、アメ頼りにしているだけのポチ国家が、軍事大国を否定だとよ。
言葉では、こんな間の抜けたことを言ってるから、信用ならんのだよなー、
爬虫類顔小泉チョン一郎は。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:00:07 ID:uXl5V6JT
良スレ認定まだですか
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:09:50 ID:baPgeDmy
>>21
武装ばかりだと、疑心暗鬼になるだろ。
アメリカなんかが特に。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:13:53 ID:y9C0h6nj


∧ ∧ 共有つっても距離が違いすぎだろ!
( ゚Д゚)∧
∩ヽ/||⌒!つ



25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:14:01 ID:e6NMzMUP
三島由紀夫が浮かばれませんよ小泉さん
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:14:41 ID:nLg5Eqrf
>>21
お前の脳には建前という単語は存在しないのか?
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:16:03 ID:Zvplff8w
でたでた、小泉チョン一郎信者が。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:16:53 ID:nLg5Eqrf
>>27
レッテル貼りかw
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:17:30 ID:Zvplff8w
図星だったか。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:19:30 ID:nLg5Eqrf
>>29
反論したいならもうちょっとましな反論をしろ

NAVERで韓国人相手にしてるんじゃないんだから、お前が日本人ならもおうちょっとまともな討論しようよ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:21:06 ID:Zvplff8w
おいおい、小泉チョン一郎って言っただけで、チョン扱いかよ
チョン一郎が好きか??海保も引き上げさせたチョン一郎が。
まあ、チョンは好きだろうね、チョン一郎が。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:21:55 ID:nLg5Eqrf
>>31
別にチョン扱いしてないだろ?
おまえも日本人ならもうちょっとましな討論しようと呼びかけてるだけだよ。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:22:57 ID:Zvplff8w
>>32
じゃ、あんたからましな討論の見本を見せてくれ。
チョン一郎信者のましな討論の見本を。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:24:33 ID:nLg5Eqrf
>>33
おまえ小泉首相のとこ好き勝手言ってるけど、彼を引き釣りおろしたとしてその後どうするんだ?
古賀みたいな奴の影響力が回復するくらいなら彼にやらしていたほうがましだと思うが?

小泉後のあなたの望む未来を述べてくれ
35kyusyujin:2005/06/03(金) 11:25:30 ID:/252i9PU
韓国がイージス艦持つと言ってるけどリンクさせてもらえるのかなぁ。
韓国は(準)敵国の部類に入ると思うけど違うか?
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:26:32 ID:Zvplff8w
また小泉チョン一郎得意の論調だよ、ワンパターンなんだよなー
小泉じゃなかったら、誰?とかな?

おめー小泉しか政治家いないと思ってんのか?W
キチガイじゃねーの?

理想は安倍政権だよ
ったく、バカ相手はこれだから困る、まあバカだから小泉チョン一郎信者やってんだろうけど。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:26:51 ID:nLg5Eqrf
>>35
KDX-3のことか?

搭載される予定のイージスシステムの引渡し契約はまだだよ。
まだ、アメリカの意向次第でキャンセルできる。

だから韓国にイージス艦が装備されるかはまだわからない
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:27:44 ID:nLg5Eqrf
>>36
いつから安倍政権になるんだ?
まだ主要閣僚経験してないから、たとえば来月から就任するとかは非現実的だぞ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:28:09 ID:pZPOmu0H
また韓国人が嫉妬に火病る、に10000ウォンバット
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:28:12 ID:NWIqHPYf
>>36
お前みたいな馬鹿に支持されて安倍さんも災難だな
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:28:13 ID:y9C0h6nj




  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> < 韓国艦からイルボンにミサイル発射の可能性を考えないニダか!
 (    )  │ 
 | | |   \_____________
 〈_フ__フ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:29:22 ID:nLg5Eqrf
ちなみにもし韓国にイージスシステムが引き渡されたとしても

対潜能力はオミットしてるはず

もし日本相手に使おうとしても潜水艦に撃沈されて終了かもねw
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:29:30 ID:Zvplff8w
>>38
はいはい、小泉チョン一郎信者のしょうもない突っ込み
間に、平沼でも町村でも麻生でも入れておけ
チョン一郎に出来たんだ、こいつらにも出来るだろ
まだ、小泉チョン一郎政権よりはマシだろうてw
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:29:42 ID:9VlOIWsd
米は条件付けてるでしょ?
スパイ防止法と国家反逆罪の制定と中央省庁内の大掃除。
スパイや売国奴や層化がゴロゴロ居る現状では情報の共有は嫌がるでしょ?
まあスパイ防止法は米が一番反対するだろうけどw
日本経済弱体化の為のCIA局員が東京にはゴロゴロ居るって言う話しだ。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:31:06 ID:nLg5Eqrf
>>43
どういう政権の枠組みになるんだ?
それがしだいで内容はどうとでもなってしまう
できれば根拠のある現実的な妄想を披露してくれ

俺はおまえの書き込み見てたら疲労してきたよw
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:32:29 ID:Zvplff8w
>>45
おいおい、何わけわかんねーこと言ってんだ馬鹿が
で、小泉チョン一郎政権のすばらしさを語ってもらおうかw
いえるか?チョン一郎のすばらしさを、そこまで擁護するんだ
お前の中にはチョン一郎の素晴らしさあるんだろう
さー、語れ。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:35:05 ID:Zvplff8w
小泉チョン一郎政権の素晴らしさを語ってくれよ。

語れないのか??

チョン一郎には素晴らしいところが無いのか?

それともチョンか?
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:35:14 ID:KU57tZ7k
痛いやつがわいてるなw
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:35:17 ID:nLg5Eqrf
>>46
おまえまだ理解できないのか?

政権基盤によって首相といえども政策に縛りが生ずる。
現状でも層化が政権に入り込んでいるから、彼らの影響力を無視できなくなる。

そこをなんとかしないと首相を変えても同じこと
それどころか、橋本派や亀井・古賀などのクズが影響力を回復するほうが怖い
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:36:50 ID:HNkOZOBI
イージスシステムは買取じゃないし、ブラックボックスのメンテはアメリカ任せだから、
敵国認定の時点で、没収じゃないの?
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:37:31 ID:Zvplff8w
>>49
で、小泉チョン一郎の素晴らしさはまだか?
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:38:16 ID:KU57tZ7k
民主の本性を出させた時点で素晴らしいと思うぞw
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:38:36 ID:TN/GTpXS
>>42
韓国に提供されるイージスシステムはベースライン7の最新スペックだ
日本に提供されたのはベースライン4の劣化版
アメリカがどちらの国を真の同盟国と評価してるかが解る話だね
ちなみにスペインはベースライン5
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:39:17 ID:kHmUVmCI BE:146772195-#
これがなんで東アジアニュースなんだよ!
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:39:41 ID:nLg5Eqrf
>>51
現状よりベターにならないのなら現政権で任期満了まで担当させるのがリスクが少ない。
それまでに9月の内閣改造で安倍氏に主要閣僚として入閣してもらう。
もちろん若手有望株にも引き続き経験をつんでもらう

将来的にはベターな形だと思う
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:40:37 ID:Zvplff8w
>>52
民主がただゴミで自爆しているだけだろ。
そりゃ、岡田よりはまだ小泉チョン一郎の方が100倍まし
ってのは認めるよw
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:40:55 ID:nLg5Eqrf
>>53
日本の既存のイージスもベースライン7に改修中。

韓国は対潜システムをオミットしてるバージョン
奴らに自主開発できるのかねw
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:41:47 ID:Zvplff8w
>>53
チョン、それ逆じゃねーのか
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:42:04 ID:rqnHWqQ4
                |
                |
                |
                |
     /V\        ,J
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:42:23 ID:odJEGb5X
>>35
ガチで仲間はずれ決定です
確かリムパックも米軍は勧告には情報を別に流してたんじゃなかったか?
日米だけが高度情報を、韓国には、周辺情報を
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:43:50 ID:nLg5Eqrf
>>60
まじ!?
以前、韓国軍が高度情報流してもらってたとしたら、違いは認識できるだろうから
さぞ居心地の悪い思いをしていただろうねw
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:43:53 ID:Zvplff8w
反米デモに参加して、アジアのバランサーなんて
寝言言ってるチョンを同盟国として日本より重要視って言われてもね。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:44:23 ID:odJEGb5X
>>53
その韓国からどんどん米軍が撤退してるんだがな・・・・・・・・・・・w
もう米軍は韓国を守るつもりなんかないよ
在韓米人と日本人を逃がすまでの遅延作戦だけの陣容になってます
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:44:28 ID:KU57tZ7k
>>57
そりゃそうかw
でも国民の中国と朝鮮に対する認識を変えさせることが出来たのは大きいんじゃないか?
ベストは無理だからベターな首相と思うんだが…
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:44:44 ID:HNkOZOBI
>>53
スペインはミニイージスだし。日本のは、最初からMDを考慮されてる。
しかも、海自は独自にシステム構築を行い、判らんところがあっては
保守、運用できないからと、アメリカ行って技術習得まで完了した。

ドンガラ設計、施工管理までオランダその他丸投げの韓国なぞ。。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:45:18 ID:TN/GTpXS
>>57
日本の改修が終わった時には韓国軍には更に新しいバージョンが提供される
アメリカは韓国がアメリカを凌駕する独自のシステムを開発するのを恐れているから
常時最新スペックを提供せざるを得ない
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:46:06 ID:Zvplff8w
>>66
チョン、釣りはいいからもう寝ろ。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:46:56 ID:T+nbAFaQ
>>66
朝鮮戦争のためのなwwwwwwwwwwwwwwwwwww


北爆するって言うから気をつけろよチョンwwwwwwww
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:47:01 ID:DB9eOE9a
>>66
それって日本のことじゃない?
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:47:06 ID:nLg5Eqrf
>>64
小泉の最大の功績は野中をアボーンさせたことだと思う

まだあいつが中枢にいたと思うと恐ろしい
こういったことは事前につぶされてるかもしれないし

今週の漁船の件も問題にすらなっていなかったかもしれない
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:47:29 ID:TN/GTpXS
>>67
サムソンの技術力を知らないのは日本人だけのようだな
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:47:58 ID:FEwSr+uu
◆韓国海軍スレ KDX『39番艦』◆
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1116996714/l50
からコピペ
> モンキーイージスを提供して「これでジャップどもは頭を抑えたぜ、HAHAHA!」と
> やってたら、あっさり自作FCSだの対潜能力だのを付け足してシステムを完成されて
> しまった上に「困りますなあ、こういう真似をされるようでは貴社からの購入は今後
> 考えさせて頂きます、幸い日本独自でもなんとかできることが実証されましたし」と
> やられて、慌てて次期イージス(ベースライン8)開発から日本企業を加え安価供給と
> いうことで手打ちとなった、と。
> だからベースライン8の供給価格、韓国のベースライン7の1/3だったっけ?
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:49:30 ID:odJEGb5X
>>71
廉価版パソと、DRAMが技術力?
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:49:57 ID:Zvplff8w
>>67
【経済を立て直せ?B】「高く持ち込み安く輸出」

新たな主力輸出品として浮上している携帯電話機の場合、最新型製品に装着される部品は約200個余。
そのうちカメラ付き携帯電話のような最新の製品は輸入部品の比重が50%を越える。
CDMA(符号分割多重接続)通信チップは米国のクオルコム、カメラのイメージセンサーは米マイクロン、
着メロは日本製のヤマハ、カメラモジュールの主要部品である固体撮像素子(CCD)はソニー・松下・
シャープが源泉技術を持っている部品を使っている。
装備依存度はさらに深刻だ。今年の半導体生産ラインに5兆ウォンを投資するサムスン電子の場合、
投資費用の70%程度が外国の装備を買うのに費やされる。「第2の半導体神話」と呼ばれる
TFT−LCD(超薄型液晶表示装置)とPDPの場合、工場設備の80〜90%が日本製及び
米国製の装備で埋められている(ディスプレイ装備材料産業協会資料)。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/05/16/20040516000019.html

韓国は、輸出完成品をつくる際に必要な中間材の60%〜70%を
日本から輸入している。年間の部品素材部門の赤字だけで
150億ドルに達する。外交部筋は
「サムスン電子の輸出額と対日赤字の規模はちょうど同じ水準だ。
半導体と携帯電話を輸出するには依然として日本の技術に
依存するしかない」と話す。仮に日本が貿易に障壁を設けたり、
技術問題に関する圧力をかけたりする場合、難局に直面する可能性がある。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/17/20050317000084.html
7574:2005/06/03(金) 11:50:35 ID:Zvplff8w
>>71
76みんなで監視しようぜ:2005/06/03(金) 11:50:41 ID:lymMtO3K
>>53
海自のイージス艦は、弾道ミサイルを迎撃できるSM3搭載に
改修中です。
君らの選択肢は、被害者を装って哀れみを請うしかない。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:51:33 ID:HNkOZOBI
>>66
ああ、怖い怖い。
イージス艦に、対地攻撃用巡航ミサイルのVLSを、貴重な重量割いて、
対空ミサイル搭載量減らしてまで載せちまうよーな海軍は、
想像もできないくらいに恐怖の的だよ。日米英などのよーに長く軍艦を
作ってきて、常識に囚われる国にとってはね。
普通は、イージスに防空を任せ、安価な巡航ミサイルプラットフォームを
建造した方が、得だとは思うが、、、

まあ、肝心の搭載ミサイルをも自主開発できないんだから、想像できないのも無理はない。
どこから調達するつもりなのやら。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:52:54 ID:cgIe2SnR
仮に高確率で弾道ミサイルを探知・撃墜できるシステムを構築しても政府が馬鹿だと役に立たん
今回の韓国の漁船対応で思い知ったよ
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:53:44 ID:nLg5Eqrf
それ以前に
韓国の艦艇は無理やり詰め込みすぎてトップヘビーになってるから台風に気をつけろよ


戦闘以前に自沈してたら話にならないからなw
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:53:50 ID:B1xhrF/R
次期イージスは日米共同開発。
韓国は仲間はずれだよ。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:54:06 ID:HNkOZOBI
>>78
MDに政府対応は関係ありませんから。事前承認です。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:54:18 ID:odJEGb5X
>>77
こないだ「中国からシルクワームを購入して独自技術を加えて改装するから問題ない」と
ほざいたアフォがいますたw

もう、突っ込む気力も無く・・・・・・・・・・・・・
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:54:32 ID:nLg5Eqrf
>>78
今のところ
MDは政治的判断なしに勝手に迎撃してもいいらしい

今のところだけどねw
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:55:04 ID:Zvplff8w
>>78
同意
小泉チョン一郎政権じゃ無理だ。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:56:02 ID:nLg5Eqrf
>>82
北朝鮮から横流ししてもらうつもりなのかな?w
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:56:43 ID:FEwSr+uu
韓国型護衛艦の船体の亀裂深刻
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/09/22/20040922000079.html
より一部抜粋
一般的に艦艇の寿命は30年以上で、船体が予想より早く老朽化したことについて、
海軍側は「護衛艦は波が4.1〜4.5メートル以上の場合、港に避難するよう設計されたが、
西海の北方限界線(NLL)死守作戦など緊急の作戦が多く、波が5メートル以上の場合
のみ避港するなど、艦艇を無理に運用してきたのが主な原因」と明らかにした。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:56:44 ID:HNkOZOBI
>>85
横流し   ×
共同開発 ○
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:56:46 ID:B1xhrF/R
>>71
サムスンって独自技術あったっけ?
キムチ冷蔵庫くらい?
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:58:56 ID:iLgVs0Uk
>>85

<丶`∀´> 兵器は北韓から、情報は日本から横流ししてもらうからまったく問題ないニダ
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 11:59:26 ID:vYMWDGB7
>>73
三星の工場増設力を馬鹿にしちゃいけないよ。
信じられんぐらい工場を作るからな。

で、作った奴も使えないと思ってる生産機械を言い値で買ってくれます。
上得意様です。ひひひ…
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 12:00:43 ID:cgIe2SnR
>>86
補強でますますトップヘビーになりそうだな
さっさと転覆して沈め
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 12:01:05 ID:Zvplff8w
ID:TN/GTpXS

で、サムチョンの独自技術とやらは何のことなのか?
豪語して書き逃げしちゃったな、あのチョソ
釣りだと思ったが、この行動パターンからして真性だよ。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 12:01:30 ID:odJEGb5X
>>90
あはは
資本財は、まだ全面的に日本に頼ってる産業構造を、どうにもできないw
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 12:05:12 ID:odJEGb5X
>>92
独自開発とのことだが・・・・・・・・・・・・
希望的観測のみで現実主義の権化である軍船を作ろうとする韓国・・・・・・・・
すべて「将来何とかなる予定」で、最新鋭艦を作ってどうするのだと100万年w
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/05/09/20050509000000.html


王建艦には韓国の艦艇では初めて国産艦対地巡航ミサイルと対潜ミサイル10基余が装着される予定だという。
中略
2〜3年以内に開発が完了する予定だ。

 対潜ミサイルは米国の「アスロック」のように
中略
韓国軍はまだこのような武器を持っていない。
 
 軍消息筋は「王建艦は約2年後、対地巡航ミサイルと対潜ミサイルで武装する計画と聞いている」と伝えた。この後、王建艦は4000トン級の艦艇の中では世界最強水準の攻撃力を持った船になる。


また永遠の10年?
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 12:05:47 ID:r9I1LkFN
なんだ?
日米の話なのに虫が湧いてるのか
そんなにハブにされるのが心配かw
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 12:06:20 ID:oGpdsdZr
>>88
ただの小さい冷蔵庫じゃんw
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 12:07:32 ID:TN/GTpXS
>>86
想定より過酷な使用環境で早期劣化するのは当たり前
むしろ、要求品質に100%合致する製品を造れるのだから韓国の造船技術の高さが
垣間見える事例だね
ところで、昔、日本の機動部隊が小さな台風に遭遇して全滅した事件があったそう
だな
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 12:08:21 ID:B1xhrF/R
>>94
その記事で、
>日本、中国をはじめ、米国やロシア、英国の4000トン級の艦艇の中では、対空、対艦、対地、対潜ミサイルとヘリコプターをすべて整えた戦艦はほとんどないからだ。

なんで世界各国がそれを作らないか、を理解できない国なんです。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 12:09:40 ID:FEwSr+uu
>>97
ソースは?
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 12:10:49 ID:B1xhrF/R
>>97
バカだな。
日本海の荒波に耐えられない軍艦でどうする。
韓国海軍は沿岸警備隊か?
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 12:10:52 ID:Zvplff8w
>>97
で、サムチョンの独自技術。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 12:15:10 ID:Zvplff8w
>>97
で、サムチョンの独自技術。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 12:15:45 ID:nLg5Eqrf
>>94
でもなんで素直にアスロックつまなかったんだろうね
なにか考えでもあるのかな? (゚∀゚)ニヤニヤ

>>97
いっておくが第四艦隊事件なら戦前のことだぞ

104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 12:16:38 ID:GsD17rfb
いい!
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 12:17:51 ID:P4BQnbPV
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま〜た朝鮮人のこじつけが始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 12:19:50 ID:iLgVs0Uk

> 日本、中国をはじめ、米国やロシア、英国の4000トン級の艦艇の中では、
> 対空、対艦、対地、対潜ミサイルとヘリコプターをすべて整えた戦艦はほとんどないからだ。


こいつら…「何故そういう戦艦は珍しいのか」ということを一回も考えたこと無いんだろうなw
ただ詰め込めば強いと思っているw
マジでこんな奴ら相手にならんわww
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 12:25:15 ID:7fTzmAwI
>>72
日韓両方ベースライン7で
日本はイージスシステム1個約5億7800万ドル
韓国は3個セットで総額12億ドル
で日本のが1.5倍高いぽ
でも韓国のイージスシステム引渡しは日本より優先度が低いらしく
日本の156DDGより後に最初の一つが引き渡される
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 12:25:57 ID:7fTzmAwI
>>107
156DDG>15DDG
です
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 12:27:26 ID:odJEGb5X
>>106
ちょとまえのソ連海軍あたりは、「何でも積み込め」って感じの武装だけどね
カーラ級とか、ごてごてw
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 12:32:26 ID:TN/GTpXS
>>106
頭が固いな
昔、空母が開発された頃、頑迷固陋な日本軍は世界最大の戦艦を完成させて
無敵だと考えた
結果は、1隻の敵を沈める事もなくアメリカ空母に沈められたそうだ
どうして、韓国海軍の新型艦が21世紀の空母になる可能性を考えられないの
だろうか?
韓国海軍は演習ではアメリカ空母を何回も沈めている
その海軍が要求するのだから、秘められた意図があると考えるのが理性的だね
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 12:34:29 ID:iLgVs0Uk
>>110
お前おもろいw
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 12:35:12 ID:odJEGb5X
>>110
どう考えても、21世紀に、20世紀のプリンス・オブ・ウェールズを建造しようとしてるから笑ってるんですよっとw

韓国海軍が演習でアメリカ空母を沈めたソースは?w
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 12:35:19 ID:8ODWrUBi
>>110
空母が開発されたのって、第一次大戦の時だって知ってる?
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 12:35:27 ID:P4BQnbPV
>>110
いかにも朝鮮人らしいなwwwwwwwwwぷぷぷwwwwwwwwwwwww
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 12:38:14 ID:c3xXWMnf
>>94
4000トン級って・・・1950年代に作られれば世界最強だった
のにねえ。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 12:39:50 ID:TN/GTpXS
>>112
正確な日日は憶えてないが新聞に載ってたぞ
>>113
馬鹿か!
ライト兄弟の人類初飛行がいつだか知ってるのか
飛行機が無いのに空母があるわけないだろうが
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 12:41:38 ID:nLg5Eqrf
>>116
ひょっとsちえリムパックのこと逝ってるの?
アメリカの演習の都合で空母に被弾したときの訓練の出しに使われたのかもしれないよw

米軍ときどきやるからw
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 12:41:53 ID:8ODWrUBi
>>116
そちらこそ、第一次世界大戦が何時行われたのかを知るべきかと。
少なくとも、ライト兄弟の初飛行から10年は経ってますが。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 12:43:57 ID:HNkOZOBI
>>112
KGVに謝れ。(AA略
あの予算でできたのは英国ならではだし、
対する敵が、ビスマルクなら不足はしない。

リシュリューとかビットリオベネトとかは、気にしない。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 12:45:16 ID:jvCylF57
>>1
すばらしい構想です。
もう昔の泥臭い軍隊は廃棄処分ですね。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 12:45:17 ID:P3tqtB2x
腐れ日本政府にMD持たせた所で何が変わるって言うんだ。
海保の船一つ国際法に則って運用できない政府になにがMDだ。
おれは日本政府の仕事をアメリカに外注に出したい。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 12:46:49 ID:odJEGb5X
>>119
すまんw
じつは、プリンス・オブ・ウェールズかビスマルクにしようか迷ったさw
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 12:47:31 ID:TN/GTpXS
>>116
冗談の判らない奴だな
第一次大戦がライト兄弟初飛行後ってのは常識だ
お前みたいのが多いから日本人は頭が固いと世界中から馬鹿にされる
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 12:48:41 ID:Zvplff8w
ID:TN/GTpXS

で、サムチョンの独自技術って何?
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 12:48:56 ID:HNkOZOBI
第一、世界初の実用空母の座を争った国に対して、、
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 12:49:44 ID:MI6/5aVn
空母について
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%BA%E6%AF%8D
航空母艦の歴史
第一次世界大戦の空母は、木と布でできた少数の水上機を海面に吊り下ろして、
海面から発進させた水上機専用の母艦があり、水上機母艦と呼んでいた。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 12:50:13 ID:B1xhrF/R
>>110
リムパックでの事を言ってるのなら、それは米軍のサービスだよ。
よくそれでホルホル出来るな。
まあ海自と米海軍の場合はガチらしいけどな。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 12:51:17 ID:c3xXWMnf
>>110
米国が合同演習で空母を撃沈させてくれるのはお約束です。
以前に自衛隊がニミッツ撃沈したと話題になりましたが、
後にわざと撃沈させてくれたことがわかりそのことを自慢する
日本人はいなくなりました。

まだ気が付いてないんですかw
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 12:52:38 ID:8ODWrUBi
>>123
冗談? 冗談っていうのはわかるようにするもんだよ。
>韓国人の人類初飛行がいつだか知ってるのか
>飛行機が無いのに空母があるわけないだろうが
てな感じにな。

親切な俺が教えてやるが、「フューリアス」という船の事を調べてみそ。
おまえのしわの少ない脳にしわが増えるぞ。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 12:52:42 ID:odJEGb5X
>>123
真顔でカキコして即座に論破されると冗談と逃げるのですねw
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 12:54:32 ID:iLgVs0Uk
>>116
          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ 
     三  レレ
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 12:56:00 ID:P3tqtB2x
          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ 
     三  レレ
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 12:56:03 ID:odJEGb5X
>>123
にやにや

冗談で逃げるのではなく、
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/docs/pigeo.htm

この基地外ソースを引用するのを待ってたのですがねw
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 12:56:32 ID:y9C0h6nj

20世紀に19世紀風の巨艦を作ってすぐに沈めたイルボンという国も・・

              _____∩_
             |   |。。|
              |   |  | /――  ̄ ̄/ _____________
       | ̄ ̄ ̄ ̄戦艦大和  ̄ ̄ レ| [ト  //
'~'〜~^``〜,''〜''~'〜~^``''~'〜~''〜''~'〜``''~'〜~''〜''~'〜
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 12:59:32 ID:HNkOZOBI
KDXシリーズはタレス社が艦体を設計している。
ちなみに、KDX-2はトップヘビーだけでは飽き足らないのか、
あんまりにも操舵性が悪いので有名で、
日韓合同演習などでは、艦隊運動の阻害要因ともなっている。
タレス社の名誉のために言うと、訳のわからん仕様を言ってくる
韓国海軍のせいですけれどね。

さすがは独自開発です。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:00:39 ID:CexF1xad
>>134
そのころ日本におんぶにだっこだった存在しなかった国に言われたくはない
137よう( ゚∀゚)ノ厨 ◆YOU.2MZwPE :2005/06/03(金) 13:01:06 ID:M2ZsjfXH
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:02:43 ID:GCS3ExwH
>>134
20世紀の戦争も19世紀の戦争も、
まともにこなしてこなかった半島もありますがな(w
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:02:48 ID:tgN9vG9/
MDってのは、ある意味においては無意味だな。

物理的な攻撃を防ぐことは出来るかもしれんが、
正面から戦争を仕掛けてくる程、敵だって馬鹿じゃない。

日本の中に入り込み、
合法的に日本人を奴隷化した方が利益になるからな。


140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:03:17 ID:TH880P5o
只一ついえることだが、日本のためにアメリカが弾道ミサイル防御のシステムを
どこぞが暴走する前に完遂するとは思えない。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:04:15 ID:8ODWrUBi
>>134
戦艦が怪物的進化を遂げたのは、第一次世界大戦の時なんだが?
大和をはじめとする第二次大戦で戦った戦艦もその血を引いているんだよ?

半島人は歴史を学ばないから、第一次世界大戦の事を知らないんだな。納得。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:04:22 ID:X4Z65Rj7
大和は対空砲を装備していなかったから航空機からの攻撃には弱かった。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:04:28 ID:P3tqtB2x
日本がこんなではアメリカに期待するのがどだい無理な話だ。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:06:02 ID:P4BQnbPV
>>116
第一次大戦の撃墜王の話とか知らないのか?
映画も沢山あるのに。複葉機や三葉機の。

なんちゅーか、いつものことだが朝鮮人はレベルが低すぎて疲れるわ。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:06:15 ID:nLg5Eqrf
>>143
つうか結局守るのは日本だよ
弾道ミサイルを補足できる次世代レーダーも作ってるし
SM-3は2007年から運用される。

まあアメリカからも情報もらうけどね
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:06:17 ID:c3xXWMnf
>>134
別に当時大和だけが例外だったわけじゃないだろ。アメリカだってアイオワ級
を4隻もつくったわけだし、当時巨艦を作るのはあたりまえ。
結果的に役に立たなかっただけ。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:06:18 ID:EDT3VN9X
在日の軍ヲタってのも困りもんだなw
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:06:47 ID:HNkOZOBI
朝鮮半島は、自艦の装備した同等の火器の攻撃に耐えうる装甲を持った船を
未だ、建造したことがない。脳内捏造の装甲帆船を除いて。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:07:23 ID:P3tqtB2x
>>145
無理だよ。どんなにいい武器持ってても日本の政治家には
使えないよ。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:08:10 ID:nid4onqN
>>147
そうと言い切るには確かな情報があるんだろうな?ソース見せな
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:08:30 ID:nLg5Eqrf
>>149
ただMDに関しては政治家の判断は必要ない
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:08:34 ID:g1wkXPEg
>>140
本当に北チョンが持ってるかは怪しんだがな。
前回は穴掘っただけで、米が焦って食料援助しちゃったし。
朝鮮人なんてはったりだけだろ。
本気で韓国海軍が優秀だと思っているのなら、攻めてくれば良いんだよ。
元寇、応永の外寇、竹島と日本への侵攻の前科もあるんだし
一度も侵攻したことがないなんて、眠たいこと言ってないで
明日にでも攻めておいでよ。
金剛の甲板にお茶用意しておこうか?
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:08:36 ID:HNkOZOBI
だから、MDの反応に、政治家は絡まないってば
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:09:02 ID:X4Z65Rj7
>>140
東京攻撃されたら横田基地ヤバイから。さすがに自国の基地は見捨てないだろう。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:09:19 ID:B1xhrF/R
いつも思うけど、かの国の人って物事を客観的に判断するのが出来ないんだね・・・・。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:09:27 ID:y9C0h6nj
お、おかしいニダ。巨艦ビスマルクが英国に沈没させられ
イルボンが英国のプリンスオブウェールズを沈没させた張本人なのに!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧__∧  ∧_∧ ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 < ;`Д´ <     > `Д´;><   真珠湾で米国の空母を一隻も沈没できなかったイルボンが!
 ( つ   (    つ ⊂ )  \  
<_)_)(⌒)(⌒) ノ_(_フ    \_______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:09:32 ID:8ODWrUBi
>>142
だから、対空火器は第一次世界大戦当時から搭載してたんだってば。
対飛行船用だったのが最初だけどな。

大和の対空火器は(最終形態)
12.7cm2連装12基(24基)
25mm3連装44基(132基)
13mm連装8基(16門)
もあったのだが。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:09:37 ID:P3tqtB2x
>>151
そうだそうだ。そりゃよかった。
しかし、どこかでひっくり返るような気がする。
もう日本の政治家は信じない。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:09:44 ID:odJEGb5X
>>147
おいおい
チョソのこの程度の発言を、軍ヲタの発言と同一視してもなw
そもそもチョソには軍事、経済、物理化学など数値とデータが必要な分野は
論議するだけの知識がないですよっと

発言できるのは脳内ソースで対処できる分野だけ
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:10:32 ID:nid4onqN
>>155
そんな欠落人種にここまで日本は蝕まれているのが現実です・・・orz
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:11:14 ID:Zvplff8w
>>147
チョンは軍板に結構多いよね。
チョンはどこにでも居る、ほんと迷惑
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:11:23 ID:dJt5gC0Y
軍オタってーのは、知識片寄り易いからなぁ。

漏れみたいに。

スターウォーズ計画マンセー
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:12:14 ID:odJEGb5X
>>158
とっくに政治家は信じえない存在になってます。
普通そうでしょ

税務署長が「あなたの税金を安くします」
政治家が「あなたの税金を安くします」

どっちの発言が信用されますか?
日本人はなんだかんだ言っても 官僚>>>政治家 って順位で信じてます

164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:12:51 ID:GCS3ExwH
>>162
ルーク、フォースを信じるのだ・・・。
>>161
俺の知る限りでは太極旗は「軍板の住人」ラスィ。。。

あと、洗濯機御大(今は罪人だっけ?)もその節がある。。。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:13:38 ID:r9I1LkFN
>>141
そうだね
俺はそんなに詳しくないが
第一次世界大戦の戦訓から、戦艦に多数の砲は有効って話になって作られたんだし
あの当時の大国は、ミズーリやらPウエールズやら持ってたし ね

逆に第二次大戦開戦時に、空母に目をつけて
あれだけ正規空母を運用できた日本海軍ってなかなかのモンだと思う
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:14:56 ID:X4Z65Rj7
>>157
随分前にNHKで無かったとか言ってたから無いのだと思っていた。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:14:59 ID:FEwSr+uu
>>163
>税務署長が「あなたの税金を安くします」

こんなこと発言した人がいたの?
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:15:34 ID:odJEGb5X
>>156
存在しない空母を撃沈させられるわけが(ry

そんな妄想できるのはチョソくらいですよっと
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:15:52 ID:ntFDw7qY
そういえば、軍板に行くと ほぼ全部IDが???だろ
身元が、ばれて不味い人達ばかりなのかな?
例えば、自衛隊員とか・・・
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:16:39 ID:P3tqtB2x
>>163

中国艦隊が太平洋に進出しました。
中国は単独で石油を掘り始めました。
中国がミサイルで日本の南の岩の島をぶっ飛ばしました。

日本の自衛隊はビデオとってました。

これじゃあ軍事力増強しても意味ないわな。どうせ
いざとなったら日本の政治家はへたれる。

どうせならビデオだけでももっといいの使って欲しい。
海保のやつホワイトアウトしてた。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:16:53 ID:HNkOZOBI
>>166
週刊駆逐艦。月刊正規空母初回号はバインダー付き。やれる国相手だから。
しかも、町単位で重巡洋艦買ったり、正規空母寄付したり。
その重巡洋艦のお予算たるや、英国の新鋭不沈戦艦とほぼ同額。

報国婦人会で97式数機とか、レベルが違いすぎた。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:17:04 ID:odJEGb5X
>>165

あ、昨日議論板に偽者出現してたよ

売国発言してますたw
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:17:46 ID:Zvplff8w
>>170
ID隠せるから、チョンが自作自演し放題
まだに天国な板なのです。
しかしタラコはなんであの板をそのように放置してんだろうか。
タラコは左翼でチョソという噂もあるくらいだからな。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:17:50 ID:X4Z65Rj7
空母6隻航空機350機で攻撃した国は何処でしょう?
>>173
教科書のとこでしょ?

昨晩確認してるよw
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:19:46 ID:vYMWDGB7
この地球での大艦巨砲主義は、日本の平賀譲というオッサン(軍艦総長)が原因のひとつ。
…ということにしておこう。

65才で亡くなったのは惜しい方だった。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:20:03 ID:y9C0h6nj

イルボンの紫電改は頭髪に効くと聞いていたのに?!
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
         ,,ヘヘヘヘ,, . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;ミミミ . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::ミ . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::ミ . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:20:04 ID:fCvvQlfq
王建艦は世界史上初の画期的な戦艦。
日本人が不相応な自尊心で認めたくないと思うのは仕方のないこと。
だが小生意気な日本人よ、図に乗らないほうが良いと忠告はしておく。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:20:41 ID:ntFDw7qY
>>174
サンクス^^
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:21:09 ID:r9I1LkFN
>>172
そうそう、大戦末期アメリカの護衛空母は月一隻就航なんだよね
そりゃ勝てねぇよ
>>179
どう画期的なん?
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:21:14 ID:8ODWrUBi
>>166
第一次大戦の戦訓から、
「相手より射程の長い砲を搭載し、相手の砲撃に耐えられる防御力を有する戦艦」
を作ろうという話になった。
そこで建艦競争が始まったんだが、国が傾くほどになってしまったので、
列強は条約で戦艦他の船の数を制限するようになった。(ワシントン・ロンドン条約)

初期の大型空母の多くが、条約逃れのために戦艦を空母化したもので、速力性能が今一だった。
日本が空母に眼をつけたのも、戦艦の隻数が制限されていたためだったりする。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:22:03 ID:odJEGb5X
>>179

ニヤニヤ

一度終わったネタを再開したいのか?
ぼろぼろになるだけだが?

つか、もうお腹いっぱい

185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:22:24 ID:GCS3ExwH
>>178
|∀・)ジイー
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:22:51 ID:P4BQnbPV
>>179
中国人に攻撃されて、逃げ回って浅瀬に座礁して終わりだ。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:22:52 ID:FEwSr+uu
>>179
片側の空洞が檀君廟になってるってホント?
>>187
画期的だ!!

どう画期的なのかは知らんけど。。。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:24:31 ID:P3tqtB2x
>>186
そういえば昔の中国には実際りっぱな戦艦があったな。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:25:01 ID:8ODWrUBi
>>179
戦艦ということは、
「21cm以上の砲を積んで、仮想敵艦の砲撃に耐えられる装甲防御を持っている」
んだな。その王健艦というのは。

ハープーンに耐えられる装甲防御ってどんなんだよ?
それとも仮想敵艦は、海保の「あそ」級か?
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:26:12 ID:odJEGb5X
>>178

(/^-^(^ ^*)o 砒素砒素
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:26:13 ID:HNkOZOBI
>>190
つ【播磨級】。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:26:59 ID:GCS3ExwH
画期的?潜水艦でもないのに潜航できるとか(w
そのまま二度と浮き上がって来ないとか。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:27:34 ID:P3tqtB2x
バーチャルバトルシップ! "亀号201" だろ。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:29:31 ID:FEwSr+uu
乗員が制服の下で亀甲縛りされてるとか?
で、21世紀の亀甲船?
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:30:02 ID:vYMWDGB7
そういえば、韓国は供与された最初の潜水艦が、
処女航海で行方不明になっているな。
>>196
詳しくw
198179:2005/06/03(金) 13:32:15 ID:fCvvQlfq
王建艦は運用艦である「王建艦大王」とセットで運用される。
戦況に応じて艦載機運用のストライカーパックや砲撃用のバスターパックに換装するのだ。
標準装備の艦首ラムで敵艦の側面に突撃するギロチン攻撃もできるさ。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:32:59 ID:eKJknLqy
また右翼化か。まったく反省してないな。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:33:11 ID:HNkOZOBI
洗濯機。もう苛めたりしないから、でてきておくれ。
>>198
宇宙戦艦について語ろう。二型
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1105979111/l50

どぞ
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:36:32 ID:DaFAH+MB
   _, ,_ 
 (; ´Д`) ヨッシャー
 /ヽ_ァ/ヽ_ァ   
 )  )
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:36:37 ID:cgIe2SnR
>>181
護衛空母じゃねぇ、大型の正規空母が毎月1隻だ
小型の護衛空母は週に1隻だよ
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:37:09 ID:y9C0h6nj

10分前にミサイル発射しらされてもな困るアルネ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄
             ∧∧     △△
            / 中\   (ハノノ●ロ  ちょっと司令官がトイレにはいってて終わりですわね!
            (  `ハ´)  λー゚ハヽ ロ
            ( ~__))__~)   ([~___)|   □
     |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~/
〜〜〜〜\                          /〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:38:37 ID:QMSdA184
<丶`∀´>ウリは?
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:38:46 ID:nLg5Eqrf
>>197
阿須漫画大王?
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:42:16 ID:IDQhWL2r
>>179
王建艦=韓国版の水雷艇 友鶴
トップヘビーの非実用的艦。無茶止めて装備を減らさないと、悲劇が起こるか荒天時に行動を自粛するかどっちかだヨ。
水雷艇 友鶴事件って何十年前だっけ・・・。

208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:44:20 ID:Zvplff8w
>>179
寄生虫という現実を直視したほうがいいぞ、チョソよ。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 13:55:29 ID:P4BQnbPV
>>207
不可解なことに、朝鮮人自身がその事件を引用している >>97 

客観的な状況がまったく見えていないと思われwwwwwwwwwwwww
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 14:01:09 ID:HNkOZOBI
なんでもいいが、機動部隊ってのは、空母を基幹とする戦闘艦艇で構成された
航空艦隊のことだよな。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 14:01:14 ID:vwK2U4Dm
>>205
日米に信頼されていないの。
あ、これはオフレコだよ
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 14:02:31 ID:Zvplff8w
ID:TN/GTpXS

サムソンの独自技術を答えられないまま逃亡しちゃったな。
まあ、チョソ自慢のサムチョソも実態はこんなもんだ。
中身スカスカ。
自慢はするけど、中身があるかと問われれば逃げるか、話をはぐらかすしかない。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 14:03:20 ID:gXJRyi0F
>>211
        r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  ,
   、 ヾ (⌒ヽ ド━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. ,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ    ∧_∧ ムキーーーッ!!!) .,/ ,,
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'') ,⌒⌒);;;;;)))⌒)    許されない発言ニダ!
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))   謝罪と賠償を正式に抗議するニダ!
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─  人从;;;;  レ' ノ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 14:05:37 ID:odJEGb5X
>>212
まあいつものことだ

ところでサムスンはとっくに米国企業だから、その技術とか特徴は米国人に聞いたほうがいいと思う。
チョソはただの労働者

米人「サムスン?ああ、南朝鮮から利益を吸い上げる植民地企業ですよ」って感じ
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 14:07:34 ID:IDQhWL2r
>>209
全スレ読まずに書き込んだ、dクス。

>>昔、日本の機動部隊が小さな台風に遭遇して全滅
(゚Д゚)ハァ? なんだそりゃ、そんな事件は無いぞ。
米機動部隊が日本近海で台風の直撃受けて大損害なんて史実はあるが。
機動部隊ちゅうからには空母がおる筈だが、日本の空母で台風で沈んだ艦はゼロだぞ。
信濃は米潜の魚雷を受けて沈んだ時、台風も来ていて被害拡大に影響したとの説もあるが。
ちなみに米機動部隊の場合もトップヘビーで被害が拡大したそうだ、日本のカミカゼに対処するために、
対空機銃を積めるだけつんだのと、電子兵器の発達でアンテナ等が恐ろしく増えてしまったためトップヘビー化してしまったそうだ。
韓国海軍みたいに最初から馬鹿積みしたせいではないがね。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 14:09:41 ID:HNkOZOBI
クローズドバウに変えたのも、一部そのため。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 14:17:12 ID:P4BQnbPV
>>215
すまん朝鮮フィルターを逆変換していたwwwwwwwwwww
その上での話しだwwwwwwwwwwww
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 14:52:55 ID:iaiK7VPw
>>"15
第四艦隊事件でしょ。
1935(昭和10)年9月26日
海軍大演習中の赤軍(第四艦隊(臨時編成) 松下元中将)が三陸沖で大型台風に遭遇
駆逐艦「夕霧」「初雪」の艦首切断するなど艦隊のほとんどの艦が損傷
56名が殉職した事故
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2005/06/03(金) 14:58:32 ID:Ua1WQtCn
<丶`∀´>「なぜ?ウリナラは仲間に入れてもらえないニダ?
      わからないニダ。チョッパリの陰謀ニダ。謝罪と賠償(略」
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 14:59:41 ID:fbL7BFrb
>>215
たぶん、第四艦隊事件のことを言ってるんじゃないかな?
ttp://www007.upp.so-net.ne.jp/togo/dic/data/4thfleet.html

それにしても「全滅」という言葉を使うのは間違っているけど。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 15:52:42 ID:TN/GTpXS
>>220
演習参加艦艇41隻中19隻が損傷している
いかなる艦隊というども構成艦艇の半分が戦闘不能になれば組織的戦闘単位として
機能しなくなる
艦隊を一つのユニットとみなす現代海上武力理論からすれば全滅と評価される
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 16:12:22 ID:HNkOZOBI
ttp://www.geocities.jp/globemaster7951/page094.html

ウルサン級フリゲートw


ちなみに、
> 1935(昭和10)年9月、西太平洋で大演習をしていた日本艦隊(第4艦隊)は、
>三陸はるか東方海上40N,147E付近で風速最大30/s以上、波高最大15mという
>中心示度957mbの猛台風に突入、大損害を被った。
ttp://www.otenki.co.jp/wes/disaster/kisho.html より。

日本には検証できる記録がありますからw
>>221
全滅と損壊は違うぞー。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 16:50:07 ID:iaiK7VPw
>>223
一応30%の消耗で全滅扱いになるからまあ全滅としても間違いではない。
まあ事件だし損壊だから全滅と言う表現はしっくりこないが。
>>224
交戦してて全ての艦船が戦闘能力を失ったら全滅じゃないの?
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 17:41:49 ID:mYiqGOK4
>>224
損傷を>>215で確認すると損傷艦で戦闘不能までに陥ってるのは少ないから、
>>221で言うように全滅相当とするのは、やはり無理だろ。
まさか損傷艦が全て沈んだとか思ってないよな?
227めそ@心の同盟国 ◆.6Ed2kmAUE :2005/06/03(金) 17:42:52 ID:RDJR0s//
>>225
通常、戦闘部隊は30パーセントの損害を受けたら全滅、っていうん
だよね。まあ、昔の日本軍は全滅してもなお戦い続けたけど。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 17:46:21 ID:HNkOZOBI
ま、海戦の場合は、主力艦の1/3を失っても、相手の損害との兼ね合いで決まるから。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 17:54:29 ID:7c7dPmWv
 サムスン大丈夫か?
 チョンは国防に金使得なくなるぜ
シャープ 「世界最大」65インチの大型液晶テレビを発表
 シャープは3日、販売するものでは世界最大の大型液晶テレビを発表した。
 シャープが発表したテレビは、かつて液晶では製造が不可能とされていた65インチで、畳一畳分よりも大きなもの。価格は税込みで168万円。富裕層や住宅の建て替えをする人、ホテルなどが当面のターゲットという。販売は8月1日から始まる。
 シャープは年内に50インチの薄型テレビも発売するとしており、大型の液晶テレビを量産することで、「プラズマテレビ」との主導権争いに自信を見せている。次々と発表される大型の薄型テレビ、今年のボーナス商戦でも大きな目玉となりそうだ。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 18:06:22 ID:vYMWDGB7
>>229
シャープの機械はガラス基板サイズ1500x1800だから、65インチは2枚取りかな?

ちなみに、三星は2005.2Qに、1870x2200の第七世代機で82インチが2枚とれるそうだ。
いったい幾らで出すのかな…ひひひ。

来年にはシャープで2160x2400の機械が動き出すぞ。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/03(金) 22:39:48 ID:+1n8kbaO

新型イージス護衛艦の建設現場
http://www1.linkclub.or.jp/~chi-tan/newaegis.html
DDG177  三菱長崎 起工04.04.05 進水05.08.-- 竣工07.03.--
DDG178  三菱長崎 起工05.04.-- 進水06.08.-- 竣工08.03.--
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/04(土) 01:52:22 ID:x4s5UWzR
防空艦にヘリコプター格納庫があるのは関心しないなぁ。
そりゃ、ヘリは便利だけど。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/04(土) 02:30:38 ID:rS615UGo
【NHK】堂々と捏造報道予定【文書改竄】
日本と韓国 相手の国に対して、親しみを感じますか?感じませんか?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1117637773/l50

NHKがとうとう、狂いますたw
証拠のハッキリした捏造報道を始めようとしています。
視聴者からアンケートをとりながら、他人の文章を勝手に改竄しています。証拠も出ています。

529 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 2005/06/04(土) 01:45:13 ID:D74i3OAg0
>>525
俺、後半のNHKへの批判と改善を促す意味もこめて、

「ここを見ても分かるとおり、多くの人が韓国に対して親しみなど
感じていないという事実を報道する事が、
今まで問題があり批判を受けたNHKへの信頼を取り戻す事になると
思うのでしっかりと結果を伝えて下さい」
と書いた部分がカットされてた。

スレ違いだったからかな?

524 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 2005/06/04(土) 01:40:32 ID:TTG3dmfg0
>>521
俺が投稿したのは3つだけど1つ反映されてあと反映されないんだわ
ひでおにも反論してるんだが、なぜかひでおだけ投稿しまくりで、俺はぜんぜんだめ
投稿を反映するのに時間かかってるからNHKが選別してるんじゃないかな・・・
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2005/06/04(土) 20:59:42 ID:kodsI6fq
> 情報共有


<''`∀´''> ウリも
235よう( ゚∀゚)ノ厨 ◆YOU.2MZwPE :2005/06/07(火) 13:29:16 ID:yTLJhwd1
>>234
「韓国はアメリカに信頼されていない」
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>235
.   (⌒⌒)
パァビョ-!|!--ン
    ,、_,、 チャザイチル!
    o`ロ´>。
   ○-J''
     !|||!