【韓国】6月の昆虫に選ばれた「シロスジ太極蛾」(写真有り)[06/01]
1 :
蚯蚓φ ★:
あほか
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/06/02(木) 00:17:26 ID:qxyvlrnu
2
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/06/02(木) 00:17:36 ID:uNpV1RTr
これはこれは
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/06/02(木) 00:18:07 ID:tmSyrCPc
やっぱり蛾レベルの民族だったか。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 00:18:13 ID:FYp/rMkP
濡瑠歩
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/06/02(木) 00:18:52 ID:bW1woNEA
>6 蛾ッ!
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/06/02(木) 00:18:58 ID:8yAY1f1W
画像見て蛾だよな?、と思ったら蛾か。
太極蝶なのかと思った。
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/06/02(木) 00:18:58 ID:haf7IkOl
栄誉てw
対極戦士って何だ?wwww
蛾がかわいそう!
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/06/02(木) 00:19:25 ID:uNpV1RTr
黒ベースでちょっとかっこいいな
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/06/02(木) 00:20:51 ID:dUF5hZaN
蛾にあやまれ
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/06/02(木) 00:21:29 ID:+sCVHLZZ
本当に蛾は恐ろしい、オオヤママユを小さい頃に虫籠にいれてたんだよ、、、トラウマです。
モスラーやモスラー
一言いわねば。
蛾に罪は無い。
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/06/02(木) 00:22:41 ID:Eta9q7K6
きれいな蛾だな
たいきょくとか言う汚れたものには俺は見えないが
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/06/02(木) 00:24:33 ID:yiUOU+6u
>>16 確かに綺麗な蛾だな。
つか、チョンが蛾をパクッたに決まってんじゃん。
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/06/02(木) 00:24:50 ID:haf7IkOl
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/06/02(木) 00:25:25 ID:tpFHm9jY
飛んで火に入る、、まさに韓国を象徴する蛾だな。
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/06/02(木) 00:31:30 ID:beHWHG3L
っていうか別に大極旗には見えないと思うのは漏れだけ?
そういや韓国人が韓国の花にしているムクゲって
白地に赤で日の丸っぽいけど気にしないのかな
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/06/02(木) 00:36:02 ID:vNTh+Obr
この蛾は日本に亡命しる
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/06/02(木) 00:47:33 ID:CICfy3IA
⊂ \ /⊃
\\ ∧_∧ //
\< `∀´ >/
| /
( ヽノ
ノ>ノ
レレ
シロスジ太極蛾(イメージ図)
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/06/02(木) 00:49:46 ID:mqVYzSPN
蛾だな・・・orz
丸い模様(ま、目玉模様なのだが・・・)をなんでも「太極旗」と
思い込める盲目さがスゴス
なんか和名が自爆を暗示する悪寒
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/06/02(木) 00:50:55 ID:i0JnXnaz
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/06/02(木) 00:52:20 ID:uqM3hEDe
シロスジ…
アオスジじゃないの?
さらに
>我が国の外には日本, 中国, 台湾等に分布する。
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/06/02(木) 00:54:06 ID:2RiyCARK
蛾ってのが何ともw
良かったなと言ってあげるべきなのか?w
○が濁ってりゃ
全部大極かい。
はいはいはい、アゲハの幼虫にも太極印が付いててウリナラの虫ですね
確かに蛾かもな。
醜い姿。うろつくだけで毒をばらまく有害性。
見境なく周囲の木々を喰い荒らす貪欲性。
蛾なんて大嫌い!最悪。
おまけに太極マークあるなんてまちがいなく害虫。
ある意味最凶
ちょっとこじつけが過ぎるな。
朝鮮半島の昆虫にも、まあそれなりに面白い種が多い
多くはロシアや中国との共通種だが、中には日本と大陸の中間だったりする種もいる
ホソクビナガオサムシ
http://www41.tok2.com/home/fwkf8336/syousimoku/syousimoku.files/z005.jpg クビナガオサムシ類は、日本では北海道のみに分布する
マイマイカブリに近縁でカタツムリを食べる。
ヤンコウスキーカブリモドキ
www.zin.ru/Animalia/Coleoptera/eng/carab280.htm
朝鮮半島からロシア、中国北東部まで分布。
これもマイマイカブリに近い。
チェジュ島のものはサイシュウカブリモドキという別亜種になる
日本の対馬にはツシマカブリモドキがいる。
この仲間は中国で様々に種分化し、中国南部のものはマイマイカブリと同じくらい大きく
前羽に奇妙な瘤状の突起が多数出来る。
台湾にもカブリモドキの仲間がいる。
ウスリーオオウスバカミキリ
www.zin.ru/Animalia/Coleoptera/images/calrel5.jpg
ユーラシア温帯・冷帯・寒帯域すべてをひっくるめて最大のカミキリムシ。
最大10cmと、日本のシロスジカミキリの標準的な個体の倍近くになる。
アジア南部の熱帯域でも、これを確実に大きさで上回る種は5種ほどしかいない。
しかも東南アジアの大型ウスバカミキリともあまり近縁で無く、
南米の種に近い。南米には同じ属で体長13cmになるものもいる。
ただ、南米には別属で17cmオーバーが2種類もいる
この種は朝鮮半島からシベリア極東に分布し、餌はミズナラやハルニレの枯れた材。
クワガタに似た生態で、♂成虫も大きな大顎でクワガタのように戦う。
韓国では天然記念物だが、ロシアでは稀に大発生して始末に困るらしい。
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/06/02(木) 08:55:06 ID:CyexvEsy
朝鮮民族の文章にはウリナラが至るところに発生している。
ウリナラを殺虫剤で駆除すべきだ。
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2005/06/02(木) 08:56:10 ID:0v6Ottit
キモい
太極は中国の思想だからなあ。連中何を勘違いしてるんだろう。
名前も見た目も害虫だな
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/06/02(木) 17:09:01 ID:z2CDSIXu
蛾がお似合いだな。
変な粉撒き散らすし、キモイし、うざいし。
∧
< >_∧
= ()二)V`Д´)<ぬるぽ
\ヽ ノ )
ノ(○´ノ 蛾ッ!
(_ノ(__)
これ日の丸に見えない?って言ったらファビョりそうだな
北っぽい説明文だな。
期待とおりのレスで、なごんだ。
>>34 暗がりから、ともし火に寄ってくる習性も。
,,,......v.......,,,
ヾ@;;u;;@シ
. ^=^=^
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2005/06/04(土) 01:05:26 ID:UixlqqX+
韓国の漁船は大抵底引き網を投下した状態で日本の海域に侵入し
韓国領内で引き上げる ということをやってる。
日本の領海内で見つかったら
網を切り捨てて 「うっかり入っただけ」 などとしらばっくれます。
対馬では イカ釣り船の近くを横切って集まったイカを掻っ攫っていったり
網をちぎることを目的として船の近くを通る といった行為を行っており、
海上保安官の方たちは一生懸命取り締まってくれていますが、
韓国領方向に逃走し、韓国の警備艇が来るのまで時間を稼げば
警備艇が間に入って逃走の手助けをしてくれます。
ちなみに韓国側では漁業資源の保護なぞ考えてもいません。
取れるだけ取ろうとするばかりなので、韓国漁船の違法操業は
資源の枯渇 も含まれた重要な問題だと思われます。
パルナシウスと称されるウスバシロチョウ類は
日本にも3種いるが、ヨーロッパの「本家」同様に
赤い紋があるのは大雪山のウスバキチョウだけ。
朝鮮半島にはオオアカボシウスバシロチョウがいる。
まあ冷涼で乾燥した高原などに多く分布する仲間なので
大陸性の地域でいるのは当然だが
中国内陸だと、オオアカボシウスバの別亜種で、赤い紋が片羽につき
8個以上あるものもいる。ウスバシロチョウ全体でも、これが
一番赤い紋が多い
朝鮮半島では、シラギコムラサキ という種もいる
オオムラサキは韓国にもいる。もっとも日本産に比べると
翅裏が茶色っぽい
ちなみに日本産は、九州のものは翅裏の色が茶色っぽく
関西では白っぽく、東日本から北日本に行くほど黄色っぽくなる
白〜黄色の個体が日本に入ってから日が長く、
茶色っぽい個体は日が浅いらしい
沖縄にはオオムラサキがいないが台湾にいる
オオムラサキに関しては、朝鮮半島経由で日本に来た
というのは正しい
しかし起源は中国大陸だろう。
中国だとコムラサキ類は20種位いるようだし、オオムラサキも真っ黒い別種がいるし
マドタテハも近縁のオウゴンマドタテハという種がいる(あまり金色には見えない)
朝鮮半島に見る日本列島と中国大陸本土との中間の種類は興味深いが
その分最高に大型の種とか、最高に美しい種とかを探すのは辛い。
島への連続性がある半島の生物は、どこもそうなってしまうようだが。
韓国にもいるオオベニシジミ
ユーラシア温帯域全体に広く分布する
イギリスにこのチョウの最大の亜種がいたが、絶滅してしまった
それでオランダから、この亜種に最も近いものを再移入して定着させたという
島の固有種が滅びた場合、そこに近い大陸沿岸、特にある程度独自性のある
半島の生物で近いものがいれば、それを移入すれば良いのだろうか?
しかし現在では、この移入を批判する向きもある
この板の一般の視点では、日本と朝鮮半島の固有種が日本で滅びたとしても、
朝鮮からの移入など問題外という事になるだろうか?
まあ交渉が実にえぐく酷い事になるのは過去の事例通りであろう(w
韓国で天然記念物にされる、ウスリーオオススバカミキリと同属の
中南米の種
Callipogon lemoinei シロジュウジキバカミキリ
Callipogon similis シミリスキバカミキリ
www.insect-sale.com/photo.asp?photo=Callipogon-similis
Callipogon senex クチヒゲオオキバカミキリ(アラゲオオウスバカミキリと同種)
www.thais.it/entomologia/coleotteri/schede/sc_00005_uk.htm
Callipogon armillatus トゲムネキバカミキリ
godofinsects.com/museum/display.php?sid=655
ウスリーオオウスバカミキリの最大の大きさは、80mmと書かれた書物が多いのだが
ウスリーオオウスバカミキリの学名で検索すると、ハングルで書かれたサイトに
110mmとか信じられない大きさが書いてあったりする
とりあえず超特大で100mmぎりぎり?と思っている
同じアジア〜太平洋圏だと、Rhaphipodus属、Xixuthrus属、Macrotoma属、Acanthophorus属に
100mm以上になる巨大なカミキリムシがいる。特にXixuthrus属でフィジー産のフィジーオオウスバカミキリは
120mm以上(一説では170mm)にも達したが、「人肉食を白人宣教師に禁止された原住民が
代替タンパク源として幼虫を食い尽くして」絶滅した!という。
フィジー諸島第3の島タベウニ島には生存している?という説がある
カミキリムシに関しては、日本の最大種より韓国産が大きくなる、と言えよう
ウスリーオオウスバカミキリはその隔離された分布からも、世界に誇って良い種と言える